STAR DRIVER 輝きのタクト 第2話 「綺羅星十字団の挑戦」 感想
『綺羅星十字団』との接触から翌日。
タクトはスガタの紹介で、演劇部『夜間飛行』の元を訪れる。
その頃、南十字島の地下では綺羅星十字団の総会が開かれていた。
現在リーダー不在状態である彼らは、実質的に組織をまとめている
ヘッドの提案により、銀河美少年・タクトの操るタウバーンを倒した者が、
旅立ちの日まで組織のリーダーとする事を決める。
そして早速、綺羅星十字団の一隊『フィラメント』が動き出した。
STAR DRIVER 輝きのタクト 公式サイト
タクトはスガタの紹介で、演劇部『夜間飛行』の元を訪れる。
その頃、南十字島の地下では綺羅星十字団の総会が開かれていた。
現在リーダー不在状態である彼らは、実質的に組織をまとめている
ヘッドの提案により、銀河美少年・タクトの操るタウバーンを倒した者が、
旅立ちの日まで組織のリーダーとする事を決める。
そして早速、綺羅星十字団の一隊『フィラメント』が動き出した。
STAR DRIVER 輝きのタクト 公式サイト
![]() | STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 1 【完全生産限定版】 [DVD] (2011/01/26) 宮野真守、早見沙織 他 商品詳細を見る |
![]() | STAR DRIVER 輝きのタクト 2011年 カレンダー (2010/11/03) 不明 商品詳細を見る |
![]() | GRAVITY 0 (2010/10/13) Aqua Timez 商品詳細を見る |
人妻女子高生のワタナベ・カナコはガラス越しのキスが有りな人。
ガラス越しとはいえ、見知らぬ相手にしちゃ駄目だろ!
ガラス越しのキスといえば、映画『また逢う日まで』ですね。
シティーハンターでもありました。
ガラス越しというのには意味有り気でしたが……。
美少年オーラが出ているタクトに興味津々なタイガーとジャガー。
何故に字幕!(笑)
この二人、タイガーとジャガーという名前なのにメイド姿時は、ウサミミと
キツネミミなんですよね。
どうせなら名前に合わせればいいのに。
やはりあれはスガタの趣味なのか。
狐が副部長って(笑)
まぁ、猫が社長な作品もある事ですしね。
タクトの胸についた×印の傷、これが十字だったらブラックエンジェルズの一員でしたね。
綺羅星十字団の総会、仮面で姿を隠していても声と髪でバレバレだよ。
タクトの周りは敵ばっかりですね。
ちょっ、おとな銀行の頭取って何だよ!
オオカミさんかよ!
頭取は女装してこんなことやってたのか(笑)
タクトが風呂に入っていると、やって来たのは寮長であり綺羅星十字団の
スカーレットキスであるシナダ・ベニオ。
秘密の入り口って、どこから入ってきたのやら。
外見はロリなのに、意外と胸ありますね。
ガラス越しじゃないキスはただのチュー、そりゃそうだ(笑)
前回、銀河美少年に敗れたジョージは、このままジェリドと同じ道を歩むのか、
それともオレンジとなれるのか。
ジェリド臭がするなぁ。
キスした男を操る能力を持つスカーレットキス。
ガラス越しのキスは、むしろこちらが適役だったんじゃないのかな。
テツヤにディープキスをして、タクトに戦いを挑ませるスカーレットキス。
サカナちゃんの歌がゼロ空間を作ってる?
『ウテナ』の絶対運命黙示録みたいなものなのかな。
気合1億ボルトのスピードキッド、テツヤの時と性格が違って見えるのは
やっぱりキスの影響?
テトリオートがバイク携帯に変形した!
こいつはバイクマン(by キン肉マン)かよ!
タウバーンの必殺技、タウ・銀河ビームで勝利した銀河美少年・タクト。
そのネーミングセンスは何とかならんのか(笑)
ちょっと呆気ない終わり方だったなぁ。
タクト「本当に出る杭は、打たれても出るのさ」
今回の名言ですね。
次回 第3話「おとな銀行」
第1話 「銀河美少年」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ガラス越しとはいえ、見知らぬ相手にしちゃ駄目だろ!
ガラス越しのキスといえば、映画『また逢う日まで』ですね。
シティーハンターでもありました。
ガラス越しというのには意味有り気でしたが……。
美少年オーラが出ているタクトに興味津々なタイガーとジャガー。
何故に字幕!(笑)
この二人、タイガーとジャガーという名前なのにメイド姿時は、ウサミミと
キツネミミなんですよね。
どうせなら名前に合わせればいいのに。
やはりあれはスガタの趣味なのか。
狐が副部長って(笑)
まぁ、猫が社長な作品もある事ですしね。
タクトの胸についた×印の傷、これが十字だったらブラックエンジェルズの一員でしたね。
綺羅星十字団の総会、仮面で姿を隠していても声と髪でバレバレだよ。
タクトの周りは敵ばっかりですね。
ちょっ、おとな銀行の頭取って何だよ!
オオカミさんかよ!
頭取は女装してこんなことやってたのか(笑)
タクトが風呂に入っていると、やって来たのは寮長であり綺羅星十字団の
スカーレットキスであるシナダ・ベニオ。
秘密の入り口って、どこから入ってきたのやら。
外見はロリなのに、意外と胸ありますね。
ガラス越しじゃないキスはただのチュー、そりゃそうだ(笑)
前回、銀河美少年に敗れたジョージは、このままジェリドと同じ道を歩むのか、
それともオレンジとなれるのか。
ジェリド臭がするなぁ。
キスした男を操る能力を持つスカーレットキス。
ガラス越しのキスは、むしろこちらが適役だったんじゃないのかな。
テツヤにディープキスをして、タクトに戦いを挑ませるスカーレットキス。
サカナちゃんの歌がゼロ空間を作ってる?
『ウテナ』の絶対運命黙示録みたいなものなのかな。
気合1億ボルトのスピードキッド、テツヤの時と性格が違って見えるのは
やっぱりキスの影響?
テトリオートがバイク携帯に変形した!
こいつはバイクマン(by キン肉マン)かよ!
タウバーンの必殺技、タウ・銀河ビームで勝利した銀河美少年・タクト。
そのネーミングセンスは何とかならんのか(笑)
ちょっと呆気ない終わり方だったなぁ。
タクト「本当に出る杭は、打たれても出るのさ」
今回の名言ですね。
次回 第3話「おとな銀行」
第1話 「銀河美少年」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第2話 「俺が妹とオフ会に行くわけがない」 感想 (2010/10/11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト 第2話 「綺羅星十字団の挑戦」 感想 (2010/10/10)
- アマガミSS 第14話 「七咲逢編 第二章 トキメキ」 感想 (2010/10/09)
スポンサーサイト