fc2ブログ

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」 感想

お帰りなさいませ、ご主人様。

おや、初めて見る顔ですねえ。

まさかまさか、誰も化け猫の皮なぞ被っておりません。

奥にあなたを取って食おうと待ち構える目なぞ一つもありませんよ。

さ、こちらの席へ……。


 それでも町は廻っている 公式ホームページ

それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]
(2010/12/24)
小見川千明悠木碧

商品詳細を見る

それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)
(2007/08/03)
石黒 正数

商品詳細を見る

DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付)DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付)
(2010/10/20)
坂本真綾

商品詳細を見る
森秋先生が自分に惚れていると思い込んだ歩鳥に対しての先生の反応が(笑)

トイレで涙する歩鳥、本気で森秋先生のことが好きだったんだ……。

ウキ婆さんも先生狙いですか(笑)

森秋先生が持って来た絵のキャンパスが正方形で変わっていると気付いた歩鳥。

アホの子だけど鋭いところもあるんですね。

そういう歩鳥の普通でないところに目をつけて絵を持って来た森秋先生。

歩鳥は都合のいいように解釈しすぎです(笑)

目が4つもある自画像、これは怖い!

そして気になりますね。

俊子の推理は、先生の祖父は乱視だったというもの(笑)

ウキ婆さんの推理は、先生の祖父は目が4つある宇宙人だったというもの(笑)

この発想はないわ(笑)

ウキ婆さんの言葉がヒントになり謎は解けた!となった歩鳥。

上から目線がうざいよ!

歩鳥に分かって自分に解けないとなって先生が壊れかけてる!

歩鳥の考えは、あの絵はサイコロだというもの。

目はサイコロの目と引っ掛けたものだと言う歩鳥、確かに筋は通っていますね。

で、本当にその推理通りでしたよ。

こういう発想が出来る歩鳥はやっぱり変わっているということで。

完全再現されたサイコロを貰っても困りますよね(笑)

歩鳥は買い物のお使いに行くのにも信用が無いんですね。

って、やっぱり駄目な子だった!

路地の奥に引っ込んだ猫のコバンを連れ出そうとしていた紺先輩が登場!

歩鳥は猫に玉葱を食べさそうとするな!

殺す気か!

紺先輩の首を絞める歩鳥、飼い主がピンチになると駆けつけてくるかと思っての行動……。

やはり歩鳥の発想は凄いですね。

玉葱に反応して出てきたコバン。

スカートでコバンを捕まえた歩鳥、「メイドの檻」……必殺技ですか(笑)

中々帰ってこない歩鳥に、ウキ婆さんと俊子からの評価がまた下がる訳ですね。

学校で紺先輩と会ってようやく紺先輩が女の子だと気付いた歩鳥。

今度は幽霊扱いですか(笑)

針原さんが紺先輩に挨拶した事で、先輩だと気付いた歩鳥。

腰が低くなった(笑)

最後の歩鳥と俊子のバトルは何なんだ!

テストで0点って、中々取れる物じゃないぞ。

さすが歩鳥!

次回 第4話「呪いの方程式」

第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
第2話 「セクハラ裁判が大人気」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1473-8e9fb82e

それでも町は廻っている 第3話「猫少年」感想

この作品随一のヒロイン、 紺先輩が登場しましたよー。

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」 感想

「このラバーを取り替えたばかりのラケットが  先輩の首を落とす死神の鎌にならなきゃいいが フッフ」 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]...

それでも町は廻っている #03 『猫省年』 感想

  目イド探偵 "歩鳥さん" 今回のテーマは “目” ということで色々な意味で非常に面白い話でした。 あの絵画の謎は見ていてもさすがに...

それでも町は廻っている 第1話  ~ 第3話 猫省年

それでも町は廻っている 第1話 ~ 第3話 猫省年 嵐山歩鳥は、丸子商店街の喫茶店「シーサイド」で、ウェイトレスのアルバイトをする女子...

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:佐藤卓哉 演出:熨斗谷充孝 作画監督:桝井一平、泉保良輔 ...

それでも町は廻っている(アニメ) 第3話の感想

このアニメで推理が出てくるとは思わなかった。 しかも、推理物としては意外に納得いくものだった。 探偵が出てくるミルキーよりも、しっか...

(紺双葉登場!)それでも町は廻っている 3話「猫省年」(アニメ感想)

今回、紺双葉さんが初登場!!  歩鳥との絡みがとっても面白かった3話でした。   そろそろ雪の季節になることを感じさせた今回。 歩鳥さ...

それでも町は廻っている 第3話「猫省年」...

BDそれでも町は廻っている1(Blu-rayDisc)[TBS・それ町製作委員会]《予約商品12月発売》価格:5,690円(税込、送料別)それでも町は廻っている 第3話「猫少年」 感想です。歩鳥は本当に先...

それでも町は廻っている 第3話「猫省年」

目は口ほどに物を言うという…。 表情豊かすぎる歩鳥の目は、くるくると良く動きますね(笑) ▼ それでも町は廻っている 第3話「猫省年...

それでも町は廻っている 第3話「猫省年」

嵐山歩鳥は名探偵! 今回はなぜかミステリーです! 森秋先生のお祖父さんが描いた、4つ目の自画像の真実とはm9(゚Д゚) 歩鳥が賢くてビッ...

それでも町は廻っている #3

【猫省年】 それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数少年画報社(2007-08-03)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 青い(ヘルプ)イルカの悪口を言わないであげて(ノ◇≦) 

それでも町は廻っている 第3話

それでも町は廻っている 第3話 『猫省年』 ≪あらすじ≫ 相変わらずドタバタ騒動を引き起こしながらも、なんだかんだで町の人たちから愛...

それでも町は廻っている 第3話「猫省年」

絵コンテに佐藤卓哉とは・・・。どんだけこの作品に賭けているの?w

『それでも町は廻っている』第3話 感想

声が付くと面白さが万倍にも増しますね。 オチに大笑いした前半は、ミステリー風味のお話。 今作は、歩鳥が推理小説好きという設定がある...

それでも町は廻っている:3話感想

それでも町は廻っているの感想です。 思わず唸ってしまった。

それでも町は廻っている 三番地『猫省年』

ぬるぬる動く上に目がくるくる動く(笑) それが顕著な歩鳥と固定気味な森秋先生のツーショットが楽しいなー。 『は?』 一刀両断な森秋先生、シーサイドの常連化しそうな予感w それでも町は廻っている 2 [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: Blu-ray

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」 感想

「それ町」でアハ体験―

(アニメ感想) それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」

それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]クチコミを見る 目が四つ・・・そういえば、こんな奇妙な絵画が実際にあったな・・・。 ↑よろしければ、こちらポチッと押して頂けると励みになります

それでも町は廻っている 三番地 猫省年 レビュー キャプ

「目」 放課後自ら歩鳥に会いにシーサイドまでやってきた森秋。 モリアーキーの事、けっこう好きな歩鳥は… 放課後わざわざ会いに来るなんて… 先生、私にホレてるね!? 森秋「(゚Д゚)ハァ?」 脈なし。歩鳥のほのかな恋は終わった?w 祖父に遺品を整理していた

それでも町は廻っている 第3話「猫省年」

「放課後、わざわざ会いにくるなんて・・・先生、あたしに惚れてるね♪」って、またもシーサイドに現れた森秋先生の事を意識してそう言った嵐山。でも・・・。「は?」の森秋の一言...

それでも町は廻っている 第3話

知識がいっぱい! それ町!!

(アニメ感想)それでも町は廻っている 第03話「猫省年」

あらすじ お帰りなさいませ、ご主人様。 おや、初めて見る顔ですねえ。 まさかまさか、誰も化け猫の皮なぞ被っておりません。 奥にあなたを...

それでも町は廻っている・第3話

「猫省年」 なぜか森秋先生を意識する歩鳥。「私に惚れたな?」と、先生に迫るものの、思い切りスルーされる。そんな森秋先生が訪れたのは...

それでも町は廻っている 3話

メイドの檻に閉じ込められたい。というわけで、「それでも町は廻っている」3話たま人の巻。歩鳥はマジで先生に気があるのか。緊張を恋のドキドキと勘違いしてるだけだと思ってたんだ...

それでも町は廻っている 第3話「猫省年」

メイド探偵歩鳥!w

それでも町は廻っている  三番地 「猫省年」

 紺先輩登場です。なんかいいですね。

それでも町は廻っている 3話「猫省年」

Aパートのインパクトが強烈だなぁ。歩鳥もいい味を出していたしねw DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付)(2010/10/20)坂本真綾商品...

それでも町は廻っている 第3話 感想「猫省年」

それでも町は廻っているですが、担任の先生が祖父の自画像を持ち込みます。目が二つと目が四つある絵ですが、数学教師としては理論的な説明を欲しており、推理小説好きな嵐山歩鳥に解決を依頼します。 辰野俊子は祖父が乱視だったと推理しますが、歩鳥は鼻や口が一つだけ...

それでも町は廻っている 三番地「猫省年」

それでも町は廻っている 三番地「猫省年」です。 なるほど~。今週のネタの一本は「

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」

媚びはなくとも萌えはある

{/hiyoko_cloud/}オゾン層! 先週のと2話まとめての感想デス。 真田くん。お父さんに似てねー・・ 『それでも町は廻っている』 二番地 セクハラ裁判が大人気 女子高生らしい可愛さとは無縁な歩鳥。 だけど、 丸いお尻をふりふりさせたり、 長いスカートがめくれた一...

それでも町は廻っている 第03話 「三番地 猫省年」

それでも町は廻っている 第3話感想です。 人は見かけによらず

それでも町は廻っている 第3話

ワープロソフトの青いイルカは本当に嫌い。

それでも町は廻っている 3話

三番地 「猫省年」 「先生あたしに惚れてるね」 全く相手にされてませでしたil||li il||li _| ̄|○ il||li il||li 「はぁ?」 ですから(笑) あ...

それでも町は廻っている #03 猫省年

絵の謎を解き明かせ!  そして紺先輩登場です。

それでも町は廻っている 第03話 猫省年

普通のシャフトアニメに戻ったわ(´・ω・`) なかなか面白いけど、先週のぶっとんだ勢いはなくなったぽ。作画もやや落ち。てか、サイコロ目キモいので減点50点。たぶん、1話と3話のこれが本来のそれ町なんだろう。この地味コメ空気を楽しめるか、それともシャフト演出に食...

極端な子!(それでも町は廻っている 第3話簡易レビュー)

それでも町は廻っている 三番地「猫省年」 ★★★★★

それでも町は廻っている 三番地

それでも町は廻っているの3話は、森秋の祖父が残した作品の謎解きと紺双葉の登場です。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード