fc2ブログ

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹きぬけて」 感想

オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。

天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につながるかもしれないと

文明をけしかける。

二人の目的は、ノストラダムスの鍵を探して予言を食い止めること。

しかし、文明はいまいち身が入らない。

昔は良かった――

スプーン曲げ少年ともてはやされた当時の自分をテレビで見て、ぽつりとつぶやく。

そんな文明に、定食屋の看板娘・美風がにっこりと微笑んで…。


 世紀末オカルト学院 公式サイト

君がいる場所【初回生産限定盤】君がいる場所【初回生産限定盤】
(2010/07/21)
高垣彩陽

商品詳細を見る


亜美はオカルトの事に詳しいんですね。

神隠しが続いてるから天狗の仕業というのもどうかと思いますが。

こずえは虫取り網で天狗を捕まえるつもりか!(笑)

彼女の頭の中では天狗は小さくて可愛い生き物なのか。

そういえば一話に出てきたタクシーの運ちゃんが、天狗って言ってましたね。

まるで信じてませんでしたが。

文明は立場が弱いですね、本人にも問題があるんだろうけど。

川島先生から学長に頻繁に会いに行っていることを追求されたときの誤魔化し方が

強引過ぎますね、こいつが6番目のエージェントというのも分かる気がします(笑)

きっと優秀なのから順番に投入されていったんだろうなぁ。

川島先生の髪型、だんご2兄弟って言われてるのか(笑)

これまた懐かしい歌が出てきましたね。

あれからもうそんなに経つのか。

髪型を褒められたのが初めてという川島先生からキスを迫られるという超展開!

写った未来に吹いた(笑)

これは逃げ出しますね。

大家さんにゴミの分別について怒られる文明、大家さん怖すぎ!です。

TVに映っている、スプーンを曲げてちやほやされる幼い頃の自分を羨む文明。

大人になるって事の厳しさを感じているんだろうな。

この時代の自宅に電話していましたが、母親の声を聞いて涙ぐむシーンは切ないですね。

ひょっとしたら未来では既に故人となっているのかもしれないですね。

食堂のオバちゃんと大家さんは姉妹なのか!

似すぎですが、双子なのかな。

注文してから出てくるまで1時間以上って長すぎだろ!

まさか1から作ってるんじゃないだろうな!

文明「好みだ」

ここで美風に一目惚れですか。

スプーンを曲げれなくなったらちやほやしていた連中が手の平返しをしたように

去っていったので、スプーンにトラウマがあるのか。

こずえはたまに滝に打たれたりお寺に篭る子なのか!

マヤが引いてる(笑)

ダウジングで天狗をさがすJK。

さすがに2話で暗がりの中から登場した時に比べると、明るいからか

そんなに怖くないですね。

毎日食堂に通ってカレーを食べている文明、おまけのプリンまで出てくるように!

美風に町を案内してもらう事になった文明。

いつからラブコメになったんだ(笑)

当日、美風が乗ってきたのはポルシェ911!

美風「あれ?うまく入らない」

美風にシートベルトを付けてもらう際に胸が当たってニヤけ顔の文明、

その気持ち分かるぞ。

美風はサンダルで運転なのに、すごいドリフトテクニックですね。

文明はすっかりやつれてKO寸前ですよ(笑)

美風「わたしとのドライブ……お嫌ですか?」

これは断れねえ!

象山地下壕で二人っきりなので、怖くて腕を組んできた美風。

文明「俺は今、全身が腕になってる!」

分かり易すぎるくらいに分かり易いですね、文明は。

地下壕の奥にある千羽鶴を見て涙ぐむ美風、いい子ですね。

逆に怪しい気もするけど。

象山地下壕がパワースポットだと気付いたマヤも調査に来ていましたが、

天狗(?)に襲われて……って次回に続くのか!

1話完結だとばかり、思っていたよ。

美風の紹介回という感じでしたね。

それと文明の過去の栄光と今のギャップによる葛藤。

今後に影響が出てくるんだろうな。

アバンで襲われていたのって文明の母親なのかな。

最初、アミーゴって聞こえたけど、もう一度見ると文明(ふみひこ)って叫んでる?

だとしたら今回の相手は文明んいとって仇になるけど、でも母親は電話に出てたし……。

今回も次回予告で流れていた曲は「BE TOGETHER」歌:中川美風(CV:茅原実里)

犯人は天狗でなくモスラ?

今回のキーワード、カレーかよ!

たしかによく食べてたけどさ。

次回 第4話「文明の崩壊」

第1話 「マヤの予言」 感想
第2話 「文明の到来」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。いつもお世話になっております。記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。


最初に、お忙しい中、当ブログの企画に参加して頂きありがとうございました。アニメ評価企画8の最終結果は、現在当ブログにて掲載中ですのでよろしければご覧下さい。

さて、今回も「今期終了アニメ(6月終了アニメ)を評価してみないかい?9」と題しまして、評価企画を立ち上げましたので、参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して頂けると嬉しいです。

なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓

http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51582158.html


どうか今後とも末永いお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。宣伝大変失礼いたしました。

お返事です

いつもお世話になっております。
集計お疲れ様でした。
あれだけの量の集計は大変だったと思います。

今回の企画についても参加させて頂きます。
なるべく早いうちにUPしたいとは思っているのですが^^;

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1291-1af35b19

世紀末オカルト学院 第3話「美(うま)し風、吹きぬけて」

Episode.03 「美(うま)し風、吹きぬけて」すんごい人間離れした目ですね、あのお婆ちゃん(苦笑)しかも定食屋の方の婆ちゃんが『あぁ、妹んとこの店子(たなこ)か』と言ってたから、あの顔の婆ちゃんが2人もいるんだよねΣ( ̄ロ ̄lll)ナニモノダ■川島教頭の201...

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美し風、吹き抜けて」

中川美風が怪しい・・・

世紀末オカルト学院 Episode.03『美し風、吹き抜けて』

教室。 こずえは、街の人が次々といなくなるという神隠しの話をする。 天狗の仕業に違いないというその噂に対し、亜美はこの皆神山にも天狗の話があったことを思い出す。それは江戸時代の話。

「世紀末オカルト学院」第3話

 Episode03「美し風、吹きぬけて」オカルト学院のまわりで、町の人々が次々に消えていく。神隠しは天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につながるかもしれないと...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」 感想

ほぼ文明メインで終わった「世紀末オカルト学院」3話の感想。 いや・・・一応天狗の前フリとか、連れ去られたっぽい?同級生の複線があったのにも関わらず 一切確信には触れずに 大体が文明のニヤケ顔とか、役得だとか、そういうのだけで終わってしまいました。  ある...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」 脚本:大野木寛 絵コンテ・演出:恒松圭 作画監督:柴山智隆 思った以上に文明が素...

世紀末オカルト学院 第3話 美し風、吹き抜けて

世紀末オカルト学院 第3話 美し風、吹き抜けて オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダ...

世紀末オカルト学院 第3話の感想

今回の雰囲気は前回までのものとかなり変わりました。 完全オカルトで攻めてくるかと思っていましたが、どうやら違うようです。 世紀末オ...

世紀末オカルト学院 3話 感想

世紀末オカルト学院 第3話 「美(うま)し風、吹きぬけて」 仲間というよりは上司と部下、主人と下僕みたいな感じになってきましたが、 今...

世紀末オカルト学院・第3話

「美し風、吹き抜けて」 学院の周辺で起こる「神隠し」事件。一部では、天狗の仕業と言われるそれについて、もしかしたら宇宙人の先兵では...

世紀末オカルト学院 第03話 「美し風、吹き抜けて」

未来からやって来たという青年、文明と組んで学園と父の死の謎を説くこととしたマヤ。 「世紀末オカルト学院」第3話。 学園の周囲で突然人...

世紀末オカルト学院 第03話 「美し風、吹き抜けて」

未来からやって来たという青年、文明と組んで学園と父の死の謎を説くこととしたマヤ。 「世紀末オカルト学院」第3話。 学園の周囲で突然人...

世紀末オカルト学院 #03 『美し風、吹き抜けて』 感想

新たなるオカルト現象。今度は天狗!? 町でも学校でももっぱら噂になっているようで 友人の前では否定しても、やはり気になってしま...

世紀末オカルト学院 第3話 「美(うま)し風、吹きぬけて」

内田文明、全身が腕になる! なんて怖いオカルトΣ(・ω・ノ)ノ オカルトなんて恥ずかしい! オカルト学院周辺で起こる神隠し事件・・・ ...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」

こずえは、虫取り網で天狗を獲るつもり(^^; 学院のまわりで起る神隠し。 天狗の仕業とか噂になるが、マヤはこれがノストラダムスの鍵に...

世紀末オカルト学院 3話「美し風、吹き抜けて」

ほとんど文明と美風との絡みばかりだったなw 君がいる場所【初回生産限定盤】(2010/07/21)高垣彩陽商品詳細を見る

『世紀末オカルト学院』#3 「美し風、吹きぬけて」

「荒唐無稽に思えることでも、頭ごなしに否定しない!!」 オカルト学院の周りで、神隠しが頻繁に起きているらしい。 天狗の仕業と噂され...

『世紀末オカルト学院』第3話 感想

【あらすじ】 もう完全にマヤの下僕と化した文明。 町中で頻発している住人行方不明。その「犯人」が 天狗なのでは無いかと考えたマヤに命...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」感想

失念していたけれどマヤ文明コンビ、教師と先生って間柄だったんですよね。 けれど、部下と上司でもあるわけで。 意外と複雑な関係だな、...

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」 感想

「いつもだと、他の人達がいて  怖いなんて思わないんですけど、2人っきりだと・・・」 「大丈夫、僕が付いています(キリ」 世紀末 オ...

世紀末オカルト学院 第3話「美(うま)し風、吹きぬけて」 感想

 今回からは天狗・神隠しの話に。街に出没する謎の化け物の正体は…。今回のタイトルにもなっている美風と文明の に注目です。松代の観光スポットも紹介されていて、色々楽しめる1話でした。これで松代観光に行く人も増えればいいなーと思いつつ。

(アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」

世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につながるかもしれないと文明をけしかける。二人の目的は、ノストラダムスの鍵を探して予言を食い...

世紀末オカルト学院 第3話 感想

第3話  「美し風、吹きぬけて」

世紀末オカルト学院 第3話 定食屋の巨乳看板娘、中川美風登場!

■第3話 美(うま)し風、吹きぬけて 今回は天狗による人攫い事件が発生! 「天狗の嘴は、実は宇宙船パイロットの酸素マスク」とい...

世紀末オカルト学院 第3話 「美(うま)し風、吹きぬけて」

美夏ちゃんマジみのりん! 声がみのりんなので即お気に入りキャラになりましたw

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」 感想

文明って単純―

[アニメ感想] 世紀末オカルト学院 Episode.03 美し風、吹きぬけて

世紀末オカルト学院 第3話。 文明は一人の美少女と出会います―――。 以下感想

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美し風、吹き抜けて」

 カレーばかり食べている文明が面白かったです。

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」

オカルト学院近郊の民家・・・ 一話で文明の前のエージェントを襲った化物が人を襲いだす とそのことが天狗の仕業と言う噂になているよう って亜美曰くここら辺に天狗伝説があったらしい 亜美も詳しいですね~~相変わらずマヤは否定してますね ってこずえ!天狗採

「世紀末オカルト学院」 第3話【美し風、吹き抜けて】

天狗… オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につながるかもしれないと文明...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹きぬけて」

『オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につながるかもしれないと文明をけし...

世紀末オカルト学院~第3話 感想「美し風、吹き抜けて」

世紀末オカルト学院ですが、天狗による神隠しのうわさで持ちきりです。神代マヤは天狗についても知識豊富ですが、あくまでオカルト嫌いの看板は貫きます。文明はスプーン曲げ少年でテレビに出ています。スプーン曲げただけでチヤホヤされた甘美な思い出にひたり、「あの頃...

世紀末オカルト学院 第03話

(テーレッテレーじゃねえっつうの(笑 世紀末オカルト学院 第03話の所感です。

世紀末オカルト学院 3話

Episode.03 「美し風、吹き抜けて」 天狗に人が攫われる!? 父を殺した奴ら、ノストラダムスの鍵に繋がるかもしれない、その天狗を探す事...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き...

神隠し---------------!?松代の街の人が次々といなくなる事態が発生しているという。それを天狗の仕業ではないのかというこずえ。でも、マヤはここへ来る前に乗ったタクシーでも運転手...

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美(うま)し風、吹きぬけて」

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美(うま)し風、吹きぬけて」です。

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」

懐かしきもの。

(アニメ感想)世紀末オカルト学院 第03話「美し風、吹き抜けて」

あらすじ オカルト学院のまわりで、町の人々が次々に消えていく。神隠しは天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につなが...

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」 簡易草子

「私とのドライブお嫌ですか?」by美風  こんにちは、いやあ朝早くの更新は久々ですねー。それでは早速続きから書いていきます。ではい...

世紀末オカルト学院 #03 美し風、吹き抜けて

マヤ成分が足りない 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る世紀末オカルト学院 #03 美し...

世紀末オカルト学院 Episode.03 美し風、吹き抜けて  レビュー キャプ

オカルト学院のまわりで、謎の神隠しが頻発する。 って、なんか変な赤い目の鳥?みたいのに、マジで人が さらわれちゃってるけどどういうことよ?w いや、鳥じゃ ないよね・・・なんだあれw 学院では、こずえや亜美がこれは天狗の仕業にちがいないとか なんとか話して...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹きぬけて」

マヤが嫉妬するイベントじゃないのかねw

世紀末オカルト学院 第03話

世紀末オカルト学院 第03話 『美し風、吹き抜けて』 ≪あらすじ≫ 父の復讐の為、未来を救う為に、利害が一致し共にノストラダムスの“鍵”...

世紀末オカルト学院 第3話 「美(うま)し風、吹きぬけて」

をみた。    天狗。 ネタバレ注意 今度は天狗による行方不明事件? なになに、天狗は宇宙人の可能性があると。 カラス天狗のく...

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美し風、吹き抜けて」

 町の人たちが次々と天狗に攫われている模様。  こずえは虫取り網で天狗を捕まえるつもりだったり、翌日には修行? に出かけていたりと色...

世紀末オカルト学院 第3話 美し風、吹きぬけて

街の人達が、次々に神隠しに。

世紀末オカルト学院:3話感想

世紀末オカルト学院の感想です。 文明は「ふみあき」ですよ!

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美(うま)し風、吹きぬけて」

働くマヤ、色惚ける文明(笑) お前は何しにわざわざ過去まで来たんじゃい、と小一時間。 フライングヒューマノイド(世紀末盤)アーティスト: 出版社/メーカー: SMR発売日: 2010/08/18メディア: CD

「世紀末オカルト学院」3話 美し風、吹き抜けて

中川美風が登場。 文明が余裕で恋に落ちてしまったけどあんな風な感じで知り合いになってほとんどデートみたいなことになればそりゃあ誰でも...

世紀末オカルト学院 「美し風、吹きぬけて」

マヤは頑張ってるよ

世紀末オカルト学院 3話

世紀末オカルト学院3話、「美し風、吹き抜けて」。 文明の青春(笑)回。 世界を救えないとそもそも自分の恋愛も終わってしまうのに、 ...

「世紀末オカルト学院」レビュー

アニメ「世紀末オカルト学院」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):神代マヤ(日笠陽子)、内田文明(水島大宙)、中川美風(茅原実里)、黒木亜美(高垣彩陽)、成瀬こずえ(花澤香菜)、JK(子安武人)、スマイル(高橋広樹...

世紀末オカルト学院 #3 7/20

 美風ちゃん、怪しすぎるんですが…。  今回の怪奇現象は、「天狗」らしいです。正確に言うと、天狗の神隠しでしょうか。オカルト学院がある町で、多くの人が消息を絶つという事件が生じます。  当然、マヤちゃんは、ノストラダムスの鍵との関連を考えるわけで、...

世紀末オカルト学院 3話 美し風、吹き抜けて

3話でようやく思った。この作品凄く面白いかもしれない

世紀末オカルト学院 Episode.03「美し風、吹き...

みのりんキャラ初登場。2010年09月22日発売【送料無料】世紀末オカルト学院1(完全生産限定版)Blu-rayDisc【smtb-u】早速感想。みのりん演じる美風、思ったよりミステリアス・・・というか...

さすがに川島の中の人と結婚したらこうなるって証明のケータイ写メが出た時はワロタんですが【ちょっと待てぃ、管理人!】 世紀末オカルト学院第3話『美し風、吹き抜けて』

 最近、街のあちこちで人が行方不明になる事件が発生していて、それを天狗の仕業ではないのかと答えるこずえ。  まあ、ここでも天狗の伝承...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード