上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
着替えの最中に見舞いに来た上条さん、
ビンタされましたが、こっちのシーンの方がマシでしたね。
(ダメージが低いから)
上条:さっき、白井の見舞いに行ったら・・・、
上条:前回の戦い、壮絶だったな・・・。
美琴&白井:!!
白井は次の戦いに備えて、
淡希がピストルを持っていたにちなんで
手裏剣ホルダーにスプレーホルダーがあった。
白井は新しい手裏剣ホルダーからポケットスプレーを取って
上条の前にテレポートして、目の前でボタンを押す。
(シューッ!)
上条の目は赤くなっていた。
上条:不幸だ・・・。
失礼します。
>>鳴海みぐJr.さん
これはこれでダメージ大きいんじゃないですか。
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1553-fff10a7e
【座標移動】
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈16〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2008-06-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
行くぞビリビリ!ビリビリ言うなぁー(ノ`Д´)ノ
女の子の顔面を潰すような強烈なグーパンチ。本日1番笑ったシーンw 上条君も容赦ないなとは思ったけれど、この白髪の兄ちゃんも負けず劣らず・・・・・・いや、こちらの方が酷いかな?w てか何者だ、この白髪の兄ちゃんは?
・黒子、淡希そして、一方通行
ベクトルの操作を能力とするもの同士の戦いを見ることができました!!!!!
黒子ちゃんのテレポート、淡希ちゃんのムーブポイント、そして一方通行のアクセラレータ...
とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.10.29ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)売り上げランキング: 60Amazon.co.jp で詳細を見る
結標は自らをテレポート...
座標移動、自分自身もテレポート可能だがトラウマのせいで自身のテレポートをあまり出来なくなった結標淡希。
トラウマがなければ座標移動の使用用途が増えるね。
覗きとか、覗きとか、覗きとか。
黒子と淡希、空間移動使い同士の戦い。
黒子が、黒子が、黒子がぁぁぁぁ
[関連リンク]http://www.project-index.net/#07 座標移動(ムーブポイント)結標の元へ現れ自分がやられたことを返す黒子そして美琴のことを否定する結標とは違い優しい美琴のことを信じ切っ...
一通△何かわからんけど一通さんがS音ボコって終わってたwwゲロ顔面グーパン鼻血ぶー・・・・いつからリョナ系アニメになったんだよ2話で完結させたけど相変わらず話の軸が微妙...
前回の感想で4つも拍手頂きました!!!
ありがとうございます。m(_ _)m
4つって過去最多かも。
結標さん(いちいちコピペしないと書けない名前だなぁ(汗))の行動原理。
黒子にはボロクソ言われ...
第7話『座標移動(ムーブポイント)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・黒子対結標ですね。
「それでも俺は、あのガキの前じゃ最強を名乗り続ける事に決めてンだよ」
黒子が美琴よりも先に淡希を見付けだし、説得を試みる話。
今週の大体の内容としては
・御坂妹が学生寮に居る上条さんの元に急ぐ。...
このアニメにおいて、女の子に顔面グーパンはデフォだね。
自分に備わった忌まわしき能力の謎を解明したいという
願いを持った少女の末路。
とある魔術の禁書目録II 第7話
『座標移動(ムーブ・ポイント)』
≪あらすじ≫
自己転移され結標淡希を取り逃した美琴だが、その場を離脱した淡希の前に姿を現したのは黒子だった。テレポーター同士の再...
「こっから先は一方通行だッ!!」
とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)(2011/01/27)Sony PSP商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録(インデックス) 6 (ガンガンコミックス)(2010/05/22)鎌池 和馬、近木野 中哉 他商品詳細を見る
悪りィが、こっから先は一方通行だ。
「とある魔術の禁書目録?」第7話のあらすじと感想で...
「酷いよ、当麻!せっかく私がステキな早口言葉を考えたっていうのに!」
当麻が遠くで豆腐を遠目に見てトンマ
全然ステキじゃねぇwww
なんか黒いオーラまで発してるしこのまま出番がなくなっていくとますますおかしくなってしまいそうだ(つ∀`)
相変わらず一方通行さんは容赦ねーな。
一方通行さんの表情と言動をみると、どう見ても戦い好きな人にしか見えない。
ところで、今回は科学サイドのお話だった。
科学サイドは魔術に比べ魅力的なキャラが...
黒子と結標の第2ラウンドは形勢が二転三転して見応え十分。
黒子を半殺しにするも、自らの思想の矛盾を突かれ能力暴走の結標ちゃん。
自らの能力コントロールにも限界があったようだし、無敵そうに見えて実はそうでもなかった…というよりとんだ一杯食わせ物だった
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #07「座標移動(ムーブポイント)」で
一通さん、マジ容赦ないw
とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る
「守りたいに決まってますの!」
美琴の孤独な戦いを垣間見た黒子。
その戦いを終わらせるために、ひそかに動き出す!
御坂妹も事態を察知して、情報を収集しだしたが、
なんというか、事件の裏の解説役みたいな感じだな(苦笑)
お願いがあります。御坂と御坂の妹達の命を助けてください。
壮大な計画をたった60分で潰された。そんな理不尽ってないじゃない。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」7話あわきん無残の巻。テレポーター同士のタイマン勝負。腕っぷしではあ...
黒子の信じるもの、揺るぎない信念。 それは結標淡希、御坂美琴、御坂シスターズを助け出しました。 自らの弱さに向き合い それを受け入れる黒子と結標との対比が見事。 守る者・信じる者を持つ人間の強さと輝きを改めて感じさせてくれた 最高のストーリーでした。 テレ…
白井黒子と結標淡希
ついに私はジュースの買い方をマスターしたんだよ~☆
インデックスさんの存在意義が(笑)
引き続き科学サイドのターン。
ツリーダイヤグラムの復元を狙う陰謀の阻止に出た黒子。
負傷の身で結標と対決す...
一方さんがホラーだなこりゃ
とある魔術の禁書目録II 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」
前回の続きですね。
初っ端から同系統の能力者同士の対決。
何かどこぞのDBみたくなってましたねw
この事態に応じて動き出した御坂妹。...
上条さんカッコイイー!
なにあれどうなったの!?
飛んでたよー?(*゚д゚*)
真っ白な空を駆ける上条さんは天使みたいでしたね(*´∀`*)
あれは惚れるw
黒子も美琴も上条さんも一方通行さんも、みんな守りたいもののために戦っててカッコよかったですね♪
とある魔術の禁書目録? 第7話「座標移動(ムーブポイント)」
自身を近くのレストランにテレポートする事で、美琴から逃げ切った結標。その気になればトラウマなんて・・・と、突如肩にコルク抜きが刺さる。自分が受けた場所と同じ箇所に針を空間移動させたのは白井黒子...
とある魔術の禁書目録?の感想です。
主人公一同集結。
とある魔術の禁書目録〈特装版〉SET1 [DVD]クチコミを見る
やはりレールガン人気は尋常じゃなかった。そして今回も黒子が大活躍!?
☆<11/20更新>前回、とある魔術の禁書目録IIコーナー 第6話 「残骸(レムナント)」の感想をポッドキャストにて収録!
「相変わら
笑顔のために―
とある魔術の禁書目録II『座標移動(ムーブポイント)』7話を視聴。
美味しい所は,沢山映っていた人以外なのですね。話数を掛けると思ってました。
OP後のアイキャッチ?の上条さんが格好いいです。
「何...
『残骸(レムナント)』を巡る争い、後半戦。
人の盾、その中に一般人が入っていることを示唆して(実際は一般人は含まれていなかったわけですが)、美琴の攻撃を躊躇わせた結標。
その一瞬の間に、自...
第7話「座標移動(ムーブポイント)」残骸の話がまだ続くのかと思ったら、意外とあっさり決着がつきました。
とある魔術の禁書目録II(インデックス2) 第7話 座標移動(ムーブポイント)
黒子と淡希、ふたたび空間移動使い同士の戦いが、勃発
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
孤独な戦い------------―!!自分をテレポートする事が出来るはずの結標が、かなり苦しい想いをして美琴から逃れたよう。だがそこで待っていたのは、黒子。黒子は前回のお返しとばかり...
