百花繚乱 サムライガールズ 第2話 「裸体転生」 感想
空から舞い降りてきた少女は自らを"柳生十兵衛"と名乗った。
襲い来る服部半蔵を一蹴する十兵衛。
その力は圧倒的であり、古来より日本を守護してきた"剣姫(マスターサムライ)"と
同格と言っても過言ではないほどであった。
だが、戦いが十兵衛の勝利に終わろうとしたその瞬間、十兵衛はその場に倒れてしまう。
好機とばかりにトドメをさそうとする半蔵だったが、そこに現れた生徒会副会長、
徳川千(千姫)に静止される。
千姫の命令で道場へと戻る一同。
だが、目覚めた十兵衛は、先ほどの戦いで見せた姿とは別人のような女の子になっていた……。
百花繚乱 サムライガールズ 公式サイト
襲い来る服部半蔵を一蹴する十兵衛。
その力は圧倒的であり、古来より日本を守護してきた"剣姫(マスターサムライ)"と
同格と言っても過言ではないほどであった。
だが、戦いが十兵衛の勝利に終わろうとしたその瞬間、十兵衛はその場に倒れてしまう。
好機とばかりにトドメをさそうとする半蔵だったが、そこに現れた生徒会副会長、
徳川千(千姫)に静止される。
千姫の命令で道場へと戻る一同。
だが、目覚めた十兵衛は、先ほどの戦いで見せた姿とは別人のような女の子になっていた……。
百花繚乱 サムライガールズ 公式サイト
![]() | 百花繚乱 サムライガールズ 第一巻 [Blu-ray] (2010/11/25) 悠木碧平川大輔 商品詳細を見る |
![]() | 百花繚乱 サムライガールズ 零巻 ガールズ開花宣言!咲き乱れちゃう限定版!! [DVD] (2010/08/25) 悠木碧平川大輔 商品詳細を見る |
![]() | 百花繚乱 1/8 千姫 (2010/07/08) アルター 商品詳細を見る |
マスターサムライ、ですか。
サムライマスターならミフネ何ですけどね。
男が持つ"将"の力、つまり男は支援系という事ですか。
あるいは、ドラゴンボールでいうところの最長老様のような役割になるの?
宗朗とのキスで覚醒した十兵衛。
痛い目にあわせると言った半蔵ですが、逆に弄ばれてますね。
宗朗を縛っている鎖は他の人には見えていないようですね。
十兵衛が覚醒している間は、この鎖で縛られているという事ですか。
十兵衛が二刀流!?
それは武蔵だろ!
半蔵のメガネはスカウターそのものですね。
戦闘力五百万、フリーザと闘った時の悟空が、300万だからそれ以上ですか。
スーパーサイヤ人になった悟空(戦闘力1億5000万)には及ばなくても、かなり強いですね。
ちなみにフルパワー状態のフリーザの戦闘力は1億2000万だったりします。
宗朗の叫びで元に戻った十兵衛ですが、覚醒したり元に戻る度に、こんな風になるの?
十兵衛に止めをさそうとする半蔵、さすが忍者、プライドより勝利が大事なんですね。
言い訳をしない宗朗の態度は、Sな性格の千姫には面白くないのかと思ったら
ツンデレですか(笑)
待ち合わせの10分前には着いて、物陰からコッソリ見てたって……。
宗朗に対する反応が可愛いですね。
半蔵が用意したお風呂、五右衛門風呂ですか。
思いっきり煮だってるじゃないか!
目を
マークにして近寄っていく又兵衛。
いや、確かに露天だけど、そういう問題じゃないだろ!
幸村と半蔵は犬猿の仲なんですね、宗朗は苦労するわ。
幸村が風水で占った結果見たものは、邪悪な影が大日本を覆うというもの。
そこにやって来た十兵衛は、お腹が減ったと泣き出しちゃいましたよ。
こいつも腹ペコキャラなのか。
この状態の十兵衛の戦闘力は弐十。
それでも初登場時の悟空の戦闘力(10)の2倍ですね。
又兵衛はベータさんと呼ばれてなぜ喜ぶ(笑)
そんなにあだ名で呼ばれるのが嬉しいのか。
幸村は、「ゆっきー」、それか「おでこチビさん」、あるいは「サナダムシ」。
これは酷い(笑)
子供の頃、言われ続けていたんかい!
十兵衛にキスされそうになって動揺する宗朗。
そういう時は、素数を数えるんだ!
千姫の兄は、巴里にいるのか。
ニアと呼ばれている女性は何者なんでしょうね。
フランスでニア……ダルタニアンか?
将と契りを交わす事によってマスターサムライは生まれ、体のどこかに印が出来る……。
セキレイかよ!
十兵衛は、けしからん乳の持ち主ですか。
声だけが聞こえるって宗朗にはキツイだろうなぁ。
恥ずかしさのあまり飛び出した十兵衛は宗朗に……お約束ですね。
印は胸の谷間にあったんですね。
宗朗は、十兵衛の胸よりもそっちに意識がいってたのか。
EDでの十兵衛の呟き、「焼魚より焼肉が好き……」
あんなに美味しそうに食べてたのに。
予告は墨が多すぎだよ!
子供の頃の千姫の宗朗の扱いに羨ましがる半蔵、この真性のMっ子め!
次回 第3話「剣姫の正体」
第1話「はじめての忠」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
サムライマスターならミフネ何ですけどね。
男が持つ"将"の力、つまり男は支援系という事ですか。
あるいは、ドラゴンボールでいうところの最長老様のような役割になるの?
宗朗とのキスで覚醒した十兵衛。
痛い目にあわせると言った半蔵ですが、逆に弄ばれてますね。
宗朗を縛っている鎖は他の人には見えていないようですね。
十兵衛が覚醒している間は、この鎖で縛られているという事ですか。
十兵衛が二刀流!?
それは武蔵だろ!
半蔵のメガネはスカウターそのものですね。
戦闘力五百万、フリーザと闘った時の悟空が、300万だからそれ以上ですか。
スーパーサイヤ人になった悟空(戦闘力1億5000万)には及ばなくても、かなり強いですね。
ちなみにフルパワー状態のフリーザの戦闘力は1億2000万だったりします。
宗朗の叫びで元に戻った十兵衛ですが、覚醒したり元に戻る度に、こんな風になるの?
十兵衛に止めをさそうとする半蔵、さすが忍者、プライドより勝利が大事なんですね。
言い訳をしない宗朗の態度は、Sな性格の千姫には面白くないのかと思ったら
ツンデレですか(笑)
待ち合わせの10分前には着いて、物陰からコッソリ見てたって……。
宗朗に対する反応が可愛いですね。
半蔵が用意したお風呂、五右衛門風呂ですか。
思いっきり煮だってるじゃないか!
目を

いや、確かに露天だけど、そういう問題じゃないだろ!
幸村と半蔵は犬猿の仲なんですね、宗朗は苦労するわ。
幸村が風水で占った結果見たものは、邪悪な影が大日本を覆うというもの。
そこにやって来た十兵衛は、お腹が減ったと泣き出しちゃいましたよ。
こいつも腹ペコキャラなのか。
この状態の十兵衛の戦闘力は弐十。
それでも初登場時の悟空の戦闘力(10)の2倍ですね。
又兵衛はベータさんと呼ばれてなぜ喜ぶ(笑)
そんなにあだ名で呼ばれるのが嬉しいのか。
幸村は、「ゆっきー」、それか「おでこチビさん」、あるいは「サナダムシ」。
これは酷い(笑)
子供の頃、言われ続けていたんかい!
十兵衛にキスされそうになって動揺する宗朗。
そういう時は、素数を数えるんだ!
千姫の兄は、巴里にいるのか。
ニアと呼ばれている女性は何者なんでしょうね。
フランスでニア……ダルタニアンか?
将と契りを交わす事によってマスターサムライは生まれ、体のどこかに印が出来る……。
セキレイかよ!
十兵衛は、けしからん乳の持ち主ですか。
声だけが聞こえるって宗朗にはキツイだろうなぁ。
恥ずかしさのあまり飛び出した十兵衛は宗朗に……お約束ですね。
印は胸の谷間にあったんですね。
宗朗は、十兵衛の胸よりもそっちに意識がいってたのか。
EDでの十兵衛の呟き、「焼魚より焼肉が好き……」
あんなに美味しそうに食べてたのに。
予告は墨が多すぎだよ!
子供の頃の千姫の宗朗の扱いに羨ましがる半蔵、この真性のMっ子め!
次回 第3話「剣姫の正体」
第1話「はじめての忠」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 薄桜鬼 碧血録 14話 「蹉跌の回廊」 感想 (2010/10/11)
- 百花繚乱 サムライガールズ 第2話 「裸体転生」 感想 (2010/10/11)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第2話 「俺が妹とオフ会に行くわけがない」 感想 (2010/10/11)
スポンサーサイト