インフィニット・ストラトス 第2話 「クラス代表決定戦!」 感想
戦闘シーンの描写がいいですね。
あれだけ動いてくれると、嬉しいですよ。
イギリス代表候補生、セシリア・オルコットとクラス代表の座を賭けて
対戦することになった一夏。
箒との特訓もろくに成果が上がらないまま迎えてしまった試合当日、
ついに一夏の専用IS、「白式」が到着する。
純白のその機体を纏い勝負に挑む一夏、対するセシリアは鮮やかな青き機体、
「ブルー・ティアーズ」を駆る!
果たして試合の行方は……。
インフィニット・ストラトス 公式ホームページ
あれだけ動いてくれると、嬉しいですよ。
イギリス代表候補生、セシリア・オルコットとクラス代表の座を賭けて
対戦することになった一夏。
箒との特訓もろくに成果が上がらないまま迎えてしまった試合当日、
ついに一夏の専用IS、「白式」が到着する。
純白のその機体を纏い勝負に挑む一夏、対するセシリアは鮮やかな青き機体、
「ブルー・ティアーズ」を駆る!
果たして試合の行方は……。
インフィニット・ストラトス 公式ホームページ
![]() | IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray] (2011/03/23) 内山昂輝、日笠陽子 他 商品詳細を見る |
![]() | IS〈インフィニット・ストラトス〉2 (MF文庫J ゆ 1-2) (2009/08/21) 弓弦 イズル 商品詳細を見る |
![]() | IS<インフィニット・ストラトス> ? (MFコミックス アライブシリーズ) (2010/12/22) 弓弦イズル 商品詳細を見る |
予備のISが無いので、一夏には専用のISが用意される、まぁ、男で唯一ISを
動かせる存在ですからね。
データは、いくらでも欲しいでしょう。
世界にISは、467機しかないの!?
IS学園に、それなりの数がある事を考えると、世界に配備されているのって
かなり少ないですよね。
それなのにスポーツとして使われているというのは、やっぱり無いですね。
裏で軍事用に色々と試そうとしているんだろうな。
ISのコアを開発したのは、箒の姉・束で、それ以外の人には誰もコアを作れない……。
で、今は行方不明とは……、ま、そんな状況なら色々と狙われてそうですもんね。
ウサ耳趣味は、どうかと思いますが。
箒は、今まで姉と比べられてきたんだろうな。
ISには意識に似たようなものがあり、パートナーのような存在、どんな技術を
使っているんのかな?
怪しげな技術っぽいですよね。
一夏が、一緒に昼食に行く人は誰かいないかと誘うと立候補する女の子達がいましたが、
一夏に対する箒の態度を見て、引いちゃいましたね。
あんな態度を取れば、無理ないか。
3年生が一夏にISの事を教えようとすると、自分が教える事になっていると追い返す箒。
ツンデレですね。
その為には、姉である束の名前まで出すのかよ!
中学時代、帰宅部皆勤賞(笑)だった一夏を一から鍛え直すと宣言する箒。
箒の独り言……昔の事を思い出してニヤニヤするな!(笑)
本音が出まくってますよ!
一夏のISは決闘当日に届くって、もっと早く届かなかったのかよ!
ぶっつけ本番でモノにしろって、無茶言うなぁ。
専用機は、白式……ガンプラビルダーズでも白式という白い百式が出ていましたね。
初めて白式に触るのに、馴染む、理解できるって、主人公補正というやつですか。
セシリアのブルー・ティアーズは、青くて遠距離射撃タイプって、ミシェルの
VF-25Gかよ!
ストライクフリーダムに似た外見をしてると思ったら、ファンネルまで使うんですね。
白式とブルー・ティアーズの戦闘シーンの作画がいいですね。
動きまくりですよ。
ブルー・ティアーズがファンネルを使うのには、操作に意識を集中しないといけないので
他の攻撃が出来ない事を、一瞬で見抜いた一夏。
洞察力が凄いですね。
ファンネルを相手にしていた時が、初期設定状態で、一夏専用機として変化を遂げた白式。
ビームサーベル近接特化ブレード・雪片弐型で攻撃をしようと、突撃しましたが、
バリア無効化攻撃をしようとしたという事で、一夏の負けとなっちゃいました。
雪片弐型は、自分のISのエネルギーを犠牲として武器にし、相手のバリアを無効化するが、
エネルギーがゼロになるとISの試合では負けとなるので、諸刃の剣な武器。
そんなの予め説明されてないと分からないよ!
勝負に勝って試合に負けた一夏。
箒は、デレデレですよ(笑)
箒だけでなく、セシリアも!
デレるの早いなぁ。
そしてEDにセシリアも加わりました!
一夏に惚れると増えるんですね(笑)
次回では、一夏の中学時代の友達の中国代表にして2組のクラス代表が登場ですか。
これはまた、EDに増えますね(笑)
次回 第3話「転校生はセカンド幼なじみ」
第1話 「クラスメイトは全員女」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
動かせる存在ですからね。
データは、いくらでも欲しいでしょう。
世界にISは、467機しかないの!?
IS学園に、それなりの数がある事を考えると、世界に配備されているのって
かなり少ないですよね。
それなのにスポーツとして使われているというのは、やっぱり無いですね。
裏で軍事用に色々と試そうとしているんだろうな。
ISのコアを開発したのは、箒の姉・束で、それ以外の人には誰もコアを作れない……。
で、今は行方不明とは……、ま、そんな状況なら色々と狙われてそうですもんね。
ウサ耳趣味は、どうかと思いますが。
箒は、今まで姉と比べられてきたんだろうな。
ISには意識に似たようなものがあり、パートナーのような存在、どんな技術を
使っているんのかな?
怪しげな技術っぽいですよね。
一夏が、一緒に昼食に行く人は誰かいないかと誘うと立候補する女の子達がいましたが、
一夏に対する箒の態度を見て、引いちゃいましたね。
あんな態度を取れば、無理ないか。
3年生が一夏にISの事を教えようとすると、自分が教える事になっていると追い返す箒。
ツンデレですね。
その為には、姉である束の名前まで出すのかよ!
中学時代、帰宅部皆勤賞(笑)だった一夏を一から鍛え直すと宣言する箒。
箒の独り言……昔の事を思い出してニヤニヤするな!(笑)
本音が出まくってますよ!
一夏のISは決闘当日に届くって、もっと早く届かなかったのかよ!
ぶっつけ本番でモノにしろって、無茶言うなぁ。
専用機は、白式……ガンプラビルダーズでも白式という白い百式が出ていましたね。
初めて白式に触るのに、馴染む、理解できるって、主人公補正というやつですか。
セシリアのブルー・ティアーズは、青くて遠距離射撃タイプって、ミシェルの
VF-25Gかよ!
ストライクフリーダムに似た外見をしてると思ったら、ファンネルまで使うんですね。
白式とブルー・ティアーズの戦闘シーンの作画がいいですね。
動きまくりですよ。
ブルー・ティアーズがファンネルを使うのには、操作に意識を集中しないといけないので
他の攻撃が出来ない事を、一瞬で見抜いた一夏。
洞察力が凄いですね。
ファンネルを相手にしていた時が、初期設定状態で、一夏専用機として変化を遂げた白式。
バリア無効化攻撃をしようとしたという事で、一夏の負けとなっちゃいました。
雪片弐型は、自分のISのエネルギーを犠牲として武器にし、相手のバリアを無効化するが、
エネルギーがゼロになるとISの試合では負けとなるので、諸刃の剣な武器。
そんなの予め説明されてないと分からないよ!
勝負に勝って試合に負けた一夏。
箒は、デレデレですよ(笑)
箒だけでなく、セシリアも!
デレるの早いなぁ。
そしてEDにセシリアも加わりました!
一夏に惚れると増えるんですね(笑)
次回では、一夏の中学時代の友達の中国代表にして2組のクラス代表が登場ですか。
これはまた、EDに増えますね(笑)
次回 第3話「転校生はセカンド幼なじみ」
第1話 「クラスメイトは全員女」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- GOSICK―ゴシック― 第2話 「死者の魂が難破船をおしあげる」 感想 (2011/01/15)
- インフィニット・ストラトス 第2話 「クラス代表決定戦!」 感想 (2011/01/14)
- 魔法少女まどか☆マギカ 第2話 「それはとっても嬉しいなって」 感想 (2011/01/14)
スポンサーサイト