キン肉マンII世 第560話 「団結! 新世代超人!!」 感想
盆休みがあったので、久しぶりのキン肉マンですね。
gdgdになったストーリーをこれからどうするつもりなのか。
今回の表紙はブロッケンJrでした。
中の人である水鳥鐵夫さんが亡くなられたので追悼企画ですね。
ロビンの時もありましたが、素晴らしい声優さんが亡くなられるのは切ないですね。
今週の『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』の感想です。
gdgdになったストーリーをこれからどうするつもりなのか。
今回の表紙はブロッケンJrでした。
中の人である水鳥鐵夫さんが亡くなられたので追悼企画ですね。
ロビンの時もありましたが、素晴らしい声優さんが亡くなられるのは切ないですね。
今週の『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』の感想です。
![]() | キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 22 (プレイボーイコミックス) (2010/06/18) ゆでたまご 商品詳細を見る |
![]() | キン肉マン2世 15 (集英社文庫―コミック版) (2010/07/16) ゆで たまご 商品詳細を見る |
![]() | JUMP COMICS キン肉マン 復刻BOX“伝説” (2010/08/20) ゆでたまご 商品詳細を見る |
カオスの胸にウォーズマンデバイスを押し付ける凛子。
作品の中でも便利アイテムとしての認識なんですね。
ウォーズマンはカオスの事を想定していなかったので、デバイスは機能しない……。
だったらネプチューンマンが参戦する事、そして心臓がズタズタなのは未来の時点で
分かっていたのかよ!
過去に来てからは、そんな設定している余裕はなかったでしょうし。
フェイスフラッシュは試すことなく、カオスは死亡のままですか。
ヌーボーvsマシンガンズ戦で使っていなければまだ納得出来たんですけどね。
決勝を一人でも戦うと宣言した万太郎。
新世代超人はそんなマンタの特訓の手伝いに、そして伝説超人は時間超人の偵察に。
偵察に向かったスグル、テリー、ロビンは森の中で行き倒れているケビンを発見。
「新世代超人には、まだこの男がいる!!」の書き出しも出ていましたし、ケビンの参戦、
坊ちゃんズ再結成は、ほぼ確定とみていいでしょう。
ケビンは人気キャラですが、このシリーズでは一度も戦っていないのに今更出てきてもね。
このシリーズに関しては読者はケビンよりカオスの方を望んでいると思うんだけどな。
おそらくパートナーが試合までに死んだ場合はパートナーの変更を認めるとかいう
ルールが出てくるんでしょうね。
ケビンがパートナーになるのは確定なんだから、gdgd引っ張らないでくれたら
いいんですけど、無理でしょうね。
時間超人は例え相手のパートナーが代わっても堂々と受け入れるでしょうけど。
時間超人の二人は好きじゃないけど、このシリーズでのベストタッグはこの二人な気もする。
強さ的にも信頼関係においても。
坊ちゃんズは大丈夫?
あのトロフィーは強い信頼関係で結ばれていないと抜けない筈ですよね。
そもそも決勝戦だけパートナーを代えるというのが、正義の味方のやることかという
部分もありますけどね。

にほんブログ村
作品の中でも便利アイテムとしての認識なんですね。
ウォーズマンはカオスの事を想定していなかったので、デバイスは機能しない……。
だったらネプチューンマンが参戦する事、そして心臓がズタズタなのは未来の時点で
分かっていたのかよ!
過去に来てからは、そんな設定している余裕はなかったでしょうし。
フェイスフラッシュは試すことなく、カオスは死亡のままですか。
ヌーボーvsマシンガンズ戦で使っていなければまだ納得出来たんですけどね。
決勝を一人でも戦うと宣言した万太郎。
新世代超人はそんなマンタの特訓の手伝いに、そして伝説超人は時間超人の偵察に。
偵察に向かったスグル、テリー、ロビンは森の中で行き倒れているケビンを発見。
「新世代超人には、まだこの男がいる!!」の書き出しも出ていましたし、ケビンの参戦、
坊ちゃんズ再結成は、ほぼ確定とみていいでしょう。
ケビンは人気キャラですが、このシリーズでは一度も戦っていないのに今更出てきてもね。
このシリーズに関しては読者はケビンよりカオスの方を望んでいると思うんだけどな。
おそらくパートナーが試合までに死んだ場合はパートナーの変更を認めるとかいう
ルールが出てくるんでしょうね。
ケビンがパートナーになるのは確定なんだから、gdgd引っ張らないでくれたら
いいんですけど、無理でしょうね。
時間超人は例え相手のパートナーが代わっても堂々と受け入れるでしょうけど。
時間超人の二人は好きじゃないけど、このシリーズでのベストタッグはこの二人な気もする。
強さ的にも信頼関係においても。
坊ちゃんズは大丈夫?
あのトロフィーは強い信頼関係で結ばれていないと抜けない筈ですよね。
そもそも決勝戦だけパートナーを代えるというのが、正義の味方のやることかという
部分もありますけどね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- キン肉マンII世 第561話 「ロビン親子の再会!!」 感想 (2010/08/31)
- キン肉マンII世 第560話 「団結! 新世代超人!!」 感想 (2010/08/24)
- キン肉マンII世 第559話 「カオスの帰る場所!!」 感想 (2010/08/10)
スポンサーサイト