fc2ブログ

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」 感想

今回で法の書編は完結です。

法の書編は、どうも原作の端折り具合が目立った上に、原作を読んでいないと

話について行きにくい部分がありましたね。

この辺は1期もそうでしたが(笑)

インデックスの「魔滅の声(シェオールフィア)」を破り、再び攻勢に転じた

ローマ正教のシスターたち。

数において絶対の劣勢を強いられる上条たちは、なんとか聖堂のひとつに

逃げ込むことに成功する。

逆転の策は『法の書』の解読にゆだねられるが、オルソラの知るそれは

ダミーの解読法だったことが判明する。

そこで、ある作戦を思いついた上条は、単身、アニェーゼの元へと向かう。

司令塔たる自分をつぶせばどうにかなると思ったら大間違いとばかりに、

司教杖を構えるアニェーゼ。

彼女が杖を傷つける度に、どこからともなく襲いくる衝撃。

上条はなすすべなく打ち倒される。

ローマ正教以外の教えなど十字教の教えではないと言い放つアニェーゼに、上条は……。


 とある魔術の禁書目録II 公式サイト

とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]
(2011/01/26)
阿部敦井口裕香

商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録 第5巻(通常版) [Blu-ray]とある魔術の禁書目録 第5巻(通常版) [Blu-ray]
(2009/05/29)
勝杏里伊藤静

商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈5〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈5〉 (電撃文庫)
(2005/04)
鎌池 和馬

商品詳細を見る
立てこもった当麻達を倒そうと、扉を破壊しようとするアニェーゼ部隊。

扉の隙間から見える姿が怖いよ!

インデックスの頭の中に暗号のまま眠っている法の書の解読に反対するステイル。

愛情ですね。

そしてインデックスに心配してくれるの?と聞かれるのが悲しいですよ。

オルソラが見つけた解読方法は、トラップとして用意されたダミー回答でした!

この辺、インデックスはさすがと言うべきでしょうね。

アニェーゼの元へ辿り着いた当麻。

幻想を打ち砕くって、当麻のセリフが盗られたよ!

蓮の杖での攻撃に手も足も出ない当麻でしたが、必殺!上条パンチで

アニェーゼを吹き飛ばしましたよ。

そして天草式の多重構成魔法陣を使って召喚したステイルの魔女狩りの王(イノケンティウス)

で、外の戦いも逆転。

アニェーゼ部隊は、戦意喪失寸前ですよ。

どう行動すれば良いのか分からなくなったアニェーゼを必殺!上条パンチでKO勝利!

相変わらず凄い威力ですね。

そしていつもの如く冥土帰しの病院へ、ふりだしに戻る、ですね(笑)

事後報告にやって来ていた神裂火織。

完全にデレてるよ!

オルソラと天草式は、イギリス清教傘下に。

神裂がすっかり可愛くなっていますね。

そして空気の読めない男、土御門が登場(笑)

脱ぐ、あるいはお詫びにどんな服でも着るって、堕天使エロメイドフラグですね(笑)

当麻が男前過ぎますね。

もしアニェーゼが助けを求めるなら助けに行くと言っていましたが、

本当に助けに行くんですよね。

ローラは腹黒ですよね。

今回の件を神裂に対する足かせとして最初から利用するつもりだったのですから。

次回は、黒子回ですね。

初春の性格は、どうなってるのかなぁ。

原作の通りいくのか、超電磁砲から引き継ぐのか。

次回 第6話「残骸(レムナント)」

第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想
第2話 「法の書」 感想
第3話 「天草式」 感想
第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

>初春の性格
それよりほぼ初対面な事をどうするのか(笑)

お返事です

>>多賀谷さん
そういえばそうでしたね。
やはり超電磁砲の影響が(笑)

お見舞い

あのポニテの女性と親友からお見舞いの品を
上条君は貰いましたが、インデックスに
取られそうですね。

失礼します。

お返事です。

>>鳴海みぐJr.さん
インデックスですからね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1525-a30feb2b

とある魔術の禁書目録II #5

【蓮の杖】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈18〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2009-07-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る お前の幻想は終わったよ! 

とある魔術の禁書目録II 第5話

とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 ≪あらすじ≫ オルソラを助けるべく奮闘する当麻たち。だが、切り札であったインデックスの魔滅の声も、武装シスターたちが鼓膜を潰したこと...

『とある魔術の禁書目録?』第5話 感想

幾らなんでも今回の上条さんはやり過ぎだと思うの。 法の書編完結です。 シリーズ最後という事で色々気合いが入ってましたね。 非常に見応えのあった回でした。 全てはローラ=スチュアートの掌の上っ...

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

上条さん、女子供でも容赦ねぇなぁ~ 下手したら殺されていたかもしれないから、仕方ないけど、 女の子の顔をグーで殴るのはさすがにちょっと・・・ にしても、あんなに派手に吹き飛ぶほど上条さんのパンチに威力あるのか? とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1巻...

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド」 感想

「ああ、その通りだ。  お前の幻想は終わっちまったよ  アニェーゼ・サンクティス」 とある科学の超電磁砲(限定版「figma 白井黒子」同梱)(2011/04/28)Sony PSP商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

法の書編ラストは上条さんがグー2発でガツンと解決!(汗

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」感想

とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.10.29ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)売り上げランキング: 60Amazon.co.jp で詳細を見る 自らの耳を潰す作戦に上...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

メロンの乗ったプリンが土産とは、土御門もうまいことを言うw

とある魔術の禁書目録II 第5話

第5話『蓮の杖(ロータスワンド)』とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・アニェーゼとの勝負ですね。

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

上条君が放った渾身の一撃! 何だかんだ言っても相手は女の子なので、寸止めかお馴染みの説教で済ませると思っていたので、躊躇いが感じられない容赦のない一撃には、おもわず笑ってしまいましたw

とある魔術の禁書目録II第5話「蓮の杖(ロータ...

上条さん容赦ないっスwwルチアの顔芸の続きもなしに、なんだか相当あっさり終わりましたエピローグがあるのは嫌いじゃないんだけど、流石にさらっと終わりすぎだろw神裂・いいか...

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

こええぇぇ(;゚Д゚) シスター達は一気にドアをぶち壊して入ってくると思ったんだけど、上条さんたちが法の書の解読について話し合っている時は何もしてきませんでしたねw ちゃんと空気読んでドアの外で話が終わるのを待っていたのでしょう(つ∀`)

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

「テメェの幻想(じしん)は、とっくの昔に殺されてんだよ」 当麻達がとある作戦で、ローマ正教との戦いに決着を付ける話。 今週の大体の内容としては ・インデックスは以前に「法の書」を一度目にしてる為、...

とある魔術の禁書目録II 5話「蓮の杖(ロータスワンド)」(感想)(神裂火織)

上条当麻にはローマもイギリスも関係ない!! 仲間の協力を得て、アニェーゼを打ち破ります。 上条さんの強さは幻想殺しと敵を折伏する説教ですが、 その説得力は仲間にも向けられる事に今更気づきまし...

とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 感想

オルソラ・アクィナス編のクライマックスで、なかなかいいボス戦でした。とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 の感想です。

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

魔滅の声対策として自ら聴覚を奪う敵さん。 魔滅の声を封じられて一気にピンチの当麻御一行様。 この場を突破する手段は…法の書! 法の書に書かれた天使の術式の封を解くと宣言すれば交渉に使える、が…。 法の書の所在は不明。 でも~? インデックスは法の書を解...

アニメ とある魔術の禁書目録II 第05話「蓮の杖(ロータスワンド)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第05話「蓮の杖(ロータスワンド)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。

とある魔術の禁書目録II #5「蓮の杖(ロータスワンド)」の感想

 オルソラが法の書の解読に成功したことによって、ローマ正教から追われる立場になり、天草式に庇護を求めた。しかし、それを知らない上条さんがローマ正教にオルソラを渡してしまい、オルソラの身が危うくなってしまった。上条さんがステイルとインデックス、それに天草...

とある魔術の禁書目録II 第05話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

オルソラを救うためローマ正教との大戦争「とある魔術の禁書目録II」の第5話。 インデックスの歌を防ぐために自ら耳を潰すシスター達。 再び数に押されて追い詰められてしまうインデックス達は教会の中に...

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #05「蓮の杖(ロータスワンド)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #05「蓮の杖(ロータスワンド)」です

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

完全にあぶない人になってしまったくぎゅシスター 当麻が最初ボコられるのもお約束(ぇ 頃合いを見て?逆転タイム突入! 成敗!! 相手がくぎゅキャラだろうがお構いなしですね~ 2発もぶん殴っちゃいました(^_^;) そして当麻は力つき…いつもの病院

とある魔術の禁書目録? 5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

土御門さん、冷やかしに来たんですかw とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II 第5話 蓮の杖

法の書があれば・・・

とある魔術の禁書目録?(2期) 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」感想

法の書編、決着!

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

お前の幻想は終わっちまったよ――! 耳まで潰して反撃に出た。 追い詰められ、インデックスは法の書の記憶を開放しようとするが…。 それはさらにインデックスへの追っ手を増やすことにもなる。  ▼ とあ...

とある魔術の禁書目録?(2期) 第5話の感想

今回の話では、アニェーゼ以外のシスターさんの活躍は ほとんどありませんでした。 アンジェルネの顔が見られなくてちょっと残念。 今回で法の書編は終了。 次回は、超電磁砲の面々が登場するようです。 ちょっと、懐かしいです。 禁書目録(2期) 第5話 

『とある魔術の禁書目録II』#5「蓮の杖(ロータスワンド)」

「テメェの幻想(じしん)は、とっくの昔に殺されてんだよ!」 インデックスの「魔滅の声」の攻撃を防ぐため、 耳を潰し、襲い掛かってくるローマ正教のシスターたち; 数の上で負けている当麻たちはいったん建物に逃げ込むが、 対応を迫られていた。

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

「あなたの幻想を打ち砕く!」

とある魔術の禁書目録II 5話 感想

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」 こまけぇ話は置いといて、 とりあえず最後の事後報告に来たねーちんが可愛かったわけで。 デレた表情といい、首筋から鎖骨にかけてのライ...

とある魔術の禁書目録II 第05話

[関連リンク]http://www.project-index.net/#05 蓮の杖(ロータスワンド)インデックスのシェオールフィアを防ぐために自分達の耳をも潰すローマ聖教じょじょに追い詰められていく中一時教会...

アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第5話 蓮の杖(ロータスワンド)

CDアルバム 「とある魔術の禁書目録」 アーカイブス3(2009/07/24)TVサントラ阿部敦商品詳細を見る でも、結局ねーちんは脱ぐんでしょ? 「とある魔術の禁書目録?」第5話のあらすじと感想です。 脱ぐか着る...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 5話感想

説教を聞かぬと言うなら殴るだけ

とある魔術の禁書目録II 第5話 蓮の杖(ロータスワンド)

とある魔術の禁書目録II(インデックス) 第5話 蓮の杖(ロータスワンド) 数で劣勢を強いられる上条たちは、なんとか聖堂のひとつに逃げ込むのだが アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

とある魔術の禁書目録?:5話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 拳で解決するアニメ。

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」 感想

信じる者、強し―

『とある魔術の禁書目録II』第5話

第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」ピンチの時には・・・沢山持ってて良かったルーンカード。

とある魔術の禁書目録? 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

説教してやんよ( ・ω・)=つ グーパンもしてやんよ( ・ω・)=つ そのうえで、助けてやんよ(゚Д゚) 上条さん、カッコイイヾ(*´∀`*)ノ゛ シスターたちの万年筆攻撃により、追い詰められる上条当麻!インデ...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

今週で「法の書」編ついに完結。前回よりアニェーゼ率いるローマ正教と戦う当麻たちや

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の

(感想)とある魔術の禁書目録? 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

とある魔術の禁書目録? #05 「蓮の杖(ロータスワンド)」 アニェーゼと上条ちゃん、相手の幻想を打ち破ったのは・・・

(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録? 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

相手が女の子でも悪いことしたら容赦なくぶん殴る!それが上条さんクオリティ。 お得意のご説教というより二発殴ってだけで終了な気がした禁書2期第5話。あと恥ずかしねーちんが可愛かったの巻(苦笑)

ステイルは良いツンデレ。(とある魔術の禁書目録? 第5話レビュー)

とある魔術の禁書目録? #5「蓮の杖(ロータスワンド)」 ★★★★☆

とある魔術の禁書目録Ⅱ 5話

男なら、拳一つで勝負せんかい!!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」5話剣はペンよりも強しの巻。くぎゅ幼女に顔面パンチきたー!しかも二発ぶち込んだー!!さすが上条さん...

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

待ってました週末です。 とあるアニメの黒歴史……じゃなかった、とある魔術の禁書目録の改変レビューです。 ある意味、このブログも終末を迎えそうだぜ…… では、前回のあらすじから―― ~前回のあらすじ...

とある魔術の禁書目録II #05 蓮の杖(ロータスワンド) レビュー キャプ

クリックで別ウインドウ原寸大表示 インデックスの魔滅の声に為す術もないと思われたシスター達 だったが、シスター・ルチアが号令をかけると、シスター達は 迷わず万年室で自分の両耳の鼓膜を突き破り摩滅の声を回避する。 インデックスを助けにステイルと建宮斎字が駆

とある魔術の禁書目録? 第05話 感想

 とある魔術の禁書目録?  第05話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 感想  次のページへ

とある魔術の禁書目録Ⅱ第5話『蓮の杖(ロータスワンド)』

ん~><;あっけなぃ><;

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロー...

sengoku38:38の次は39→39には及ばない→サンキューには及ばない→礼には及ばない→仙石礼には及ばないこれが一番しっくりくる考察ですね。その肝心の仙石さんは日本国民より中国を優先...

(アニメ感想)とある魔術の禁書目録II 第05話「蓮の杖(ロータスワンド)」

あらすじ ローマ正教の圧倒的な数の前に打つ手のなくなった当麻たちはインデックスの中にある「法の書」を解読しようとする。 しかし、オルソラの発見した解読法はトラップと用意されていた間違った解読法だった。 そこで当麻たちに残された作戦とは・・・ 「てめぇ...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第05話 蓮の杖

神裂がデレているw いつの間にこんなに好感度がUpしていたんだ!w 前に神裂と出会ったのってエンジェルフォールの時だよね。あの時はツンツンだったような。それが今回の件で一気にデレにw 仲間に助力してくれたことにそんなに心惹かれたのかね。ていうか、神裂ってこ

(アニメ) とある魔術の禁書目録II 第5話 感想

第5話 「蓮の杖 (ロータスワンド) 」

とある魔術の禁書目録II 第05話「蓮の杖(ロータスワンド)」

なんか、怖い!

とある魔術の禁書目録? 第05話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

とある魔術の禁書目録? 第5話感想です。 今回の"俺達"

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード