【劇場版】 「ブレイクブレイド 第一章 覚醒ノ刻」 感想
【劇場版】「ブレイクブレイド 第一章 覚醒ノ刻」を見てきました!
原作ファンなのですが、正直言って今の状況が信じられない(笑)
アニメ化され、CMがよく流れ、プラモにもなり、模型誌で特集を組まれる。
よくここまで来たなぁと。
映画館でもまさか満席になるとは予想外でした。
女性客の多さにもビックリでした。
魔力を持たない"能なし"ライガットは、士官学校時代の友人であるクリシュナ国王ホズルと
王妃シギュンから隣国アテナス連邦による領内侵攻を知らされる。
その前線指揮官が、3人の親友・ゼスであることも。
王都で発掘された推定1000年前の古代巨兵(アンダー・ゴゥレム)にライガットが
偶然乗り込んだとき、それは突如起動。
圧倒的な力で石英を砕き、襲い来るアテネスのゴゥレム部隊と対峙することになるのだが…。
↓画像クリックで劇場版「ブレイクブレイド」 公式サイトへ↓

原作ファンなのですが、正直言って今の状況が信じられない(笑)
アニメ化され、CMがよく流れ、プラモにもなり、模型誌で特集を組まれる。
よくここまで来たなぁと。
映画館でもまさか満席になるとは予想外でした。
女性客の多さにもビックリでした。
魔力を持たない"能なし"ライガットは、士官学校時代の友人であるクリシュナ国王ホズルと
王妃シギュンから隣国アテナス連邦による領内侵攻を知らされる。
その前線指揮官が、3人の親友・ゼスであることも。
王都で発掘された推定1000年前の古代巨兵(アンダー・ゴゥレム)にライガットが
偶然乗り込んだとき、それは突如起動。
圧倒的な力で石英を砕き、襲い来るアテネスのゴゥレム部隊と対峙することになるのだが…。
↓画像クリックで劇場版「ブレイクブレイド」 公式サイトへ↓

![]() | Fate (2010/05/26) KOKIA 商品詳細を見る |
![]() | SERIOUS-AGE (2010/05/26) 飛蘭 商品詳細を見る |
時間は1時間と短かったですが、かなり面白かったです。
内容は原作の1巻と2巻の15Pまででした。
時間の関係からか一部カットされている部分はありましたが、基本的には原作準拠。
カットされていたのもイリオスでのロキス書記長のやり取りだけでしたけどね。
作画はかなり良かったです。
メカニック関係、ゴゥレムの描写や戦闘シーンはかなり力が入っていました。
丁寧に描かれていたし、重量感も感じられ、見ていてゾクゾクしましたね。
キャラクターの方は、クレオにかなり力が入ってる気がしましたね。
その他のキャラも良かったですが、ところどころで目の位置がずれていたり、
顔が崩れていたりしていた部分があったのが気になりました。
OPにはジルグも登場していましたが、どこまでやるんだろう。
このままのペースなら6巻か7巻ぐらいまでになるんだろうけど。
ジルグの登場が楽しみです。
上映終了後にスクリーンにQRコードが映されて第二章の予告着ボイスが
ライガット、シギュン、ホズル、ゼスの4人の内、ランダムでダウンロード
出来るのですが、会場からホズルいらないの声が(笑)
頑張れ、ホズル!(笑)
私は、ゼス→ホズル→シギュン→ライガットの順でダウンロード出来ました。
第一章は、期待以上に面白かったです。
第二章も楽しみで、早く観たいですね。
前売り券も購入、特典の特製コミックカバーをGETしましたよ。
そのイラストはこちら↓

エルテーミスの肩で食事中のクレオとリィでした。
3週間後には、もう公開されるんですよね。
公開日が楽しみです。
内容は原作の1巻と2巻の15Pまででした。
時間の関係からか一部カットされている部分はありましたが、基本的には原作準拠。
カットされていたのもイリオスでのロキス書記長のやり取りだけでしたけどね。
作画はかなり良かったです。
メカニック関係、ゴゥレムの描写や戦闘シーンはかなり力が入っていました。
丁寧に描かれていたし、重量感も感じられ、見ていてゾクゾクしましたね。
キャラクターの方は、クレオにかなり力が入ってる気がしましたね。
その他のキャラも良かったですが、ところどころで目の位置がずれていたり、
顔が崩れていたりしていた部分があったのが気になりました。
OPにはジルグも登場していましたが、どこまでやるんだろう。
このままのペースなら6巻か7巻ぐらいまでになるんだろうけど。
ジルグの登場が楽しみです。
上映終了後にスクリーンにQRコードが映されて第二章の予告着ボイスが
ライガット、シギュン、ホズル、ゼスの4人の内、ランダムでダウンロード
出来るのですが、会場からホズルいらないの声が(笑)
頑張れ、ホズル!(笑)
私は、ゼス→ホズル→シギュン→ライガットの順でダウンロード出来ました。
第一章は、期待以上に面白かったです。
第二章も楽しみで、早く観たいですね。
前売り券も購入、特典の特製コミックカバーをGETしましたよ。
そのイラストはこちら↓

エルテーミスの肩で食事中のクレオとリィでした。
3週間後には、もう公開されるんですよね。
公開日が楽しみです。
- 関連記事
-
- Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 感想 (2011/10/09)
- Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想 (2011/10/02)
- 【劇場版】 「ブレイクブレイド 第一章 覚醒ノ刻」 感想 (2010/06/06)
スポンサーサイト