fc2ブログ

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」 感想

あたしも皆の後を追いかけて行きたくなっちゃたよ
長い間、お疲れ様。お姉ちゃん

今回がクライマックス!黒幕との対決!?

ゆりの物語にも決着!、だったのですが……。

正直、残念回でしたね。

増え続ける無数の影を天使が全力で殲滅していく中、音無・日向・直井も戦う事を決意する。

影のあまりの多さに一瞬怯んだ彼等であったが、野田・大山・TK・藤巻・松下五段・椎名

といった戦線メンバーの参戦もあり、影との総力戦を繰り広げていくのであった。

一方その頃、ゆりは、NPCを影に変え自分達に襲い掛からせている神様気取りの何者かを

突き止めるため、ギルド深くを目指し歩を進めていた。

そして、なんとかオールドギルドまで辿り着いたゆりであったが、突如襲いかかってきた

影に飲み込まれてしまうのであった…。


 Angel Beats! 公式サイト

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/07/21)
櫻井浩美神谷浩史

商品詳細を見る

Keep The Beats!Keep The Beats!
(2010/06/30)
Girls Dead Monster

商品詳細を見る

Angel Beats! ミニクッションゆり」Angel Beats! ミニクッションゆり」
(2010/07/16)
ブロッコリー

商品詳細を見る


http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-3394.html
奏はあの羽根で飛べるようになったんですね。

ガルデモメンバーは前回の音無の演説で満足して消える事に納得したのか。

後を音無に託し、一瞬でゴソッと消えちゃいましたね。

それにしてもガルデモは存在意義があまり無かったような……。

CDを売るために出したのかと批判されても仕方ないような。

影との戦闘で急にSSSメンバーが活躍しだしましたね。

松下五段は久々の登場ですが、何この変わりよう!

もう別人じゃないか!

ギルドで影に襲われたゆりが見たのは普通に授業を受ける自分の姿。

ゆりの本名は中村ゆり?

授業中、指されたゆりが自分について、人生観について語りだす。

う~ん、この見せ方はどうなんでしょうか。

ちょっと残念な見せ方な気がします。

NPCとして取り込まれる前に音無たちに助けられたゆり。

音無の後ろからピョコッと出てくる奏が可愛かったです。

そして戦闘力が格段に跳ね上がってますよね。

影の大群を瞬殺ですか。

ギルドの奥で待ち構えたいたのは新キャラのカヲルくん

竹山が出てこなかったので、まさか竹山がラスボス?かと思いましたよ。

前回ラストでブログに心境の変化を書いていた竹山、既に満足して消えているのかな。

「世界に愛が芽生えました」

……は?思わずポカ~ンとなりましたよ。

"彼"の正体は「AngelPrayer」製作者によってプログラミングされた人格。

"彼"を作り出したのは遥か過去の人物。

消えてしまった愛する女性ともう一度会う為に自分をNPCと化しこの世界に留まった"彼"が

二度と同じ事が起きないように世界に愛が芽生えたらNPC化するというプログラムを適応。

その正体が「影」であったと。

今回も過去と同様に音無という、記憶を失いながらも他人の為に尽くす「バグ」が現れた事で

世界が変わり始めたんですね。

神と呼ばれる存在になれる機会を得たゆり。

ゆり「それはわたしが神にでもなれるとでも言うの」
ゆり「神?わたしがこの世界の神?」


笑い出すゆりの顔が怖いです。

彼女が選んだのは神になることではなく、仲間を守る事!

ゆり「人間というものは、たったの10分だって我慢してくれないものなのよ!」
ゆり「だってわたしがここまでやって来たのは、みんなを守るためなんだから」


みんなを守るため、システムを破壊したゆり。

誰よりも大きな愛を持っていた彼女が、新しく出来た仲間達を愛する事で、かつて愛した

妹弟達を守れなかったという罪の意識が軽減され、今度は愛する存在を守れたという事で

満足して消えていくのかと思えば、Cパートでまだ残っていましたね。

ベッドで目を覚ましたゆりと、目覚めるのを待っていた音無たち。

最後にどういう卒業式を迎えるのか。

正直言ってこの作品に対する評価はそれ程高くなかったのですが、今回の話で更に

個人的な評価は下がっちゃったなぁと。

「終わり良ければ全て良し」じゃないけど、せめて最終回は感動的なものになってくれれば……。


次回 第13話(最終回)「Gradustion」

第1話 「Departure」 感想
第2話 「Guild」 感想
第3話 「My song」 感想
第4話 「Day Game」 感想
第5話 「Favorite Flavor」 感想
第6話 「Family Affair」 感想
第7話 「Alive」 感想
第8話 「Dancer in the Dark」 感想
第9話 「In Your Memory」 感想
第10話 「Goodbye Days」 感想
第11話 「Change the World」 感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1226-f600ba31

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

静寂の世界 - A Rush of Blood to the Head -

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

新たな脅威に対抗してまだまだ抗う者、心の充足を受け入れる者。「Angel Beats!」の第12話。 ネタ「格闘中」を追加。 数を増す影をひたすら撃...

Angel Beats! 12話 「Knockin' on heaven's door」

愛の賛美歌

Angel Beats!(エンジェルビーツ)12話 のまとめと考察と感想

今回は駆け足展開で分かりにくかった。 そこで話を見返して、話の内容を整理してみました。 また今回は、自主的に成仏した人も多数いました...

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

帰ってきた松下5段! って、激痩せしとるwww 意外にイケメンだったとは(つ∀`)

Angel Beats! 第12話 Knockin' on heaven's door

Angel Beats! 第12話 Knockin' on heaven's door 大量の影達をしりぞけ、第二コンピューター室へ アフィリエイト

「AngelBeats!」第12話

  EPISODE.12Knockin'onheaven'sdoorそれは、愛。奏は影退治。ガルデモのメンバーは“踏ん切り”がついたと音無に告げる「じゃあな、新人!」大量の影が襲って来て、野田、大山、藤巻、TK...

「AngelBeats!」episode.12

「岩沢さんとユイの代わりはいないんだよ」 「ただ一時、アタシたちは…ありはしなかった青春をさ… ただ、楽しんでたってことになれば...

Angel Beats! 12話「Knockin’on herven's door」

ゆりっぺが戦う理由―。 Keep The Beats!(2010/06/30)Girls Dead Monster商品詳細を見る

Angel Beats! 第12話 Knockin' on heaven's door

 ひさびさの松下がちょっと格好良くなっていて驚きました。

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」感想

人間とは かくも素晴らしい存在なのか? 妹たちの言葉に号泣です。 さて 今回は奏ちゃんが翼を広げて空を翔けるシーンから 始まりました、一体何を想いあの場所に佇んでいたのでしょうか。 奏ちゃんの影との戦いでの決めポーズが良かったです。 Y、ハイ出来ました♪とい...

Angel Beats!12話感想

Angel Beats!の感想です。 ゆりの気持ち。

『Angel Beats!』第12話 感想

【あらすじ】 音無の説得に心動かされた者、 好きな人のために動く者…。 理由は様々ではあるが、影に向かって 立ち上がる戦線メンバー。 ...

『Angel Beats!』#12「Knockin' on heaven's door」

「私がここまでやってきたのは、 みんなを守るためなんだから!!」 突如現れた、第三勢力のものと思われる影。 その出現によって、SSS...

Angel Beats!第12話「knockin'on Heaven's Door」 感想

ゆりっぺがこの世界を、みんなを救った今週の「Angel Beats!」の感想。 細かい所を話すとキリが無いような気がしますが・・・。 というか今回非常に話やギミックが複雑だったような。 多少よく分かってない部分があるんですけど 多少よく分かってない奴が書いた感想っ...

[アニメ感想] Angel Beats! 第12話 Knockin' on heaven's door

Angel Beats! 第12話。 戦線のメンバーが選んだそれぞれの道、 そして神を気取る真犯人の正体とは―――。 以下感想

Angel Beats! 12話 「Knockin' on heaven's door」

ガルデモのメンバーは全員成仏していきました。 この3人、あまり出番ない上に最後はあっあり消滅ですか。 個人的に遊佐しか印象に残ってな...

Angel Beats! 12話 感想

第12話 「Knockin' on heaven's door」 かなでちゃんの活躍から始まった第12話。 いよいよクライマックスですね。 ボーカルもいなくなり満足もし...

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

こんな終盤まできても脱がされるエロ要員ゆりっぺさん このアニメのそういうカットはほとんどこの人が担当してたんじゃないかなw新世界の...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第12話 「Knockin' on heaven's door」 感想

愛は勝つ―

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第12話「Knockin' on heaven's door」

卒業していく場所で生まれたものは――。 ガルデモ解散や、松下5段山篭りダイエット完了とかはスルーで(ぉ) SSSは音無たちの戦いに加勢。 ...

Angel Beats!・第11話

「Knock’n on heven’s door」 大量に現れる「影」たち。必死に抗う音無たち。そして、ギルドへ向かうゆり…… な...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

ラスボスのキャストは、あまりにも当然すぎる配役で笑ったw ※ちょい批判的な記事ですので、ご注意ください。TBは返信のみで。

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

戦線メンバーに接触を図ろうとする音無たちだが・・・。 外に出ると待っていたのはガルデモを筆頭にした音無の意見に賛成した者たち。 「...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

影との戦い!そして、ゆりの卒業! ラスボスはとっても美形! 松下五段も実は美形?(*゚д゚*) 影を生み出したラスボスの正体は、愛を失った...

Angel Beats! 12話 「Knockin' on heaven's door」 感想

「世界に、愛が芽生えました」 Angel Beats! -Track ZERO-(2010/06/23)麻枝准(Key)商品詳細を見る

(感想)Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

Angel Beats! 第12話  「Knockin' on heaven's door」 【キャスト】  ・音無   神谷浩史    ・椎名    斉藤楓子  ・ゆり   櫻井浩美...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

「ありがとう、もう十分だよ」

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

やっぱ、ゲーム化しねぇかなぁ。AB

■Angel Beats!【EPISODE.12】Knockin' on Heaven's door

Angel Beats! #12の視聴感想です。 守護天使。 ガルデモ。 一途な恋。 幻想世界。 新世界の神。 長い間お疲れ様、お姉ちゃん。 ↑さぁポチッとな

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on Heaven's Door」 感想

 グラウンドに湧く多数の影。  それに挑む奏。  音無、日向、直井はSSSの面々ともう一度会おうと扉を開けると、そこにはガルデモのメン...

Angel Beats! 第12話

Angel Beats! 第12話 『Knockin’on herven's door』 ≪あらすじ≫ 理不尽に奪われた弟妹たちの命。だからこそ、ゆりは彼らの為だけに生き、そんな奪...

Angel Beats! EPISODE.12 Knockin'on heaven's door  レビュー キャプ

クリックで別ウインドウ原寸大表示 夜明けの中、奏がかっこよく校舎の屋根から影を討つ為に地上へ 飛んでいくシーンから始まった今回のAngel Beats!。OPはなし。 どうやら、奏が影と闘ってくれている間に、音無達は全戦線メンバー達に 会ってまわって、成仏の説得工作を

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第12話 感想「Knockin' on heaven's door」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、ヴォーカルを失ったガルデモの他のメンバーも消えることになります。音無が立会いますが、直井は「下々のお見送りご苦労様です」と言い、日向と口論します。音無たちが大量の影と闘うなか、ゆりっぺはギルドを探索中です。(以下...

Angel Beats! #12 『Knockin' on heaven's door』 感想

とりあえず、12話を見て一番想った事。 行かないでくれ…           ガルデモー!!!!! もう、これに尽きます。自らの意思と...

(アニメ感想) Angel Beats! 第12話 「Knockin'on heaven's door」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る この世界が誰によって何のために作られたのか?・・・恐らくそれについて詳しく説明されることはないだろうと思います。麻枝さんの作品はいつもそうですし、これは「そういうものだ」として受け入れるしかない...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」 壱

全てを消し去ってやり直せる人生など存在しない。

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on Heaven's Door」

天使ちゃんマジ神々しい。 音無の言葉に納得したガルデモメンバーは成仏することに。 「酷い歌だったなぁ」とユイにゃんに苦笑すると...

AngelBeats! 第12話 Knockin'onheaven'sdoor

天使ちゃんカッコイイw TKが美味しいところをw 松下5段が痩せたw TKのポジションが昇格してないか?w  ゴーグルの奴はおっさんじゃないのか?w  ゆりが&nbs...

Angel Beats! :12話「Knockin' on heaven's door」

【Angel Beats! :12話「Knockin' on heaven's door」】の感想です。 Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project (当サイトについてのご注意)

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」の感想、ついでに作品全体の感想

 まだ最終回が残っていますが、今回の放送で評価は決定したかなって気がするんで簡単に感想でも。  この作品、ロケ地が母校って事でそれ...

Angel Beats!【12話】 「Knockin''on heaven''s door」

まさかの「石田」さん登場! 「おぉ?」と思う声優さんで、自分の中で男性声優ベスト3には入ると思います。 Angel Beats!12話でした。 今回はいよいよ謎の影についての真相が明かされる時でした。 というよりも、真犯人(謎の青年)の声がやっぱ印象に残りました。...

Angel Beats! 第12話 「Knockin'on heaven's door」 感想

ぶっちゃけよくわからなかった・・・(汗) 『Angel Beats!』 12話感想です。

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

私の人生。

Angel Beats! 第12話 「Knockin’on herven's door」

そして、最後に愛は勝つ!! かなり強引だけど力技でねじ伏せにかかった感じです! という事である意味最終回っぽくもあるAngel Beats!、第12...

(アニメレビュー) Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

どうみても月光蝶です本当に(ry 色々と謎解けた回でもあったAngel Beats!第12話。でも一番の見所はSSSメンバーの大反撃と奏の月光蝶にあった...

AngelBeats! 第12話 『Knockin’on herven's door』 感想

書きたいことはたくさんあるのですが、他のブロガーさんも長文書くでしょうから、なるべくシンプルに2点に絞って書きます。「神について」...

Angel Beats! 第12話「Knockin'on heaven's door」

前回出てこなかった松下5段は、 別の意味で黒幕だった第12話。 影の大量出現そして、 SSSメンバ達は自らこの世界を去ることに。 ガルデモ...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」の感想

 ハァハァ、俺の天使ちゃんマジ天使。俺の天使ちゃんがちっちゃ可愛すぎて死ねる。俺の天使ちゃん、謎の影の化け物との戦いでも大活躍。そ...

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」 簡易草子

「天使にだって勝てる!」byゆりっぺ 「世界に愛が芽生えました」byカヲルくん? 「じゃあな新人!次もバンドやるよ!!」byひさ子 ...

AngelBeats! 第12話「Knockin'onheaven'sdoor」

新たな敵の出現--------------!!これが最終決戦となるのか。まずはガルデモのメンバーが音無の言葉を受け入れたよう。でも、自分たちが音無に説得されて消えたのではのではなく納得し...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]愛が世界を変える ついに、最終回直前ということで世界の成り立ちも明かされました!

Angel Beats! 第12話 Knockin' on heaven's door

愛を知り新しく歩き出した 守るべきものを知り強くなれた―ヒロインというよりは主人公だった感じ。

Angel Beats! 第12話「Knockin’on herven's door」

「下々共のお見送りお疲れさまです」 お前の一言で色々と台無しだwww まさかガルデモがこんなあっさり成仏してしまうとは…3人にどん...

AngelBeats! 第12話 『Knockin' on heaven's door』

アニメ AngelBeats! 第12話 『Knockin' on heaven's door』 ※『Angel Player』 のプログラマーとゆり視点の記事です(一部オリジナル) 【ずっと愛せるか...

Angel Beats!  第12話 「Knockin' on heaven's door」

「愛」を知った者達の、戦い。

Angel Beats! #12「Knockin' on heaven's door」感想

ゆりっぺ・・・消えるのか? 最後はみんなの力を合わせてラスボスを倒す。定番ですねw Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷...

Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」

「ただ一時私たちは、ありはしなかった青春をさ、 ただ楽しんでたってことになれば、それだけで充分だなって」 ガルデモの扱いが軽いこと...

Angel Beats!考察~その10~

とうとう物語も終盤、謎の影の話もクライマックスを迎えました。 前回の予想のうち、『まったくの新キャラ』が答えでしたね。 あまりの超展...

Angel Beats!第12話『Knockin’on herven's door』の感想レビュー

TwitterのTLを見ていたら、先発組の皆さんのつぶやきが荒れていてドキドキしてしまった件w 出来る出来ないではなくて、やるかやらないかの問題だった気がする本作の各キャラ&世界観諸々の設定説明ですが、あえて掘り下げ無かったのは斬新ではあったものの、やっぱり不完...

Angel Beats! EPISODE.12「Knockin' on heaven's door」

天使が影と戦ってる間に、SSSメンバーを説得しに行こうとした音無達で。 そこにガルデモの3人が現れて、音無に別れを告げて一足先に卒業しち...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第12話『Knockin' on heaven's door』

やっぱりゆりっぺさんが一番好き。 肌蹴た服にアワアワして、照れつつ「さあ行くわよ!」 >ゆりっぺ可愛すぐるwww 逝きかけた時...

Angel Beate!?裱á??

β?ä?Τ?äï?Τ ??????Τ??С???ä???β???Τ??????衢??? ???ñ???ä...

Angel Beats!第12話 「Knockin’on heaven’s door」 感想

アツいSSSの戦い。孤独な戦いが終わりそうなゆりっぺ。別次元の奏。 そして個人的には夕日と共に見送るガルデモに涙した回、でした。

Angel Beats! #12 6/19

 最後の戦いが終わろうとしています。  大発生し始めた「影」に戦線メンバーたちは、立ち向かうことになります。しかし、ガルデモのメンバーを含む、主にバックアップ担当のメンバーは、音無くんたちに全てを託して消えていきます。  一方、地下を進むゆりちゃん...

Angel Beats! #12

第12話『Knockin' on heaven's door』  お前もとことん一途な奴だな! 影の正体とは―  全員が一体となって敵に立ち向かった結果・・・

このサブタイトルは、けっしてボブ・デュランの曲名でも福岡の某葬儀会社CMのキャッチコピーでもなんでもありません。 Angel Beats!第12話『Knockin' on heaven's door』

 今回のAngel Beats!第12話タイトルを見て、おれはボブ・ディランよりもこっちが頭に浮かんだ!  これはけっして冗談でもなんでもなく、マジ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード