鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第59話 「失われた光」 感想
アル「今は駄目だ。そんな体じゃ駄目だ」
金歯医者とロイの対決の場所へ、一瞬の隙を突きメイやザンパノたちが襲来。
一挙にその場の形勢を逆転させるが、そこへなんとプライドと、死んだと思われていた
ブラッドレイが姿を現す。
剣を取りロイに襲い掛かったブラッドレイは、そのまま彼の手のひらを突き刺し床に縫いとめる。
そのロイを使ってプライドは金歯医者を犠牲に、強制的な人体錬成を行い始めた。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
金歯医者とロイの対決の場所へ、一瞬の隙を突きメイやザンパノたちが襲来。
一挙にその場の形勢を逆転させるが、そこへなんとプライドと、死んだと思われていた
ブラッドレイが姿を現す。
剣を取りロイに襲い掛かったブラッドレイは、そのまま彼の手のひらを突き刺し床に縫いとめる。
そのロイを使ってプライドは金歯医者を犠牲に、強制的な人体錬成を行い始めた。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 10 [Blu-ray] (2010/05/26) 釘宮理恵朴叙ミ美 商品詳細を見る |
![]() | 鋼の錬金術師 25 (ガンガンコミックス) (2010/04/22) 荒川 弘 商品詳細を見る |
![]() | TVアニメーション「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 オフィシャルガイドブック3 (2010/04/22) 、 商品詳細を見る |
リザを人質に取られ、人体練成を迫られたマスタング。
ロイ「分かったよ、中尉。私は人体練成はしない!」
言い切ったマスタングがカッコイイ!
上から襲い来るキメラ軍団。
ジェルソの唾液で金歯医者を拘束したのはいいけど、汚いよね(笑)
キメラ軍団は相変わらずいい仕事をしますね。
蹴られてあちこちに転がる賢者の石より、リザの命を優先したメイ。
これがあるとメイの部族は救われるかもしれないけれど、賢者の石を選んでいたら
リザを見捨てた事を後悔し続ける日々を送っていたかもしれませんね。
マスタングとリザのイチャイチャタイム(笑)
ロイ「付き合いが長いからな」
期間の長さだけでなく、結びつきの強さも感じますね。
賢者の石を拾ったのは、やっぱり生きていたキング・ブラッドレイ大総統!
一番拾って欲しくない人に拾われちゃったよ!
かなりの重傷を負っているのに威圧感が半端ないですね。
ブラッドレイ「いつまでも学ぶ事を知らない哀れな生き物かと思えば、
君達のように短期間で学び変化する者もいる」
ブラッドレイ「まったく人間という奴は……」
ブラッドレイ「思い通りにならなくて腹が立つ」
腹が立つという割には表情は別に怒っていないんですよね。
"憤怒"の名を持っている割に冷静なブラッドレイ。
だからこそ強敵なんですけどね。
いいキャラですよね、ブラッドレイは。
ブラッドレイだけでもやっかいなのにプライドまでもやって来た!
この二人のタッグはやばすぎるでしょ。
他のホムンクルスと比べ、戦闘力が高過ぎるよ!
マスタングの炎を避け、手を串刺しに貼り付けたブラッドレイ。
相変わらずの強さ!
全盛期の頃はどれだけ強かったのか気になりますね。
アイキャッチの美女と野獣の二人、何故この組み合わせ?何故お姫様抱っこ?
金歯医者と同化しマスタングを使って強制的に人体練成を行うプライド。
金歯医者は何かよく分からない肉塊に。
自業自得といえばそれまでですが、哀れな末路でしたね。
ブラッドレイ「アメストリス大総統を討ち取って名を上げるのは誰かね?」
ダリウス「何だこれ……。ボロボロのおっさん一人に勝てる気がしねえ」
野生の本能ですかね、ブラッドレイの強さを感じ取り怯えるゴリさん。
ラスボスの"お父様"よりラスボスな雰囲気がありますからね。
ブラッドレイと戦うのはスカー。
重傷を負っていても凄まじい戦闘力を発揮するブラッドレイとやりえているのは流石!
スカーの戦闘力もかなりの高さですよ!
ブラッドレイ「貴様……本当の名は何という?」
スカー「名は無い」
スカー「捨てた」
ブラッドレイ「それは奇遇だな」
ブラッドレイ「私も己の本当の名を知らん」
ブラッドレイ「名無し同士、殺しあうのも面白かろう」
二人共カッコ良すぎだろ!
