fc2ブログ

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想

今回は、ローマの休日のいいオマージュでしたね。

人類とネウロイとの戦いは、更に激しさを増していた。

あたしも行きます!

みんなを守りたいんです!

少女たちは再び空を駆ける。


 ストライクウィッチーズ2 公式サイト

ストライクウィッチーズ2  Blu-ray 第2巻 【初回生産限定】ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第2巻 【初回生産限定】
(2010/10/22)
福圓美里

商品詳細を見る

ストライクウィッチーズ Blu-ray Boxストライクウィッチーズ Blu-ray Box
(2010/06/25)
福圓美里千葉紗子

商品詳細を見る

ストライクウィッチーズ ねんどろいど フランチェスカ・ルッキーニ (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア)ストライクウィッチーズ ねんどろいど フランチェスカ・ルッキーニ (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
(2010/07/27)
グッドスマイルカンパニー

商品詳細を見る
お米が無い!って、無くなるまで気付かなかったんかい!

臨時補給で買い物に行く事になったのですが、考えたお土産にそれぞれの個性が出てますね。

クリスのお土産にと言われて、照れてるゲルトが可愛いです。

そして給料を全額寄付していたペリーヌ、凄いよ!

エイラは枕の注文が細かいです(笑)

リーネ「無事に帰ってきてね」

リーネのこのセリフの意味は直ぐに分かりましたね。

対向車が無い事を確認した途端、シャーリーの運転が物凄い事に(笑)

さすがスピード狂!

これが分かっていたからリーネは来なかった……芳佳が行く事は止めなかったのに(笑)

ルッキーニはローマ出身なので、町について詳しいですね。

クリスへの服を選んでいた芳佳ですが、シャーリーはゲルトが着るのだと勘違い。

笑いすぎだ!(笑)

女の子が攫われそうになっているのを見つけたルッキーニのスーパールッキーニキックが炸裂!

空中二段蹴り!って凄いですね。

見ていてこの黒服は女の子のSPなんだろうな、とは思っていましたが。

ローマという事で、ローマの休日ネタですね。

預かっていたお金をどんどん使っていくルッキーニ。

食料を買っていないのに全額使い込んじゃったよ!

芳佳とシャーリーは、ケーキに夢中になっていてルッキーニが通ったのに気付かないし(苦笑)

襲い掛かってきたネウロイに対し、出撃するルッキーニがカッコイイ!

連携攻撃、X攻撃でのバリアを張ったルッキーニの突撃で倒れたネウロイ。

何か呆気なかったですね。

ルッキーニがマリアに見せたかったもう一つの光景、それは空からの景色。

かなり綺麗な光景でしたね、作画も気合入ってます。

ルッキーニがマリアを抱きかかえた時、マリアのパンチラがありましたが、

これもズボンで押し通すんでしょうか(笑)

マリア「ノーブレス・オブリージュですね」

ノーブレス・オブリージュは、高貴な義務という意味。

身分の高い者は、それに応じた社会的責任と義務を負わなければならないという考え。

ルッキーニから大切な事を教わったマリア。

そのルッキーニは、お金を使い込んだ事で、バケツを持って立たされていました(笑)

サーニャに注意されてるエイラも可愛かったですね。

マリアはやっぱり皇女でしたね、まんまローマの休日でした。

SPの人は包帯を巻いたままでお気の毒様です(笑)

マリアから空輸で食料が届きましたが、ルッキーニが押しつぶされたよ!

ベタと言えばベタですが、いいオマージュでしたね。

次回予告ではエイラが変態になってましたね。

サーニャが枕を使ってるのに興奮しすぎだ(笑)

次回 第6話「空より高く」

第1話 「ふたたび空へ」 感想
第2話 「伝説の魔女達」 感想
第3話 「一緒にできること」 感想
第4話 「かたい、はやい、ものすご~い」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1322-73036d42

ストライクウィッチーズ2 #5

【私のロマーニャ】 ストライクウィッチーズ 限定版 第5巻 [DVD]出演:福圓美里販売元:角川エンタテインメント発売日:2009-01-30おすすめ度:クチコミを見る 今回はルッキーニ回ですね(☆゚∀゚) 

ストライクウィッチーズ2 第5話 両方滝沢キックが見れるとは!

■第5話 私のロマーニャ 今回はTVシリーズのアニメに時々観られる「ローマの休日」のオマージュ話。しかしご当地ローマでローマの休日...

「ストライクウィッチーズ2」第5話

    第5話「私のロマーニャ」「ロマーニャは、私が守る!」お米が無くなり・・・臨時補給を実施シャーリー、ルッキーニ、芳佳の3人がミーナから頼まれる。芳佳はみんなの欲し...

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ 食料と武器の臨時補給の為ロマーニャに行く事になった宮藤達だが、お金を使いすぎてしま...

ストライクウィッチーズ2 5話感想

ルッキーニ回かぁ・・・・・!!!!

ストライクウィッチーズ2 第05話「私のロマーニャ」

いい話だったなぁ

【アニメ】 ストライクウィッチーズ2 第05話 「私のロマーニャ」 SayMove!

ストライクウィッチーズ2 第05話 「私のロマーニャ」 SayMove!

ストライクウィッチーズ2 #05「私のロマーニャ」

故郷は美しい・・・ ルッキーニにお金を持たせてはいかない分かりやすい図w ストライクウィッチーズ2~笑顔の魔法~(初回限定盤)(DVD付)(2010/08/0...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

食料と備品の買い出し任務(?) 現地出身のルッキーニが案内、シャーリーが運転です。 運転に不安があるのかリーネは辞退(^^; ▼ ス...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ローマに行きたくなる回。こういうの、いいですねぇ。

『ストライクウィッチーズ2』#5「私のロマーニャ」

「ロマーニャは私が守る!!」 ノーブレスオブリージュ お米が底をついちゃった!? 他の買い出しのついでに、各人の休養に必要なものを ...

ストライクウィッチーズ2 第2期 第5話 「私のロマーニャ」感想

ロマーニャの休日。

ストライクウィッチーズ2 第5話 『私のロマーニャ』 感想

一見平和そうだけれど、実は危機と隣り合わせで、義務を果たすために戦わなければならない。そんな緊張感も垣間見える、ストライクウィッ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 (レビュー/感想) うん、『ローマの休日』は名作だよね。

第5話 『私のロマーニャ』 何、この『ローマの休日』。 Oops...。ルッキーニ回ではあったけど、その内容がオードリー・ヘプバーン主演の名作...

ストライクウィッチーズ2  第5話 「私のロマーニャ」 感想

「わたし行かなきゃ!ウィッチだから、ロマーニャを守らなきゃ!」 ストライクウィッチーズ2 いやす・なおす・ぷにぷにする(DXパック)(2010/10/2...

ストライクウィッチーズ2 5話「私のロマーニャ」

斉藤千和さんの声が可愛すぎるw ひたぎさんを演じていたとは思えないなw ストライクウィッチーズ2~笑顔の魔法~(初回限定盤)(DVD付)(2010/08/04)...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

今回のお当番はルッキーニちゃん! この屈託のない笑顔がいいですね!(^-^) 王道ストーリーでオチ的にも読めたけど、「自分の故郷を好きになってもらいたい、もっと知ってもらいたい」というルッキーニの純粋な気持ちがよく出ていてよかった。 後先考えずにお金を

ストライクウィッチーズ2:5話感想

ストライクウィッチーズ2の感想です。 ロマーニャの休日。

アニメ「ストライクウィッチーズ2」 第5話 私のロマーニャ

ストライクウィッチーズ ねんどろいど フランチェスカ・ルッキーニ (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア)(2010/07/27)グッドスマイルカンパ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想

ロマーニャはいい所―

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

米がなければジャガイモを食べればいいじゃない! 一緒にお買い物に行けると喜ぶ芳佳とリーネ。 ほっぺくっつけて仲いいなぁw しかし...

(アニメ感想) ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】クチコミを見る 多くの方が反応するだろうと思いますが・・・ええ、ローマの休日です。1953年に製作されたこの映画は、主演のオードリー・ヘプバーンの名を広く世界に知らしめた作品でございます。 ↑ポチって...

ストライクウィッチーズ2~第5話 感想「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2ですが、宮藤芳佳はシャーリーとルッキーニと一緒に買出しに行くことになります。みんないろんなものを注文しますが、ルッキーニの故郷ローマの街まで車で行きます。ルッキーニはサングラスの男とモメているマリアを助けますが、事情も聞かずに問

(アニメレビュー) ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

ロマーニャの休日。 今話はロマーニャことローマで出会ったルッキーニとマリア嬢との『ローマの休日』なストパン2期第5話。

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマ...

お知らせ食料がなくなったので買い出しに出かける話ペリーヌ真面目だねそして良い子だ ハルトマンには掃除道具だろw  なんでリーネは不安そうにしてるんだろ  シャ...

ストライクウィッチーズ2 5話 感想

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 バルクホルンが可愛すぎる… 食料が尽きたので買出しに行くことになった芳佳たち。 ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想

ストライクウィッチーズ2 #5「私のロマーニャ」 ルッキーニ&シャーリー リーネがやっぱり行かないって言ったのはこういう事か(^^...

「ストライクウィッチーズ2」第5話感想

ローマの休日的な。 最後に必ず王女の正体が伝わるだろうとは思ってましたけど、 ラジオをアイテムとして使ったのは上手いですよね~ ...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

大好きな故郷。

ストライクウィッチーズ2 第05話 「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 第5話感想です。 ひとりひとりに出来る事

ストライクウィッチーズ2 #05 私のロマーニャ

ロマーニャの休日 ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストライクウィッチーズ2 #05 私のロマーニャ

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ レビュー キャプ

お米がない!! 大変お米がないっ一挙に全員が集まってしまったせいか お米がなくなっちゃったのだ。するとミーナがやってきて、ちょうど 備品が色々なくなったから、買い物に行ってきてくれるかしらん?と 言ってくる。イェーガーが運転し、ロマーニャに土地勘がある ル...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

お米がない! 宮藤さん、ルッキーニとシャーリーの暴走トラックで街に買い出しに! 他に必要なもの・・・そのズボンの上に穿くものじゃない...

ストライクウィッチーズ2 第05話

ストライクウィッチーズ2 第05話 『私のロマーニャ』 ≪あらすじ≫ 本来は時間をかけて招集するはずだったストライクウィッチーズだったが...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

 ストライクウィッチーズ版「ローマの休日」で良い話でした!  食糧が無くなってしまったので、臨時補給を実施することになりました。  まさか「米」が主食だとはっ、食事当番が日本人の芳佳だから? パンが主食とか、トウモロコシの粉が主食の国の人は居ないのか...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ロマーニャの休日。

(アニメ感想)ストライクウィッチーズ2 第05話「私のロマーニャ」

あらすじ 新基地にも慣れてきたある日、食料庫が空になってしまった。買出し先はローマ市街。土地勘があるルッキーニが案内役、トラックの運...

ストライクウィッチーズ2 第05話 『私のロマーニャ』

© 2010 第501統合戦闘航空団 おつかいに行くはずが…!

ストライクウィッチーズ2 第5話

「私のロマーニャ」 ウィッチーズ版ローマの休日でした ネタが割れている分だけ、物語の構成はユルかったですが、千和さん演ずるルッキーニ...

ストライクウィッチーズ #05 『私のロマーニャ』 感想

食料の不足でロマーニャへ買出しに行くことになった 芳佳、シャーリー、ルッキーニの3人。 そこでルッキーニは一人の少女マリアと出会い、...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

突発的にストライクウィッチーズが再結成されたため米が底を尽き、買い出しへ行く事に。 前回、大量のジャガイモを貰った気がするんです...

(感想)ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 今回はルッキーニ回! 元気いっぱいはもちろんですが、ちょっぴり感動しちゃういい...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ロマーニャは私が守る。 大好きな故郷を守りたい気持ちは皆同じ。

『ストライクウィッチーズ2』 第5話 観ました

食料の一部、お米が切れてしまったのが今回のお話のきっかけです。 他にも色々と必要な資材があることから買出し部隊をロマーニャに出すことになったそうです。 とは言え、第501部隊は即応部隊なのでトラックを運転できるシャーリー大尉、土地勘のあるルッキー...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード