生徒会役員共 第3話 感想
第3話「我ながら見事な包み具合だ」 / 「会長!もっと裾を広げちゃってください!」 / 「もう満腹なのか!?」
●「我ながら見事な包み具合だ」
修学旅行で楽しみにしていた京都に着いたシノとアリア。
ツッコミ役のタカトシがいないため、いつもの下ネタボケが果てしなく続く。
一方、取材に余念がない畑は、どこへでもカメラを持ち込みシノやアリアの
スクープを狙う。
●「会長!もっと裾を広げちゃってください!」
修学旅行といえば、夜の枕投げ。
いつもは校則に厳しいシノだったが、この一大イベントだけはノリノリで参加。
だがここにも、乱れる浴衣の裾やポロリを狙って別のクラスの畑が潜入。
テンションもマックスでシャッターを切り続ける。
●「もう満腹なのか!?」
シノたちの留守中、生徒会の仕事をまったく片づけることができず、
スズの家で仕事をすることになったタカトシ。
ボケる人がいないことに違和感を覚えつつ仕事を続ける二人。
スズの私服姿をつい見てしまうタカトシに、スズは自分の服が決して子供服ではなく、
全てオーダーメイドと主張する。
生徒会役員共 公式サイト
●「我ながら見事な包み具合だ」
修学旅行で楽しみにしていた京都に着いたシノとアリア。
ツッコミ役のタカトシがいないため、いつもの下ネタボケが果てしなく続く。
一方、取材に余念がない畑は、どこへでもカメラを持ち込みシノやアリアの
スクープを狙う。
●「会長!もっと裾を広げちゃってください!」
修学旅行といえば、夜の枕投げ。
いつもは校則に厳しいシノだったが、この一大イベントだけはノリノリで参加。
だがここにも、乱れる浴衣の裾やポロリを狙って別のクラスの畑が潜入。
テンションもマックスでシャッターを切り続ける。
●「もう満腹なのか!?」
シノたちの留守中、生徒会の仕事をまったく片づけることができず、
スズの家で仕事をすることになったタカトシ。
ボケる人がいないことに違和感を覚えつつ仕事を続ける二人。
スズの私服姿をつい見てしまうタカトシに、スズは自分の服が決して子供服ではなく、
全てオーダーメイドと主張する。
生徒会役員共 公式サイト
![]() | 生徒会役員共 1 (Blu-ray) (2010/08/04) 浅沼晋太郎日笠陽子 商品詳細を見る |
![]() | 生徒会役員共(2) (少年マガジンコミックス) (2009/05/15) 氏家 ト全 商品詳細を見る |
![]() | 大和撫子エデュケイション (2010/07/21) トリプルブッキング 商品詳細を見る |
ボケ役2人が修学旅行、ツッコミ役2人が居残りと分かれた生徒会メンバー。
「よいではないか、よいではないか」は伝統の文化だったのか!
スズが居ないので黒子畑さんが笛を吹いてるんかい。
信楽焼を見て立派だと顔を赤らめるシノとアリア。
おいおい(苦笑)、別に京都でなくてもあるだろうに。
アリアは貞操帯の鍵を生徒会室の鍵と間違えてスズニ渡しちゃったの!?
タカトシの妹、コトミが久々に登場しましたね。
餃子の皮を包む、お風呂掃除と完璧に仕事をこなすタカトシ。
これって実はコトミが頼まれた仕事をタカトシに押し付けただけだったりして。
アリアは普段はメイドに体を洗ってもらっているのか……。
どんな家に住んでるんだろう。
畑さんは風呂場にカメラを持ち込んでいないけど……それはアウトだろ!
更にアリアは普段家ではノーブラ&ノーパン派だったことが判明。
シノ「そのほうが育つのか!」
まさに血の涙ですね(笑)
撮影道具一式……これは忘れ物じゃなくてセッティングしてただけだろ!
これだけの荷物、予め送っていたのか?
部屋の模様替えに失敗したコトミ。
どうしてこうなった!
テスト前の現実逃避としての部屋の模様替え。
それは分からんでもないが、これは酷すぎる。
タカトシは家では妹の面倒を見るので大忙しなのか。
枕投げ・京都初夏の陣が開戦!
畑さんの動き、どっかで見たことあると思ってたらムッツリーニか!
シノは金閣寺に感動してましたが、実際はそれほどの物でもなかったような……。
もう長い事、見てませんけどね。
シノの写真に入り込んでくる鳥、強えぇ!
でもこれって考えようにとってはラッキーだと思うんですけどね。
バスを乗り間違えたシノ、これは恥ずかしい!
織田信長のファンで本能寺を楽しみにしていたシノですが、残念ながら工事中。
得てしてありがちですよね、こういうのって。
並んで歩くとタカトシとスズの身長差が凄いですね。
倍くらい違うんじゃねえ?
外国人に道を尋ねられたタカトシですが、英語でなくペラペ~ラなのかよ!