ロイ「鋼の。この暗闇の中でよくも私の姿が分かるな」
ロイ「真っ暗で何も見えん」
真理に視力を持っていかれた!
サブタイから予想はしていましたけど、これはショックですよ。
プライドは随分とマスタングを評価していたんですね。
"お父様"「真理は残酷だ」
"お父様"「身の程弁えず死人を甦らせ、母の温もりを求めた者は、立ち上がるための足と
ただ一人の家族を持っていかれ」
"お父様"「もう一人は、体を丸ごと持っていかれ、温もりを感じぬ姿に」
"お父様"「亡くした子を求めれば、二度と子を与えられぬ体に」
"お父様"「そして、国の先を見据えたものは、視力を持っていかれ、
その未来を見ることが出来なくなった」
"お父様"「人間が思いあがらぬよう正しい絶望を与える」
"お父様"「それこそがお前達人間が"神"とも呼ぶ存在、"真理"だ」
皮肉ですね。
求めたいものを練成すると、反対の部分を持っていかれてしまうんですね。
そして求めた物を手に出来なくなる。
エド「納得いかねえ!」
エド「そんな筋の通らない真理は認めねえ!」
自分達のように自ら人体練成を行ったものが代償を払う事については納得できても
巻き込まれたマスタングが代償を支払わされた事には納得出来ないエド。
何がキッカケで事件に巻き込まれるか分からない……現実世界と同じですね。
自分の肉体と対面を果たしたアル。
アル「ずっと待ってた。おかえり」
アル「こんな……こんな……こんな体じゃ戦えないじゃない!」
アル「みんな戦ってるのに」
ずっと望んでいた自分の体を目の前にしながら、痩せ細ったその体では皆の役に立てないと
融合して一つになるのを先延ばしにしたアル。
アル「ごめん、また来るから。もう少し頑張ってて」
アル「必ず来るから。絶対来るから。約束するから」
アル「仲間を助ける為に長年探し続けた肉体を置いて行く」
アル「気高い僕の魂よ、君の入れ物として誇りに思う」
アル「けど……君が戻る事で、この世が絶望に満ちてしまうかもしれないんだよ、アルフォンス」
二度目……あるんですかね?
こういうのは一度っきりで、二度目は無いような気がするのですが。
今生の別れとならなければいいんですけどね。
"お父様"「5人……揃った」
"お父様"の目論見通り5人揃った人柱。
予告を見ると、とうとう国土錬成陣が発動してしまうみたいですね。
ホーエンハイムとスカーの兄が導き出した逆転の錬成陣はどうなったんだろう?
次回 第60話「天の瞳、地の扉」
ロイ「分かったよ、中尉。私は人体練成はしない!」
言い切ったマスタングがカッコイイ!
上から襲い来るキメラ軍団。
ジェルソの唾液で金歯医者を拘束したのはいいけど、汚いよね(笑)
キメラ軍団は相変わらずいい仕事をしますね。
蹴られてあちこちに転がる賢者の石より、リザの命を優先したメイ。
これがあるとメイの部族は救われるかもしれないけれど、賢者の石を選んでいたら
リザを見捨てた事を後悔し続ける日々を送っていたかもしれませんね。
マスタングとリザのイチャイチャタイム(笑)
ロイ「付き合いが長いからな」
期間の長さだけでなく、結びつきの強さも感じますね。
賢者の石を拾ったのは、やっぱり生きていたキング・ブラッドレイ大総統!
一番拾って欲しくない人に拾われちゃったよ!
かなりの重傷を負っているのに威圧感が半端ないですね。
ブラッドレイ「いつまでも学ぶ事を知らない哀れな生き物かと思えば、
君達のように短期間で学び変化する者もいる」
ブラッドレイ「まったく人間という奴は……」
ブラッドレイ「思い通りにならなくて腹が立つ」
腹が立つという割には表情は別に怒っていないんですよね。
"憤怒"の名を持っている割に冷静なブラッドレイ。
だからこそ強敵なんですけどね。
いいキャラですよね、ブラッドレイは。
ブラッドレイだけでもやっかいなのにプライドまでもやって来た!
この二人のタッグはやばすぎるでしょ。
他のホムンクルスと比べ、戦闘力が高過ぎるよ!
マスタングの炎を避け、手を串刺しに貼り付けたブラッドレイ。
相変わらずの強さ!
全盛期の頃はどれだけ強かったのか気になりますね。
アイキャッチの美女と野獣の二人、何故この組み合わせ?何故お姫様抱っこ?
金歯医者と同化しマスタングを使って強制的に人体練成を行うプライド。
金歯医者は何かよく分からない肉塊に。
自業自得といえばそれまでですが、哀れな末路でしたね。
ブラッドレイ「アメストリス大総統を討ち取って名を上げるのは誰かね?」
ダリウス「何だこれ……。ボロボロのおっさん一人に勝てる気がしねえ」
野生の本能ですかね、ブラッドレイの強さを感じ取り怯えるゴリさん。
ラスボスの"お父様"よりラスボスな雰囲気がありますからね。
ブラッドレイと戦うのはスカー。
重傷を負っていても凄まじい戦闘力を発揮するブラッドレイとやりえているのは流石!
スカーの戦闘力もかなりの高さですよ!
ブラッドレイ「貴様……本当の名は何という?」
スカー「名は無い」
スカー「捨てた」
ブラッドレイ「それは奇遇だな」
ブラッドレイ「私も己の本当の名を知らん」
ブラッドレイ「名無し同士、殺しあうのも面白かろう」
二人共カッコ良すぎだろ!
ロイ「鋼の。この暗闇の中でよくも私の姿が分かるな」
ロイ「真っ暗で何も見えん」
真理に視力を持っていかれた!
サブタイから予想はしていましたけど、これはショックですよ。
プライドは随分とマスタングを評価していたんですね。
"お父様"「真理は残酷だ」
"お父様"「身の程弁えず死人を甦らせ、母の温もりを求めた者は、立ち上がるための足と
ただ一人の家族を持っていかれ」
"お父様"「もう一人は、体を丸ごと持っていかれ、温もりを感じぬ姿に」
"お父様"「亡くした子を求めれば、二度と子を与えられぬ体に」
"お父様"「そして、国の先を見据えたものは、視力を持っていかれ、
その未来を見ることが出来なくなった」
"お父様"「人間が思いあがらぬよう正しい絶望を与える」
"お父様"「それこそがお前達人間が"神"とも呼ぶ存在、"真理"だ」
皮肉ですね。
求めたいものを練成すると、反対の部分を持っていかれてしまうんですね。
そして求めた物を手に出来なくなる。
エド「納得いかねえ!」
エド「そんな筋の通らない真理は認めねえ!」
自分達のように自ら人体練成を行ったものが代償を払う事については納得できても
巻き込まれたマスタングが代償を支払わされた事には納得出来ないエド。
何がキッカケで事件に巻き込まれるか分からない……現実世界と同じですね。
自分の肉体と対面を果たしたアル。
アル「ずっと待ってた。おかえり」
アル「こんな……こんな……こんな体じゃ戦えないじゃない!」
アル「みんな戦ってるのに」
ずっと望んでいた自分の体を目の前にしながら、痩せ細ったその体では皆の役に立てないと
融合して一つになるのを先延ばしにしたアル。
アル「ごめん、また来るから。もう少し頑張ってて」
アル「必ず来るから。絶対来るから。約束するから」
アル「仲間を助ける為に長年探し続けた肉体を置いて行く」
アル「気高い僕の魂よ、君の入れ物として誇りに思う」
アル「けど……君が戻る事で、この世が絶望に満ちてしまうかもしれないんだよ、アルフォンス」
二度目……あるんですかね?
こういうのは一度っきりで、二度目は無いような気がするのですが。
今生の別れとならなければいいんですけどね。
"お父様"「5人……揃った」
"お父様"の目論見通り5人揃った人柱。
予告を見ると、とうとう国土錬成陣が発動してしまうみたいですね。
ホーエンハイムとスカーの兄が導き出した逆転の錬成陣はどうなったんだろう?
次回 第60話「天の瞳、地の扉」
- 関連記事
-
- 閃光のナイトレイド 第9話 「新しき京」 感想 (2010/06/01)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第59話 「失われた光」 感想 (2010/05/30)
- いちばんうしろの大魔王 第9話 「とんだお見合い騒動」 感想 (2010/05/29)
スポンサーサイト