バイオレンスだったな。
力は衰えても、愛がある限り一方通行は健在也。
当麻が遠くで豆腐を遠めに見てトンマ
「とある魔術の禁書目録?」第七話感想です。
とある魔術の禁書目録 白井黒子(1/8スケールPVC塗装済み完成品)(2010/06/12)壽屋商品詳細を見る
上条さんの隠れた?身体能力がパネェ(笑)
上条さんの明らかにおかしい身体能力が発揮され相変わらず美味しいところを全部持っていった禁書2期第7話。あと一方さんも相変わらずイカれてた第7話(笑)
能力を持つものの苦しみ。とある魔術の禁書目録II 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』 の感想です。
あらすじ
『座標移動』の能力を持つ少女・結標と対峙する美琴の姿を見、その言葉を聞いてしまった黒子。美琴の世界を守るべく、逃亡する結漂を追いつめ、戦うことを決意する。一手先を取られ、身動きの取れな...
黒子vsあわきん完結・・・・って、レールガン2話で終わっちゃったよ!?(´・ω・`)
とある魔術の禁書目録? 第7話感想です。
ダブルヒーロー
[特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 [Blu-ray]上条さんと一方通行さんがマジイケメン!
さらに黒子もかっこよくて、美琴と打ち止めが可愛かったですね^^
樹形図の設計者の残骸(レムナント)を廻って再び勃発した 御坂美琴の戦い…そして、それに巻き込まれるというか、自ら 御坂の力になりたいと思う黒子も戦いの中心へ。御坂妹も 動きだし… そしてついに真打ち登場ですよ~! 目の前から忽然と姿を消した結標淡希の姿を
美琴からうまく逃げ出した淡希だったが、それを黒子が追い詰める。過去の失敗から自身
とある魔術の禁書目録?
#7「座標移動(ムーブポイント)」
★★★★☆
一番出会いたくない能力者にバッタリ遭遇。
何もしていないのにいきなり攻撃し始める所も流石一方通行。
引き続き科学サイドのお話。
ツリーダイヤグラム復元の阻止に動く黒子。
負傷の身で結標と対決。
結標は過去に出現する座標を間違い、自身を手レポートする事にトラウマがあり、激しく消耗しており、傷をおわせます。
しかし、黒子の方も傷でテレポート不能になり、動けな...
かつてインデックスによって破壊された樹形図の設計者の残骸(レムナント)を巡る争いが勃発。もしも樹形図の設計者が復元されたら、またあの1万人の妹達が犠牲になった忌まわしき計画が復活してしまうかもしれない。再び一人孤独な戦いに身を投じる事になった御坂美琴
とある魔術の禁書目録Ⅱ、7話。
レールガンパート第2回・・・。
ストーリーとしてはひと段落、完結と言った感じでしょうか。
いいところを持っていったのはアクセラレータでした。
美琴が解決してくれるかと思いましたが、まさかのアクセラレータが動いて完結とい...
「ここから先は一方通行だ!!」
待ち望んだこの悪党復活祭のためにもう全裸待機で、そこは満足だったのですが、
誰得カットェ…。
いつもより原作厨割り増しの記事となっております。いつも通り解説もしますけどね
次回からは学園都市の体育祭こと「大覇星祭」!...
今回は前回の続きでこれもあっさりと終わった感じがするです。
それにしても黒子さんは、今回も怪我担当で前回よりも酷く怪我をしたですね。それと決戦時に能力が使えなくなってしまったのって、なんとなくなのですが同能力同士の関渉だったのではみたいな感じで...
土日が忙しくて、更新遅れちゃいました(汗)
ホントは昨日のうちに更新しておきたかったんだけどなぁ……
まぁ、気を取り直していきますか。
~前回のあらすじ~
青少年保護育成条例違反で逮捕され、涙目なアクセロリータ
残骸(レムナント)を巡る騒動に巻...
テレポートを使い合う戦闘はスゲーな
黒子のセリフが大幅カットされていたのは残念か
2010/11/21 放送分総評!あれ・・・今回で終わり?前回と今回。ワープちゃんが何か悪いことをしようとしてたのは分かった。ツリーダイアグラムの再生でしたっけ?それが再生されたら何...
とある魔術の禁書目録?
第07話 『座標移動(ムーブポイント)』 感想
次のページへ
とある魔術の禁書目録IIの7話は、黒子vs淡希。既に8話の放送が済んでおりますけれども、遅れての7話レビューです。