屍鬼 第7話 「第弑魑話」 感想
兼正を怪しんでいるかおりと昭に出会った夏野は事件の真相を
はっきりさせるため墓を暴くという作戦を二人に持ちだした。
尾崎医院に運ばれた安森節子。家族は立て続けに死んでいる。
真相を知るために入院をさせる敏夫。
彼もまた、一つの結論に達しようとしている。
屍鬼 公式サイト
はっきりさせるため墓を暴くという作戦を二人に持ちだした。
尾崎医院に運ばれた安森節子。家族は立て続けに死んでいる。
真相を知るために入院をさせる敏夫。
彼もまた、一つの結論に達しようとしている。
屍鬼 公式サイト
![]() | 屍鬼 4(完全生産限定版) [Blu-ray] (2011/01/26) 内山昂輝、大川透 他 商品詳細を見る |
![]() | 屍鬼 7 (ジャンプコミックス) (2010/02/04) 藤崎 竜 商品詳細を見る |
![]() | くちづけ【期間生産限定盤】 (2010/09/01) BUCK-TICK 商品詳細を見る |
第7話は第弑魑話、これ何て読むんだ?
正雄が生き返った!?いや、起き上がったと言うべきなんですかね。
棺おけの中から出れてないので、生き返っては見たけど、起き上がってはいないですが(苦笑)
これでずっと棺おけの中出れなかったならギャグ作品になるんですけどね。
兼正の屋敷に乗り込もうとしていたかおり&昭に声を掛ける夏野。
さすがに夏野はこの二人が見られていた事に気付いていたんですね。
3人の様子を見張っている辰巳、「やぁ」じゃねえ(笑)
辰巳の正体も謎ですね。
日中から行動しているので吸血鬼ではないと思うのですが、かといって普通の人間とも
思えないですし。
吸血鬼物の定番、辰巳の正体は人狼なのかな。
正雄が倒れたときに葵と保は一応見舞いに来ていたんですね。
既に手遅れだったのですが。
正雄は一度襲われていたので、柚木が訪ねて来た時も意思に反して体が動いて招いちゃったか。
嫌な奴だけど、流石に可哀想ですね。
何度も襲われて起き上がりになるのか……今までの人もこんな風に襲われていたんですかね。
正雄を掘り起こしたのは辰巳。
話し方のレクチャー付きですよ。
起き上がりはやっぱりというか呼吸はしていないんですね。
襲われた人物が全員、起き上がるわけじゃないんですね。
正雄の甥の博巳は死んだまま。
起き上がることが幸せかと言うと、せはまた別ですが。
特別な存在と言われ喜ぶ正雄。
博巳が起き上がらなかったことを喜んでいる様といい、やっぱりこいつは嫌な奴だなぁ。
正雄を半ば脅迫する辰巳、流石に手馴れていますね。
こうして正雄も立派な起き上がりに……。
敏夫は既に起き上がりの事を確信しているんですね。
静信はさすがに信じられないようですが、これは仕方が無い。
普通そんな事言われても、信じられないですからね。
安森節子を入院させる事で寝ずの番をし、守ろうとする敏夫。
恵の墓を掘り起こそうとするする事に、かおりが抵抗を覚えるというのは、
友達だったんだから仕方ないかな。
墓暴きなんて普通は躊躇うでしょうからね。
もっとも今はそんな事を言っていられる状況じゃなくなっているのですが。
問題は墓を暴こうと3人が相談しているのを辰巳が知っていること。
なので再度、恵に墓に入ってもらいこの状況を誤魔化そうとする事も考えられますからね。
あるいは、掘っている隙を狙って襲い掛かるとか。
今回がいいところで終わったので、次回がどうなるか楽しみです。
第1話 「第遺血話」 感想
第2話 「第腐堕話」 感想
第3話 「第惨話」 感想
第4話 「第死話」 感想
第5話 「第偽話」 感想
第6話 「第髏苦話」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
正雄が生き返った!?いや、起き上がったと言うべきなんですかね。
棺おけの中から出れてないので、生き返っては見たけど、起き上がってはいないですが(苦笑)
これでずっと棺おけの中出れなかったならギャグ作品になるんですけどね。
兼正の屋敷に乗り込もうとしていたかおり&昭に声を掛ける夏野。
さすがに夏野はこの二人が見られていた事に気付いていたんですね。
3人の様子を見張っている辰巳、「やぁ」じゃねえ(笑)
辰巳の正体も謎ですね。
日中から行動しているので吸血鬼ではないと思うのですが、かといって普通の人間とも
思えないですし。
吸血鬼物の定番、辰巳の正体は人狼なのかな。
正雄が倒れたときに葵と保は一応見舞いに来ていたんですね。
既に手遅れだったのですが。
正雄は一度襲われていたので、柚木が訪ねて来た時も意思に反して体が動いて招いちゃったか。
嫌な奴だけど、流石に可哀想ですね。
何度も襲われて起き上がりになるのか……今までの人もこんな風に襲われていたんですかね。
正雄を掘り起こしたのは辰巳。
話し方のレクチャー付きですよ。
起き上がりはやっぱりというか呼吸はしていないんですね。
襲われた人物が全員、起き上がるわけじゃないんですね。
正雄の甥の博巳は死んだまま。
起き上がることが幸せかと言うと、せはまた別ですが。
特別な存在と言われ喜ぶ正雄。
博巳が起き上がらなかったことを喜んでいる様といい、やっぱりこいつは嫌な奴だなぁ。
正雄を半ば脅迫する辰巳、流石に手馴れていますね。
こうして正雄も立派な起き上がりに……。
敏夫は既に起き上がりの事を確信しているんですね。
静信はさすがに信じられないようですが、これは仕方が無い。
普通そんな事言われても、信じられないですからね。
安森節子を入院させる事で寝ずの番をし、守ろうとする敏夫。
恵の墓を掘り起こそうとするする事に、かおりが抵抗を覚えるというのは、
友達だったんだから仕方ないかな。
墓暴きなんて普通は躊躇うでしょうからね。
もっとも今はそんな事を言っていられる状況じゃなくなっているのですが。
問題は墓を暴こうと3人が相談しているのを辰巳が知っていること。
なので再度、恵に墓に入ってもらいこの状況を誤魔化そうとする事も考えられますからね。
あるいは、掘っている隙を狙って襲い掛かるとか。
今回がいいところで終わったので、次回がどうなるか楽しみです。
第1話 「第遺血話」 感想
第2話 「第腐堕話」 感想
第3話 「第惨話」 感想
第4話 「第死話」 感想
第5話 「第偽話」 感想
第6話 「第髏苦話」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 伝説の勇者の伝説 第8話 「エスタブール反乱」 感想 (2010/08/20)
- 屍鬼 第7話 「第弑魑話」 感想 (2010/08/20)
- オオカミさんと七人の仲間たち 第8話 「おおかみさんとねずみの嫁探しとやっぱり豚はこういう扱い」 感想 (2010/08/20)
スポンサーサイト