fc2ブログ

とある科学の超電磁砲 (5) -とある魔術の禁書目録外伝- 感想

『とある科学の超電磁砲』の単行本最新刊、5巻の感想です。

私が購入したのは特装版の方。

特装版には、『偽典・超電磁砲』という114ページもの小冊子付きですからね。

やっぱりこちらの方に手が出てしまいます。

表紙は「アイテム」の4人。

カバー裏には4人それぞれの紹介も載っていました。

とある科学の超電磁砲 5 特装版―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)とある科学の超電磁砲 5 特装版―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
(2010/06)
鎌池 和馬

商品詳細を見る
本編は前半は一方通行との戦い、中盤以降は「アイテム」との戦いを描かれています。

全編これバトル!という感じなのですが、面白かったですね。

特に「アイテム」との戦いが面白かった。

原作では描かれていなかったフレンダの能力は、トラップと爆弾だったんですね。

しかもドジっ娘。

面白い娘なんですが、麦野を怒らせちゃってるんですよね。

こういった事が積み重なって、あんな事になっちゃったのか……。

第四位の超能力者、麦野沈利との戦いも見応えがありました。

しかし麦野もスカートの下は短パンなのかよ!

ガッカリだよ。

今回の話は『とある魔術の禁書目録』をうまく補完していたんじゃないでしょうか。

5巻の最後が自動販売機前で神条さんとの再会で終わっているというのもよかったですね。

特典の『偽典・超電磁砲』ですが、鳴子ハナハル・えれっと・溝口ケージ・冬川基など

十数名に及ぶ豪華イラスト&漫画も掲載してるほか、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の

伏見つかさによる「とある部室の映像中毒」という小説と、『デュラララ!!』などで知られる

成田良悟による「とある自販機の存在証明」という小説も掲載されています。

特に「とある自販機の存在証明」ではレベル5の第七位・削板軍覇と美琴が戦うという

夢の対決が実現!

美琴は5巻本編で一方通行、麦野とレベル5同士の戦いをしてますが、小冊子では更にもう一人の

レベル5・軍覇と戦っているんですよね。

これは是非とも特典付きの方を選んで買ってもらいたいです。

出荷数も結構あったみたいで、まだ売っているところもありましたからね。


とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5 (電撃コミックス)とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5 (電撃コミックス)
(2010/06/26)
鎌池 和馬

商品詳細を見る


にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

音楽

奴らとの研究所での対戦時に
この曲は似合いませんか?

美琴:ヤツの攻撃手段、巧妙ね。あのバカタレの方が
   マシだわ。

・ガーシュイン作・協奏曲(ヘ調)3楽章

失礼します。

お返事です

>>鳴海みぐJr.さん
こういった重厚な曲も感じが出ていていいかもしれませんね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1252-87690dfa

[マンガ感想] とある科学の超電磁砲 5巻

とある科学の超電磁砲 5巻 特装版を購入しました。 特装版の表紙は学園都市の暗部組織、「アイテム」の4人です。 以下簡単なあらすじと感...

「とある科学の超電磁砲<レールガン>」5 冬川 基 画/鎌池 和馬 原作★★★★☆

「とある科学の超電磁砲<レールガン>」5 冬川  基 画/鎌池 和馬 原作電撃コ

とある科学の超電磁砲 5巻

第3位『超電磁砲』 第4位『原子崩し』 第1位『一方通行』 VS学園都市の闇「暗部」 やっぱすげぇぜレールガン…の一言ですw 禁書ファンも歓...

とある科学の超電磁砲 5巻

とある科学の超電磁砲 5 特装版―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)(2010/06)鎌池 和馬商品詳細を見る ◆とある魔術の禁書目録外伝  一方通行(アクセラレータ)にも勝てず、次の相手がアイテ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード