fc2ブログ

戦国BASARA弐 第11話 「覇走豊臣大部隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!」 感想

豊臣の手の内を探るべく、大坂城に忍び込んだ佐助とかすが。

すでに何者かが潜入した形跡を発見し鉢合わせを警戒する中、

作戦室にて驚くべき企てを知る。

敵軍の差し向けられた先にいる自軍を心配するが、

そこに突如激しい襲来を受ける……!!


 戦国BASARA弐 公式サイト

戦国BASARA弐 其の弐 [DVD]戦国BASARA弐 其の弐 [DVD]
(2010/11/03)
中井和哉保志総一朗

商品詳細を見る

戦国BASARA ANIME BEST(DVD付)戦国BASARA ANIME BEST(DVD付)
(2010/11/03)
TVサントラ

商品詳細を見る

戦国BASARA メガネクロス A戦国BASARA メガネクロス A
()
プロダクション・アイジー

商品詳細を見る
音だけで豊臣の戦略を読んだ小十郎は凄いですね。

よく分かったもんだ。

小十郎が捕まっていた場所が、外に近いところだったのにビックリ!

普通は逃げられないように奥に閉じ込めておくだろうに。

佐助に襲い掛かってくる風魔小太郎。

乱破同士の戦いになりましたが、小太郎がカッコイイですね。

宵闇の羽根もいい感じですよ。

松永の目的は結局、宝刀だけなんかい!

自分を信用していない相手との約束はすぐに忘れるという松永さん、素敵です(笑)

政宗と合流した小十郎、かなり近いところまで来てたんですね。

東西兄貴編の終了は残念。

政宗の背中の傷、そりゃ拳で切れないよね~、と思ったけど、『バキ』のシコルスキー

みたいなやつもいるから一概には言えないか。

毛利も毒入りの酒と分かっているなら部下に飲ませるなよ!

部下も素直に飲みすぎだよ、状況からして怪しめよ。

徳川の間者だった赤川元保は、史実だと毛利元就の嫡男の毛利隆元を殺害した犯人の

一人として、自害させられているんですよね。

その後、潔白が確認されましたが。

富嶽を改造した日輪の主砲、"天陽の墜"はソーラーシステムですか!

さすが戦国、テクノロジーが半端ないですね(笑)

秀吉の前に立ちふさがった慶次ですが、刀を捨てちゃったよ!

そして轢かれちゃったし……。

何やってんだか……。

今回のサブタイが、「本気の慶次、断腸の抜刀」だったから、ようやく本気の慶次が

見られるかと思ったのに、これで終わりかよ!

慶次の扱いが悪いなぁ。

結局、2期での慶次って何だったんだろう。

ただテンポを悪くするために出てきただけのような。

幸村の下に駆けつけた佐助、馬と同じ速度で走れるって何者だよアンタ!(笑)

前回、家康がチラッと出てきたので、生きてるかもと思っていましたが、

ホンダム本多忠勝も出てきましたね。

殺された家康は影武者だったのかな?

『影武者徳川家康』ネタで。

北の伏兵は、石田三成?

筆頭!秀吉は山猿でなくゴリラだと思いますよ(笑)

秀吉と一騎打ちとは無謀な。

でもカッコイイ!

対戦組み合わせは、こんな感じですか。

 伊達政宗 vs 豊臣秀吉
 真田幸村 vs 毛利元就
 片倉小十郎 vs 竹中半兵衛
 上杉謙信 vs 石田三成
 島津義弘&宮本武蔵 vs 徳川家康&本多忠勝

これ、来週だけで片付くの?

無粋ですが、『信長の野望 天道』での徳川家康と本多忠勝の能力値は↓の通り。

徳川家康 統率:96 武勇:87 知略:94 政治:100 総合:377
本多忠勝 統率:91 武勇:98 知略:71 政治: 60 総合:320

次回 第12話(最終回)「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」

第1話 「乱世再び! 裂界武帝・豊臣秀吉降臨!」 感想
第2話 「失われた右目 斬り裂かれた竜の背中!」 感想
第3話 「慶次vs利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」 感想
第4話 「安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」 感想
第5話 「誓願の刻印! 独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 感想
第6話 「脅威の豊臣 毛利同盟!海原を裂く覇の豪挙!!」」 感想
第7話 「最南端 薩摩の地へ! 幸村新たなる漢の出会い!」」 感想
第8話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」」 感想
第9話 「竜と鬼 尾張の激突! 爆走! 伊達・長宗我部連合軍!!」 感想
第10話 「復活の若き虎! 改造大要塞・日輪の驚異、東へ!!」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1419-d57fd894

戦国BASARA弐 第11話 「覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!」〈感想〉

-あらすじ- 竹中半兵衛は全ての支度を整えて出発する。 大坂城に残された片倉小十郎は猿飛佐助と春日の助力によって脱出を試みる。 しか...

