フラクタル 第2話 「ネッサ」 感想
アホの子・ネッサが可愛い!
どーーーん!フリュネが残したブローチから出てきたのは
幼い女の子ドッペル・ネッサだった。
普通のドッペルとは違う触れるドッペルに戸惑うクレイン。
一方天真爛漫・無邪気なネッサは行く先々で問題を起こしてしまい…。
初めて他人に振り回されるわずらわしさに苛立つクレインはネッサを
「忘れ物」としてセキュリティに預けてしまう。
クレインを自分の居場所だと言ったネッサは一体どうなってしまうのか…!?
フラクタル - FRACTALE - 公式サイト
どーーーん!フリュネが残したブローチから出てきたのは
幼い女の子ドッペル・ネッサだった。
普通のドッペルとは違う触れるドッペルに戸惑うクレイン。
一方天真爛漫・無邪気なネッサは行く先々で問題を起こしてしまい…。
初めて他人に振り回されるわずらわしさに苛立つクレインはネッサを
「忘れ物」としてセキュリティに預けてしまう。
クレインを自分の居場所だと言ったネッサは一体どうなってしまうのか…!?
フラクタル - FRACTALE - 公式サイト
![]() | フラクタル第1巻Blu-ray【初回限定生産版】 (2011/04/22) 小林ゆう、津田美波 他 商品詳細を見る |
![]() | フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE) (2011/01/22) マンデルブロ・エンジン、山本 寛 他 商品詳細を見る |
「どぉーん」と登場したネッサ。
挨拶を忘れていたとクレインに挨拶を。
「おはよう!」、それかい!
「頭、なでなでしてみる?」って、可愛いじゃなイカ!
ネッサは、ドッペルだけど実態がある……って、自分の事をよく分かっていないのか(笑)
ある程度は予想していましたが、想像以上にアホの子だったよ!
クレインが悩んでいる間に、両親に挨拶するネッサ。
犬のドッペルをリボンとして頭に乗せたり、やる事が予想がつかないよ!
ネッサと自転車に二人乗りして走るクレイン。
バランス感覚いいなぁと思ったら、落ちちゃったよ!
ネッサは実態はあっても影は無いんですね。
町を自由に歩き回るネッサ、フリーダムすぎるよ!
モビールが家って、この世界の人は、トラーラー生活者が一般的なのか。
ネッサ「みんな迷子なのね」
何にも縛られていないというと聞こえがいいですが、拠り所がないと
言えるかもしれないですね。
ネッサが触ると電子機器が狂って暴走するみたいですね。
ウィルスみたいなものなのか。
すっかり大惨事ですね(笑)
クレインがネッサを呼び出したので、クレインがネッサの家。
ネッサの笑顔に赤面するクレインですが、怖さも感じてるのね。
クレインがネッサに触れなくなったのは、怖いと感じたからなんでしょうね。
ネッサをセキュリティに預けたクレインが自転車を置いてあった場所に戻ると
自転車がバラバラに!
エンリたち三馬鹿の仕業ですか(笑)
連行されてスンダの元に連れて行かれたクレイン。
スンダですが、公式サイトのキャラクター紹介の絵と外見が違うんですが^^;
ネッサも髪の毛の色が違ったけど、これってどうなのかなぁ。
原案とは別という事なんでしょうけど。
クレインとフリュネが朝まで一緒にいたと聞いてHだから消毒って……。
エンリは潔癖症ですね(笑)
Hだから、あんな事もこんな事も知ってるって、その発想は凄いよ(笑)
スンダですが、原案と違い小物臭がぷんぷんとしますよ。
クレインを帰すスンダですが、エンリたち三馬鹿が分かり易すぎる尾行を!
これで本人達はバレてないつもりなのか(笑)
実態があるドッペルについて調べるクレイン。
性的玩具が目的って……、まぁ、そういう目的のもあるでしょうね。
最近のクレインの様子を心配した両親との家族会議。
お互いが信頼しているから自由でいられる。
家族が一つの家に留まるのは信頼のない証拠って、気持ち悪い考え方ですね。
自由主義が最終的に行き着くのは、こういう形なんでしょうかね。
クレインは、両親のドッペルが壊れているんじゃないかと言っていましたが、
ドッペルはただのアバターでなく別人格なんですかね。
クレイン「嫌だ、一人は嫌だ」
クレインの元に帰って来たネッサ。
クレインが迎えに行くんじゃなくて、ネッサの方からやって来るのか。
超ジャンプでクレインに抱きつくネッサ。
再び触れるようになったのは、ネッサに対し恐怖心がなくなったからなんでしょうね。
拒絶する気持ちがあると触れないということなんでしょう。
その様子を見ていたエンリたち三馬鹿。
その三馬鹿が仕掛けた分かり易すぎる罠に引っかかったネッサとおまけにクレイン。
これで引っかかったと言われるのは、悔しいだろうな。
またまた回収されたクレインとネッサ。
グラタン(違)に連れて行かれて……次回から話が動き出すのかな。
第1話 「出会い」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
挨拶を忘れていたとクレインに挨拶を。
「おはよう!」、それかい!
「頭、なでなでしてみる?」って、可愛いじゃなイカ!
ネッサは、ドッペルだけど実態がある……って、自分の事をよく分かっていないのか(笑)
ある程度は予想していましたが、想像以上にアホの子だったよ!
クレインが悩んでいる間に、両親に挨拶するネッサ。
犬のドッペルをリボンとして頭に乗せたり、やる事が予想がつかないよ!
ネッサと自転車に二人乗りして走るクレイン。
バランス感覚いいなぁと思ったら、落ちちゃったよ!
ネッサは実態はあっても影は無いんですね。
町を自由に歩き回るネッサ、フリーダムすぎるよ!
モビールが家って、この世界の人は、トラーラー生活者が一般的なのか。
ネッサ「みんな迷子なのね」
何にも縛られていないというと聞こえがいいですが、拠り所がないと
言えるかもしれないですね。
ネッサが触ると電子機器が狂って暴走するみたいですね。
ウィルスみたいなものなのか。
すっかり大惨事ですね(笑)
クレインがネッサを呼び出したので、クレインがネッサの家。
ネッサの笑顔に赤面するクレインですが、怖さも感じてるのね。
クレインがネッサに触れなくなったのは、怖いと感じたからなんでしょうね。
ネッサをセキュリティに預けたクレインが自転車を置いてあった場所に戻ると
自転車がバラバラに!
エンリたち三馬鹿の仕業ですか(笑)
連行されてスンダの元に連れて行かれたクレイン。
スンダですが、公式サイトのキャラクター紹介の絵と外見が違うんですが^^;
ネッサも髪の毛の色が違ったけど、これってどうなのかなぁ。
原案とは別という事なんでしょうけど。
クレインとフリュネが朝まで一緒にいたと聞いてHだから消毒って……。
エンリは潔癖症ですね(笑)
Hだから、あんな事もこんな事も知ってるって、その発想は凄いよ(笑)
スンダですが、原案と違い小物臭がぷんぷんとしますよ。
クレインを帰すスンダですが、エンリたち三馬鹿が分かり易すぎる尾行を!
これで本人達はバレてないつもりなのか(笑)
実態があるドッペルについて調べるクレイン。
性的玩具が目的って……、まぁ、そういう目的のもあるでしょうね。
最近のクレインの様子を心配した両親との家族会議。
お互いが信頼しているから自由でいられる。
家族が一つの家に留まるのは信頼のない証拠って、気持ち悪い考え方ですね。
自由主義が最終的に行き着くのは、こういう形なんでしょうかね。
クレインは、両親のドッペルが壊れているんじゃないかと言っていましたが、
ドッペルはただのアバターでなく別人格なんですかね。
クレイン「嫌だ、一人は嫌だ」
クレインの元に帰って来たネッサ。
クレインが迎えに行くんじゃなくて、ネッサの方からやって来るのか。
超ジャンプでクレインに抱きつくネッサ。
再び触れるようになったのは、ネッサに対し恐怖心がなくなったからなんでしょうね。
拒絶する気持ちがあると触れないということなんでしょう。
その様子を見ていたエンリたち三馬鹿。
その三馬鹿が仕掛けた分かり易すぎる罠に引っかかったネッサとおまけにクレイン。
これで引っかかったと言われるのは、悔しいだろうな。
またまた回収されたクレインとネッサ。
グラタン(違)に連れて行かれて……次回から話が動き出すのかな。
第1話 「出会い」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 夢喰いメリー 第3話 「夢の向こうから」 感想 (2011/01/22)
- フラクタル 第2話 「ネッサ」 感想 (2011/01/21)
- 魔法少女まどか☆マギカ 第3話 「もう何も怖くない」 感想 (2011/01/21)
スポンサーサイト