fc2ブログ

それでも町は廻っている 第8話 「全自動楽団」 感想

放送時間が遅くなるのが、多すぎだよ!

お帰りなさいませ、ご主人様。

すみませんねえ。

今日はうちのメイド達が演奏会を開いてまして。

なあに、今のうちだけですよ。

いつまでも騒ぎ立ててるわけにはいきませんからねえ。

さ、終わる前に……。


 それでも町は廻っている 公式ホームページ

それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]
(2010/12/24)
小見川千明悠木碧

商品詳細を見る

それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)
(2010/11/30)
石黒 正数

商品詳細を見る

メイズ参上!メイズ参上!
(2010/11/24)
メイズ

商品詳細を見る
●「全自動世界」

このお話は、オリジナルみたいですね。

原作何巻何話という部分が塗りつぶされていましたし。

雨宿りする歩鳥&タッツン&紺先輩。

ギャング雨って、歩鳥はやっぱりアホの子ですね。

コインランドリーで服を乾かそうとタッツンを誘う歩鳥。

当然その間は着ている服がないので、タッツンは抵抗するのですが、

その結果、悲劇が!(笑)

視聴者にとっては、寧ろ嬉しい出来事なんですけどね。

カメラさん、もっと下映して!って、何その黒いの!

BD/DVDだと、この黒いのは消えるんですか。

自動販売機のうどんに興奮する3人。

タッツンは、ハンバーガーを購入するのですが、どんだけ肉を使ってるのさ!

ここまでいくと謎肉と言っていいんじゃないでしょうか(笑)

傘を差していた女の子とコインランドリーで下着を乾かしていた女性は

同一人物……って針原かよ!

実は、ウキ婆さんかも?とは思っていましたが、針原とは思わなかった!

夜中に小腹がすいた歩鳥がコインランドリーにうどんを求めて行くと

そこには、紺先輩が!

たまり場ですか!(笑)

●「迷路楽団」

瓶の蓋を広章に開けてもらったタッツン。

味をしめて、瓶を探し始めたよ(笑)

恋する乙女は、凄い力を発揮するんですね。

広章は、エロユキというあだ名が定着してるのか。

ウキ婆さんに興奮していると思われて、広章も不幸ですね。

またもやサナダ記念日ですか。

紺先輩可愛いよ、紺先輩。

ボーカルを巡っての歩鳥とタッツンの争い、広章が歩鳥が音痴なのを

知っていた事に、タッツンが嫉妬を……幼馴染ですからね。

紺先輩が針原に施した特訓、それは嘘だろ!(笑)

歩鳥のキーボードっぽくないもの → アコーディオン

タッツンのギターっぽくないもの → バイオリン

まさにEDですね。

歩鳥は、漫研の本を褒めるだけ褒めといて買わないのかよ!

いや、多分買わないだろうとは、思っていたけどさ。

タッツンが引っ込み思案を直すためにバンドに参加したと勘違いした広章。

二人の想いが、見事にすれ違ってますね。

新体操部は生足春巻きですか(笑)

水泳部は、もちろん伝統のおでんなんですよね(笑)

紺先輩のメイド姿、可愛いですね。

あれ?紺先輩の胸が大きいぞ。

歩鳥が物凄く楽しそうな表情をしていますね。

いいなぁ、こういうの。

次回 第9話「激突!大人夏い計画」

第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
第2話 「セクハラ裁判が大人気」 感想
第3話 「猫省年」 感想
第4話 「呪いの方程式」 感想
第5話 「実に微妙な辰野トシ子」 感想
第6話 「パンドラメイドサービス」 感想
第7話 「愛のナイトウ避行」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1565-bbfe7c84

それでも町は廻っている八番地「全自動楽団」

それでも町は廻っている 八番地「全自動楽団」です。 今週は、原作3巻第21話の「

それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」感想

サナダ記念日って、年に何回あるんだよ笑

それでも町は廻っている 8話「全自動楽団」(感想)

真田が見たくなかったものは何なのでしょうか? 真田君の俵万智引用は2回目です。   今回はメイズが学園バンドに挑戦します!! 学園祭の盛り上がりと喪失感をきちんと描いた良作です。  

それでも町は廻っている 8話「全自動楽団」

真田とたっつんがいい雰囲気になっていたなぁ。 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明、悠木碧 他商品詳細を見る

それでも町は廻っている #08 『全自動楽団』 感想

  今しか出来ないから、今やるのだ! 時は進み学園祭の季節。しかし歩鳥のクラスはどうやら祭には参加しない様子で・・・ そんな状況を見兼ねた歩鳥はこう言います。 「高校生の学園祭は高校生の内...

それでも町は廻っている(アニメ) 第8話の感想

このアニメでバンドがあるとは思わなかった。 最近、学園ものでバンドっていうのがやたら多い気がする。 最近の流行りなのだろうか? ただ、今回のそれ町のバンドは適度の長さで良かった。 それ町 第8話「全自動楽団」の感想です。 DOWN TOWN/やさしさにつ

それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」

うどんの自販機なんてあるんだ…。 こういうのもロストテクノロジーというのかな(違) 未来の技術でなく、枯れた過去の技術ですねw 中国には生きた魚だかの自動販売機もあるそうですけどね(汗)  ▼ ...

それでも町は廻っている #8

【全自動楽団】 それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数少年画報社(2010-11-30)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る たっつん可愛かったですね(´∀`*) 

『それでも町は廻っている』第8話 感想

TBSめぇ。今何時だと思ってやがるぅ。 前半は初のオリジナルエピソード。 ああいう自販機は確かに面白いですよね。 最近見たので面白いと思ったのは、どっかのサービスエリア(場所忘れちった)に...

それでも町は廻っている 第8話 「全自動楽団」 感想

メイズ参上!―

それでも町は廻っている 八番地 「全自動楽団」

 またサナダ記念日……

それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」

学園祭にてメイズ結成!

それでも町は廻っている:8話感想

それでも町は廻っているの感想です。 EDにそんな伏線があったとは。

それでも町は廻っている第八話 感想

Bonan tagon. (エスペラント語) 「それでも町は廻っている」第八話感想です。 それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)(2007/08/03)石黒 正数商品詳細を見る

それでも町は廻っている 第8話 「全自動楽団」

■それでも町は廻っている 第8話 「全自動楽団」 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ・演出:龍輪直征 作画監督:皆川一徳、中島千明、狩野正志、曾我篤史、久保茉莉子、西田美弥子 Aパートはオリジナル回。...

それでも町は廻っている 8話

大股開きで座る紺先輩に萌え萌えキュン。というわけで、「それでも町は廻っている」8話けいおん!?の巻。コインランドリーで雨宿り。コントでもなければシチュエーションコメディ ...

それでも町は廻っている 第8話 感想「全自動楽団」 

それでも町は廻っているですが、嵐山歩鳥たちはコインランドリーの前で土砂降りの雨に見舞われます。歩鳥は「当たる気象予報士を予想する人はいないのかな」など、ややこしいことを言い始めます。辰野や紺先輩と一緒にコインランドリーで服を乾かしますが、机の影や不自然...

それでも町は廻っている #08 全自動楽団 2chの反応

Aパートのオリ回良かった!! それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳細を見るそれでも町は廻っている #08 全自動楽団

それでも町は廻っている 八番地 全自動楽団 レビュー キャプ 

全自動世界 突然の雨に降られ、コインランドリーの軒先で雨宿りをする 歩鳥、紺先輩、辰野。制服が濡れてしまった為に、歩鳥の案で 制服を脱いでコインランドリーで乾かす事に。 って、誰もいないからといって、コインランドリーで 女子高生3人が下着姿になって、制服を

それでも町は廻っている 八番地『全自動楽団』

メイズってちゃんと本編に出てきてたんですね(笑) 紺先輩のメイド姿はたっつんもひれ伏す可愛さであったとさ☆ メイズ参上!メイズ flying DOG 2010-11-24by G-Tools

それでも町は廻っている 第1話  ~ 第8話 全自動楽団

それでも町は廻っている 第1話 ~ 第8話 全自動楽団 嵐山歩鳥は、丸子商店街の喫茶店「シーサイド」で、ウェイトレスのアルバイトをする女子高校生。ある日、マスターの磯端ウキが、店を繁盛させる秘策...

「それでも町は廻っている」第8話

   8番地「全自動楽団」失われし技術・・・どのように作られたか定かではなく・・・「全自動世界」 第●巻第●話より雨宿りをする歩鳥、辰野、紺の3人ギャング雨・・・?本格...

それでも町は廻っている 第8話

それでも町は廻っている 第8話 『全自動楽団』 ≪あらすじ≫ 突然のゲリラ豪雨に見舞われた歩鳥たち。たまたま雨宿りで立ち寄ったコインランドリーには、なかなか面白い自販機が鎮座しているではないか!...

(アニメ感想)それでも町は廻っている 第08話「全自動楽団」

あらすじ お帰りなさいませ、ご主人様。 すみませんねえ。今日はうちのメイド達が演奏会を開いてまして。 なあに、今のうちだけですよ。 いつまでも騒ぎ立ててるわけにはいきませんからねえ。 さ、終わる前に…… 「どうしよう!もう告白したも同然だわ!!」

それでも町は廻っている 第8話 全自動楽団

 ギャング雨wひたすら雨宿りまさかの悲劇w今のは良い当りでしたねw 露出狂じゃねーかw 季節柄しかたない  マニアックな自販機がw300円奪われた  きつねう...

それでも町は廻っている 8話

八番地 「全自動楽団」 『全自動世界』オリジナル、ですよね? 古代文明の失われた技術、時が過ぎ人知れず消え行く運命のモニュメント… 一体何の前振りかと思ったら。 確かに『失われし技術』には...

勉強以外の大事なこと

{/hiyo_oro/}リサイクル! ハァハァ・・やっと追いついた・・かな・・? 『それでも町は廻っている』 七番地 愛のナイトウ避行 恋を洋食に例えると・・って、例える必要あんのか^^?と思いつつ、 オヤジ~ずの食べっぷりに気をとられ、内容聞いてなかった。 皆、し...

それでも町は廻っている 八番地

それでも町は廻っているの8話は、アニメオリジナルで懐かしい昭和の自販機が登場のAパートと、学園祭のBパート。その学園祭でメイズとして初演奏♪も。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード