フラクタル 第1話 「出会い」 感想
今期、一番期待していました作品が、いよいよ始まりました!
ジブリっぽい作品な感じでしたね。
ナウシカやラピュタを組み合わせた感じっぽい。
フラクタルシステムがかつての勢いを失ってから千年。
人々はその恩恵による究極の個人主義的生活を送っていた。
主人公クレインはそんな世界に生きる14歳の少年。
古い機械の収集や解析が趣味で、第二の自分・通称「ドッペル」を持たない
ちょっと変だけど、ごく普通の男の子。
ある日クレインは謎の飛行船に追われる一人の少女を助ける。
シスター服を着たその少女はフリュネと名乗った。
初めて触れ合う生身のニンゲン、女の子―、
彼女との出会いがクレインの日常を変えてゆく。
フラクタル - FRACTALE - 公式サイト

ジブリっぽい作品な感じでしたね。
ナウシカやラピュタを組み合わせた感じっぽい。
フラクタルシステムがかつての勢いを失ってから千年。
人々はその恩恵による究極の個人主義的生活を送っていた。
主人公クレインはそんな世界に生きる14歳の少年。
古い機械の収集や解析が趣味で、第二の自分・通称「ドッペル」を持たない
ちょっと変だけど、ごく普通の男の子。
ある日クレインは謎の飛行船に追われる一人の少女を助ける。
シスター服を着たその少女はフリュネと名乗った。
初めて触れ合う生身のニンゲン、女の子―、
彼女との出会いがクレインの日常を変えてゆく。
フラクタル - FRACTALE - 公式サイト

うわっ、何これ!
いきなりビックリしましたよ!
クレインには、周りの人や動物がこう見えてるのかと思ったら、遠距離通信ですか。
家の中だけでなく、外の人たちもそうなの!
ダダみたいなのまでいましたね(笑)
セキュリティの人達がが来ると、機械で殆どの人(?)が消しましたが、
ドッペルというんですね。
ドッペルゲンガーが元ネタなんだろうな。
クレインがその場から盗って来た64GBのSDカード、これが教科書ですか。
この教科書で世界観が説明されましたね。
社会主義の超上位互換っみたいな感じっぽいですが。
本当にこの説明通りの世界が確立されているなら、確かにそれは凄いですよ。
強制された祈りがあるようなのは、怪しいですが。
おや、まるでナウシカに出てくる飛行機のようなものが出てきましたよ。
いくらなんでも、そのまんま過ぎるんじゃ……。
ジブリのいいとこどりみないな感じですよ!
OPには、フラクタルアートを使っているんですね。
目が疲れそうなOPです(笑)
飛行機から落ちて(降りて)岩場に引っかかっていた女の子・フリュネを助け
家に連れ帰ったクレイン。
家族に秘密にするために、集中したいからと消えてもらって連れ込んだのに、
また両親が出てきてバレちゃいました(笑)
クレインは自分の意志で両親のドッペルを消しましたが、そういう事も出来るの!?
フリュネの治療をしようとするクレインですが、フリュネは見事な脱ぎっぷりですね。
世間知らずっぽい感じ。
その様子を見たクレインの動きが(笑)
フリュネの裸を見ないようにクレインは部屋に引っ込んだのに、フリュネは堂々と
やって来たよ!
そりゃ、クレインは動揺しますよね。
怪我の治療の手伝いをお願いするフリュネに対し、体が固いって、そんな感想かよ!(笑)
クレインの部屋には、wiiみないな物までありましたね。
薬を塗っている間に眠ってしまったフリュネに、クレインは服を着せてあげたのか。
クレインの両親の映像を見て涙を流すフリュネ。
映像のクレインと同じ笑顔を見せてって、中々の無茶振りですね。
クレインの頬っぺたを引っ張ったと思えば、面白い顔と笑ったり、忙しい女の子だ。
お礼にと重要アイテムっぽいアイテムをフリュネが差し出した時に、怪我の治療に来たと
インデックスエンリと凸凹男二人の三人組がやって来ました。
何か、いかにもな三人組ですね。
救急車って、あれが救急車って無茶ありすぎだ!
怪しすぎるよ!(笑)
その次は、病気の母親と旅しているという設定でやって来た3人組、そりゃマヌケっぽいと
思われても仕方ないわな。
フリュネが来ていた服がベッドの上に置いてあったのを見て、Hな事をしようとしたと
誤解するエンリ。
消毒!って、何それ(笑)
トイレにHグッズって、何が置いてあったんだ!
フリュネを見つける事が出来ずに帰っていった3人組、マヌケな連中ですね。
フリュネを遺跡の礼拝堂に連れて行ったクレイン。
寒くなってきたと震えたところに、フリュネが身を寄せてきて動揺したと思ったら
フリュネが語っている間に、もう寝ちゃったよ!
クレインが目を覚ますと、例の重要アイテムっぽい物を残して、姿を消していたフリュネ。
そのアイテムを調べるクレインですが、女の子が出てきたよ!
ドーンって、自分で言いながら出てくるな!(笑)
頭の中が、残念な子っぽいじゃなイカ!
ジブリっぽい感じがする作品でしたが、中々いい感じだったんじゃないでしょうか。
今後の展開に期待したいですね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
いきなりビックリしましたよ!
クレインには、周りの人や動物がこう見えてるのかと思ったら、遠距離通信ですか。
家の中だけでなく、外の人たちもそうなの!
ダダみたいなのまでいましたね(笑)
セキュリティの人達がが来ると、機械で殆どの人(?)が消しましたが、
ドッペルというんですね。
ドッペルゲンガーが元ネタなんだろうな。
クレインがその場から盗って来た64GBのSDカード、これが教科書ですか。
この教科書で世界観が説明されましたね。
社会主義の超上位互換っみたいな感じっぽいですが。
本当にこの説明通りの世界が確立されているなら、確かにそれは凄いですよ。
強制された祈りがあるようなのは、怪しいですが。
おや、まるでナウシカに出てくる飛行機のようなものが出てきましたよ。
いくらなんでも、そのまんま過ぎるんじゃ……。
ジブリのいいとこどりみないな感じですよ!
OPには、フラクタルアートを使っているんですね。
目が疲れそうなOPです(笑)
飛行機から落ちて(降りて)岩場に引っかかっていた女の子・フリュネを助け
家に連れ帰ったクレイン。
家族に秘密にするために、集中したいからと消えてもらって連れ込んだのに、
また両親が出てきてバレちゃいました(笑)
クレインは自分の意志で両親のドッペルを消しましたが、そういう事も出来るの!?
フリュネの治療をしようとするクレインですが、フリュネは見事な脱ぎっぷりですね。
世間知らずっぽい感じ。
その様子を見たクレインの動きが(笑)
フリュネの裸を見ないようにクレインは部屋に引っ込んだのに、フリュネは堂々と
やって来たよ!
そりゃ、クレインは動揺しますよね。
怪我の治療の手伝いをお願いするフリュネに対し、体が固いって、そんな感想かよ!(笑)
クレインの部屋には、wiiみないな物までありましたね。
薬を塗っている間に眠ってしまったフリュネに、クレインは服を着せてあげたのか。
クレインの両親の映像を見て涙を流すフリュネ。
映像のクレインと同じ笑顔を見せてって、中々の無茶振りですね。
クレインの頬っぺたを引っ張ったと思えば、面白い顔と笑ったり、忙しい女の子だ。
お礼にと重要アイテムっぽいアイテムをフリュネが差し出した時に、怪我の治療に来たと
何か、いかにもな三人組ですね。
救急車って、あれが救急車って無茶ありすぎだ!
怪しすぎるよ!(笑)
その次は、病気の母親と旅しているという設定でやって来た3人組、そりゃマヌケっぽいと
思われても仕方ないわな。
フリュネが来ていた服がベッドの上に置いてあったのを見て、Hな事をしようとしたと
誤解するエンリ。
消毒!って、何それ(笑)
トイレにHグッズって、何が置いてあったんだ!
フリュネを見つける事が出来ずに帰っていった3人組、マヌケな連中ですね。
フリュネを遺跡の礼拝堂に連れて行ったクレイン。
寒くなってきたと震えたところに、フリュネが身を寄せてきて動揺したと思ったら
フリュネが語っている間に、もう寝ちゃったよ!
クレインが目を覚ますと、例の重要アイテムっぽい物を残して、姿を消していたフリュネ。
そのアイテムを調べるクレインですが、女の子が出てきたよ!
ドーンって、自分で言いながら出てくるな!(笑)
頭の中が、残念な子っぽいじゃなイカ!
ジブリっぽい感じがする作品でしたが、中々いい感じだったんじゃないでしょうか。
今後の展開に期待したいですね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 魔法少女まどか☆マギカ 第2話 「それはとっても嬉しいなって」 感想 (2011/01/14)
- フラクタル 第1話 「出会い」 感想 (2011/01/14)
- Rio RainbowGate! 第2話 「ゲートホルダー」 感想 (2011/01/13)
スポンサーサイト