STAR DRIVER 輝きのタクト 第12話 「ガラス越しのキス」 感想
おとな銀行、最高や!
青春を謳歌、素晴らしいですね。
シモーヌも可愛かったですが、人妻さんが素晴らしかったです!
シモーヌの敗北により追い詰められた状況に陥った綺羅星十字団第4隊・おとな銀行。
その代表である頭取・カナコは遂に自らの手でタクトを倒す事を決意する。
自分が本気で戦えばタクトを殺してしまう、しかし新しい世界のためにはそれも止むを得ない
――数日の逡巡の後、サイバディ・べトレーダに搭乗するカナコ。
STAR DRIVER 輝きのタクト 公式サイト
青春を謳歌、素晴らしいですね。
シモーヌも可愛かったですが、人妻さんが素晴らしかったです!
シモーヌの敗北により追い詰められた状況に陥った綺羅星十字団第4隊・おとな銀行。
その代表である頭取・カナコは遂に自らの手でタクトを倒す事を決意する。
自分が本気で戦えばタクトを殺してしまう、しかし新しい世界のためにはそれも止むを得ない
――数日の逡巡の後、サイバディ・べトレーダに搭乗するカナコ。
STAR DRIVER 輝きのタクト 公式サイト
![]() | STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説 特典 南十字学園スペシャルディスク付き (2011/03/03) Sony PSP 商品詳細を見る |
![]() | R-style STRADRIVER 輝きのタクト (BOX) (2011/04/25) バンダイ 商品詳細を見る |
![]() | ROBOT魂 (2011/03/30) バンダイ 商品詳細を見る |
ガラス越しのキスをしているカナコ、ケイトはもう諦めて注意しないんですね(笑)
また授業中にタクトに話しかけるカナコ。
ガラス越しのキスを73人としてるのかよ!
タクトがカナコに声を掛けないのは、お預けプレイなんですか!
退屈な授業って……ヒトミ先生、散々ですね。
カナコは、タクトの背中を見ながらいつも妄想してるのかよ!(笑)
存在自体が、公然わいせつ罪って(笑)
穴の空いたバケツといい、ケイトは旨い事言いますね。
サイバディ復元可能環境を整えたグリーン。
美少年好きという性癖がなければ、優秀な人なんですよね。
サイバディを復元させるには、共鳴するドライバーの生命力が必要というリスクが!
何のリスクも無しにという旨い話はないんですね、対価が必要だと。
しかし態々、リビドーって言い直すなよ(笑)
今までザメクと契約したドライバーが意識を失った理由がこれなんですね。
タカシにマッサージしてもらっていたカナコが全裸に!
タカシは、気にならないのかよ!
おとな銀行は、各国からODAまで貰っていたのにはビックリです。
カナコの手紙を預かってタクトを訪ねて来たシモーヌ。
ベニオが寮長としての格好で登場するのって、久しぶりですね。
「ヒューヒュー」って(笑)
シモーヌは、カナコの事をよく理解していますね。
カナコは、何でも出来るが故に、普通の生活というものに憧れを抱いている。
学園生活を楽しもうとしてって、だからってガラス越しのキスという発想に
なるのが凄いよ!
良くも悪くも常識が無いって、そういうレベル?(笑)
つまりこれからもヒトミ先生は、苦労するんですね。
タクトがシモーヌを口説いてるよ(笑)
顔を赤らめたシモーヌは、可愛かったですね。
「どれくらいの競争率なのかな」って、もう落ちてる!
タカシの事は、利用しようとしていただけで、どうでもいいのか。
カナコに対するマスターの態度、ポイントを稼ごうと頑張ってますね(笑)
タクトがカナコとイチャイチャラブラブしていた頃、スガタはヘッドと男同士でデート(違)
自分とスガタは、似たもの同士だと語るヘッド。
学校にも行かず、綺羅星としての活動もせず、いつまでニートでいるつもりなんでしょうか。
第3フェーズに到達する者が現れるまで、本当に何もしないつもりなの?
魔女っ娘ミズノの魔法使いの話。
大魔王云々といい、サカナちゃんの話と同じく物語にリンクしているんでしょうね。
ジョージとテツヤは、久々の登場ですね。
カナコとジョージのボクシングのスパーリング……ジョージ弱えぇぇ!
2発でKO負けかよ!
一応、ボクシング部部長なのに……。
1発で倒れなかった事を褒められても……。
しかも気絶してピクピクしてるし(笑)、噛ませ犬すぎるよ!
これならオリンピックで金メダルも確実ですね(笑)
殺人パンチの持ち主って、BBですか(笑)
目を点にしているシモーヌが、可愛いよ!
とりあえず、ピクピクしているジョージを介抱してあげて!
ミズノは、また無賃乗車ですか。
その場面がなく、いきなり歌が始まりましたが、そうなんでしょうね。
頭取のサイバディ・べトレーダは、ボクサータイプですか。
リングまで出てきて、こらからガンダムファイトならぬサイバディファイトの始まりですね。
ゴングまで鳴ってるし(笑)
タウバーンをフルボッコにする頭取、楽しんでますね。
タウバーンの腰に装備されているファンネル、パイルが腕に装着されドリルになったよ!
パイルクラッシャーでべトレーダを貫き倒したタウバーン。
あのファンネルに、こんな使い方があったなんて……。
色々な活用方法があるんですね。
べトレーダは、接近格闘専門だったみたいですね。
もっとタウバーンを苦しめて欲しかったな。
朝の登校時に車の窓ガラス越しのキスを誘うカナコとキスしようとするタクト(笑)
多分そうするだろうと思いましたが、ガラス越しじゃないキスが来ましたね。
窓ガラスを下ろしてキスしたカナコ、策士ですね(笑)
次回は、ベニオ回ですか。
タクトがベニオを押し倒していたよ!
どれだけフラグを立てるつもりですか(笑)
キスしてたけど、これで操られたりしないよね。
スガタは自力で呪縛から抜け出しましたが、タクトは?
ベニオもスガタの幼馴染みたいですね。
幼い頃からずっとスガタの事が好きだったんでしょうね。
第8話では、いいところがなかっただけに、今度は活躍できるといいですね。
次回は17:30から、『笑点』と時間が被っちゃうのか。
後番組の『青の祓魔師』の宣伝がありましたが、4月からの番組なのにもう宣伝するの!?
次回 第13話「恋する紅い剣」
第1話 「銀河美少年」 感想
第2話 「綺羅星十字団の挑戦」 感想
第3話 「おとな銀行」 感想
第4話 「ワコの歌声」 感想
第5話 「マンドラゴラの花言葉」 感想
第6話 「王の柱」 感想
第7話 「遠い世界」 感想
第8話 「いつだって流星のように」 感想
第9話 「そんなミズノの初恋」 感想
第10話 「そしてマリノの初恋」 感想
第11話 「サイバディの私的活用術」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
また授業中にタクトに話しかけるカナコ。
ガラス越しのキスを73人としてるのかよ!
タクトがカナコに声を掛けないのは、お預けプレイなんですか!
退屈な授業って……ヒトミ先生、散々ですね。
カナコは、タクトの背中を見ながらいつも妄想してるのかよ!(笑)
存在自体が、公然わいせつ罪って(笑)
穴の空いたバケツといい、ケイトは旨い事言いますね。
サイバディ復元可能環境を整えたグリーン。
美少年好きという性癖がなければ、優秀な人なんですよね。
サイバディを復元させるには、共鳴するドライバーの生命力が必要というリスクが!
何のリスクも無しにという旨い話はないんですね、対価が必要だと。
しかし態々、リビドーって言い直すなよ(笑)
今までザメクと契約したドライバーが意識を失った理由がこれなんですね。
タカシにマッサージしてもらっていたカナコが全裸に!
タカシは、気にならないのかよ!
おとな銀行は、各国からODAまで貰っていたのにはビックリです。
カナコの手紙を預かってタクトを訪ねて来たシモーヌ。
ベニオが寮長としての格好で登場するのって、久しぶりですね。
「ヒューヒュー」って(笑)
シモーヌは、カナコの事をよく理解していますね。
カナコは、何でも出来るが故に、普通の生活というものに憧れを抱いている。
学園生活を楽しもうとしてって、だからってガラス越しのキスという発想に
なるのが凄いよ!
良くも悪くも常識が無いって、そういうレベル?(笑)
つまりこれからもヒトミ先生は、苦労するんですね。
タクトがシモーヌを口説いてるよ(笑)
顔を赤らめたシモーヌは、可愛かったですね。
「どれくらいの競争率なのかな」って、もう落ちてる!
タカシの事は、利用しようとしていただけで、どうでもいいのか。
カナコに対するマスターの態度、ポイントを稼ごうと頑張ってますね(笑)
タクトがカナコとイチャイチャラブラブしていた頃、スガタはヘッドと男同士でデート(違)
自分とスガタは、似たもの同士だと語るヘッド。
学校にも行かず、綺羅星としての活動もせず、いつまでニートでいるつもりなんでしょうか。
第3フェーズに到達する者が現れるまで、本当に何もしないつもりなの?
魔女っ娘ミズノの魔法使いの話。
大魔王云々といい、サカナちゃんの話と同じく物語にリンクしているんでしょうね。
ジョージとテツヤは、久々の登場ですね。
カナコとジョージのボクシングのスパーリング……ジョージ弱えぇぇ!
2発でKO負けかよ!
一応、ボクシング部部長なのに……。
1発で倒れなかった事を褒められても……。
しかも気絶してピクピクしてるし(笑)、噛ませ犬すぎるよ!
これならオリンピックで金メダルも確実ですね(笑)
殺人パンチの持ち主って、BBですか(笑)
目を点にしているシモーヌが、可愛いよ!
とりあえず、ピクピクしているジョージを介抱してあげて!
ミズノは、また無賃乗車ですか。
その場面がなく、いきなり歌が始まりましたが、そうなんでしょうね。
頭取のサイバディ・べトレーダは、ボクサータイプですか。
リングまで出てきて、こらからガンダムファイトならぬサイバディファイトの始まりですね。
ゴングまで鳴ってるし(笑)
タウバーンをフルボッコにする頭取、楽しんでますね。
タウバーンの腰に装備されているファンネル、パイルが腕に装着されドリルになったよ!
パイルクラッシャーでべトレーダを貫き倒したタウバーン。
あのファンネルに、こんな使い方があったなんて……。
色々な活用方法があるんですね。
べトレーダは、接近格闘専門だったみたいですね。
もっとタウバーンを苦しめて欲しかったな。
朝の登校時に車の窓ガラス越しのキスを誘うカナコとキスしようとするタクト(笑)
多分そうするだろうと思いましたが、ガラス越しじゃないキスが来ましたね。
窓ガラスを下ろしてキスしたカナコ、策士ですね(笑)
次回は、ベニオ回ですか。
タクトがベニオを押し倒していたよ!
どれだけフラグを立てるつもりですか(笑)
キスしてたけど、これで操られたりしないよね。
スガタは自力で呪縛から抜け出しましたが、タクトは?
ベニオもスガタの幼馴染みたいですね。
幼い頃からずっとスガタの事が好きだったんでしょうね。
第8話では、いいところがなかっただけに、今度は活躍できるといいですね。
次回は17:30から、『笑点』と時間が被っちゃうのか。
後番組の『青の祓魔師』の宣伝がありましたが、4月からの番組なのにもう宣伝するの!?
次回 第13話「恋する紅い剣」
第1話 「銀河美少年」 感想
第2話 「綺羅星十字団の挑戦」 感想
第3話 「おとな銀行」 感想
第4話 「ワコの歌声」 感想
第5話 「マンドラゴラの花言葉」 感想
第6話 「王の柱」 感想
第7話 「遠い世界」 感想
第8話 「いつだって流星のように」 感想
第9話 「そんなミズノの初恋」 感想
第10話 「そしてマリノの初恋」 感想
第11話 「サイバディの私的活用術」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第12話 「俺の妹の人生相談がこれで終わるわけがない GOODEND」 感想 (2010/12/20)
- STAR DRIVER 輝きのタクト 第12話 「ガラス越しのキス」 感想 (2010/12/19)
- アマガミSS 第24話 「絢辻詞編 最終章 ヤクソク」 感想 (2010/12/18)
スポンサーサイト