fc2ブログ

模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG 第1話 パーツA 「ビギニングガンダム」 感想

2009年、夏東京お台場「潮風公園」に実物大ガンダム立像を見に来ていたハルは、

あるガンプラと運命的な出会いをする。

偶然手に入れたキットの名は「ビギニングガンダム」

初めての模型作りに、ワクワクが止まらないハル。

作ったプラモデルで対戦することができるガンプラバトルを知り、バトルに参加する。

ハルのガンプラビルダーへの道が始まる。


 ガンプラ30周年公式サイト

模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG [Blu-ray]模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG [Blu-ray]
(2010/12/22)
代永 翼、岡本信彦 他

商品詳細を見る

HG 1/144 GPB-X80 ビギニングガンダム (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)HG 1/144 GPB-X80 ビギニングガンダム (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
(2010/09/30)
バンダイ

商品詳細を見る

HG 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダムGPBカラー (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)HG 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダムGPBカラー (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)
(2010/09/30)
バンダイ

商品詳細を見る
ガンプラ30周年記念として作られたアニメ、『ガンプラビルダーズ ビギニングG』。

設定を見た時から現代版プラモ狂四郎だなぁと思っていたら、そのまんまでしたね。

ハルの父親が見せたガンダムの動画、ファーストにそんな場面は無かったぞ!(笑)

∀ガンダムも見せるとは、この親父、分かってるなぁ。

∀ガンダムは名作でしたからね、最初はあのデザインには驚かされましたが。

ハルが購入したビギニングガンダム。

言っちゃなんですが、実にパチモンくさいです(笑)

角が尖っているので、これはバンダイから出てるプラモじゃないですね(笑)

ビギニングガンダムを作るハル、女の子が遊びに来てるのに無視してガンプラ作ってるなよ!

リナも怒らずに待ってるとは、いいコですね。

模型屋の名前はアクシズ。

さすがにクラフトマンじゃないんですね(笑)

クラフトマンのマスターは、普通の町の模型屋の親父なのにプラモシミュレーションなんて

とんでもないものを作った凄い人だったんだよなぁ。

こちらの世界ではガンプラバトルは一般的に普及しているようですが、ガンプラバトルと

いう事は、ガンプラ以外は禁止ですか(笑)

人気アイドルスゴックのリーダー、コウジ・マツモト。

ズゴックでなくスゴックなんだ(笑)

「凄く」と「ズゴック」を掛けてるのかな。

コウジも自分の知らないガンプラがあったからってマネージャーにあたるなよ!

マネージャーはいい迷惑だ(笑)

ガンプラバトルが始まったのですが、意外な事に戦闘シーンが凄かった!

もう動く動く、作画が気合入りまくりでよかったですよ。

Hi-νガンダムは、これが初の映像化ですよね。

動いてるHi-νに大興奮してしまいましたよ。

戦っている最中に腕が外れてしまったビギニングガンダム。

コウジ「パチリというまでハメないから!」

ガンプラ作る時の基本ですね。

ハルのビームサーベル三爪流って筆頭ですか!

明らかに意識してますよね。

マネージャー「自分、不器用ですから」

高倉健ですか!

ポリキャップが割れた事をマネージャーに怒っていたコウジ。

このHi-ν、マネージャーが作ってたのかよ!

コウジも離れてフィンファンネルを使っていたら勝てたのに、態々接近戦を仕掛けるから

負けちゃって。

コウジとの戦いが終わった後、乱入してきたボリス・シャウアー。

ビギニングガンダムの事を、伝説の……って言ってたけど、なにそれ(笑)

プラモ道を究めたガンプラマイスターって、何だよそれは!

まさかここでマイスターが出てくるとは(笑)

それならコウジも中の人はティエリアと一緒なんだからマイスターだろ!(笑)

ツッコミどころも多かったけど、予想外に面白かったですね。

特に戦闘シーンは良かったです。

やっぱ大事ですよね、戦闘シーンは。

第2部以降も楽しみです。

ベアッガイがどう活躍するのとか。

それと、プラモ狂四郎の話は置いとくとして(笑)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1356-09d57084

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード