俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想
楽しかった夏コミの帰り道。
そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。
黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず、動揺のあまり桐乃は、
あらぬことを口走ってしまう。
その場を立ち去ろうとする桐乃と京介だが、あやせの追求は鋭い。
押し問答を繰り返すうちに…。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 公式サイト
そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。
黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず、動揺のあまり桐乃は、
あらぬことを口走ってしまう。
その場を立ち去ろうとする桐乃と京介だが、あやせの追求は鋭い。
押し問答を繰り返すうちに…。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 公式サイト
![]() | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/12/22) 竹達彩奈中村悠一 商品詳細を見る |
![]() | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない クロスポスター B (2010/12/25) ストーム 商品詳細を見る |
![]() | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫) (2008/12/05) 伏見 つかさ 商品詳細を見る |
コミケの帰りに偶然、あやせと出くわしてしまった桐乃。
ここで京介に振るとは、何と無茶振りな。
黒猫と沙織も空気を読んで協力してくれているというのに、キモイ連中は無いだろ!
さらに余計な一言から、あやせの疑惑を招き……。
墓穴を掘っちゃいましたね、桐乃は想定外の出来事には弱いっぽいですね。
そういうところは、京介とは逆ですね。
あやせはヤンデレな子だったのか!
ちょっとこれは予想外でしたよ。
桐乃もこの状況でいきなり逃げちゃ駄目ですよ。
戦利品の数々が、あやせにバレてしまいました!
もうお付き合い出来ない、学校でも話しかけないでって、そこまで言いますか!
こういうのを持っていてショックだったのは、分からんでもないけど親友だったんだろ!
それなのにここまで言うとは……。
親友だったからこそ、隠し事をされていたのが許せなかったのかもしれないけど
それでも、ねえ。
敬語というのが、これまた怖い。
沙織に対してもフォローする京介は流石!
学校での成績は、桐乃に比べると悪いかもしれないけど、人間的には素晴らしいですね。
合宿から帰って来た桐乃は、京介に対し舌打ちをしていましたが、
何故そういう事するかな。
新学期、学校から帰って来た後も桐乃の事を心配する京介に対し、
ウザイだとキモイだの何様のつもりなんだか。
それに比べ、京介は本当にいい奴ですね。
桐乃も合宿に選ばれなかった子の為にも、自分のいざこざを持ち込まず、
割り切っていたのは偉いですね。
桐乃の事を心配する京介に対し、気になることを言っていましたね。
桐乃「さんざんほったらかしにしといて、今更兄貴面すんな!」
これが桐乃の本音のようですが、京介が桐乃に構ってあげなかった事が原因で
妹好きなオタクになっちゃったという事ですか。
実はブラコンだった?
しかし桐乃も、そこは蹴っちゃ駄目だろ!
あやせに電話をする京介ですが、取り付く島もないですね。
思い込みが激しい子だなぁ。
相手の趣味を全否定しておいて、親友に戻ろうもないでしょうに。
あやせはニュース等のマスコミの言う事を、そのまま信じきっちゃったのか。
マスコミは、そういう事があるとここぞとばかりにオタクを叩きますからね。
京介が相談したのは、父親である大介。
大介は酒を吹き出しましたが、こんな事言われたらそりゃ吹くわな(笑)
土下座してまで相談する京介、大介もそれが桐乃の事だとは察しているでしょうね。
大介は警察官で、自分の子供達の為にオタクについても色々と調べていたんですね。
何だかんだ言っても、いい親じゃないですか。
あやせを呼び出して会う京介。
シスカリ事件の真相を知らなかったあやせに、本当の事を伝えます。
マスコミはマスゴミだったという事ですね。
シスカリ事件での思い込みに付いては謝罪するあやせでしたが、桐乃の趣味を
受け入れられないことに付いては、変わりないと。
まぁ、生理的に受け入れられないというのは、あるでしょうけど。
桐乃の事を一番分かってる、オタク趣味な桐乃は偽者って、それは自分の好みを
押し付けているだけで、桐乃の事、全然分かってないじゃん。
自分にとって都合のいい桐乃しか受け入れられないという事かよ!
ここで登場した桐乃、キレるのも無理ないか。
あやせに対し、自分の趣味好みをカミングアウトした桐乃。
あやせの事がエロゲと同じくらい好きという説得の仕方はどうかと思いますが。
それはそれで、どうなんだと。
桐乃と仲直りはしたいけど、趣味は受け入れられないあやせ。
潔癖症というか、こういうのをどうしても受け入れられないというのは、
仕方が無いというか、分からなくもないですけどね。
うまく割り切れればいいんでしょうけど、そういう事が出来ないんだろうな。
ここでまた京介に振りますか!
無茶振りにも程がありますよ。
そんな無茶振りに応える京介は凄いですね。
エロ同人誌をあやせに見せて、自分と桐乃の愛の証だと叫ぶ京介。
兄妹で愛し合ってるから許せざる愛の証を集めてたって、凄いこと言い出したよ!
どこまで自分を捨てる気なんだ!
自分が変態シスコン兄貴となる事で、桐乃とあやせは仲直り出来ましたが、
京介は諸悪の根源の変態と認識されちゃいました……。
桐乃の為に、いつも泥を被って、いい兄貴だよ。
あやせも京介の言った事が、嘘だと気付いていたのか。
それを承知で落としどころとしたと。
桐乃に何かしたらブチ殺すというのが、らしいですが。
何とか一件落着しましたね。
しかし桐乃、リビングでエロゲの対戦をしようとするなよ!
次回は、麻奈実回ですか。
今回全然出番が無かっただけに楽しみです。
次回 第6話「俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない」
第1話 「俺が妹と恋をするわけがない」 感想
第2話 「俺が妹とオフ会に行くわけがない」 感想
第3話 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 感想
第4話 「俺の妹が夏コミとか行くわけがない」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ここで京介に振るとは、何と無茶振りな。
黒猫と沙織も空気を読んで協力してくれているというのに、キモイ連中は無いだろ!
さらに余計な一言から、あやせの疑惑を招き……。
墓穴を掘っちゃいましたね、桐乃は想定外の出来事には弱いっぽいですね。
そういうところは、京介とは逆ですね。
あやせはヤンデレな子だったのか!
ちょっとこれは予想外でしたよ。
桐乃もこの状況でいきなり逃げちゃ駄目ですよ。
戦利品の数々が、あやせにバレてしまいました!
もうお付き合い出来ない、学校でも話しかけないでって、そこまで言いますか!
こういうのを持っていてショックだったのは、分からんでもないけど親友だったんだろ!
それなのにここまで言うとは……。
親友だったからこそ、隠し事をされていたのが許せなかったのかもしれないけど
それでも、ねえ。
敬語というのが、これまた怖い。
沙織に対してもフォローする京介は流石!
学校での成績は、桐乃に比べると悪いかもしれないけど、人間的には素晴らしいですね。
合宿から帰って来た桐乃は、京介に対し舌打ちをしていましたが、
何故そういう事するかな。
新学期、学校から帰って来た後も桐乃の事を心配する京介に対し、
ウザイだとキモイだの何様のつもりなんだか。
それに比べ、京介は本当にいい奴ですね。
桐乃も合宿に選ばれなかった子の為にも、自分のいざこざを持ち込まず、
割り切っていたのは偉いですね。
桐乃の事を心配する京介に対し、気になることを言っていましたね。
桐乃「さんざんほったらかしにしといて、今更兄貴面すんな!」
これが桐乃の本音のようですが、京介が桐乃に構ってあげなかった事が原因で
妹好きなオタクになっちゃったという事ですか。
実はブラコンだった?
しかし桐乃も、そこは蹴っちゃ駄目だろ!
あやせに電話をする京介ですが、取り付く島もないですね。
思い込みが激しい子だなぁ。
相手の趣味を全否定しておいて、親友に戻ろうもないでしょうに。
あやせはニュース等のマスコミの言う事を、そのまま信じきっちゃったのか。
マスコミは、そういう事があるとここぞとばかりにオタクを叩きますからね。
京介が相談したのは、父親である大介。
大介は酒を吹き出しましたが、こんな事言われたらそりゃ吹くわな(笑)
土下座してまで相談する京介、大介もそれが桐乃の事だとは察しているでしょうね。
大介は警察官で、自分の子供達の為にオタクについても色々と調べていたんですね。
何だかんだ言っても、いい親じゃないですか。
あやせを呼び出して会う京介。
シスカリ事件の真相を知らなかったあやせに、本当の事を伝えます。
マスコミはマスゴミだったという事ですね。
シスカリ事件での思い込みに付いては謝罪するあやせでしたが、桐乃の趣味を
受け入れられないことに付いては、変わりないと。
まぁ、生理的に受け入れられないというのは、あるでしょうけど。
桐乃の事を一番分かってる、オタク趣味な桐乃は偽者って、それは自分の好みを
押し付けているだけで、桐乃の事、全然分かってないじゃん。
自分にとって都合のいい桐乃しか受け入れられないという事かよ!
ここで登場した桐乃、キレるのも無理ないか。
あやせに対し、自分の趣味好みをカミングアウトした桐乃。
あやせの事がエロゲと同じくらい好きという説得の仕方はどうかと思いますが。
それはそれで、どうなんだと。
桐乃と仲直りはしたいけど、趣味は受け入れられないあやせ。
潔癖症というか、こういうのをどうしても受け入れられないというのは、
仕方が無いというか、分からなくもないですけどね。
うまく割り切れればいいんでしょうけど、そういう事が出来ないんだろうな。
ここでまた京介に振りますか!
無茶振りにも程がありますよ。
そんな無茶振りに応える京介は凄いですね。
エロ同人誌をあやせに見せて、自分と桐乃の愛の証だと叫ぶ京介。
兄妹で愛し合ってるから許せざる愛の証を集めてたって、凄いこと言い出したよ!
どこまで自分を捨てる気なんだ!
自分が変態シスコン兄貴となる事で、桐乃とあやせは仲直り出来ましたが、
京介は諸悪の根源の変態と認識されちゃいました……。
桐乃の為に、いつも泥を被って、いい兄貴だよ。
あやせも京介の言った事が、嘘だと気付いていたのか。
それを承知で落としどころとしたと。
桐乃に何かしたらブチ殺すというのが、らしいですが。
何とか一件落着しましたね。
しかし桐乃、リビングでエロゲの対戦をしようとするなよ!
次回は、麻奈実回ですか。
今回全然出番が無かっただけに楽しみです。
次回 第6話「俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない」
第1話 「俺が妹と恋をするわけがない」 感想
第2話 「俺が妹とオフ会に行くわけがない」 感想
第3話 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 感想
第4話 「俺の妹が夏コミとか行くわけがない」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 百花繚乱 サムライガールズ 第5話 「愛の戦士、登場」 感想 (2010/11/02)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想 (2010/11/01)
- STAR DRIVER 輝きのタクト 第5話 「マンドラゴラの花言葉」 感想 (2010/10/31)
スポンサーサイト