侵略!イカ娘 第12話(最終回) 感想
第12話「戦わなイカ?」 / 「ピンチじゃなイカ?」 / 「もっとピンチじゃなイカ?」
とうとう今回で最終回、もう終わりかと思うと残念で寂しくなります。
今回も面白く、そして切なさもある、いい話でした。
●「戦わなイカ?」
恒例のビーチバレー大会に、イカ娘と栄子がペアで参加することになった。
優勝の景品である3Dテレビを目当てに、いつもの面々が立ちはだかる!
早苗&シンディペア。
悟郎&磯崎ペア。
渚&清美ペア。
南風の店長や3バカトリオまで登場して、勝負は混迷してゆく!
●「ピンチじゃなイカ?」
イカ娘の触手が動かなくなってしまった。
様々な治療をほどこしても回復せず、途方にくれるイカ娘。
頭のピコピコも動かなくなり、イカスミまで薄まってしまった
イカ娘が下した決断とは・・・?
●「もっとピンチじゃなイカ?」
触手回復の目途が立たず、侵略者としての自覚、イカである事の誇りを
失ってしまったイカ娘の前に・・・ふと現れたのは?
侵略!イカ娘 公式ファンサイト
とうとう今回で最終回、もう終わりかと思うと残念で寂しくなります。
今回も面白く、そして切なさもある、いい話でした。
●「戦わなイカ?」
恒例のビーチバレー大会に、イカ娘と栄子がペアで参加することになった。
優勝の景品である3Dテレビを目当てに、いつもの面々が立ちはだかる!
早苗&シンディペア。
悟郎&磯崎ペア。
渚&清美ペア。
南風の店長や3バカトリオまで登場して、勝負は混迷してゆく!
●「ピンチじゃなイカ?」
イカ娘の触手が動かなくなってしまった。
様々な治療をほどこしても回復せず、途方にくれるイカ娘。
頭のピコピコも動かなくなり、イカスミまで薄まってしまった
イカ娘が下した決断とは・・・?
●「もっとピンチじゃなイカ?」
触手回復の目途が立たず、侵略者としての自覚、イカである事の誇りを
失ってしまったイカ娘の前に・・・ふと現れたのは?
侵略!イカ娘 公式ファンサイト
![]() | 侵略!イカ娘 2【初回限定特典(イカ娘蛇足泳ぎ観察カード&偽イカ娘缶バッジ2個)付き】 [Blu-ray] (2011/01/26) 金元寿子、藤村歩 他 商品詳細を見る |
![]() | 侵略!イカ娘 イカ娘Tシャツ ホワイト サイズ:L (2011/02/01) コスパ 商品詳細を見る |
![]() | 侵略!イカ娘 イカ娘フタつきマグカップ (2011/03/25) コスパ 商品詳細を見る |
●「戦わなイカ?」
ビーチバレー大会の賞品ですが、1位、2位、3位の賞品の格差が凄いですね。
1位が豪華なのはいいとして、3位ももう少し頑張ってあげても(笑)
早苗&シンディーの対イカ娘黄金コンビは、早苗が欲望に忠実すぎる(笑)
この娘は、どこまで行くんでしょうね。
偽イカ娘は、メカにパワーUPしてるよ!
渚&清美やたけると友達のコンビは、普通というか毒が無いですね。
イカ娘の為に頑張るたけるは、いい子や。
悟郎は、ここで活躍して千鶴にカッコイイところを見せたいところ。
千鶴は強すぎるので出場しないんですね(笑)
オールスター勢ぞろいという感じで始まったビーチバレー大会。
イカ娘の触手は、アリですか(笑)
子供相手でも本気なイカ娘&栄子コンビは、大人気ないというか、大人だからこそ
本気で勝ちにきていると言うべきか。
イカ娘のアタックを体で受け止める早苗。
へ、変態がいる!(笑)
この子の進化は、留まるところを知らないですね。
三馬鹿は自滅(笑)
天才と何とかは紙一重とは、よく言ったもんです。
清美に対するイカ娘の反応は可愛いですね。
早苗はこの光景を見ていないのかな。
見てたら凄い事になってそう。
メカイカ娘の爪楊枝攻撃は、明らかに反則じゃないの?
これを作った技術は凄いけど。
メカイカ娘の被り物が脱げて注目を浴びてしまった鮎美は逃走、人見知りには
何よりキツイ攻撃だったようで。
このビーチバレー大会、一体何人が参加してるんだよ!
物凄い人数で行われていますね。
参加者を見ると原作者やスタッフ、声優の名前が入っていたりして、
色々とネタが仕込まれていますね。
決勝の相手は、悟郎のライフセーバーチーム。
普通にいい勝負をしていますね。
途中足を挫いた栄子に代わって千鶴が能面ライダー般若の姿で参戦。
イカ娘は、栄子が能面ライダー般若だったと信じ込んでるよ(笑)
最後に決めたサーブ、これなんてメテオストライク(笑)
これは寧ろ命が助かって良かったというレベルですよ!
3DTVが手に入って大喜びのイカ娘ですが、飛び出したイカを食べれると思ってたのかよ!
●「ピンチじゃなイカ?」
イカ娘の触手が動かなくなっちゃった!?
電池切れって、それは酷い(笑)
色々と治療を試みても動く気配は無し。
早苗は栄子が電話で呼んでから来るのが、目茶苦茶早え!
早苗に襲われても触手もピコピコも反応無しって、重症ですね。
光る事も出来なくなったイカ娘。
三馬鹿はこれは退化したのではないかと推測。
地上での生活に適応した結果、普通の人間と同じになっちゃったのか。
触手でなく手で殴ればいいという所で、早苗は困っちゃ駄目でしょ。
どんだけMなんですか(苦笑)
海岸で悩むイカ娘。
心情的にはとっくに侵略を終えているって、むしろ侵略されているんじゃ。
海に帰ると言えば、引き止めてくれると思っていたイカ娘ですが、そんな事は無く
ショックを受けるイカ娘。
直ぐに戻ってくると、心中を見透かされているんですね。
しかし海に入ったまま戻って来ないイカ娘。
夏が終わり、秋が来て、冬になり……。
春が来て、そしてまた夏が来て……。
一年が過ぎてしまいましたよ!
イカ娘という存在がいなくなってしまった事で、永遠の夏の時間が動き出したイメージですね。
冬の間、三馬鹿は体型がおかしくなっていましたね。
こうしてみると、イカ娘は皆から愛されていたのがよく分かりますね。
●「もっとピンチじゃなイカ?」
一年経っても、まだ店の壁は直っていないんですね。
というか、直していないんでしょうけど。
イカ娘が帰って来た時の為に。
そして帰って来たイカ娘、栄子が一番よろこんでいますね。
帰って来たイカ娘ですが、触手が無くなってショートカットになってます!
これはこれで可愛いけど、触手は結局治らなかった?
口癖だった「~ゲソ」も「~だわ」に代わってますね。
「ゲソ」と言いかけても「だわ」に言い直していますよ。
イカ娘改めイカ娘mkIIとなったイカ娘。
イカとしての機能が無くなっても、海で1年過ごせたんですね。
襲われたりしなかったのか、食料は大丈夫だったのか、気になるところですが。
再びバイトを始めたイカ娘mkII。
触手が無くなっても、普通にウェイトレスとして頑張っていますね。
触手頼りだった頃に比べ、スキルアップしていますよ。
今のイカ娘はイカ娘じゃないと泣いてしまうたける。
海岸で悩んでいるイカ娘に話しかけてきた女の子、田辺梢。
梢「あなたがしたいと思う事をする事。それが大事なのよ」
梢「あなたは一人ぼっちじゃない。それを知っておいて」
イカ娘を励まして立ち去る梢。
栄子と一緒に泳ぎに行ったイカ娘ですが、そこで異変が!
三馬鹿のせいで、渦巻きが発生したの!?
何をしたらこうなるんだよ!
栄子のピンチに遂に触手が復活!
逃げた三馬鹿を追いかける触手……どこまで伸びるの!
イカ娘「これからも、よろしくでゲソ」
これからは体調が悪くなったら、栄子を海に放り込むって、酷い(笑)
栄子に殴られた時に、イカ墨も出ましたし、完全復活ですね。
イカ娘を励ました梢は、事情を知ってそうな話の内容といい、あの帽子といい
イカ娘と同じく海からの使者なのかな?
色合いからするとタコ娘?
EDは、その後のエピローグですね。
千鶴は、番傘を使っているのか!
イカ娘のバッティング技術、やっぱり触手は凄いですね。
EDの最後では、これまでずっと海を向いていたイカ娘が、振り向いたよ!
そしてこちらに向かって手を振り駆けて来るイカ娘。
いい最終回でした。
これで最終回とは寂しくなりますね。
今期の中でもトップクラスの面白いアニメでした。
スタッフの愛情がたくさん詰まった作品でした。
出来れば2期を期待したいところですね。
梢との絡みももっと見たいですし。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
第1話「侵略しなイカ?」 / 「同胞じゃなイカ?」 / 「最強じゃなイカ?」 感想
第2話「仲間じゃなイカ?」 / 「祝わなイカ?」 / 「遊ばなイカ?」 感想
第3話「怖くなイカ?」 / 「天敵じゃなイカ?」 / 「新入りじゃなイカ?」 感想
第4話「買わなイカ?」 / 「乗りこまなイカ?」 / 「ニセモノじゃなイカ?」 感想
第5話「宇宙人じゃなイカ?」 / 「学校に行かなイカ?」 / 「飼わなイカ?」 感想
第6話 「ヒーローショーじゃなイカ?」 / 「勉強しなイカ?」 / 「恋じゃなイカ?」 感想
第7話 「狙われなイカ?」 / 「研究しなイカ?」 / 「働かなイカ?」 感想
第8話 「病気じゃなイカ?」 / 「新能力じゃなイカ?」 / 「ささなイカ?」 感想
第9話 「ピンポンダッシュしなイカ?」 / 「メイクしなイカ?」 / 「秘密兵器じゃなイカ?」 感想
第10話 「てるてる坊主じゃなイカ?」 / 「好かれなイカ?」 / 「野球しなイカ?」 感想
第11話 「人形じゃなイカ?」 / 「疑惑じゃなイカ?」 / 「登山しなイカ?」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ビーチバレー大会の賞品ですが、1位、2位、3位の賞品の格差が凄いですね。
1位が豪華なのはいいとして、3位ももう少し頑張ってあげても(笑)
早苗&シンディーの対イカ娘黄金コンビは、早苗が欲望に忠実すぎる(笑)
この娘は、どこまで行くんでしょうね。
偽イカ娘は、メカにパワーUPしてるよ!
渚&清美やたけると友達のコンビは、普通というか毒が無いですね。
イカ娘の為に頑張るたけるは、いい子や。
悟郎は、ここで活躍して千鶴にカッコイイところを見せたいところ。
千鶴は強すぎるので出場しないんですね(笑)
オールスター勢ぞろいという感じで始まったビーチバレー大会。
イカ娘の触手は、アリですか(笑)
子供相手でも本気なイカ娘&栄子コンビは、大人気ないというか、大人だからこそ
本気で勝ちにきていると言うべきか。
イカ娘のアタックを体で受け止める早苗。
へ、変態がいる!(笑)
この子の進化は、留まるところを知らないですね。
三馬鹿は自滅(笑)
天才と何とかは紙一重とは、よく言ったもんです。
清美に対するイカ娘の反応は可愛いですね。
早苗はこの光景を見ていないのかな。
見てたら凄い事になってそう。
メカイカ娘の爪楊枝攻撃は、明らかに反則じゃないの?
これを作った技術は凄いけど。
メカイカ娘の被り物が脱げて注目を浴びてしまった鮎美は逃走、人見知りには
何よりキツイ攻撃だったようで。
このビーチバレー大会、一体何人が参加してるんだよ!
物凄い人数で行われていますね。
参加者を見ると原作者やスタッフ、声優の名前が入っていたりして、
色々とネタが仕込まれていますね。
決勝の相手は、悟郎のライフセーバーチーム。
普通にいい勝負をしていますね。
途中足を挫いた栄子に代わって千鶴が能面ライダー般若の姿で参戦。
イカ娘は、栄子が能面ライダー般若だったと信じ込んでるよ(笑)
最後に決めたサーブ、これなんてメテオストライク(笑)
これは寧ろ命が助かって良かったというレベルですよ!
3DTVが手に入って大喜びのイカ娘ですが、飛び出したイカを食べれると思ってたのかよ!
●「ピンチじゃなイカ?」
イカ娘の触手が動かなくなっちゃった!?
電池切れって、それは酷い(笑)
色々と治療を試みても動く気配は無し。
早苗は栄子が電話で呼んでから来るのが、目茶苦茶早え!
早苗に襲われても触手もピコピコも反応無しって、重症ですね。
光る事も出来なくなったイカ娘。
三馬鹿はこれは退化したのではないかと推測。
地上での生活に適応した結果、普通の人間と同じになっちゃったのか。
触手でなく手で殴ればいいという所で、早苗は困っちゃ駄目でしょ。
どんだけMなんですか(苦笑)
海岸で悩むイカ娘。
心情的にはとっくに侵略を終えているって、むしろ侵略されているんじゃ。
海に帰ると言えば、引き止めてくれると思っていたイカ娘ですが、そんな事は無く
ショックを受けるイカ娘。
直ぐに戻ってくると、心中を見透かされているんですね。
しかし海に入ったまま戻って来ないイカ娘。
夏が終わり、秋が来て、冬になり……。
春が来て、そしてまた夏が来て……。
一年が過ぎてしまいましたよ!
イカ娘という存在がいなくなってしまった事で、永遠の夏の時間が動き出したイメージですね。
冬の間、三馬鹿は体型がおかしくなっていましたね。
こうしてみると、イカ娘は皆から愛されていたのがよく分かりますね。
●「もっとピンチじゃなイカ?」
一年経っても、まだ店の壁は直っていないんですね。
というか、直していないんでしょうけど。
イカ娘が帰って来た時の為に。
そして帰って来たイカ娘、栄子が一番よろこんでいますね。
帰って来たイカ娘ですが、触手が無くなってショートカットになってます!
これはこれで可愛いけど、触手は結局治らなかった?
口癖だった「~ゲソ」も「~だわ」に代わってますね。
「ゲソ」と言いかけても「だわ」に言い直していますよ。
イカ娘改めイカ娘mkIIとなったイカ娘。
イカとしての機能が無くなっても、海で1年過ごせたんですね。
襲われたりしなかったのか、食料は大丈夫だったのか、気になるところですが。
再びバイトを始めたイカ娘mkII。
触手が無くなっても、普通にウェイトレスとして頑張っていますね。
触手頼りだった頃に比べ、スキルアップしていますよ。
今のイカ娘はイカ娘じゃないと泣いてしまうたける。
海岸で悩んでいるイカ娘に話しかけてきた女の子、田辺梢。
梢「あなたがしたいと思う事をする事。それが大事なのよ」
梢「あなたは一人ぼっちじゃない。それを知っておいて」
イカ娘を励まして立ち去る梢。
栄子と一緒に泳ぎに行ったイカ娘ですが、そこで異変が!
三馬鹿のせいで、渦巻きが発生したの!?
何をしたらこうなるんだよ!
栄子のピンチに遂に触手が復活!
逃げた三馬鹿を追いかける触手……どこまで伸びるの!
イカ娘「これからも、よろしくでゲソ」
これからは体調が悪くなったら、栄子を海に放り込むって、酷い(笑)
栄子に殴られた時に、イカ墨も出ましたし、完全復活ですね。
イカ娘を励ました梢は、事情を知ってそうな話の内容といい、あの帽子といい
イカ娘と同じく海からの使者なのかな?
色合いからするとタコ娘?
EDは、その後のエピローグですね。
千鶴は、番傘を使っているのか!
イカ娘のバッティング技術、やっぱり触手は凄いですね。
EDの最後では、これまでずっと海を向いていたイカ娘が、振り向いたよ!
そしてこちらに向かって手を振り駆けて来るイカ娘。
いい最終回でした。
これで最終回とは寂しくなりますね。
今期の中でもトップクラスの面白いアニメでした。
スタッフの愛情がたくさん詰まった作品でした。
出来れば2期を期待したいところですね。
梢との絡みももっと見たいですし。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
第1話「侵略しなイカ?」 / 「同胞じゃなイカ?」 / 「最強じゃなイカ?」 感想
第2話「仲間じゃなイカ?」 / 「祝わなイカ?」 / 「遊ばなイカ?」 感想
第3話「怖くなイカ?」 / 「天敵じゃなイカ?」 / 「新入りじゃなイカ?」 感想
第4話「買わなイカ?」 / 「乗りこまなイカ?」 / 「ニセモノじゃなイカ?」 感想
第5話「宇宙人じゃなイカ?」 / 「学校に行かなイカ?」 / 「飼わなイカ?」 感想
第6話 「ヒーローショーじゃなイカ?」 / 「勉強しなイカ?」 / 「恋じゃなイカ?」 感想
第7話 「狙われなイカ?」 / 「研究しなイカ?」 / 「働かなイカ?」 感想
第8話 「病気じゃなイカ?」 / 「新能力じゃなイカ?」 / 「ささなイカ?」 感想
第9話 「ピンポンダッシュしなイカ?」 / 「メイクしなイカ?」 / 「秘密兵器じゃなイカ?」 感想
第10話 「てるてる坊主じゃなイカ?」 / 「好かれなイカ?」 / 「野球しなイカ?」 感想
第11話 「人形じゃなイカ?」 / 「疑惑じゃなイカ?」 / 「登山しなイカ?」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 侵略!イカ娘 BD/DVD5巻映像特典 ミニイカ娘 ショートストーリー その1 感想 (2011/05/03)
- 侵略!イカ娘 第12話(最終回) 感想 (2010/12/21)
- 侵略!イカ娘 第11話 感想 (2010/12/14)
スポンサーサイト