fc2ブログ

たまゆら 第4話(最終回) 「それはあの日のこと…、なので」 感想

1話と2話が良かっただけに、3話は物足りなさを感じていたので、

最終話である4話がどうなるか、ちょっと心配だったんですよね。

アバンが3話と同じだったので、これって4話だったよね?と思わず

確認してしまいました(笑)

楓、かおる、麻音、のりえの4人は、楓とかおるが出会った小さな頃の話や

さよみの写真の腕前の話をしながら学校の図書館で一緒に勉強をしています。

そしていつものように日の丸写真館により、みんなでcafeたまゆらに行くと、

そこには楓が尊敬する写真家の志保美りほが遊びに来ていました。

上手に写真を撮ることにこだわり始めていた楓は志保美の言葉に

気持ちがちょっと救われたわけです。

そして、ふたたびさよみがみんなを連れて行く日がやってきます。


 たまゆら 公式サイト

たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】
(2010/11/26)
竹達彩奈、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

たまゆら 第二巻(初回限定生産)【Blu-ray】たまゆら 第二巻(初回限定生産)【Blu-ray】
(2010/12/23)
竹達彩奈、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

オリジナルビデオアニメーション「たまゆら」オリジナルサウンドトラックオリジナルビデオアニメーション「たまゆら」オリジナルサウンドトラック
(2010/12/22)
ビデオ・サントラ、中島愛 他

商品詳細を見る
幼い頃の楓たち……一人だけ目が変な子がいますよ(笑)

この頃から「ぽって」と言っていたんですね。

面白瞬間シリーズの写真が、面白いですね。

素晴らしいタイミングで写真を撮ってるなぁ。

シャッターチャンスハンターとは、よく言ったもんです。

楓が想像した対象が全てももねこ様なんですが……。

これじゃ、「ももねこ様ハンター」だよ(笑)

さよみは、プチ秘境研究にハマっている……、その気持ちは分かるかも。

何だかそういうのって、引き付けられるものがありますよね。

「cafeたまゆら」に、訪ねて来た志保美りほ!

まんま、灯里ですね。

恥ずかしいセリフ禁止!(笑)

楓のお婆さんはいい人ですね、イイ事言いますよ。

伊達に人生経験を積んでないですね。

楓たちを見ていると、こうやってみんな成長していくんだなぁ、と感じさせられますね。

楓と志保美とのやり取りを聞いていると、「好きこそものの上手なれ」、とは

よく言ったものだなぁと思いましたね。

やっぱり何事も、好きという想いが大事なんですよね。

時には迷い、回り道をする事もあるだろうけど、好きという想いを大切に、時には

初心に戻って……振り返ることも、時には大事なんですよ、と。

シャッターを頼んできた二人、お地蔵様を動かしちゃ駄目だろ!

それとも持ち上げる事で願いが叶う願掛け地蔵の類だったのかな?

今回の行き先は、秘境レベルC(笑)

血の日曜日に究極の選択(笑)

皆の顔が酷いことになってますよ!

それも、さよみの運転を見れば納得ですね。

なんちゅう危ない運転だ。

よくこれで免許が取れましたね。

ちよちゃんがトラウマになった、ゆかり車もこんな感じだったのかな。

車を降りて目的地までは、歩いて後たったの……増えたぞ(笑)

走り回ると転ぶのは、こうちゃんでなく楓でしたね。

足を挫いてしまった楓、そこに写真館店主のマエストロが登場!

さよみの電話相手はどうしたんでしょうね。

まさか、何の説明もなしに電話を切ったんじゃないよね?

足を挫いた楓は、マエストロにおんぶをしてもらい……、そして思い出が甦る!

この場所が、あの絵の場所だったんですね。

おんぶがキーワードの一つだったと。

あれって背中だったんですね。

確かに幼い子供だと、お父さんにおんぶをしてもらうというのは、ありますよね。

そしてお父さんの背中越しに見た光景、それがここだった……。

うわぁ、さすが最終回に相応しい、いい話でしたよ。

ジーンと来ましたね。

本当にいい話で、EDが流れてこれで終わりかと思いきや……。

ここでこのオチですか(笑)

足を挫いた楓は、マエストロの車で送ってもらったけど、かおる、麻音、のりえは

帰りもさよみの運転する車に乗る事に(笑)

さよみの運転する車に乗ることが既に秘境探検みたいなもんですよ(笑)

全4話で無事に完結した『たまゆら』。

『ARIA』のスタッフが中心になって製作されただけあって、素晴らしい作品でした。

オリジナルでこういう素晴らしい作品が作られるというのはいいですね。

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1601-35b37b85

たまゆら よっつめ:「それはあの日のこと…、なので」

 マエストロがなかなかにやり手ですね。

たまゆら よっつめ 「それはあの日のこと...

今更ながら、やさしさに包まれたならを聞いていたらどこかで来たことあるギター演奏よく見てみたら、デパぺぺだった最近ではNHKのお昼によく聞くから、ほぼ毎日聞いていたことに...

たまゆら第四話 感想

マエストロ、てめぇ!! 「たまゆら」第四話感想です。 たまゆら 第二巻(初回限定生産)【Blu-ray】(2010/12/23)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る

たまゆら #04 『それはあの日のこと、なので』 感想?

  “ずっと、写真を好きでいてね―” 一つのものをずっと好きでいられること。それって凄く難しいことでもあると思います。 月日が流れ、時代が変わり、流行も変わる。 さらには自分自身の価値観や...

たまゆら 第04話 「それはあの日のこと、なので」 感想

「やったねふーちゃん!お父さんに会えたね~っ!」 「うん・・・ 会えたね。 みんなと一緒に」 オリジナルビデオアニメーション「たまゆら」オリジナルサウンドトラック (2010/12/22) ビデオ・サントラ、中島愛 他 商品詳細を見る

たまゆら 第4話(終) 「それはあの日のこと、なので」 【感想】

「うん。会えたね…。みんなと一緒に」 父と築いた一つ一つの想い出。それは大好きな父がくれた最高の贈り物でもあり、楓や香にとっての幸せそのものだったのでしょうね。けれど…そんな嬉々とした風景も...

たまゆら 第04話 「それはあの日のこと、なので」(終) OVA AT-X先行放送

弟君の描いた風景画からお父さんとの思い出探索。「ARIA」スタッフが再集結して送る 瀬戸内ヒーリングストーリー。「たまゆら」最終話。 第一巻(AA)第一巻は発売済み、第二巻(AA)も12月23日に発売予定...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード