まんがタイムきらら 2010年11月号 感想
まんがタイムきらら 2010年11月号の簡易感想です。
今回の表紙&巻頭カラーは、異識先生の『あっちこっち』。
そして付録として、『けいおん!』第4巻発売記念『梓かけかえカバー』が付いてきます。
背表紙のあずにゃんがお気に入り。
かけかえカバーの表紙は梓、裏表紙は澪と律、折り返しが唯となっています。
紬とさわ子先生がいないのは4巻のカバーに載っているからなんでしょうけど、
どうせなら載せて欲しかったなぁ。
もっと言うならやはり5巻まで出して欲しかったと。
まんがタイムきららWeb



今回の表紙&巻頭カラーは、異識先生の『あっちこっち』。
そして付録として、『けいおん!』第4巻発売記念『梓かけかえカバー』が付いてきます。
背表紙のあずにゃんがお気に入り。
かけかえカバーの表紙は梓、裏表紙は澪と律、折り返しが唯となっています。
紬とさわ子先生がいないのは4巻のカバーに載っているからなんでしょうけど、
どうせなら載せて欲しかったなぁ。
もっと言うならやはり5巻まで出して欲しかったと。
まんがタイムきららWeb



●あっちこっち
文化祭の劇がスタート。
もうシンデレラでなく「にゃんデレら」でいいんじゃねえ?(笑)
ストーリーの大胆なアレンジが面白い。
真宵が魔法使い役という時点でこうなるのは必然だったかな(笑)
●ゆゆ式
あいちゃん、可愛すぎだろ!
●三者三葉
近藤さんも友達がいない子だったのか。
西山の所為というより、自分の性格の所為だと思うぞ。
相変わらず近藤さんのフォローはフォローになってない!(笑)
●キルミーベイベー
相変わらずやすなはアホです。
ソーニャちゃんも何だかんだ言って付き合いいいですね。
●境界線上のリンボ
"ヒトの街"と"人間の街"、下の街の人たちは人間以外の人種を認めていないんですね。
下の街の人たちが一方的に上の街の人達を嫌ってるっぽいですが。
またまた重い話になりそうです。
●ねこきっさ
ファンタジー世界で化け猫と言ってもね(苦笑)
ミルクが言うなよ!
イズミの笑い顔は怖がられても仕方ない。
伝えられなかった大事なコトって何だろう?
最終回が近いのかな?
●かたつむりちゃん
ゴールテープがビニールテープでジェットババア、大ダメージ(笑)
エチオピアに置いてけぼりにされたメリーさん、お気の毒。
バサレレの扱いが酷い……って前からですね。
意外と強いさっちゃん、バナナ好きな事が原因で負けるんだろうなぁ。

にほんブログ村
文化祭の劇がスタート。
もうシンデレラでなく「にゃんデレら」でいいんじゃねえ?(笑)
ストーリーの大胆なアレンジが面白い。
真宵が魔法使い役という時点でこうなるのは必然だったかな(笑)
●ゆゆ式
あいちゃん、可愛すぎだろ!
●三者三葉
近藤さんも友達がいない子だったのか。
西山の所為というより、自分の性格の所為だと思うぞ。
相変わらず近藤さんのフォローはフォローになってない!(笑)
●キルミーベイベー
相変わらずやすなはアホです。
ソーニャちゃんも何だかんだ言って付き合いいいですね。
●境界線上のリンボ
"ヒトの街"と"人間の街"、下の街の人たちは人間以外の人種を認めていないんですね。
下の街の人たちが一方的に上の街の人達を嫌ってるっぽいですが。
またまた重い話になりそうです。
●ねこきっさ
ファンタジー世界で化け猫と言ってもね(苦笑)
ミルクが言うなよ!
イズミの笑い顔は怖がられても仕方ない。
伝えられなかった大事なコトって何だろう?
最終回が近いのかな?
●かたつむりちゃん
ゴールテープがビニールテープでジェットババア、大ダメージ(笑)
エチオピアに置いてけぼりにされたメリーさん、お気の毒。
バサレレの扱いが酷い……って前からですね。
意外と強いさっちゃん、バナナ好きな事が原因で負けるんだろうなぁ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 進撃の巨人 (3) 感想 (2010/12/16)
- まんがタイムきらら 2010年11月号 感想 (2010/10/10)
- まんがタイムきららキャラット 2010年11月号 感想 (2010/09/30)
スポンサーサイト