学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話 「The sword and DEAD」 感想
OP曲の「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」に毒島先輩と麗のカードが付いていて
3サイズも載っていました。
それによると毒島先輩は、83(D)-56-86、麗は、87(E)-57-89となっていましたが、
毒島先輩はもっとあるよね(笑)
別ルートから沙耶の家を目指すことになった孝と冴子。
日没により神社での一泊を余儀なくされた二人だが、そこで孝は冴子の心の闇を知る。
迫りくる<奴ら>…まるで狂気の表情すら浮かべ次々と討ち取っていく冴子。
孝は冴子の全てを受け入れると叫ぶ!
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 公式サイト
3サイズも載っていました。
それによると毒島先輩は、83(D)-56-86、麗は、87(E)-57-89となっていましたが、
毒島先輩はもっとあるよね(笑)
別ルートから沙耶の家を目指すことになった孝と冴子。
日没により神社での一泊を余儀なくされた二人だが、そこで孝は冴子の心の闇を知る。
迫りくる<奴ら>…まるで狂気の表情すら浮かべ次々と討ち取っていく冴子。
孝は冴子の全てを受け入れると叫ぶ!
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 公式サイト
![]() | 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray] (2010/09/22) 諏訪部順一井上麻里奈 商品詳細を見る |
![]() | 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD5 (角川コミックスドラゴンJr. (KCJ104-5)) (2008/09/09) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD もふもふビッグタオル (2010/09/25) エーシージー 商品詳細を見る |
沙耶の家を目指して逃避行を続ける孝と毒島先輩。
毒島先輩ルート、突入ですか(笑)
バイク屋で移動手段を手に入れた二人、普通のバイク屋にこんなの置いてなさそうですが。
服が濡れて下着が透けて照れる毒島先輩が可愛いですね。
孝はこれを狙って水場に突入したのか!(違)
毒島先輩はくしゃみも可愛い!
夜になって移動した後、公園の噴水に飛び込む孝。
テープで固定しての自動操縦で<奴ら>を引きつけるとは、素晴らしい頭脳プレーですね。
心のどこかで毒島先輩を濡らすという目的もあったに違いない(笑)
毒島先輩の迫力に<奴ら>もビビッてる!?
圧倒的な戦闘力を見せる毒島先輩、カッコイイですね。
このアニメは戦闘シーンでのアクションが相変わらず凄い!
そんな毒島先輩でも、子供の姿の<奴ら>には攻撃出来ないのか。
立ち寄った神社で刀を手に入れましたが、こんなところに真剣が何であるの!
御神刀?
社での毒島先輩の告白。
4年前に男に襲われたが、木刀で返り討ちに。
男を木刀で殴りつけた時の表情がヤベエ!
本来の自分をさらけ出し告白した毒島先輩に孝がキスした所で規制が入りましたが
これって最後までヤったのか……。
翌朝になっても動揺している毒島先輩を後ろから抱き締めての孝の激白!
そのセリフ自体はカッコ良かったのですが、毒島先輩の胸を強く掴みすぎだよ!
もっと優しく扱ってやれよ。
集まってきた<奴ら>を次々と斬っていく毒島先輩が、凄く楽しそうです。
冴子「濡れる!」
ちょ、マジですか!(笑)
冴子「孝!責任……取ってくれるね」
孝「望むどころ!」
真・ヒロインは毒島先輩だったんですね!
毒島先輩ルート、確定ですか(笑)
そのせいか、EDも今までとは雰囲気が違う曲に。
Cパートで沙耶の家に辿り着いた二人ですが、麗がどういう態度をとるのやら。
次回 第10話「The DEAD'S house rules」
第1話 「Spring of the DEAD」 感想
第2話 「Escape from the DEAD」 感想
第3話 「Democracy under the DEAD」 感想
第4話 「Running in the DEAD」 感想
第5話 「Streets of the DEAD」 感想
第6話 「In the DEAD of the night」 感想
第7話 「DEAD night and the DEAD ruck」 感想
第8話 「The DEAD way home」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
毒島先輩ルート、突入ですか(笑)
バイク屋で移動手段を手に入れた二人、普通のバイク屋にこんなの置いてなさそうですが。
服が濡れて下着が透けて照れる毒島先輩が可愛いですね。
孝はこれを狙って水場に突入したのか!(違)
毒島先輩はくしゃみも可愛い!
夜になって移動した後、公園の噴水に飛び込む孝。
テープで固定しての自動操縦で<奴ら>を引きつけるとは、素晴らしい頭脳プレーですね。
心のどこかで毒島先輩を濡らすという目的もあったに違いない(笑)
毒島先輩の迫力に<奴ら>もビビッてる!?
圧倒的な戦闘力を見せる毒島先輩、カッコイイですね。
このアニメは戦闘シーンでのアクションが相変わらず凄い!
そんな毒島先輩でも、子供の姿の<奴ら>には攻撃出来ないのか。
立ち寄った神社で刀を手に入れましたが、こんなところに真剣が何であるの!
御神刀?
社での毒島先輩の告白。
4年前に男に襲われたが、木刀で返り討ちに。
男を木刀で殴りつけた時の表情がヤベエ!
本来の自分をさらけ出し告白した毒島先輩に孝がキスした所で規制が入りましたが
これって最後までヤったのか……。
翌朝になっても動揺している毒島先輩を後ろから抱き締めての孝の激白!
そのセリフ自体はカッコ良かったのですが、毒島先輩の胸を強く掴みすぎだよ!
もっと優しく扱ってやれよ。
集まってきた<奴ら>を次々と斬っていく毒島先輩が、凄く楽しそうです。
冴子「濡れる!」
ちょ、マジですか!(笑)
冴子「孝!責任……取ってくれるね」
孝「望むどころ!」
真・ヒロインは毒島先輩だったんですね!
毒島先輩ルート、確定ですか(笑)
そのせいか、EDも今までとは雰囲気が違う曲に。
Cパートで沙耶の家に辿り着いた二人ですが、麗がどういう態度をとるのやら。
次回 第10話「The DEAD'S house rules」
第1話 「Spring of the DEAD」 感想
第2話 「Escape from the DEAD」 感想
第3話 「Democracy under the DEAD」 感想
第4話 「Running in the DEAD」 感想
第5話 「Streets of the DEAD」 感想
第6話 「In the DEAD of the night」 感想
第7話 「DEAD night and the DEAD ruck」 感想
第8話 「The DEAD way home」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 世紀末オカルト学院 第9話 「雪のあかり」 感想 (2010/08/31)
- 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話 「The sword and DEAD」 感想 (2010/08/30)
- 戦国BASARA弐 第8話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」 感想 (2010/08/29)
スポンサーサイト