とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」 感想
第1話は、当麻の能力やインデックスについての復習の色合いが強かったですが、
今回からが、ある意味本当の始まり、「法の書」編のスタートです。
暗号で書かれた魔道書『法の書』と、それを解読できる修道女が、
天草式十字凄教によって拉致される。
元・天草式の教皇(プリエステス)である神裂と連絡が取れない事態に、
魔道書の持ち主であるローマ正教との衝突を危惧するイギリス清教。
ことが起こる前に事件を解決するため、学園都市にステイルを派遣する。
一方、秋のイベント攻勢に向けて盛り上がる学園都市。
各学校では、最初に開催される能力使用全面解禁の学校対抗運動会――
大覇星祭に向けて、着々と準備が行われていた。
そんな折、上条の元にインデックスがさらわれたという知らせが舞い込む。
犯人の要求通り、学園都市の外にある廃劇場にひとりで向かった上条は、
バス停でおっとりしたシスターさんと出会い……。
とある魔術の禁書目録II 公式サイト
今回からが、ある意味本当の始まり、「法の書」編のスタートです。
暗号で書かれた魔道書『法の書』と、それを解読できる修道女が、
天草式十字凄教によって拉致される。
元・天草式の教皇(プリエステス)である神裂と連絡が取れない事態に、
魔道書の持ち主であるローマ正教との衝突を危惧するイギリス清教。
ことが起こる前に事件を解決するため、学園都市にステイルを派遣する。
一方、秋のイベント攻勢に向けて盛り上がる学園都市。
各学校では、最初に開催される能力使用全面解禁の学校対抗運動会――
大覇星祭に向けて、着々と準備が行われていた。
そんな折、上条の元にインデックスがさらわれたという知らせが舞い込む。
犯人の要求通り、学園都市の外にある廃劇場にひとりで向かった上条は、
バス停でおっとりしたシスターさんと出会い……。
とある魔術の禁書目録II 公式サイト
![]() | とある魔術の禁書目録 第2巻(初回限定版) [Blu-ray] (2009/02/25) 井口裕香こやまきみこ 商品詳細を見る |
![]() | とある魔術の禁書目録(インデックス)〈2〉 (電撃文庫) (2004/06) 鎌池 和馬 商品詳細を見る |
![]() | とある魔術の禁書目録 マイクロファイバー スポーツタオル () アスキー・メディアワークス 商品詳細を見る |
久しぶりのイギリス清教の最大主教にして"必要悪の教会"トップのローラ・スチュアート、
土御門に日本語を教えてもらったと言う時点で、選択肢を誤っていますよね(笑)
一見美少女なローラ、でも実年齢は秘密です、触れちゃいけません(笑)
相変わらずクルクル回っている舞夏。
先にスフィンクスの目が回りましたね(笑)
メイド姿のインデックス……アリですね!
舞夏は、ステイルがインデックスを連れ去った事を当麻に報告するときも、回ってるんかい!
ステイルは特徴ありすぎなので、すぐに特定できましたね。
こんな容姿でも14歳……今まで1発で年齢を当てられた事はあるんでしょうか(笑)
舞夏「犯人は知り合い!?動機は歪んだLOVEなのか!」
あながち間違ってはいない、大体合ってますね。
ローラがオルソナの為に用意した十字架をステイルに手渡していましたが、
これが重要な鍵になるんですよね。
アニェーゼのシスター服、こうしてアニメで見てみると本当に裾が短いですね。
オルソナに学園都市への行き方を説明する当麻ですが、何度もバスに乗ろうとするオルソナ。
当麻をイライラさせているのはお前だよ!(笑)
天草式に攫われたオルソナの取り戻すために、状況説明をしようとしてこけたアニェーゼに
巻き込まれる形で倒れた当麻。
パンツ丸見えのラッキースケベですね(笑)
その代償も酷いけど(笑)
魔術に関する解説は、インデックスの独壇場ですね。
偶然にもインデックスの入浴を覗く形になった当麻、さすがですね。
しかしこの状況は、何を言っても言い訳にしか聞こえない……泣くのは反則だよ!
テントの中でステイルに好きな女の子は誰か訪ねる当麻。
修学旅行のノリですね。
ステイルの覚悟がカッコイイです。
寝惚けて当麻の寝床潜り込んで来たアニェーゼと、それに対するインデックスの
噛み付き攻撃!
相変わらずの不幸さ(笑)
五和がいよいよ登場しましたね。
今回は建宮共々顔見世だけでしたけどね。
次回 第3話「天草式」
第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
土御門に日本語を教えてもらったと言う時点で、選択肢を誤っていますよね(笑)
一見美少女なローラ、でも実年齢は秘密です、触れちゃいけません(笑)
相変わらずクルクル回っている舞夏。
先にスフィンクスの目が回りましたね(笑)
メイド姿のインデックス……アリですね!
舞夏は、ステイルがインデックスを連れ去った事を当麻に報告するときも、回ってるんかい!
ステイルは特徴ありすぎなので、すぐに特定できましたね。
こんな容姿でも14歳……今まで1発で年齢を当てられた事はあるんでしょうか(笑)
舞夏「犯人は知り合い!?動機は歪んだLOVEなのか!」
あながち間違ってはいない、大体合ってますね。
ローラがオルソナの為に用意した十字架をステイルに手渡していましたが、
これが重要な鍵になるんですよね。
アニェーゼのシスター服、こうしてアニメで見てみると本当に裾が短いですね。
オルソナに学園都市への行き方を説明する当麻ですが、何度もバスに乗ろうとするオルソナ。
当麻をイライラさせているのはお前だよ!(笑)
天草式に攫われたオルソナの取り戻すために、状況説明をしようとしてこけたアニェーゼに
巻き込まれる形で倒れた当麻。
パンツ丸見えのラッキースケベですね(笑)
その代償も酷いけど(笑)
魔術に関する解説は、インデックスの独壇場ですね。
偶然にもインデックスの入浴を覗く形になった当麻、さすがですね。
しかしこの状況は、何を言っても言い訳にしか聞こえない……泣くのは反則だよ!
テントの中でステイルに好きな女の子は誰か訪ねる当麻。
修学旅行のノリですね。
ステイルの覚悟がカッコイイです。
寝惚けて当麻の寝床潜り込んで来たアニェーゼと、それに対するインデックスの
噛み付き攻撃!
相変わらずの不幸さ(笑)
五和がいよいよ登場しましたね。
今回は建宮共々顔見世だけでしたけどね。
次回 第3話「天草式」
第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- とある魔術の禁書目録II 第3話 「天草式」 感想 (2010/10/23)
- とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」 感想 (2010/10/16)
- とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想 (2010/10/09)
スポンサーサイト