キン肉マンII世 第566話 「フード男の"悪魔の囁き"!?」 感想
連休の関係で週刊プレイボーイは本日発売でした。
それはいいのですが、次号が出るまでが長いんですよね。
そして今回も話が進まないのは相変わらずでした。
今週の『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』の感想です。
ゆでたまご公式サイト
それはいいのですが、次号が出るまでが長いんですよね。
そして今回も話が進まないのは相変わらずでした。
今週の『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』の感想です。
ゆでたまご公式サイト
![]() | キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 23 (プレイボーイコミックス) (2010/09/17) ゆでたまご 商品詳細を見る |
![]() | キン肉マン2世 17 (集英社文庫―コミック版) (2010/09/17) ゆで たまご 商品詳細を見る |
![]() | JUMP COMICS キン肉マン 復刻BOX“伝説” (2010/08/20) ゆでたまご 商品詳細を見る |
カオスが間隙の救世主だった事を改めて確信したラーメンマン。
カオスの遺体から闘龍極意の辮髪を取り出しますが、取り出した方法は気か超能力か。
何でもありですね。
新たな間隙の救世主、カオスが球根の力で甦って結局はそうなるんじゃないの?
ここでページ数稼ぎ過ぎだろ!
マッスルスパーク習得の為に奈良の薬師丸寺に向かう一同。
万太郎達超人に途中までとはいえ付いていけてたインチキプロレス興行の皆って
何気に凄いですよね。
ずっと走りづめであそこまで行けるんだから、運動能力半端無いですよ。
万太郎達が薬師丸寺に辿り着くと一面鏡池は、時間超人が富士山を噴火させた影響で
干上がっていました。
だったら他の場所でも、とんでもない影響が出てそうなもんだけどなぁ。
富士山が噴火した時の現場でも大した被害が出なかった世界だから平気なのか。
ここに来てようやくフード男が投げた槍の手紙に気付く一同。
気付くの遅過ぎだよ。
今度の特訓の場は太陽の塔ですか。
ここでどんな特訓をするのやら。
そういえば太陽の塔には三つの顔がありましたね。
キン肉族超奥義の数も三つ。
単にマッスルスパークを習得するだけでなく、さらにその上がくるのかな。
三大奥義を一つに纏めた極・超奥義を身に付けるとか。
……そこまでしないか。
単純にマッスルスパークを習得して終わりかなぁ。
どうせならマッスルリベンジャーやインフェルノを習得したほうがインパクトはあるけど。

にほんブログ村
カオスの遺体から闘龍極意の辮髪を取り出しますが、取り出した方法は気か超能力か。
何でもありですね。
新たな間隙の救世主、カオスが球根の力で甦って結局はそうなるんじゃないの?
ここでページ数稼ぎ過ぎだろ!
マッスルスパーク習得の為に奈良の薬師丸寺に向かう一同。
万太郎達超人に途中までとはいえ付いていけてたインチキプロレス興行の皆って
何気に凄いですよね。
ずっと走りづめであそこまで行けるんだから、運動能力半端無いですよ。
万太郎達が薬師丸寺に辿り着くと一面鏡池は、時間超人が富士山を噴火させた影響で
干上がっていました。
だったら他の場所でも、とんでもない影響が出てそうなもんだけどなぁ。
富士山が噴火した時の現場でも大した被害が出なかった世界だから平気なのか。
ここに来てようやくフード男が投げた槍の手紙に気付く一同。
気付くの遅過ぎだよ。
今度の特訓の場は太陽の塔ですか。
ここでどんな特訓をするのやら。
そういえば太陽の塔には三つの顔がありましたね。
キン肉族超奥義の数も三つ。
単にマッスルスパークを習得するだけでなく、さらにその上がくるのかな。
三大奥義を一つに纏めた極・超奥義を身に付けるとか。
……そこまでしないか。
単純にマッスルスパークを習得して終わりかなぁ。
どうせならマッスルリベンジャーやインフェルノを習得したほうがインパクトはあるけど。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- キン肉マンII世 第567話 「マッスル・スパークが秘めた謎!?」 感想 (2010/10/19)
- キン肉マンII世 第566話 「フード男の"悪魔の囁き"!?」 感想 (2010/10/09)
- キン肉マンII世 第565話 「超難度の三大奥義!!」 感想 (2010/10/04)
スポンサーサイト