ストライクウィッチーズ2 第12話 (最終回)「天空より永遠に」 感想
今回が最終回という事で、芳佳がちゃんと主人公していました!
捕らわれのお姫様と化した坂本さんを救いに行く芳佳と援護する仲間達という王道的展開。
とはいえ、このラストはどう評価したものか。
人類とネウロイとの戦いは、更に激しさを増していた。
あたしも行きます!
みんなを守りたいんです!
少女たちは再び空を駆ける。
ストライクウィッチーズ2 公式サイト
捕らわれのお姫様と化した坂本さんを救いに行く芳佳と援護する仲間達という王道的展開。
とはいえ、このラストはどう評価したものか。
人類とネウロイとの戦いは、更に激しさを増していた。
あたしも行きます!
みんなを守りたいんです!
少女たちは再び空を駆ける。
ストライクウィッチーズ2 公式サイト
![]() | ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第3巻 【初回生産限定】 (2010/11/26) 福圓美里 商品詳細を見る |
![]() | ストライクウィッチーズ2 エンディング・テーマ・コレクション (2010/09/29) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | ストライクウィッチーズ2 いやす・なおす・ぷにぷにする(DXパック) 特典 法人限定「ドキッ! ウィッチだらけのぷにぷにCD」付き (2010/10/21) Nintendo DS 商品詳細を見る |
坂本さんを止めに行くも、結局見送る事になったミーナ隊長。
ミーナ隊長はユング役ですか。
魔道ダイナモを再起動させた坂本さん、意外と魔法力が残っていたんですね。
主砲を撃つ事に成功し、ネウロイの巣が消滅……って、えらく呆気ないですね。
って、コアが大和に移ったのか!
無茶苦茶デカイ、デカすぎるコアだよ!
でもこれって弱点丸出しなんじゃ……。
坂本さんはコアに取り込まれた……って次は『Gガンダム』ですか(笑)
坂本さんの魔法力を利用してシールドを張るネウロイ大和。
シールドって国によって模様が違ったのか、覚えて無かったよ(苦笑)
坂本さんの魔法力を利用しているのなら、直ぐに尽きそうなものですが、
ネウロイに取り込まれたことで魔法力が復活してる?
坂本さんを助ける為に出撃するガンバスター芳佳。
ここで箒での特訓した伏線回収が来ましたか。
飛べたのはいいとしてシールドもまだまだ張れるって、魔法力まだ余裕あるやん!
飛べたのは芳佳だけじゃない!
501の他の皆も芳佳の援護にやって来ましたよ!
王道的展開ですね。
エーリカはガンガン倒していってるし……皆、魔法力を使い切ったってのは何だったの。
ネウロイと化していた烈風丸を大和から引き抜いた芳佳。
刃から魔法力が噴出してるよ!
真・烈風斬は、シャイニングフィンガーソードだったのか!
ネウロイを倒したのは真・烈風斬でいい……んだよね。
それともノーマルの烈風斬なのかな。
どちらにしても烈風斬が簡単に出来たのには違和感があるんですけどね。
芳佳の強大な魔法力があったから、なのかもしれませんが。
落下していく芳佳はリーネちゃんが、坂本さんはペリーヌがキャッチ!
坂本さんを受け止めるのはミーナ隊長じゃないんだ。
烈風丸に全ての魔法力を吸い取られた芳佳、これは3期フラグ?
ロマーニャ上空のネウロイが消滅した事で501ストライクウィッチーズは解散って
1期も同じような事を言っていたような……。
最後にマルセイユとライーサ、それに赤ズボン隊にウルスラが出てきましたね。
芳佳の親父さんも出てきていないし、人型ネウロイの接触に付いても謎のまま。
ネウロイが何なのかも分からないままですし。
残された数々の伏線は、3期で!という事なんですかね。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
第1話 「ふたたび空へ」 感想
第2話 「伝説の魔女達」 感想
第3話 「一緒にできること」 感想
第4話 「かたい、はやい、ものすご~い」 感想
第5話 「私のロマーニャ」 感想
第6話 「空より高く」 感想
第7話 「モゾモゾするの」 感想
第8話 「翼をください」 感想
第9話 「明日に架ける橋」 感想
第10話 「500 overs」 感想
第11話 「私であるために」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


ミーナ隊長はユング役ですか。
魔道ダイナモを再起動させた坂本さん、意外と魔法力が残っていたんですね。
主砲を撃つ事に成功し、ネウロイの巣が消滅……って、えらく呆気ないですね。
って、コアが大和に移ったのか!
無茶苦茶デカイ、デカすぎるコアだよ!
でもこれって弱点丸出しなんじゃ……。
坂本さんはコアに取り込まれた……って次は『Gガンダム』ですか(笑)
坂本さんの魔法力を利用してシールドを張るネウロイ大和。
シールドって国によって模様が違ったのか、覚えて無かったよ(苦笑)
坂本さんの魔法力を利用しているのなら、直ぐに尽きそうなものですが、
ネウロイに取り込まれたことで魔法力が復活してる?
坂本さんを助ける為に出撃する
ここで箒での特訓した伏線回収が来ましたか。
飛べたのはいいとしてシールドもまだまだ張れるって、魔法力まだ余裕あるやん!
飛べたのは芳佳だけじゃない!
501の他の皆も芳佳の援護にやって来ましたよ!
王道的展開ですね。
エーリカはガンガン倒していってるし……皆、魔法力を使い切ったってのは何だったの。
ネウロイと化していた烈風丸を大和から引き抜いた芳佳。
刃から魔法力が噴出してるよ!
真・烈風斬は、シャイニングフィンガーソードだったのか!
ネウロイを倒したのは真・烈風斬でいい……んだよね。
それともノーマルの烈風斬なのかな。
どちらにしても烈風斬が簡単に出来たのには違和感があるんですけどね。
芳佳の強大な魔法力があったから、なのかもしれませんが。
落下していく芳佳はリーネちゃんが、坂本さんはペリーヌがキャッチ!
坂本さんを受け止めるのはミーナ隊長じゃないんだ。
烈風丸に全ての魔法力を吸い取られた芳佳、これは3期フラグ?
ロマーニャ上空のネウロイが消滅した事で501ストライクウィッチーズは解散って
1期も同じような事を言っていたような……。
最後にマルセイユとライーサ、それに赤ズボン隊にウルスラが出てきましたね。
芳佳の親父さんも出てきていないし、人型ネウロイの接触に付いても謎のまま。
ネウロイが何なのかも分からないままですし。
残された数々の伏線は、3期で!という事なんですかね。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
第1話 「ふたたび空へ」 感想
第2話 「伝説の魔女達」 感想
第3話 「一緒にできること」 感想
第4話 「かたい、はやい、ものすご~い」 感想
第5話 「私のロマーニャ」 感想
第6話 「空より高く」 感想
第7話 「モゾモゾするの」 感想
第8話 「翼をください」 感想
第9話 「明日に架ける橋」 感想
第10話 「500 overs」 感想
第11話 「私であるために」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- アマガミSS 第13話 「七咲逢編 第一章 サイアク」 感想 (2010/09/24)
- ストライクウィッチーズ2 第12話 (最終回)「天空より永遠に」 感想 (2010/09/23)
- 世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」 感想 (2010/09/21)
スポンサーサイト