オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 感想
夏の新作アニメ第1弾、原作は未読です。
むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、あるところに
凶暴で男口調なツンデレ女子高生・大神涼子、通称・おおかみさんと、
ロリっ娘姿の腹黒娘・赤井林檎さんがおりました。
御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」の部員である二人は、
個性的……というか変な先輩達と共に、日々、部活動にいそしんでおりました。
そんなある日、道端で同級生の森野亮士くんに突然告白されたおおかみさん。
それを聞いて大興奮のりんごさんは、さっそく御伽銀行に亮士くんを勧誘するのでした。
オオカミさんと七人の仲間たち 公式サイト
むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、あるところに
凶暴で男口調なツンデレ女子高生・大神涼子、通称・おおかみさんと、
ロリっ娘姿の腹黒娘・赤井林檎さんがおりました。
御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」の部員である二人は、
個性的……というか変な先輩達と共に、日々、部活動にいそしんでおりました。
そんなある日、道端で同級生の森野亮士くんに突然告白されたおおかみさん。
それを聞いて大興奮のりんごさんは、さっそく御伽銀行に亮士くんを勧誘するのでした。
オオカミさんと七人の仲間たち 公式サイト
![]() | オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray] (2010/09/22) 伊藤静伊藤かな恵 商品詳細を見る |
![]() | オオカミさんと七人の仲間たち (電撃文庫) (2006/08) 沖田 雅 商品詳細を見る |
おおかみさん事、大神涼子の武器はねこねこナックル。
可愛いじゃねえか。
ナレーションが黒子にしか聞こえない!(笑)
登場キャラの名前は童話がモチーフになってるのか。
分かり易いですね。
ナレーション「残念なまでに胸の無い、この狼さんと赤ずきんちゃんが~」
ナレーションに残念な胸って言われてるよ!
黒子が言うな!とも思いますけどね(笑)
駄目だ、ナレーションを聞けば聞くほど黒子にしか聞こえません(笑)
ナレーション「しかしやっぱり残念な胸。サービスシーンなのに」
確かに残念な胸……見事なペッタンコですね。
涼子に告白したのは森野亮士、狼に猟師が告白か……。
しかしこの告白は無いよなぁ。
駄目駄目過ぎる。
林檎によって御伽銀行に勧誘された亮士。
視線恐怖症って……。
林檎「でもそんな目立つ事が嫌いな森野君が涼子ちゃんに告白したんですの」
バラすな!
これにはちょっと同情するなぁと思ったのですが、コッソリ後をつけてたって
ストーカーかよ!
御伽銀行に依頼にやって来た女の子、灰原かかり。
シンデレラですか。
依頼内容は憧れのテニス部の先輩の大部届けを回収するというもの。
テニスの王子様ってそのまま過ぎるだろ!
1話からお風呂シーン有りですか。
ナレーション「残念な胸をお見せできずすみません」
また言った!
お風呂シーンらしく、ポロリもありましたね。
亮士の、ですが。
男のポロリはいらんよ。
しかし大部届けを出さないように説得を試みることはしないで、最初ッから盗もうとしたり
ってのはどうなんだ。
まぁ、亮士に説得が出来るとも思えないですけど。
マジョが用意したカボチャの自転車で先輩の阻止に向かう亮士と灰原。
ブレーキが無いのはお約束(笑)
馬車から放り出された灰原ですが、驚異運動神経からの二段蹴りが先輩の顔面に直撃KO!
妨害には成功しましたよ(笑)
一瞬だけどパンチラありましたね。
チンピラに絡まれた涼子を庇って鉄パイプを頭に受けた亮士。
後頭部に鉄パイプはヤバイよ。
最初に絡まれてた時、石投げたのって亮士かと思ってたけど違うのかな。
涼子に認められた亮士ですが、並んで歩いていると間に林檎が割って入ったよ(笑)
残された靴の持ち主を捜すテニスの王子様。
蹴られる事で首実検って……。
実はMな人だった王子様。
灰原とはお似合いですね(笑)
視聴続けるかどうかは、もう少し様子見かな。
ナレーションが一番面白かったというのもどうなんだろう(笑)
次回 第2話「うそつきおおかみさんと亮士くん」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
可愛いじゃねえか。
ナレーションが黒子にしか聞こえない!(笑)
登場キャラの名前は童話がモチーフになってるのか。
分かり易いですね。
ナレーション「残念なまでに胸の無い、この狼さんと赤ずきんちゃんが~」
ナレーションに残念な胸って言われてるよ!
黒子が言うな!とも思いますけどね(笑)
駄目だ、ナレーションを聞けば聞くほど黒子にしか聞こえません(笑)
ナレーション「しかしやっぱり残念な胸。サービスシーンなのに」
確かに残念な胸……見事なペッタンコですね。
涼子に告白したのは森野亮士、狼に猟師が告白か……。
しかしこの告白は無いよなぁ。
駄目駄目過ぎる。
林檎によって御伽銀行に勧誘された亮士。
視線恐怖症って……。
林檎「でもそんな目立つ事が嫌いな森野君が涼子ちゃんに告白したんですの」
バラすな!
これにはちょっと同情するなぁと思ったのですが、コッソリ後をつけてたって
ストーカーかよ!
御伽銀行に依頼にやって来た女の子、灰原かかり。
シンデレラですか。
依頼内容は憧れのテニス部の先輩の大部届けを回収するというもの。
テニスの王子様ってそのまま過ぎるだろ!
1話からお風呂シーン有りですか。
ナレーション「残念な胸をお見せできずすみません」
また言った!
お風呂シーンらしく、ポロリもありましたね。
亮士の、ですが。
男のポロリはいらんよ。
しかし大部届けを出さないように説得を試みることはしないで、最初ッから盗もうとしたり
ってのはどうなんだ。
まぁ、亮士に説得が出来るとも思えないですけど。
マジョが用意したカボチャの自転車で先輩の阻止に向かう亮士と灰原。
ブレーキが無いのはお約束(笑)
馬車から放り出された灰原ですが、驚異運動神経からの二段蹴りが先輩の顔面に直撃KO!
妨害には成功しましたよ(笑)
一瞬だけどパンチラありましたね。
チンピラに絡まれた涼子を庇って鉄パイプを頭に受けた亮士。
後頭部に鉄パイプはヤバイよ。
最初に絡まれてた時、石投げたのって亮士かと思ってたけど違うのかな。
涼子に認められた亮士ですが、並んで歩いていると間に林檎が割って入ったよ(笑)
残された靴の持ち主を捜すテニスの王子様。
蹴られる事で首実検って……。
実はMな人だった王子様。
灰原とはお似合いですね(笑)
視聴続けるかどうかは、もう少し様子見かな。
ナレーションが一番面白かったというのもどうなんだろう(笑)
次回 第2話「うそつきおおかみさんと亮士くん」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
- 関連記事
-
- 伝説の勇者の伝説 第1話 「昼寝王国の野望」 感想 (2010/07/02)
- オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 感想 (2010/07/02)
- 閃光のナイトレイド 第13話(最終回) 「せめて希望のかけらを」 感想 (2010/06/29)
スポンサーサイト