戦国BASARA弐 第十一話 「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

 nockoutされちまったが、負け犬じゃねえ。筆頭の台詞が格好いいですね。

戦国BASARA 弐 第11話 「 覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」 感想

「よく戻った」 TVアニメ戦国BASARA 公式ガイドブック(2009/09/18)ニュータイプ編集部商品詳細を見る

戦国BASARA 弐 第11話「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

小十郎、奪還

アニメ「戦国BASARA弐」 第11話 覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!

TVアニメーション「戦国BASARA弐」戦国トラベルナビ~奥州編~(2010/08/25)森川智之 中井和哉中井和哉商品詳細を見る 貴方様の背中、必ずやこの小十郎...

戦国BASARA弐 #11「覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!」

総評!見る影もない。まさにそんな感じうーん・・・何か普通にストーリーが終わってるなあと・・・今までは「BASARAらしくない」という否定はしつつも・・・BASARAという視点ではなく一....

「戦国BASARA弐」第11話

  第十一話『覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!』豊臣の手の内を探るべく、大坂城に忍び込んだ佐助とかすが。すでに何者かが潜入した形跡を発見し鉢合わせを警戒する中、作...

【アニメ】 戦国BASARA弐 第11話 「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」 感想

  戦国BASARA弐 第11話 「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」 の感想です。 【10/06予定】 戦国BASARA 弐 其の壱 初回版 DVD

All Right!! 「戦国BASARA弐」 第11話の感想!

「預けたぜ!小十郎!!」 ついに「BASARA弐」も大詰め! 第十一話 「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」 ですが...

戦国BASARA弐 第11話「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

小十郎ー。゚((((ノ゚´Д`゚)ノ゚。 ついに竜の右目が帰ってきた! と思ったら、すぐ別れたw アニキともお別れなんですね~残念(´・ω・`)...

戦国BASARA弐 第十一話「覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!」

貴方様の背中は、 必ずやこの小十郎が御守りする!

戦国BASARA弐 第11話「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

こっちはいつも死に装束だ――! 大坂城に潜入した佐助たちは、小十郎と会い。 豊臣の壮大な軍略を知る。 かすがを上杉の元に行かせ、佐助...

『戦国BASARA弐』#11「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

「あなた様の背中、必ずやこの小十郎がお守りする!!」 竹中半兵衛に、選択を迫られる小十郎。 だが、小十郎は政宗が半兵衛と松永を突破...

戦国BASARA弐 第11話「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

「貴方様の背中、必ずやこの小十郎がお守りする!」 ようやく小十郎が戻って来たー! 小十郎は半兵衛、筆頭は秀吉の所へ向かう…! それぞれ決戦...

戦国BASARA弐 第十一話 覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!! レビュー キャプ

クリックで別ウインドウ原寸大表示 片倉君、どうするの~?って相変わらずうるさい半兵衛。 だから筆頭も死んでないし、絶対豊臣に小十郎がつく事なんて ないっっつーのっ。半兵衛は小十郎を大阪に残し、毛利元就から 富嶽(日輪)を奪う為に出動。 小十郎が居なくなった...

戦国BASARA弐 第十一話 覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!! レビュー キャプ

クリックで別ウインドウ原寸大表示 片倉君、どうするの~?って相変わらずうるさい半兵衛。 だから筆頭も死んでないし、絶対豊臣に小十郎がつく事なんて ないっっつーのっ。半兵衛は小十郎を大阪に残し、毛利元就から 富嶽(日輪)を奪う為に出動。 小十郎が居なくなった...

戦国BASARA弐~第11話 感想「覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!」

戦国BASARA弐ですが、大坂城に忍び込んだ佐助たちは片倉小十郎を助け出します。豊臣秀吉の天下統一が本格化していますが、大軍団を関東、薩摩と動かします。戦国武将たちのそれぞれの思惑も交錯しますが、伊達政宗と長曾我部元親は松永久秀が迎え撃ちます。(以下に続きま...

戦国BASARA弐11話

ソーラレイを最初に実用化したのは毛利元就、これ豆知識な。というわけで、「戦国BASARA弐」11話科学立国安芸の巻。祝・小十郎帰還!おかえり龍の右目。でもあんまり感慨深くないのはな...

戦国BASARA弐第11話「覇走豊臣大本...

再会------------!!小十郎に残された時間はわずか。自分が戻って来るまでに決断を決めろと言う半兵衛。だが、伊達が豊臣を叩き潰す!!そう信じている小十郎。そして・・・半兵衛が城...

戦国BASARA弐 第十一話「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

豊臣を探るために潜入した佐助とかすがは、囚われていた小十郎を発見し救出する。 そして豊臣が、海路で謙信を狙っている事に気づいた佐助は...

(アニメ感想)戦国BASARA弐 第11話「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

あらすじ 豊臣の手の内を探るべく、大坂城に忍び込んだ佐助とかすが。 すでに何者かが潜入した形跡を発見し鉢合わせを警戒する中、作戦室に...

戦国BASARA弐 #11「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

 サブタイトル通りに慶次は抜刀しました。しかし振るうことはせずに秀吉の前に立ちはだかった慶次は秀吉の馬に跳ね飛ばされ、刀は馬に踏みつけられてしまいました。最後まで秀吉の情に訴えた慶次でしたが、その想いが秀吉に届く事はありませんでした。    web拍手を

戦国BASARA弐 第十一話「覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!」

宵闇の羽の方!! 今週は他の作品からの引用が多いので注意。

戦国BASARA2 11話感想

なんかすごい事になってる・・・

戦国BASARA弐 第十一話 『覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!』

第十一話 『覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!』

戦国BASARA 弐 第11話 「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

戦国BASARA 弐 第11話  「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」   [[attached(10,class=popup_img_300_375 width=300 height=375)]]   ちょまっ!(笑)あのフードの男!生きてた~しかも例の男まで!イケメンにな

戦国BASARA弐 第11話 「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」

「人望ないですけど、何か?」 ぶれない男達 BASARA11話

戦国BASARA弐 11話 覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!

再会       ↑ずんだ餅は好きだけどもww

戦国BASARA 弐(ツー) 第十一話『覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!』

いくつか腑に落ちない部分が無いわけじゃないけど 集結しつつある武将陣の熱さと勢いに気にならなくなるのもBASARAの持ち味? まさか…小十郎があんな自力で脱出可能そーなとこに居るとは!! 戦国BASARA弐 其の参 [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: DVD

死に装束の覚悟

{/hiyo_do/}エコマーク! グリムスの樹。4本目育成中♪ 『戦国BASARA弐』 第十一話 覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!! 結局、最後まで小十郎を説得出来なかった半兵衛。 半兵衛が城を発った後、 佐助は小十郎を助け、風魔小太郎と対決する事となります。 ...

戦国BASARA弐 (第11話)

戦国BASARA弐 {{{第十一話「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」}}} {{{ 秀吉が小田原に向かったのを見届けて、豊臣に反旗を翻した毛利。長曾我部からちょろまかした富岳を改造してコロニーレーザーを取り付けた日輪号を大阪に近づけてゆく。 ...

戦国BASARA弐 第11話 「覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!」

男の再会! 独眼竜の右目、そして七爪目が還ってきました! という事で超ひさびさに戦国BASARA弐、11話の感想です。 休止中にナニを...

戦国BASARA弐 第11話 覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!

自分が戻るまでに答えを決めるよう、小十郎に言う半兵衛。

戦国BASARA弐 第十一話 『覇走豊臣大本隊!本...

戦国BASARA弐 第十一話 『覇走豊臣大本隊!本気の慶次、断腸の抜刀!!』小十郎、ようやく囚われの姫から脱出☆役者が全員勢揃いしたところで各人がそれぞれの敵の前に立つ!公式HPよ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード