fc2ブログ

刀語 第8話 「微刀・釵(ビトウ・カンザシ) 」 感想

何を持って「刀」とするかは、言ったもん勝ち!

今回からOPが新しくなっていましたが、前の方が良かったです。

人形 VS 無刀

とがめと敵対する、幕府直轄内部監察所総監督・否定姫からの情報を頼りに、

次なる刀を求め、江戸の不要湖へと向かう二人。

そして二人は、辿り着いた不要湖で、微刀・釵を見つけたのだが、

その所有者は、これまでの所有者とは全く違う、人ですらない者であった…。


 刀語 公式サイト

刀語 第六巻 / 双刀・鎚 【完全生産限定版】 [Blu-ray]刀語 第六巻 / 双刀・鎚 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/09/01)
細谷佳正田村ゆかり

商品詳細を見る

刀語 マイクロファイバーミニタオル刀語 マイクロファイバーミニタオル
(2010/07/15)
ブロッコリー

商品詳細を見る

刀語 第8話 (8) (講談社BOX)刀語 第8話 (8) (講談社BOX)
(2007/08/02)
西尾 維新

商品詳細を見る
尾張に戻って来た七花ととがめ。

七花が思わず涙するほど笑った空気の読めない悪趣味な屋敷、それがとがめの家でした(笑)

いや、これは酷すぎでしょ。

近所の人から影で色々言われてるぞ、絶対。

外見は派手ですが、中は質素その物ですね。

それにしてもこの屋敷には、いくつ鯱があるんだよ!

髪を切ったとがめを20歳は若く見えると涙をためながら笑う否定姫。

確かに似合いすぎですからね。

髪の毛を伸ばしていたのも、短いと幼く見られるというのもあるのかも。

とがめが否定姫に一番最初に聞きたかった事って、「ちぇりお」の事かよ!

この二人って同族嫌悪って奴ですか。

これはこれで仲良しという気もしなくはないですが。

江戸の壱級災害指定地域、不要湖が四季崎記紀の工房だと聞かされたとがめ。

床の間に飾ってあった銃、これが炎刀「銃」ですか。

リボルバーとオートマの二丁拳銃……どこが刀やねん!

七花が部屋を出る時に何か気になっていたようですが、例の共感を感じていた?

右衛門左衛門の案内で不要湖に向かう道筋で、疲れて歩けなくなったとがめ。

七花がお姫様抱っこをすると右衛門左衛門が振り向いていました(笑)

そのイチャイチャっぷりを鼻で笑う右衛門左衛門。

これは恥ずかしい!

意地を張って歩くとがめですが、不要湖に着いて右衛門左衛門がいなくなった途端に

おんぶですか(笑)

不要湖ってゴミの島なのかよ!

だからこそ不要湖という名前になったんでしょうね。

不要湖の番人にしてからくり人形であり自動人形である日和号。

その日和号自身が変体刀、微刀「釵」なのかよ!

これのどこが刀なんだ?

刀は持ってるけど、これ自身が刀って……もう何でもアリですね。

真庭海亀の前に立ちふさがった右衛門左衛門。

海亀はフェンシングの使い手ですか。

右衛門左衛門は170年前、真庭忍軍に滅ぼされた相生忍軍の子孫でした!

敵討ち、ということになるんですね。

真庭剣法の使い手である真庭海亀に相生拳法・背弄拳と不忍法不生不殺で

圧勝した右衛門左衛門。

やはりまにわには、かませでしたね。

ここまでのかませは、久しぶりかも。

片腕だった真庭鳳凰の腕が復活して両手になっていましたね。

片方の腕は真庭川獺の腕っぽいですが、くっつくの?

否定姫とはいつか戦うだろうからと気にする七花に、やきもちを焼くとがめ。

七花の話を聞いてなかったんかい!(笑)

不要湖の調査中でもイチャイチャする二人。

七花は感情豊かになってきましたね。

調査中は肩車で、地図を描くときは膝に乗って抱っこ状態ですか。

バカップル進行中!(笑)

時々、日向ぼっこをする日和号、これって太陽光発電ですか。

だからこそ曇りの日を狙って勝負を仕掛けたんですね。

日和号とのバトルはよく動いていましたね。

そして日和号との戦いは七花にとって、ある意味、過去の自分との戦いでもありました。

本当に人間味が出てきましたね。

七花の心の成長をこんな風に描くとは上手いですね。

日和号が変形し、人形ヘリコプターとして襲ってくることも、どがめの予想通りかよ!

第7話といい、ここにきてとがめの優秀さが出てきていますね。

物語の前半では、ぽんこつでしかなかったのに(笑)

日和号は、四季崎記紀が生前もっとも愛した女性を模して作られていたんですね。

否定姫は何でそんな事まで知っているんでしょうね。

真庭鳳凰暗殺を右衛門左衛門に命じる否定姫。

右衛門左衛門はまにわにの中でも、鳳凰だけは評価していましたが、何か因縁が

あるんですかね。

工房を探している最中に七花が見つけた箱。

とがめは捨てておけと言ったけど、中身は金塊かよ!

勿体無い……。

こういう抜けているところは、とがめらしいですね。

次回 第9話「王刀・鋸」

第1話 「絶刀・鉋(ゼットウ・カンナ)」 感想
第2話 「斬刀・鈍(ザントウ・ナマクラ)」 感想
第3話 「千刀・鎩(セントウ・ツルギ)」 感想
第4話 「薄刀・針(ハクトウ・ハリ) 」 感想
第5話 「賊刀・鎧(ゾクトウ・ヨロイ) 」 感想
第6話 「双刀・鎚(ソウトウ・カナヅチ) 」 感想
第7話 「悪刀・鐚(アクトウ・ビタ) 」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1342-bba82729

「刀語」第8話

第8話「微刀・釵」とがめと敵対する否定姫からもたらされた情報により、次なる刀は不要湖にあることがわかった。否定姫の懐刀である左右田右衛門左衛門によれば、不要湖はあらゆる...

刀語 8話 感想

刀語 第8話「微刀・釵(ビトウ・カンザシ)」 今回からOPがかわりましたね。 曲単体なら良い曲かもだけど、いつもと同じと言えば同じような...

刀語 第8話「微刀・釵」

とがめと鑢七花がやってきたのは、家鳴将軍お膝元・尾張! 金のシャチホコ乗っかった、空気読めない悪趣味な屋敷。それがとがめの家! 中は...

刀語  第8話 「微刀「釵」」 感想

「とがめに命じられたからじゃない  俺が人として、この心でそう決めたんだ」 刀語 第五巻 賊刀・鎧 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/08/04)細...

アニメ「刀語」 第8話  微刀・釵

刀語 第8話 (8) (講談社BOX)(2007/08/02)西尾 維新商品詳細を見る 俺は刀だが、同時に魂を持つ人間なんだから! 毎月1話放送、「刀語」第8話の(ほぼ...

刀語 第八話 「微刀・釵」

見切るのでも、見抜くのでもない、相手を信じ、ただ見守るのみ。

刀語 第8話 「微刀・釵」 感想

 月1放送の刀語。前回で話に大きな動きがあり、話も後半に向けて動き出しました。とがめの髪型の変化がそれを感じさせます。で、今回の対戦相手はなんと人間ではなく、からくり人形…!一体七花達はどう戦うんでしょうか…?

刀語 第八話 微刀 釵

 鎧とか人形とかは刀としてはおかしいと一応は分かっているのですね。

刀語 第08話 「微刀・釵」

大事なものは、すぐそばに。

(アニメ感想) 刀語 第8話 「微刀・釵」

刀語 第七巻 悪刀・鐚(完全生産限定版) [Blu-ray]クチコミを見る とがめと敵対する、幕府直轄内部監察所総監督・否定姫からの情報を頼りに、 次なる刀を求め、江戸の不要湖へと向かう二人。 そして二人は、辿り着いた不要湖で、微刀・釵を見つけたのだが、 その所有者は

(アニメ感想)刀語 第08話「微刀・釵」

あらすじ 人形 VS 無刀 とがめと敵対する、幕府直轄内部監察所総監督・否定姫からの情報を頼りに、 次なる刀を求め、江戸の不要湖へと向か...

刀語 第8話

刀語 第8話 『微刀・釵』 ≪あらすじ≫ 伝説の刀鍜治、四季崎記紀がその人生を賭けて鍛えた完成形変体刀十二本を求め、無刀の剣士である...

刀語 第8話「微刀・釵」

『とがめと敵対する、幕府直轄内部監察所総監督・否定姫からの情報を頼りに、 次なる刀を求め、江戸の不要湖へと向かう二人。 そして二人は...

刀語 第8話「微刀・釵」

OPがアリプロに変わってましたね。アリプロは聞き慣れるまで全部一緒に聞こえるw絵は良かったかな。

『刀語』第8話感想

【あらすじ】 尾張に戻ったとがめと七花。 否定姫から情報を得て、向かうは江戸。 右衛門左衛門の案内で、四季崎記紀の工房があると目され...

『刀語』#8「微刀・釵」

「俺は刀だが、同時に魂を持つ人間なんだ!」 人形 VS 無刀 刀を7本集め、尾張へ戻ってきたとがめと七花。 今度は否定姫によって持たされ...

刀語 第八話 「微刀・釵(かんざし)」

人間じゃないから恥ずかしくないもん! 物語は後半へ 刀語8話

刀語 8話 「微刀・釵」

命じられるがままに

刀語 第八話 「微刀・釵(びとう・かんざし)」

ニンゲンとニンギョウ、同じ 「刀」 同士の闘い、の巻。

刀語8話

運命は自分で言い張るもの。というわけで、「刀語」8話しゃちほこ多すぎの巻。とがめさんvs否定姫。二人の美女は再会するなり激しい勢いで口ゲンカ。彼女たちにとってはそれが挨拶...

刀語 第8話 『微刀・釵』 感想

七花は、茫漠とした掴み所のない人物で、こんなキャラが主人公でいいんだろうか、と正直思っていました。でもそれには理由があったんです...

刀語 第八話『微刀 釵(ビトウ・カンザシ)』

日和号、カラクリ人形だという話だったけど すごく可愛らしくていじらしくて健気に見えて困っちゃいました。 とうとう無機物にまで萌えを感じる今日この頃…大丈夫だろうか、自分(笑) 刀語 第八巻 / 微刀・釵 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレッ…

刀語 第8話 「微刀・釵」

俺は刀だが、同時に魂を持つ人間なんだ――!  尾張で否定姫から江戸の不要湖に、四季崎記紀の刀工房があったと情報を得て。 右衛門左衛門...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

Fate (27)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード