そらのおとしもの f 第6話 「決断せよ!天国と地獄(アップダウン)」 感想
『そらおと』の映画化決定ですか!
これはビックリ。
どのエピソードをやるんだろう。
アニメオリジナルの話になるのかな。
公式でカオスが紹介されていましたが、原作以上のスペックにパワーUPしているような。
「ニューパンツロボ、大ずかん!!」をやってくれているところは流石ですね。
次回より「黙示録(アポカリプス)編」ということで、今回は嵐の前の静けさならぬ
シリアス前のギャグ回でした。
智樹です。
よく学園ドラマで、女子が「彼氏にしたい男子アンケート」とかを開催しますよね。
あれ、実際にやっている人たち、いるんですかね。
アンケート上位に入った男子も、入らなかった男子も、物凄く気まずいと思うんですよ。
だいたい、男子が逆のパターンでやったら、ものすごく女子にたたかれますよ。
「それってオンナノコを傷つけると思いマ~ス」とか、帰りの会で言われて。
じゃぁ男子は傷ついてもいいんですかね。
え~とオレ、何の話をしてるんでしたっけ?
そらのおとしもの f 公式サイト
これはビックリ。
どのエピソードをやるんだろう。
アニメオリジナルの話になるのかな。
公式でカオスが紹介されていましたが、原作以上のスペックにパワーUPしているような。
「ニューパンツロボ、大ずかん!!」をやってくれているところは流石ですね。
次回より「黙示録(アポカリプス)編」ということで、今回は嵐の前の静けさならぬ
シリアス前のギャグ回でした。
智樹です。
よく学園ドラマで、女子が「彼氏にしたい男子アンケート」とかを開催しますよね。
あれ、実際にやっている人たち、いるんですかね。
アンケート上位に入った男子も、入らなかった男子も、物凄く気まずいと思うんですよ。
だいたい、男子が逆のパターンでやったら、ものすごく女子にたたかれますよ。
「それってオンナノコを傷つけると思いマ~ス」とか、帰りの会で言われて。
じゃぁ男子は傷ついてもいいんですかね。
え~とオレ、何の話をしてるんでしたっけ?
そらのおとしもの f 公式サイト
![]() | そらのおとしものf(フォルテ)主題歌 オープニング・テーマ ハートの確率(初回限定盤)(DVD付) (2010/11/10) blue drops 商品詳細を見る |
![]() | そらのおとしもの アストレア Tシャツ ミックスグレー サイズ:L (2010/10/21) コスパ 商品詳細を見る |
![]() | そらのおとしもの (7) (角川コミックス・エース 126-14) (2009/10/25) 水無月 すう 商品詳細を見る |
智樹の学校の飼育小屋で、ウサギの餌を漁っているアストレア。
そこまで堕ちましたか。
美香子の提案でアストレアも制服を着て、学校の授業を体験する事に。
智樹の姿が見えないので、除きに行ったのだろうと思っていたら、智子で堂々とですか!
アニメではイカロスが直した事になっている量子変換器ですが、原作だと英四郎が
直しているんですよね。
堂々とセクハラの数々を繰り広げる智子でしたが、激しすぎるツッコミの
そはらチョップが待っていましたよ(笑)
アストレアの一番好きな食べ物は、おむすびですか。
自己紹介の時に黒板に書いた名前が平仮名というのが、らしいですね。
アストレアには、イカロスが個人授業。
それは数学でなく算数、しかも小学1年生レベルだよ!
調理実習でアストレアにおむすびをあげるそはら。
駄目だ!そはらの料理は駄目なんだ!
ってあれ?おいしい?
そはらは料理下手という設定だった筈だけど……さすがにおむすびは大丈夫なのか?
補習を受ける事になった智樹ですが、量が目茶苦茶多いよ!
美香子が道徳の授業で補習なのは、皆が納得ですね(笑)
彼氏にしたいランキングで最下位だった智樹。
ランキングの名前には、どこかで見たような名前が(笑)
けど、そはらやエンジェロイドにはモテていますからね。
風音日和からも告白されてるし。
クイズ賢い子選手権が始まりましたが、補習はどうしたの(笑)
商品が凄いですね。
美香子の写真集まで付いてくるとは(笑)
ジュースの空き缶を捨てている人に対しどうするかという問題に、迷い無く皆殺しと
答えるところが、美香子ですよね。
アストレアの中では、1+1=50なのかよ!
エロトレアの時は、1+1=3でしたが、遠くなってるよ!
智樹が間違ったときは、肥溜めというのが酷いですよね。
クイズはニンフが一人勝ち状態。
そはらの3サイズは保健体育の問題ですか(笑)
正確に知りすぎている智樹が凄いというか何というか。
女子生徒の入浴時間やパンツの色を正確に答え続ける智樹。
これは最低ですね(笑)
女子からの人気が、ますます下がちゃうよ!
こんな問題を作った、イカロスもイカロスですが。
サービス問題である女子更衣室があったらどうするかという問題に、
自分の中の男と戦う智樹(笑)
智樹は、男子生徒からの人気が凄いですね。
信念を貫い覗くと答えるのが智樹が智樹たる所以ですね。
アストレアとおバカ決定戦を行った智樹。
まぁ、アストレアには馬鹿と言われたくないですよね。
オセロで勝負って、実質智樹一人でやってるじゃなイカ!
次の将棋まではともかく、その後は頭の良さは関係ないですね。
すっかり仲良しさんですね。
自分の負けでいいからと、アストレアを誘い、いつものメンバーでBBQ。
行き倒れたら、いつでも飯を食べに来ていいと、アストレアを誘うのが智樹のいい所ですよね。
ただ、ここは原作通りでよかったんじゃないかという気が。
二人面倒を見るのも三人も一緒だと、智樹が言うのも良かったのに。
空を見て寂しげな表情を見せたアストレアの頭を撫でるイカロスは、良かったですけどね。
EDはXボンバーですか。
映像は、イカロスがクイズを作っている所ですが、実際に現場に赴いて調査してたのかよ!
海底人を見つけてるし(笑)
宇宙まで行っていましたが、イカロス繋がりですか(笑)
Cパートでダイダロスに第二世代エンジェロイドが完成したことを告げに来た空のマスター。
いよいよカオスの本格参戦ですね。
カオスは、『そらおと』の中でも群を抜いて危険な子ですからね。
アニメオリジナルも含まれるとの事ですが、どうなるのか。
しかし7話でカオスが参戦してくるという事は、まさか風音日和編もやるのかな?
それは尺が足りない気がするし、オリジナル展開で引き伸ばして、やっぱり2期は
カオス編で終了でしょうね。
黙示録編と名付けるくらいだし。
次回 第7話「スイカ(智樹)喰います」
第1話 「キミも脱げ!帰ってきた全裸王(ユウシャ)」 感想
第2話 「驚愕!天使は馬鹿(キョニュウ)だった!!」 感想
第3話 「煩悩(プライド)ある戦い」 感想
第4話 「死闘!零下1.4度の温泉(カッセン)」 感想
第5話 「天界から来た超兄弟(トモダチ)」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
そこまで堕ちましたか。
美香子の提案でアストレアも制服を着て、学校の授業を体験する事に。
智樹の姿が見えないので、除きに行ったのだろうと思っていたら、智子で堂々とですか!
アニメではイカロスが直した事になっている量子変換器ですが、原作だと英四郎が
直しているんですよね。
堂々とセクハラの数々を繰り広げる智子でしたが、激しすぎるツッコミの
そはらチョップが待っていましたよ(笑)
アストレアの一番好きな食べ物は、おむすびですか。
自己紹介の時に黒板に書いた名前が平仮名というのが、らしいですね。
アストレアには、イカロスが個人授業。
それは数学でなく算数、しかも小学1年生レベルだよ!
調理実習でアストレアにおむすびをあげるそはら。
駄目だ!そはらの料理は駄目なんだ!
ってあれ?おいしい?
そはらは料理下手という設定だった筈だけど……さすがにおむすびは大丈夫なのか?
補習を受ける事になった智樹ですが、量が目茶苦茶多いよ!
美香子が道徳の授業で補習なのは、皆が納得ですね(笑)
彼氏にしたいランキングで最下位だった智樹。
ランキングの名前には、どこかで見たような名前が(笑)
けど、そはらやエンジェロイドにはモテていますからね。
風音日和からも告白されてるし。
クイズ賢い子選手権が始まりましたが、補習はどうしたの(笑)
商品が凄いですね。
美香子の写真集まで付いてくるとは(笑)
ジュースの空き缶を捨てている人に対しどうするかという問題に、迷い無く皆殺しと
答えるところが、美香子ですよね。
アストレアの中では、1+1=50なのかよ!
エロトレアの時は、1+1=3でしたが、遠くなってるよ!
智樹が間違ったときは、肥溜めというのが酷いですよね。
クイズはニンフが一人勝ち状態。
そはらの3サイズは保健体育の問題ですか(笑)
正確に知りすぎている智樹が凄いというか何というか。
女子生徒の入浴時間やパンツの色を正確に答え続ける智樹。
これは最低ですね(笑)
女子からの人気が、ますます下がちゃうよ!
こんな問題を作った、イカロスもイカロスですが。
サービス問題である女子更衣室があったらどうするかという問題に、
自分の中の男と戦う智樹(笑)
智樹は、男子生徒からの人気が凄いですね。
信念を貫い覗くと答えるのが智樹が智樹たる所以ですね。
アストレアとおバカ決定戦を行った智樹。
まぁ、アストレアには馬鹿と言われたくないですよね。
オセロで勝負って、実質智樹一人でやってるじゃなイカ!
次の将棋まではともかく、その後は頭の良さは関係ないですね。
すっかり仲良しさんですね。
自分の負けでいいからと、アストレアを誘い、いつものメンバーでBBQ。
行き倒れたら、いつでも飯を食べに来ていいと、アストレアを誘うのが智樹のいい所ですよね。
ただ、ここは原作通りでよかったんじゃないかという気が。
二人面倒を見るのも三人も一緒だと、智樹が言うのも良かったのに。
空を見て寂しげな表情を見せたアストレアの頭を撫でるイカロスは、良かったですけどね。
EDはXボンバーですか。
映像は、イカロスがクイズを作っている所ですが、実際に現場に赴いて調査してたのかよ!
海底人を見つけてるし(笑)
宇宙まで行っていましたが、イカロス繋がりですか(笑)
Cパートでダイダロスに第二世代エンジェロイドが完成したことを告げに来た空のマスター。
いよいよカオスの本格参戦ですね。
カオスは、『そらおと』の中でも群を抜いて危険な子ですからね。
アニメオリジナルも含まれるとの事ですが、どうなるのか。
しかし7話でカオスが参戦してくるという事は、まさか風音日和編もやるのかな?
それは尺が足りない気がするし、オリジナル展開で引き伸ばして、やっぱり2期は
カオス編で終了でしょうね。
黙示録編と名付けるくらいだし。
次回 第7話「スイカ(智樹)喰います」
第1話 「キミも脱げ!帰ってきた全裸王(ユウシャ)」 感想
第2話 「驚愕!天使は馬鹿(キョニュウ)だった!!」 感想
第3話 「煩悩(プライド)ある戦い」 感想
第4話 「死闘!零下1.4度の温泉(カッセン)」 感想
第5話 「天界から来た超兄弟(トモダチ)」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- そらのおとしもの f 第7話 「西瓜(智樹)喰います」 感想 (2010/11/13)
- そらのおとしもの f 第6話 「決断せよ!天国と地獄(アップダウン)」 感想 (2010/11/06)
- そらのおとしもの f 第5話 「天界から来た超兄弟(トモダチ)」 感想 (2010/10/30)
スポンサーサイト