代わって受け答えしたスズですが、リトルガールと言われてFuckyou連発しすぎ(笑)
ただでさえ日本人は幼く見えるのにこの身長ですからね。
スズの母親は普通の身長なんですね。
スズの服は全てオーダーメイド、サイズが無いんですね。
タカトシのお土産にエロ本を買うシノ、なんで土産物屋に置いてるんだ!
奈良公園でのシノとアリアの発言に鹿が引いてるよ。
スズは座布団2段重ねなんですね。
自分の部屋なのに、そんな高いところに置くかな。
タカトシはいいヤツですね。
スズの自尊心を傷つけないように気を使って。
これはフラグが立ったか?
イスから落ちてタカトシを押し倒した形になったところを母親に見られて
誤解されるのはお約束ですね。
その頃、シノも鹿に押し倒されていましたが、鹿が腰振ってるよ!
これはOKなのか!
今回は下ネタが少なかったですね。
オリジナル回だから?
ボケとツッコミ役は分けちゃ駄目ですね。
次回 第4話
「だから見えないところで着崩している」
「おめでたー」
「だから私はここまででいい」
スズ「次回、生徒会役員共は原作コミックス1巻63ページから86ページまでよ」
第1話 感想
第2話 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
「よいではないか、よいではないか」は伝統の文化だったのか!
スズが居ないので
信楽焼を見て立派だと顔を赤らめるシノとアリア。
おいおい(苦笑)、別に京都でなくてもあるだろうに。
アリアは貞操帯の鍵を生徒会室の鍵と間違えてスズニ渡しちゃったの!?
タカトシの妹、コトミが久々に登場しましたね。
餃子の皮を包む、お風呂掃除と完璧に仕事をこなすタカトシ。
これって実はコトミが頼まれた仕事をタカトシに押し付けただけだったりして。
アリアは普段はメイドに体を洗ってもらっているのか……。
どんな家に住んでるんだろう。
畑さんは風呂場にカメラを持ち込んでいないけど……それはアウトだろ!
更にアリアは普段家ではノーブラ&ノーパン派だったことが判明。
シノ「そのほうが育つのか!」
まさに血の涙ですね(笑)
撮影道具一式……これは忘れ物じゃなくてセッティングしてただけだろ!
これだけの荷物、予め送っていたのか?
部屋の模様替えに失敗したコトミ。
どうしてこうなった!
テスト前の現実逃避としての部屋の模様替え。
それは分からんでもないが、これは酷すぎる。
タカトシは家では妹の面倒を見るので大忙しなのか。
枕投げ・京都初夏の陣が開戦!
畑さんの動き、どっかで見たことあると思ってたらムッツリーニか!
シノは金閣寺に感動してましたが、実際はそれほどの物でもなかったような……。
もう長い事、見てませんけどね。
シノの写真に入り込んでくる鳥、強えぇ!
でもこれって考えようにとってはラッキーだと思うんですけどね。
バスを乗り間違えたシノ、これは恥ずかしい!
織田信長のファンで本能寺を楽しみにしていたシノですが、残念ながら工事中。
得てしてありがちですよね、こういうのって。
並んで歩くとタカトシとスズの身長差が凄いですね。
倍くらい違うんじゃねえ?
外国人に道を尋ねられたタカトシですが、英語でなくペラペ~ラなのかよ!
代わって受け答えしたスズですが、リトルガールと言われてFuckyou連発しすぎ(笑)
ただでさえ日本人は幼く見えるのにこの身長ですからね。
スズの母親は普通の身長なんですね。
スズの服は全てオーダーメイド、サイズが無いんですね。
タカトシのお土産にエロ本を買うシノ、なんで土産物屋に置いてるんだ!
奈良公園でのシノとアリアの発言に鹿が引いてるよ。
スズは座布団2段重ねなんですね。
自分の部屋なのに、そんな高いところに置くかな。
タカトシはいいヤツですね。
スズの自尊心を傷つけないように気を使って。
これはフラグが立ったか?
イスから落ちてタカトシを押し倒した形になったところを母親に見られて
誤解されるのはお約束ですね。
その頃、シノも鹿に押し倒されていましたが、鹿が腰振ってるよ!
これはOKなのか!
今回は下ネタが少なかったですね。
オリジナル回だから?
ボケとツッコミ役は分けちゃ駄目ですね。
次回 第4話
「だから見えないところで着崩している」
「おめでたー」
「だから私はここまででいい」
スズ「次回、生徒会役員共は原作コミックス1巻63ページから86ページまでよ」
第1話 感想
第2話 感想

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- あそびにいくヨ! 第2話 「あそびきにました」 感想 (2010/07/18)
- 生徒会役員共 第3話 感想 (2010/07/18)
- アマガミSS 第3話 「森島はるか編 第三章 ヤキモチ」 感想 (2010/07/17)
スポンサーサイト