スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第4話 「絆と約束」 感想
ゲームを未プレイの人は付いてこれているのか、楽しめているのか。
作りが完全にゲームプレイ済みな感じになっているので、その辺が気になります。
ゼオラ達に奪取された試作機ビルトファルケンを奪い返すため、リュウセイや
ラトゥーニ達はキョウスケらATX チームと合流し、万能戦闘母艦シロガネで
DC残党部隊の追跡を開始する。
かつてスクールで共に時を過ごしたアラド やゼオラと戦うことになり、思い悩むラトゥーニ。
彼女はゼオラが精神操作を受けていることを知り、その呪縛から 救い出すことを決意するが、
ラミアはそれに対し密かに疑問を持つ。
そして、シロガネはDC残党部隊の捕捉に成功。
出撃したラトゥーニの前にビルトファルケンを駆るゼオラが現れる。
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 公式サイト
作りが完全にゲームプレイ済みな感じになっているので、その辺が気になります。
ゼオラ達に奪取された試作機ビルトファルケンを奪い返すため、リュウセイや
ラトゥーニ達はキョウスケらATX チームと合流し、万能戦闘母艦シロガネで
DC残党部隊の追跡を開始する。
かつてスクールで共に時を過ごしたアラド やゼオラと戦うことになり、思い悩むラトゥーニ。
彼女はゼオラが精神操作を受けていることを知り、その呪縛から 救い出すことを決意するが、
ラミアはそれに対し密かに疑問を持つ。
そして、シロガネはDC残党部隊の捕捉に成功。
出撃したラトゥーニの前にビルトファルケンを駆るゼオラが現れる。
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 公式サイト
![]() | EMOTION the Best スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION [DVD] (2010/09/24) 森川智之水谷優子 商品詳細を見る |
![]() | スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ (2007/06/28) PlayStation2 商品詳細を見る |
![]() | スーパーロボット超合金 アルトアイゼン (2010/10/22) バンダイ 商品詳細を見る |
相変わらず主要キャラの顔が安定しないですね。
リュウセイも酷いですが、ライもかなり酷い。
モブやロボットには力が入っているのになぁ。
アースクレイドルで人口冬眠中のソフィア、何ともエロいですね。
ヴィンデル・マウザーが登場しましたが、何か若すぎるような……。
もっと濃い顔とワカメな髪型だった筈。
さらにレモン・ブロウニングも登場。
彼女がエクセレンと同じくブロウニング性なのには、意味がありますが明かされるのは
終盤になってから。
声がある意味ネタバレになっていますが(笑)
ゼオラの事を皆に話すラト。
何でオウカは裸なんですか(笑)
ジャーダとガーネットがは、ラとにとって兄であり姉であり、親代わりともいえる大切な恩人、
『OG2』でも出ていなかったし、回想でだけでも登場できたのは、良かったかな。
ゼオラやアラドを助けたいというラトの想いを応援する皆。
甘い考えかもしれないですが、こういうのがいいですよね。
アラドの世話を焼いているようでいて、実はアラドに依存しているゼオラ。
彼女が、アラドが自分の命と約束の他に守ろうとしているものを知るのは
もうちょっとだけ先、視聴者的には予想が付くと思いますが。
この二人のやり取りは好きですよ。
戦闘シーンは、相変わらず力が入っていますね。
お互いを説得しようとするラトとゼオラ。
機体を行動不能にしようとするラトの攻撃からゼオラを庇って撃墜されたアラド。
アラドを殺されたと思い込みラトに殺意を燃やすゼオラ。
洗脳や薬の副作用で思考が少し変なところが窺い知れますね。
「THE GATE OF MAGUS」のBGMと共にスレードゲルミルが登場!
やっぱカッコイイ!
シロガネに対し、斬艦刀を振りかぶったところで次回に続くかよ!
いいところで終わりましたね。
ゲームではウォーダンは、いいミスリードだったなぁ。
次回予告でツグミが出ていたので、アイビスも出てくるのかな。
アイビスの登場が待ち遠しいですよ。
ツグミはメガネをつけないの?
イルムも出ていましたし、リンも出てくるんでしょうか。
次回 第5話「DCの名の下に」
第1話 「赤い衝撃」 感想
第2話 「未知なる声」 感想
第3話 「背負った十字」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
リュウセイも酷いですが、ライもかなり酷い。
モブやロボットには力が入っているのになぁ。
アースクレイドルで人口冬眠中のソフィア、何ともエロいですね。
ヴィンデル・マウザーが登場しましたが、何か若すぎるような……。
もっと濃い顔とワカメな髪型だった筈。
さらにレモン・ブロウニングも登場。
彼女がエクセレンと同じくブロウニング性なのには、意味がありますが明かされるのは
終盤になってから。
声がある意味ネタバレになっていますが(笑)
ゼオラの事を皆に話すラト。
何でオウカは裸なんですか(笑)
ジャーダとガーネットがは、ラとにとって兄であり姉であり、親代わりともいえる大切な恩人、
『OG2』でも出ていなかったし、回想でだけでも登場できたのは、良かったかな。
ゼオラやアラドを助けたいというラトの想いを応援する皆。
甘い考えかもしれないですが、こういうのがいいですよね。
アラドの世話を焼いているようでいて、実はアラドに依存しているゼオラ。
彼女が、アラドが自分の命と約束の他に守ろうとしているものを知るのは
もうちょっとだけ先、視聴者的には予想が付くと思いますが。
この二人のやり取りは好きですよ。
戦闘シーンは、相変わらず力が入っていますね。
お互いを説得しようとするラトとゼオラ。
機体を行動不能にしようとするラトの攻撃からゼオラを庇って撃墜されたアラド。
アラドを殺されたと思い込みラトに殺意を燃やすゼオラ。
洗脳や薬の副作用で思考が少し変なところが窺い知れますね。
「THE GATE OF MAGUS」のBGMと共にスレードゲルミルが登場!
やっぱカッコイイ!
シロガネに対し、斬艦刀を振りかぶったところで次回に続くかよ!
いいところで終わりましたね。
ゲームではウォーダンは、いいミスリードだったなぁ。
次回予告でツグミが出ていたので、アイビスも出てくるのかな。
アイビスの登場が待ち遠しいですよ。
ツグミはメガネをつけないの?
イルムも出ていましたし、リンも出てくるんでしょうか。
次回 第5話「DCの名の下に」
第1話 「赤い衝撃」 感想
第2話 「未知なる声」 感想
第3話 「背負った十字」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- STAR DRIVER 輝きのタクト 第4話 「ワコの歌声」 感想 (2010/10/24)
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第4話 「絆と約束」 感想 (2010/10/23)
- アマガミSS 第16話 「七咲逢編 最終章 コクハク」 感想 (2010/10/22)
スポンサーサイト