fc2ブログ

薄桜鬼 碧血録 第19話 「天道の刃」 感想

今回は斉藤一回。

斉藤の活躍が見れたのは良かったけど、予想だにしなかった展開に。

史実は史実、この作品はあくまでこの作品という事ですね。

負傷した土方に代わり新選組の指揮を執っていた斉藤は、会津候から命を受けて

会津藩士たちとともに戦うことになる。

しかし、彼らは斉藤が洋装であることや、刀を右差しにしている事を理由に反発。

斉藤たちは白河口に布陣する新政府軍へ攻め込むが……。


 薄桜鬼 公式サイト

薄桜鬼 碧血録 第一巻 〈初回限定版〉 [DVD]薄桜鬼 碧血録 第一巻 〈初回限定版〉 [DVD]
(2010/12/22)
桑島法子三木眞一郎

商品詳細を見る

薄桜鬼 第六巻 [DVD]薄桜鬼 第六巻 [DVD]
(2010/11/24)
桑島法子三木眞一郎

商品詳細を見る

茜空に願ふ アニメ「薄桜鬼」第二期EDテーマ茜空に願ふ アニメ「薄桜鬼」第二期EDテーマ
(2010/10/06)
mao

商品詳細を見る
会津藩主・容保公から藩士を預けられた斉藤。

しかし会津藩士の正木達は、洋装が気に入らない、斉藤が刀を右差しにしているのが

気に入らないと文句を。

新政府軍との実戦を経験していないのと、考え方に柔軟性がなく、

こうでなければならないと型にはめないと気に入らないんでしょうね。

引き際を誤り犠牲を増やす正木、若さといえばそれまでなんでしょうけど、

理想が高すぎて、現実に適応しきれていませんね。

それに比べて斉藤のカッコイイこと。

正木も実戦を経験した事と、斉藤の戦場での働き振りを見て態度が変わりましたね。

こうやって素直に自分の間違いを認め、正す事が出来るのは立派な事ですよ。

怪我から復帰した土方。

母成峠の戦いにも参加しますが、3000 vs 800じゃ、戦力差がありすぎですよ。

しかしここでも斉藤無双が発動!

斉藤、強すぎですよ!

しかしいくら斉藤が強くても、この戦力差はいかんともしがたく……。

殿となって退却の時間を稼ぐ正木、最初に登場した時に比べ、大いに成長しましたね。

この時、新選組について残るように言われた若い子達は、後の白虎隊かな?

劣勢に容保公から、そして大鳥から仙台へ退くようにとの命令が。

近藤の時と同じ状況に、悔しさを募らせる土方でしたが、斉藤がここに残ると。

会津に残る自分が誠の旗を掲げる事の許可を土方に求める斉藤。

それに対し土方は、斉藤が新選組で有り続ける限り、誠の旗は斉藤の旗でもあると。

土方「離れていても、俺たちの魂は、誠の旗の下に一つだ」
土方「それを忘れるな」
土方「死に急ぐんじゃねえぞ」


土方、カッコイイよ!

今まで世話になったお礼をいう千鶴。

斉藤も土方の事を千鶴に託すんですね。

新政府軍に突撃をかける斉藤……って、まさかここで退場ですか!

史実では、大正4年まで生きているので楽観視していたのですが、

どう見てもここで退場のようですね。

沖田や原田の場合は、史実での退場がこの辺だったので覚悟していましたが、

斉藤の退場は思ってもみなかったので、ビックリしましたよ。

そして次回は、平助と山南さんが……。

EDは退場する順番にキャラが登場していたんですね。

次回も悲しい展開になりそうで、胸が苦しくなりそうですよ。

次回 第20話「散ずる桜花」

特別編 「京都回想録」 感想
13話 「焔の如く」 感想
14話 「蹉跌の回廊」 感想
15話 「遠き面影」 感想
16話 「誠心は永遠に」 感想
第17話 「玉響の夢」 感想
第18話 「輝ける暁光」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

斎藤さんは「斉藤」ではありません。
よく間違える方多いんですが、気をつけて下さいorz

お返事です

すみません、間違えていましたね。
これからは気をつけます。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1548-1a30db97

薄桜鬼碧血録 第19話「天道の刃」

薄桜鬼碧血録の第19話を見ました。第19話 天道の刃慶応四年閏四月 会津鶴城――負傷した土方さんに代わり新選組を率いて会津に入っていた斎藤さんは鶴ケ城内で松平容保公に謁見し...

薄桜鬼 碧血録 第19話「天道の刃」

近藤さん、沖田、原田と隊士達が散っていく新選組。 今回は果たして誰が散るのか…

薄桜鬼 碧血録 第十九話 「天道の刃」

 斉藤が格好良かったですね。

薄桜鬼  碧血録  第1話(13話)  ~第7話 輝ける暁光

薄桜鬼 第2期 碧血録  第1話(13話) ~ 第7話 輝ける暁光 幕末、文久三年から物語は始まる。主人公・雪村千鶴は江戸育ちの蘭学医の娘。父・綱道は京で仕事をしており離れて生活をしていた。ある日、父...

『薄桜鬼 碧血録』#19「天道の刃」

「離れていても、俺たちの魂は誠の旗の下に一つだ」 武士とは本来愚直なもの。 負傷した土方に代わり、新撰組を率いて会津へ向かった斎藤一。 容保公(@モリモリ)と謁見し、会津藩士を預けられたが、 彼らは洋装をしている新選組に戸惑いを隠せなかった。 って、...

薄桜鬼 碧血録 第19話「天道の刃」

アニメ「薄桜鬼」ドラマCD ~改名秘帖録~(2010/12/08)ドラマ商品詳細を見る  毎回の次回予告が死亡フラグに感じてしまいます。次回は平助&山南が危ない予感。「図解、新撰組」とい史実を淡々と書かれた本...

薄桜鬼 碧血録 #19 「天道の刃」

モリモリ&彰しゃんがゲスト出演するなんて 嬉しいサプライズ\(^ ^)/ 会津藩主役として森川智之さんが、そして正木役として石田彰さんが出演。 モリモリの台詞は少なくて残念でしたが、あー様はかなりご活躍でたくさん声が聴けました♪ 豪華キャストなこともあ

薄桜鬼 碧血録 第19話「天道の刃」

離れていても、俺たちの魂は誠の旗の下に一つだ――。 負傷の癒えない土方に代わりに新撰組を率いる斎藤さん。 会津藩主・容保公からの命で藩士を預けられるが…。  藩士を率いる正木に、余所者だし、侍らし...

薄桜鬼 碧血録 第19話「天道の刃」

武士の魂。

薄桜鬼碧血録 19話 天道の刃

武士の生き様、武士の魂 斉藤の選んだ道

薄桜鬼碧血録#19「天道の刃」感想

心はいつも「誠」の旗も下に。会津での別れ。「天道の刃」会津公松平容保に謁見して隊を任された斎藤と新選組は正木時茂率いる会津の部隊になかなか同志と認められずにいた。しかし...

薄桜鬼 碧血録 第19話「天道の刃」

松平容保@森川さん、正木@石田さんというまさかの豪華キャスト!! こんなに豪華なら本編にも出てもらいたかったですよ~アニメだけのサービス?(笑) …せっかく森川さんならもっと出番増やしてもよかったんじ...

薄桜鬼碧血録第19話「天道の刃」

武士の道。誠の旗印-------------。土方さんの代わりに新選組を率いていた斎藤さんは、会津・鶴ケ城にて松平容保に謁見していた。薩長と戦い抜くと決意を固める松平容保と斉藤さん。あ...

薄桜鬼 碧血録 #7(19話)

「天道の刃」 お!森川さんなんだ~松平さん。 預ける。。? 提供バック。。あぁフラグたな。 ちょ、石田さん!!豪華である。 逆だからか。 シカトかよ。もう~。 さすが斎藤さん。 ちょっと説教してやりたい...

薄桜鬼 碧血録 【19】 

新撰組 斉藤一、“誠”の旗に誓ってここから先は通さんっ! (斉藤:決まった)。*゚+。・゚・。・ヽ(゚`Д´゚)ノウォオオオオオオ!!!!!つって斉藤さん・・・貴方は何処へ行って...

薄桜鬼 第19話「天道の刃」

「誠」の旗は武士の道しるべ也。 愚直なまでの会津武士の気質に斎藤は惚れたか。 新撰組の中で只一人、会津藩と一緒に戦う為に残りました。

薄桜鬼 碧血録 第17話 「玉響の夢」第18話「輝ける暁光」第19話 「天道の刃」

第17話 「玉響の夢」第18話「輝ける暁光」第19話 「天道の刃」時間が取れなくて、あっという間に3話分が溜まってしまう結果に…それぞれ、少しづつ?感想です。不知火が17話で語った『身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂』という言葉は、吉田...

(アニメ感想) 薄桜鬼 碧血録 第19話 「天道の刃」

薄桜鬼 第六巻 [DVD]クチコミを見る 母成峠の戦い。ついに斉藤一も・・・。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード