アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」 感想
制服も夏服から冬服に変わり、変わらず純一と紗江の特訓は続いていた。
そしてついに紗江はアルバイトの面接を受けることを決めた。
そのことを聞いた純一は面接場所まで付いていくことに。
紗江は純一に今までの特訓のお礼を言いつつ、二人で面接先まで向かう。
その結果は…。
アマガミSS 公式ホームページ
そしてついに紗江はアルバイトの面接を受けることを決めた。
そのことを聞いた純一は面接場所まで付いていくことに。
紗江は純一に今までの特訓のお礼を言いつつ、二人で面接先まで向かう。
その結果は…。
アマガミSS 公式ホームページ
![]() | アマガミSS 6 中多紗江 下巻 (Blu-ray 初回限定生産) (2011/01/19) 前野智昭、名塚佳織 他 商品詳細を見る |
![]() | ドラマCD アマガミ vol.4 中多紗江編~今年も、あなたと~ (2010/01/29) ドラマ今野宏美 商品詳細を見る |
![]() | エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き (2099/01/01) Sony PSP 商品詳細を見る |
早朝から学校の屋上で教官プレイに励む純一と紗江。
いつの間にかメイド喫茶の特訓になってるよ(笑)
梅原、ローアングル探偵団って何!
紗江の妹じゃ嫌、発言の意味が分からない純一は梅原と森島先輩に駄目だしを。
森島先輩曰く、妹じゃ駄目 = お姉さん、若しくはお母さんにになりたいとのことですが、
その発想は無かった(笑)
さすが森島先輩ですね。
美也にミスサンタコンテストのに出場してみないかと誘われて首を振って断る
紗江が可愛かったですね。
そういえば紗江の純一に対する呼び方が教官から先輩に戻ってますね。
ナレにまで教官プレイって言われてるよ(笑)
バイトの面接に合格した紗江。
面接結果ってそんなに早く出るものなの?
色々な初体験、この言葉だけだと凄く意味深ですね(笑)
紗江「ずっと私の教官でいてください」
その他のセリフも含めて、告白してるのと同じようなもんでしょ、これって。
紗江のバイト先って薫がいるファミレスじゃなかったんですね。
まさかメイド喫茶とは……これも純一の特訓のお陰ですか。
純一がコップの水を零しましたが、ワザと零したようにしか見えなかったよ!
遊園地デートに純一を誘う紗江、積極的ですね。
常連のお客様は、自分が紗江と行きたかったんだろうけどね。
メリーゴーランドに何で豚があるの!
紗江はヒーローショーに興味があったのか、意外だったな。
何だか、『みつどもえ』のひとはを思い出しましたよ。
かなりイナゴマスクに詳しい紗江に純一が引いてるよ。
怪人はイカデビルですか、仮面ライダーネタですね。
人質として連れて行かれた紗江、触手プレイかよ!
イカデビルが、さりげなく駄洒落を言ってるよ(笑)
紗江「二人でいてもカップルに見えないんでしょうか」
随分と直球で来ましたね。
さらにベストカップルコンテストに一緒に出て欲しいと純一にお願いする紗江。
もうこれって告白ですよね。
純一もこれで気付かないって鈍すぎるよ。
紗江「中多じゃなくって紗江って、紗江って呼んでください」
恋愛に関しては意外なほど、積極的ですね。
これは間違いなく将来尻に敷かれるぞ。
紗江が手を繋ぎたがっている事にようやく気付いた純一。
いい雰囲気になってきましたね。
今回は純一の変態プレイは無く、紗江の成長が描かれていた回となりましたね。
次回でもう紗江編が終わりですね。
予告だとすっかりバカップルっぽくなってますよ(笑)
次回 第12話「中多紗江編 最終章 コイビト」
第1話 「森島はるか編 第一章 アコガレ」 感想
第2話 「森島はるか編 第二章 セッキン」 感想
第3話 「森島はるか編 第三章 ヤキモチ」 感想
第4話 「森島はるか編 最終章 レンアイ」 感想
第5話 「棚町薫編 第一章 アクユウ」 感想
第6話 「棚町薫編 第二章 トマドイ」 感想
第7話 「棚町薫編 第三章 ウラギリ」 感想
第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」 感想
第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」 感想
第10話 「中多紗江編 第二章 トックン」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
いつの間にかメイド喫茶の特訓になってるよ(笑)
梅原、ローアングル探偵団って何!
紗江の妹じゃ嫌、発言の意味が分からない純一は梅原と森島先輩に駄目だしを。
森島先輩曰く、妹じゃ駄目 = お姉さん、若しくはお母さんにになりたいとのことですが、
その発想は無かった(笑)
さすが森島先輩ですね。
美也にミスサンタコンテストのに出場してみないかと誘われて首を振って断る
紗江が可愛かったですね。
そういえば紗江の純一に対する呼び方が教官から先輩に戻ってますね。
ナレにまで教官プレイって言われてるよ(笑)
バイトの面接に合格した紗江。
面接結果ってそんなに早く出るものなの?
色々な初体験、この言葉だけだと凄く意味深ですね(笑)
紗江「ずっと私の教官でいてください」
その他のセリフも含めて、告白してるのと同じようなもんでしょ、これって。
紗江のバイト先って薫がいるファミレスじゃなかったんですね。
まさかメイド喫茶とは……これも純一の特訓のお陰ですか。
純一がコップの水を零しましたが、ワザと零したようにしか見えなかったよ!
遊園地デートに純一を誘う紗江、積極的ですね。
常連のお客様は、自分が紗江と行きたかったんだろうけどね。
メリーゴーランドに何で豚があるの!
紗江はヒーローショーに興味があったのか、意外だったな。
何だか、『みつどもえ』のひとはを思い出しましたよ。
かなりイナゴマスクに詳しい紗江に純一が引いてるよ。
怪人はイカデビルですか、仮面ライダーネタですね。
人質として連れて行かれた紗江、触手プレイかよ!
イカデビルが、さりげなく駄洒落を言ってるよ(笑)
紗江「二人でいてもカップルに見えないんでしょうか」
随分と直球で来ましたね。
さらにベストカップルコンテストに一緒に出て欲しいと純一にお願いする紗江。
もうこれって告白ですよね。
純一もこれで気付かないって鈍すぎるよ。
紗江「中多じゃなくって紗江って、紗江って呼んでください」
恋愛に関しては意外なほど、積極的ですね。
これは間違いなく将来尻に敷かれるぞ。
紗江が手を繋ぎたがっている事にようやく気付いた純一。
いい雰囲気になってきましたね。
今回は純一の変態プレイは無く、紗江の成長が描かれていた回となりましたね。
次回でもう紗江編が終わりですね。
予告だとすっかりバカップルっぽくなってますよ(笑)
次回 第12話「中多紗江編 最終章 コイビト」
第1話 「森島はるか編 第一章 アコガレ」 感想
第2話 「森島はるか編 第二章 セッキン」 感想
第3話 「森島はるか編 第三章 ヤキモチ」 感想
第4話 「森島はるか編 最終章 レンアイ」 感想
第5話 「棚町薫編 第一章 アクユウ」 感想
第6話 「棚町薫編 第二章 トマドイ」 感想
第7話 「棚町薫編 第三章 ウラギリ」 感想
第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」 感想
第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」 感想
第10話 「中多紗江編 第二章 トックン」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 刀語 第9話 「王刀・鋸(オウトウ・ノコギリ)」 感想 (2010/09/11)
- アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」 感想 (2010/09/11)
- 伝説の勇者の伝説 第11話 「悪魔の子」 感想 (2010/09/10)
スポンサーサイト