伝説の勇者の伝説 第14話 「誰もなにも失わない世界」 感想
「生きてるだけで嫌われて、人を傷つける。
いっそ死ねばいいんだ。何度も、何度も、そう思ったのに……
でも、その度に生きてくれって言ってくる奴がいるんだよなぁ……
だったら俺は、……
あいつらが、もう、なにも失わない世界をつくろうとか、そんなことを……。」
伝説の勇者の伝説 公式サイト
いっそ死ねばいいんだ。何度も、何度も、そう思ったのに……
でも、その度に生きてくれって言ってくる奴がいるんだよなぁ……
だったら俺は、……
あいつらが、もう、なにも失わない世界をつくろうとか、そんなことを……。」
伝説の勇者の伝説 公式サイト
![]() | 伝説の勇者の伝説 第2巻 [DVD] (2010/11/25) 福山潤高垣彩陽 商品詳細を見る |
![]() | LAMENT~やがて喜びを~ (2010/07/21) 結城アイラ 商品詳細を見る |
![]() | 伝説の勇者の伝説 3 (角川コミックス ドラゴンJr. 140-3) (2009/11/09) 長蔵 ヒロコ 商品詳細を見る |
アルアが目覚めましたが錯乱状態なのは仕方が無いですね。
両親の死を目の当たりにしたのですから。
自暴自棄になるアルアですが、こういう時に同じ複写眼の持ち主であるライナが
目の前にいるというのは心強いですね。
正に人生の先輩な訳ですから。
自分と同じ苦しみを味わってきたであろう人生の先輩が目の前にいるというのは
アルアにとって救いだったでしょう。
フェリスはこのタイミングで出てくるか(笑)
ククを助ける為にライナとフェリス、二人の先生の下で特訓を始めたアルア。
これは大変だ(笑)
修行時間の尺が短すぎるよ!
ろくでなし世界選手権を数世紀ほしいままにしたって……フェリスのライナ評が
どんどん凄い事になってるな。
ライナを勧誘するスイですが、今までの行動が行動ですからね……。
ガスタークに不信感を持っても仕方ないですね。
スイは喜んで殺していない、人を殺すときに自分達も痛みを伴っていると
言っていたけど、喜んで殺していたような……。
アルアによる奇襲もあってスイとクゥを圧倒するライナ達。
ライナは魔法を弄ったらしいですが、それって実はかなり凄いことなんじゃ……。
スイの言葉を信じるなら複写眼よりヤバイ魔眼はまだ他にも存在するのか。
ククを殺してアルアの自我を崩壊させようとしたスイでしたが、ミランの奇襲で
左腕も失う事に。
以前登場した時のEDで予想した通り、リルはこの二人の兄だった事がクゥのセリフで
裏づけされましたね。
スイとクゥを殺そうとしたミランから二人を守ったライナ。
ライナはまだミランがシオンの部下だと知らないし、ミランもライナの事を
知らないんですよね。
ライナもミランもシオンが大事だというのは同じなのですが。
シオンはかなり悩んでる様子、というか壊れかけという感じもしますが。
ライナとの約束を心の支えとしているシオンですが、いつまで持つのか。
次回予告のタイトルが(笑)
ギャグ回なのか!
次回 第15話「きる・ざ・きんぐ」
第1話 「昼寝王国の野望」 感想
第2話 「英雄と寝とぼけ男」 感想
第3話 「複写眼(アルファ・スティグマ)」 感想
第4話 「ライナ・レポート」 感想
第5話 「目覚め始めた世界」 感想
第6話 「暗がりに潜む者」 感想
第7話 「その手を離さない」 感想
第8話 「エスタブール反乱」 感想
第9話 「忘却欠片(ルール・フラグメ)」 感想
第10話 「夕暮れ」 感想
第11話 「悪魔の子」 感想
第12話 「大掃除の宴」 感想
第13話 「北の勇者王」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
両親の死を目の当たりにしたのですから。
自暴自棄になるアルアですが、こういう時に同じ複写眼の持ち主であるライナが
目の前にいるというのは心強いですね。
正に人生の先輩な訳ですから。
自分と同じ苦しみを味わってきたであろう人生の先輩が目の前にいるというのは
アルアにとって救いだったでしょう。
フェリスはこのタイミングで出てくるか(笑)
ククを助ける為にライナとフェリス、二人の先生の下で特訓を始めたアルア。
これは大変だ(笑)
修行時間の尺が短すぎるよ!
ろくでなし世界選手権を数世紀ほしいままにしたって……フェリスのライナ評が
どんどん凄い事になってるな。
ライナを勧誘するスイですが、今までの行動が行動ですからね……。
ガスタークに不信感を持っても仕方ないですね。
スイは喜んで殺していない、人を殺すときに自分達も痛みを伴っていると
言っていたけど、喜んで殺していたような……。
アルアによる奇襲もあってスイとクゥを圧倒するライナ達。
ライナは魔法を弄ったらしいですが、それって実はかなり凄いことなんじゃ……。
スイの言葉を信じるなら複写眼よりヤバイ魔眼はまだ他にも存在するのか。
ククを殺してアルアの自我を崩壊させようとしたスイでしたが、ミランの奇襲で
左腕も失う事に。
以前登場した時のEDで予想した通り、リルはこの二人の兄だった事がクゥのセリフで
裏づけされましたね。
スイとクゥを殺そうとしたミランから二人を守ったライナ。
ライナはまだミランがシオンの部下だと知らないし、ミランもライナの事を
知らないんですよね。
ライナもミランもシオンが大事だというのは同じなのですが。
シオンはかなり悩んでる様子、というか壊れかけという感じもしますが。
ライナとの約束を心の支えとしているシオンですが、いつまで持つのか。
次回予告のタイトルが(笑)
ギャグ回なのか!
次回 第15話「きる・ざ・きんぐ」
第1話 「昼寝王国の野望」 感想
第2話 「英雄と寝とぼけ男」 感想
第3話 「複写眼(アルファ・スティグマ)」 感想
第4話 「ライナ・レポート」 感想
第5話 「目覚め始めた世界」 感想
第6話 「暗がりに潜む者」 感想
第7話 「その手を離さない」 感想
第8話 「エスタブール反乱」 感想
第9話 「忘却欠片(ルール・フラグメ)」 感想
第10話 「夕暮れ」 感想
第11話 「悪魔の子」 感想
第12話 「大掃除の宴」 感想
第13話 「北の勇者王」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第1話 「赤い衝撃」 感想 (2010/10/02)
- 伝説の勇者の伝説 第14話 「誰もなにも失わない世界」 感想 (2010/10/01)
- RAINBOW 二舎六房の七人 第26話(最終回) 「Over the rainbow」 感想 (2010/09/30)
スポンサーサイト