世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 感想
皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。
マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。
一方、こずえは、今日も今日とてオカルト街道まっしぐら。
錆びないスプーンに心霊写真、ツチノコ、宇宙人、ポルターガイスト!?
いつか私も見てみたい――
学院でただ一人、オカルト現象を目にしたことがないこずえは心に誓う。
そして、臨死体験の実験モニターに立候補して…!?
世紀末オカルト学院 公式サイト
マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。
一方、こずえは、今日も今日とてオカルト街道まっしぐら。
錆びないスプーンに心霊写真、ツチノコ、宇宙人、ポルターガイスト!?
いつか私も見てみたい――
学院でただ一人、オカルト現象を目にしたことがないこずえは心に誓う。
そして、臨死体験の実験モニターに立候補して…!?
世紀末オカルト学院 公式サイト
![]() | 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/09/22) 日笠陽子水島大宙 商品詳細を見る |
![]() | フライングヒューマノイド(世紀末盤) (2010/08/18) 中川翔子8bit Project 商品詳細を見る |
![]() | 君がいる場所【初回生産限定盤】 (2010/07/21) 高垣彩陽 商品詳細を見る |
あれ?マヤが持っている携帯、№5のではなく文明のなんですね。
こずえはまた、メガネメガネをやってるよ(笑)
錆びないスプーンってステンレスでしょ。
こずえ「大変です」
いやいや、大変なのはこずえの方だろ!
包帯まみれじゃないですか。
写真には、シェーのポーズで写ってるし(笑)
こずえの怪我の原因は黒猫に横切られると不幸になるを実践しようとして
猫を追いかけて崖から落ちた時に出来たもの……。
まずはもっと周りを良く見る事から始めようよ。
これは不幸というより不注意だよ。
その他にも数々の出来事……こずえは予想以上にアホの子だー!
文明は川島教頭から手作り弁当を貰ったけど、そっと返してましたね。
川島教頭、積極的に頑張ってるな。
美風は車のローンがキツイらしいですが、ポルシェなんか買うから……。
校内でパンを販売しようとするのは、学校に侵入する為、ですかね。
その様子を見ていた川島教頭は青筋立ててるし、部下の黒服が丁度弁当の
ハートマークを割いてるし(笑)
これはいい演出ですね。
今日のキーワードは「3秒ルール」かよ!
前回のもそうでしたが、キーワードだけでも笑えます(笑)
そういえば、こずえだけオカルト体験していないんですね。
ある意味、一番経験してますが。
文明はすっかりマヤに頭が上がらなくなってますね。
その分、亜美が犠牲に(笑)
マヤの手に携帯が渡ってるの文明の上司にバレてますね。
№5の携帯はウンコまみれになってたから、文明が持つ事になったのか。
こずえは即身仏になろうとしてたのかよ!
しかも何度も!
美風のワゴン販売の許可をマヤにお願いする文明。
額に押された承認印で書類に押そうとしていましたが、それじゃ字が
反転しちゃうんじゃ……。
文明はモスマン事件で自分が何をしたのか、まったく自覚がないんですね。
臨死体験の実験に立候補するこずえ。
そんな事まで授業でするの!
そんなの授業でしていいの?
命に関わるって言ってるし!
こずえ「死んでもプリンの恨みは忘れません」
恐るべし、食べ物の恨み。
こずえが見る死後の世界、それを映像化出来るって凄い技術ですよね。
制限時間の3分を過ぎて目覚めたこずえ。
これって明らかに別人格ですよね。
そしてスクリーンにはメガネを探しているこずえの姿が……。
何かに体を乗っ取られちゃったよ!
それまではギャグだったのに、最後で一気にホラーになりましたね。
こずえの肉体に入ったのは何なのか。
こずえの魂もこのままじゃヤバイでしょうから、マヤたちがどう対処するのか。
次回が楽しみです。
次回予告で流れていた曲は先週に引き続き「アジアの純真」歌:成瀬こずえ(CV:花澤香菜)
来週も引き続き、こずえにスポットが当たるのでいいと言えばいいのですが。
2話毎に新しい曲に入れ替わるんですかね。
それなら一つのエピソード毎に変えればいいのに。
ひょっとして道程は童貞にかけてたんですか。
4話で暴落した文明株は、上がるのかなぁ。
次回 第6話「文明の道程」
第1話 「マヤの予言」 感想
第2話 「文明の到来」 感想
第3話 「美し風、吹きぬけて」 感想
第4話 「文明の崩壊」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
こずえはまた、メガネメガネをやってるよ(笑)
錆びないスプーンってステンレスでしょ。
こずえ「大変です」
いやいや、大変なのはこずえの方だろ!
包帯まみれじゃないですか。
写真には、シェーのポーズで写ってるし(笑)
こずえの怪我の原因は黒猫に横切られると不幸になるを実践しようとして
猫を追いかけて崖から落ちた時に出来たもの……。
まずはもっと周りを良く見る事から始めようよ。
これは不幸というより不注意だよ。
その他にも数々の出来事……こずえは予想以上にアホの子だー!
文明は川島教頭から手作り弁当を貰ったけど、そっと返してましたね。
川島教頭、積極的に頑張ってるな。
美風は車のローンがキツイらしいですが、ポルシェなんか買うから……。
校内でパンを販売しようとするのは、学校に侵入する為、ですかね。
その様子を見ていた川島教頭は青筋立ててるし、部下の黒服が丁度弁当の
ハートマークを割いてるし(笑)
これはいい演出ですね。
今日のキーワードは「3秒ルール」かよ!
前回のもそうでしたが、キーワードだけでも笑えます(笑)
そういえば、こずえだけオカルト体験していないんですね。
ある意味、一番経験してますが。
文明はすっかりマヤに頭が上がらなくなってますね。
その分、亜美が犠牲に(笑)
マヤの手に携帯が渡ってるの文明の上司にバレてますね。
№5の携帯はウンコまみれになってたから、文明が持つ事になったのか。
こずえは即身仏になろうとしてたのかよ!
しかも何度も!
美風のワゴン販売の許可をマヤにお願いする文明。
額に押された承認印で書類に押そうとしていましたが、それじゃ字が
反転しちゃうんじゃ……。
文明はモスマン事件で自分が何をしたのか、まったく自覚がないんですね。
臨死体験の実験に立候補するこずえ。
そんな事まで授業でするの!
そんなの授業でしていいの?
命に関わるって言ってるし!
こずえ「死んでもプリンの恨みは忘れません」
恐るべし、食べ物の恨み。
こずえが見る死後の世界、それを映像化出来るって凄い技術ですよね。
制限時間の3分を過ぎて目覚めたこずえ。
これって明らかに別人格ですよね。
そしてスクリーンにはメガネを探しているこずえの姿が……。
何かに体を乗っ取られちゃったよ!
それまではギャグだったのに、最後で一気にホラーになりましたね。
こずえの肉体に入ったのは何なのか。
こずえの魂もこのままじゃヤバイでしょうから、マヤたちがどう対処するのか。
次回が楽しみです。
次回予告で流れていた曲は先週に引き続き「アジアの純真」歌:成瀬こずえ(CV:花澤香菜)
来週も引き続き、こずえにスポットが当たるのでいいと言えばいいのですが。
2話毎に新しい曲に入れ替わるんですかね。
それなら一つのエピソード毎に変えればいいのに。
ひょっとして道程は童貞にかけてたんですか。
4話で暴落した文明株は、上がるのかなぁ。
次回 第6話「文明の道程」
第1話 「マヤの予言」 感想
第2話 「文明の到来」 感想
第3話 「美し風、吹きぬけて」 感想
第4話 「文明の崩壊」 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想 (2010/08/05)
- 世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 感想 (2010/08/03)
- 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第5話 「Streets of the DEAD」 感想 (2010/08/02)
スポンサーサイト