STAR DRIVER 輝きのタクト 第15話 「封印の巫女」 感想
巫女は島から出られないって、こういう意味だったのか……怖え!
ミズノとマリノの母、フジノが南十字島に戻ってきた。
自分達を置いて男を追いかけていった母の突然の帰郷に、複雑に心乱すミズノとマリノ。
そんな中、ふとしたはずみでミズノは、タクトが実はワコのことが好きな事を知る。
連続のショックで、思いがけずマリノに心無い言葉を投げつけてしまったミズノは、
母親が島にいる間自分は本土にいようと決意する。
STAR DRIVER 輝きのタクト 公式サイト
ミズノとマリノの母、フジノが南十字島に戻ってきた。
自分達を置いて男を追いかけていった母の突然の帰郷に、複雑に心乱すミズノとマリノ。
そんな中、ふとしたはずみでミズノは、タクトが実はワコのことが好きな事を知る。
連続のショックで、思いがけずマリノに心無い言葉を投げつけてしまったミズノは、
母親が島にいる間自分は本土にいようと決意する。
STAR DRIVER 輝きのタクト 公式サイト
![]() | STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/01/26) 宮野真守、早見沙織 他 商品詳細を見る |
![]() | STAR DRIVER 輝きのタクト もふもふビッグタオル ED柄 (2011/02/25) エーシージー 商品詳細を見る |
![]() | スタードライバー iPhone4対応 キャラクタージャケット 綺羅星十字団 (2011/03/25) グルマンディーズ 商品詳細を見る |
イチャついてるタクトとミズノ、男子トイレかよ!
ヒロシ他の男子生徒は、空気を読んで我慢してたのか(笑)
「大人になったんだよ」って、また意味深な事を言いますね(笑)
ワコはすっかり食いしん坊キャラですね。
タクトは、鈍感過ぎ!
オバちゃんが呆れるのも仕方ないですね。
またまたヘッドと会っていたスガタ。
ヘッドはスガタをモデルに誘っていましたが、まさかヌードモデルですか(笑)
そしてスガタを第1隊エンペラーに誘うヘッド。
誘いを掛けてくると思いましたが、ストレートに来ましたね。
王の柱を使いたい病のスガタですが、さすがにここでは使いませんでしたね。
ヘッドには戦士のシルシを持つものは誰も勝てない……何か理由があるんでしょうね。
単に強いというのではなく。
そして立ち去るヘッドですが、絵も道具も放置したままですか(笑)
前回も放置したまま消えちゃってましね。
道具は大事に!
南十字島に帰って来たマリノとミズノの母親であるヨウ・フジノ。
いきなりお金を貸してって、想像以上に屑で酷い人でした。
ミズノのバス通学(笑)の弱点が発覚!
そりゃ、雨には弱いわな。
タクト、スガタ、ワコで3人相合傘ですか。
次にタクトと勝負した時に、タクトが勝てばワコの隣は譲ると言うスガタと
その賭けを受けるタクト、そしてそれを屋根に乗ったまま聞いていたミズノ。
どうやってバレるのかと思っていたら、こういう形ですか。
雨に濡れるまま、バスの屋根に乗って傷心なミズノ。
そんなミズノに更なる追い討ちが!
帰って来てしまったフジノ。
ミズノは、フジノの事を、相当嫌っていますね、無理ないけど。
ドアを叩きながら呼びかけるフジノですが、その時、呼びかけたのはミズノの名前だけ……。
前回で予想しましたが、やはりマリノはミズノが巫女能力で作り出した存在である可能性が
ますます高くなりました。
というか、ほぼ確定でしょう。
マリノがミズノに言っていた「消えない幻は現実」という言葉、このセリフの幻という言葉は
マリノの事も指していたんでしょうね。
母親を拒否するにも一度フジノと会ってちゃんと話し合った方がいいというマリノを
心に余裕の無くなったミズノは、拒否してしまいます。
ベッドで泣きはらすミズノと、思い出の橋で雨に濡れながら涙するマリノ。
タクトがワコの事を好きだという事を知っただけなら、ミズノはここまでならなかったでしょう。
フジノという存在が全てを壊してしまった。
それにフジノは母親なので、当然ながらマリノが存在しない子だという事も分かっている訳で。
もしもフジノがマリノと会えばどうなるか……。
ミズノにとってフジノという存在は、今の生活を全てぶち壊す存在であったのでしょう。
恐らく幼い頃の記憶を封じ、改変しているであろうミズノですが、無意識ながら
その事は分かっていて、だからこそフジノに会うのをあれほど拒否したんでしょうね。
翌朝、ミズノが目覚めるとマリノの姿は無く……。
フジノが島にいる間は、自分が島を出て本土に行こうとするミズノ。
海女のマミは、セリフ付きでの登場ですね。
船に乗って島を出て行こうとするミズノですが、目覚まし時計の音が聞こえてきて……。
気が付くと再び当日の朝に!
予知夢かと思い、再び島を出ようとするミズノですが、またもや同じ事の繰り返し……。
別の手段として食堂「イーター」のマスターにお願いして、彼の船で出ようとするミズノ。
マスターは、逆ナンって喜ぶな!(笑)
で、ミズノですが、当然と言うか今回も島を出ることが出来ず、朝に逆戻り……。
巫女は島を出ることが出来ないって、こういう事ですか!
まさか時間毎戻されるとは、思いませんでしたよ。
終わらない時間、無限ループ……怖っ!
これは怖いですよ。
ミズノが泣き出しちゃのも無理ないですよ。
『ジョジョの奇妙な冒険』のゴールド・エクスペリエンス・レクイエムや、
キラー・クイーン バイツァ・ダストを思い出しちゃいました。
そんなミズノに声を掛けたのはワコ。
ワコも巫女だから、他の巫女が島を出ようとしたのを感じ取れたのか。
という事は、ひが日死の巫女であろうケイトも……。
ワコとワコの祖母に相談するミズノ。
ミズノは、巫女についての知識が思いっきり欠けていますからね。
だからこそマリノも知らず、ヘッドとケイトにバレてしまったのですが。
浜辺で歌を歌っているミズノに声を掛けたのは、ケイト。
悪い顔、してるなぁ。
島を出る手段を教えてあげる……、傷心のミズノに付け込んで封印を解くつもりなんでしょうね。
後半は出てこなかったマリノですが、まだ消えてはいないでしょう。
まだ、ね。
ミズノが封印を解く → 巫女としての能力が消滅 → マリノ消滅
そんな流れになるんじゃないかな。
本編がシリアス展開で進んでいたのに、このクイズの雰囲気は無いわ。
ぶち壊しですよ(笑)
次回で、青タウバーンが出てくるのか!
やはり、ヘッドのサイバディだったみたいですね。
とうとうタクトが負けるのか?
鬱展開になってきましたが、面白かったです。
次回でどうなるか、楽しみですよ。
次回 第16話「タクトのシルシ」
第1話 「銀河美少年」 感想
第2話 「綺羅星十字団の挑戦」 感想
第3話 「おとな銀行」 感想
第4話 「ワコの歌声」 感想
第5話 「マンドラゴラの花言葉」 感想
第6話 「王の柱」 感想
第7話 「遠い世界」 感想
第8話 「いつだって流星のように」 感想
第9話 「そんなミズノの初恋」 感想
第10話 「そしてマリノの初恋」 感想
第11話 「サイバディの私的活用術」 感想
第12話 「ガラス越しのキス」 感想
第13話 「恋する紅い剣」 感想
第14話 「アインゴットの眼」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ヒロシ他の男子生徒は、空気を読んで我慢してたのか(笑)
「大人になったんだよ」って、また意味深な事を言いますね(笑)
ワコはすっかり食いしん坊キャラですね。
タクトは、鈍感過ぎ!
オバちゃんが呆れるのも仕方ないですね。
またまたヘッドと会っていたスガタ。
ヘッドはスガタをモデルに誘っていましたが、まさかヌードモデルですか(笑)
そしてスガタを第1隊エンペラーに誘うヘッド。
誘いを掛けてくると思いましたが、ストレートに来ましたね。
王の柱を使いたい病のスガタですが、さすがにここでは使いませんでしたね。
ヘッドには戦士のシルシを持つものは誰も勝てない……何か理由があるんでしょうね。
単に強いというのではなく。
そして立ち去るヘッドですが、絵も道具も放置したままですか(笑)
前回も放置したまま消えちゃってましね。
道具は大事に!
南十字島に帰って来たマリノとミズノの母親であるヨウ・フジノ。
いきなりお金を貸してって、想像以上に屑で酷い人でした。
ミズノのバス通学(笑)の弱点が発覚!
そりゃ、雨には弱いわな。
タクト、スガタ、ワコで3人相合傘ですか。
次にタクトと勝負した時に、タクトが勝てばワコの隣は譲ると言うスガタと
その賭けを受けるタクト、そしてそれを屋根に乗ったまま聞いていたミズノ。
どうやってバレるのかと思っていたら、こういう形ですか。
雨に濡れるまま、バスの屋根に乗って傷心なミズノ。
そんなミズノに更なる追い討ちが!
帰って来てしまったフジノ。
ミズノは、フジノの事を、相当嫌っていますね、無理ないけど。
ドアを叩きながら呼びかけるフジノですが、その時、呼びかけたのはミズノの名前だけ……。
前回で予想しましたが、やはりマリノはミズノが巫女能力で作り出した存在である可能性が
ますます高くなりました。
というか、ほぼ確定でしょう。
マリノがミズノに言っていた「消えない幻は現実」という言葉、このセリフの幻という言葉は
マリノの事も指していたんでしょうね。
母親を拒否するにも一度フジノと会ってちゃんと話し合った方がいいというマリノを
心に余裕の無くなったミズノは、拒否してしまいます。
ベッドで泣きはらすミズノと、思い出の橋で雨に濡れながら涙するマリノ。
タクトがワコの事を好きだという事を知っただけなら、ミズノはここまでならなかったでしょう。
フジノという存在が全てを壊してしまった。
それにフジノは母親なので、当然ながらマリノが存在しない子だという事も分かっている訳で。
もしもフジノがマリノと会えばどうなるか……。
ミズノにとってフジノという存在は、今の生活を全てぶち壊す存在であったのでしょう。
恐らく幼い頃の記憶を封じ、改変しているであろうミズノですが、無意識ながら
その事は分かっていて、だからこそフジノに会うのをあれほど拒否したんでしょうね。
翌朝、ミズノが目覚めるとマリノの姿は無く……。
フジノが島にいる間は、自分が島を出て本土に行こうとするミズノ。
海女のマミは、セリフ付きでの登場ですね。
船に乗って島を出て行こうとするミズノですが、目覚まし時計の音が聞こえてきて……。
気が付くと再び当日の朝に!
予知夢かと思い、再び島を出ようとするミズノですが、またもや同じ事の繰り返し……。
別の手段として食堂「イーター」のマスターにお願いして、彼の船で出ようとするミズノ。
マスターは、逆ナンって喜ぶな!(笑)
で、ミズノですが、当然と言うか今回も島を出ることが出来ず、朝に逆戻り……。
巫女は島を出ることが出来ないって、こういう事ですか!
まさか時間毎戻されるとは、思いませんでしたよ。
終わらない時間、無限ループ……怖っ!
これは怖いですよ。
ミズノが泣き出しちゃのも無理ないですよ。
『ジョジョの奇妙な冒険』のゴールド・エクスペリエンス・レクイエムや、
キラー・クイーン バイツァ・ダストを思い出しちゃいました。
そんなミズノに声を掛けたのはワコ。
ワコも巫女だから、他の巫女が島を出ようとしたのを感じ取れたのか。
という事は、ひが日死の巫女であろうケイトも……。
ワコとワコの祖母に相談するミズノ。
ミズノは、巫女についての知識が思いっきり欠けていますからね。
だからこそマリノも知らず、ヘッドとケイトにバレてしまったのですが。
浜辺で歌を歌っているミズノに声を掛けたのは、ケイト。
悪い顔、してるなぁ。
島を出る手段を教えてあげる……、傷心のミズノに付け込んで封印を解くつもりなんでしょうね。
後半は出てこなかったマリノですが、まだ消えてはいないでしょう。
まだ、ね。
ミズノが封印を解く → 巫女としての能力が消滅 → マリノ消滅
そんな流れになるんじゃないかな。
本編がシリアス展開で進んでいたのに、このクイズの雰囲気は無いわ。
ぶち壊しですよ(笑)
次回で、青タウバーンが出てくるのか!
やはり、ヘッドのサイバディだったみたいですね。
とうとうタクトが負けるのか?
鬱展開になってきましたが、面白かったです。
次回でどうなるか、楽しみですよ。
次回 第16話「タクトのシルシ」
第1話 「銀河美少年」 感想
第2話 「綺羅星十字団の挑戦」 感想
第3話 「おとな銀行」 感想
第4話 「ワコの歌声」 感想
第5話 「マンドラゴラの花言葉」 感想
第6話 「王の柱」 感想
第7話 「遠い世界」 感想
第8話 「いつだって流星のように」 感想
第9話 「そんなミズノの初恋」 感想
第10話 「そしてマリノの初恋」 感想
第11話 「サイバディの私的活用術」 感想
第12話 「ガラス越しのキス」 感想
第13話 「恋する紅い剣」 感想
第14話 「アインゴットの眼」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第2話 「ツインテール、兄妹を襲撃」 感想 (2011/01/17)
- STAR DRIVER 輝きのタクト 第15話 「封印の巫女」 感想 (2011/01/16)
- みつどもえ 増量中! 第2話 「丸井家、もう一杯!」 感想 (2011/01/16)
スポンサーサイト