引退示唆から引退まで、意外と長かった
本日より『レッスル愛』にて、「第4回アジアライト」の募集が開始されました。
評価値1500以下の日本人&Sサイズと条件が厳しいので、どれだけ人数が
集まるのか気になるところですが。
ウチの軍団には、参加可能な選手がいないので見送る予定なんですけどね。
12月は「UNDER2000」、1月も「UNDER2000」とU2000が続きますが、
やはり「ULTIMATEWAR」は、開催されないんですね。
年末の大会にと少しだけ期待していたのですが……。
多分、駄目だとは思っていましたが、やはり開催されませんでしたね。
残念。
ウチの軍団は世代交代の真っ最中なので、U2000大会は、ありがたいので
これはこれでいいんですけどね。
最近、ウチの軍団でシングルでの対戦履歴の更新が多い事を考えると
アジアライト参加に向けて育成に励んでいるひとが多いのかな。
そんな中、引退示唆していた秋山美姫が、とうとう引退しました。
「はぁ……」
「どうした秋山?」
「ため息なんてついて?」
「リーダー……」
「私、今日で引退します」
「引退?」
「もう体がきつくて……」
「この辺が潮時じゃないかって……」
「もう決めたんだな?」
「はい。決心はついてます」
「そうか……。分かった」
「後悔だってしません」
「頑張れるだけ頑張ったつもりです」
「これ以上はもう無理ってくらい」
「ああ。秋山の頑張りは俺も認めるよ」
「私には、頑張ることくらいしかできませんでしたから……」
「ただ一つだけ、頑張り切れないこともありましたけど……」
「へぇ、それは何だ?」
「……リーダーのこと」
「え?」
「リーダーのこと、どうしても頑張り切れませんでした」
「えっと……」
「もっと仲良しになりたかったんですけどね」
「個人的に……」
「秋山……」
「でも、私なんかにウロチョロされたらリーダーも迷惑ですよね」
「いや、そんなことはないと思うが……」
「優しいんですね、リーダーは」
「でも、もういいんです」
「あなたに出会えただけでも、神様に感謝していますから」
「そうか……」
「そういうわけですので、リーダー……」
「ああ」
「今日までありがとうございました!」
「お疲れさん、秋山」
秋山美姫が引退、引退示唆してから、約2ヶ月。
思っていたより引退するまで遅かったですね。
プロ仕様なので引退示唆までは早かったのに、そこからこんなに持つとは
予想外でした。
引退イベントは、完全に告白イベントになっていますね(笑)
フラれちゃったみたいですが……。
秋山は真面目なせいか、通常時のセリフは面白みに欠けるものが
多かったのですが、最後の最後にこんなおいしいイベントが
待っているとは……。
ちょっと可哀想な終わり方でしたけどね。
これで枠が一つ空いたわけですが、しばらくは空けたままにしておくつもりです。
若手が多いので、新たに育成している余裕がないので(苦笑)
しばらくといっても、直ぐに雇うかもしれませんけどね。

評価値1500以下の日本人&Sサイズと条件が厳しいので、どれだけ人数が
集まるのか気になるところですが。
ウチの軍団には、参加可能な選手がいないので見送る予定なんですけどね。
12月は「UNDER2000」、1月も「UNDER2000」とU2000が続きますが、
やはり「ULTIMATEWAR」は、開催されないんですね。
年末の大会にと少しだけ期待していたのですが……。
多分、駄目だとは思っていましたが、やはり開催されませんでしたね。
残念。
ウチの軍団は世代交代の真っ最中なので、U2000大会は、ありがたいので
これはこれでいいんですけどね。
最近、ウチの軍団でシングルでの対戦履歴の更新が多い事を考えると
アジアライト参加に向けて育成に励んでいるひとが多いのかな。
そんな中、引退示唆していた秋山美姫が、とうとう引退しました。



































秋山美姫が引退、引退示唆してから、約2ヶ月。
思っていたより引退するまで遅かったですね。
プロ仕様なので引退示唆までは早かったのに、そこからこんなに持つとは
予想外でした。
引退イベントは、完全に告白イベントになっていますね(笑)
フラれちゃったみたいですが……。
秋山は真面目なせいか、通常時のセリフは面白みに欠けるものが
多かったのですが、最後の最後にこんなおいしいイベントが
待っているとは……。
ちょっと可哀想な終わり方でしたけどね。
これで枠が一つ空いたわけですが、しばらくは空けたままにしておくつもりです。
若手が多いので、新たに育成している余裕がないので(苦笑)
しばらくといっても、直ぐに雇うかもしれませんけどね。

- 関連記事
-
- ソニは、光の国に帰るの…… (2010/12/02)
- 引退示唆から引退まで、意外と長かった (2010/11/23)
- 斉藤さんが引退、新しくやって来たのは? (2010/10/10)
スポンサーサイト