fc2ブログ

Angel Beats! 第3話 「My song」 感想

死んだ世界戦線の敵である天使。

その天使の住処はコンピューターで制御され、アホばかりの死んだ世界戦線には

手も足も出ない。

そこに神へ通じる秘密があると考えるゆりは、天才ハッカーであるクライストの力を借り、

過去に一度失敗した天使エリア侵入作戦のリベンジを決意する。

天使の警戒を予想するゆりから大々的な陽動を頼まれたGirls Dead Monsterの岩沢は、

体育館を占拠した前代未聞の告知ライブへ向けリハーサルを続ける。

偶然居合わせた音無が見入ってしまう程の熱量を持ったリハーサルを、

楽しげな表情で行なう岩沢。

だが、そんな彼女にも、自分の人生を呪う、陰惨な過去の記憶があった…。

 Angel Beats! 公式サイト

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/06/23)
神谷浩史櫻井浩美

商品詳細を見る

ブシロード スリーブコレクションHG(ハイグレード) Vol.2 Angel Beats!ブシロード スリーブコレクションHG(ハイグレード) Vol.2 Angel Beats!
(2010/01/23)
ブシロード

商品詳細を見る

ブシロード スリーブコレクションHG Vol.4 Angel Beats! 『天使』ブシロード スリーブコレクションHG Vol.4 Angel Beats! 『天使』
(2010/02/20)
ブシロード

商品詳細を見る
今回のオペレーションは、天使エリアへの侵入のリベンジ。

野田はアホだから竹山の円周率攻撃でダメージを受けるって……(苦笑)

野田だけじゃなく、みんなアホなのかよ!

音無が想像した天使が住んでいるところってラピュタですか。

その後に想像したのはハウルの動く城だし(笑)

ガルデモのリーダーにしてボーカル&ギター担当の岩沢の記憶。

アル中の親父のせいで争いの耐えない家庭。

「SAD MACHINE」というバンドに憧れ音楽に目覚めた。

しかし親父にビール瓶で殴られた事が原因による脳梗塞で入院し、失語症のまま

死を迎えたという酷いものでした。

SSSの連中は皆、こんな酷い死に方をしたんでしょうかね。

ガルデモのライブの張り紙を剥がす事で非難されていた天使。

天使「まるで悪役ね」

意味深なセリフですね。

日向のピッキングスキルで天使エリアに侵入するSSS。

天使エリアって女子寮の天使の部屋の事ですか(笑)

ライブを止めるために先生と天使が乱入。

岩沢「みんな盛り上がってくれ」
岩沢「いや、そうさせるのは誰でもない」
岩沢「あたし達の力なんだ」


教師によってライブを中止させられたものの、思い出のギターに触れられた事で

キレた岩沢。

ギターを取り戻した彼女が歌ったのは、ゆりに止められたバラード。

岩沢「これがあたしの人生なんだ」
岩沢「こうして歌い続けていく事が、それが生まれてきた意味なんだ」
岩沢「私が救われたように、こうして誰かを救っていくんだ」
岩沢「やっと……やっと……見つけた」


歌いたい歌を歌えた、満足する事が出来た。

未練が無くなったことで消滅した岩沢。

自分自身に満足してしまっても消滅してしまうんですね。

やりたい事を見つけ、達成し満足してしまっても消滅してしまう世界。

こうして一人、また一人と消えていってしまうんでしょうか。

ふと思ったのは、入院していた岩沢はまだ死んでいなかったのかもしれない。

音楽への未練で目覚めないまま生きていたのかもしれない。

けれど、この世界で自分がやりたかった音楽を出来た事で満足し、未練が無くなったことで

精神的な張りがなくなり、死を迎え、この世界でも消滅してしまったんじゃないかと。

天使の部屋に侵入したことで見つけたのは天使のデータ。

ゆり「私達と同じ方法を取る必要があるということ」
ゆり「そこから導き出されるのは、最悪の設定だ」
ゆり「どこにも神など居やしない」
ゆり「どうして天使なのに神から力を授からないの?」
ゆり「どうして自作などする必要がある」


天使も本当に天使ではなかったという事。

あくまでこの世界のシステムに、ルールに則っていた。

同じルールに則って存在する存在。

そもそも天使を天使だと言い出したのは誰なんでしょうね。

天使は生徒会長であり、やってる事からしても生徒会長とそのまま呼ばれていても

おかしくはないと思いますが。

神を否定するためには、当然の事ながら神が居なくてはならない。

神を否定するために神の存在を望んだゆりが、勝手に天使だと呼んでいた?

天使も未練があってこの世界にやって来たのか、この世界を管理するために

この世界にやって来たのか。

EDでも岩沢が居なくなりましたね。

代わりに竹山が入っていましたが。

ユイもその内に入るのかな。

今後も減って行くんでしょうけど、最後には天使も入ってそうな気がしますね。

次回 第4話「Day Game」

第1話 「Departure」 感想
第2話 「Guild」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こげぱんださんこんにちは

天使ってゆりが勝手に天使扱いしているのかもですね。
だとすると彼女の存在はなんなのか。
天使も人生を呪ってあそこにいるのか。
謎が多いですね。

お返事です

>諸葛鳳雛さん
どうも、こんばんはです。
OPでは羽が生えていかにも天使な彼女でしたが、
彼女自身については謎だらけですからね。
ゆりが言っていることが正しいとは限らないですし。
彼女がどういった存在なのかも気になりますね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1114-504eedae

Angel Beats! #3

【My Song】 Kanon prelude [DVD]出演:石原立也販売元:ポニーキャニオン発売日:2006-08-25おすすめ度:クチコミを見る クライストとお呼び下さい・・・ 

Angel Beats! 3話 「My Song」 感想

唯:「ん~、今回いいお話だったね~。わたし、感動してちょっと涙出ちゃった~」 梓:「ホントですよね。岩沢さんが新曲のバラードを...

(感想)Angel Beats! 第3話「My Song」

Angel Beats! 第3話  「My Song」 【キャスト】  ・音無    神谷浩史    ・高松   水島大宙  ・ゆり    櫻井浩美    ・...

Angel Beats! 第3話「My Song」

Angel Beats! 第3話「My Song」。やっぱり線は鼓動だと思うんだ。 天使エリア侵入作戦 新曲のバラードを披露するガルデモのリーダー・岩沢さん。しかしゆりからは陽動には向かないと言われて却下されてしまう。 今回は天使エリアに侵入し、データを盗み出すこと。ゆり

Angel Beats! 3話 感想

Angel Beats!#3「My Song」 今回はガルデモのリーダー岩沢さんメインのお話でした。 岩沢さん好きとしては、期待したくなる回です。 今回は新...

Angel Beats! 第3話「My Song」

そこは人生の理不尽を呪い彷徨う魂のグレイブヤード

Angel Beats! 第3話 「My Song」

「私たちの弱点はアホなこと」 自覚あったんですねww まあ、我々視聴者は既に気づいてましたが(つ∀`)

Angel Beats! 第03話 「My Song」

静かなる共鳴。

Angel Beats! [EPISODE.03]My Song

今週は、岩沢の生きてる時の記憶が悲惨(>_

Angel Beats!・第3話

「My Song」 戦線の新たなる作戦。それは、天使エリアへの侵入作戦。以前、一度は失敗した作戦、鍵を握るのは岩沢たちのバンドの活...

Angel Beats! 第3話「My Song」

Angel Beats! 第3話「My Song」 消える条件はそれだけじゃなかった。 成すべきことを成す。充足することによってもこの世界から消えることに...

Angel Beats! 第3話 My Song

Angel Beats!  第3話 My Song アフィリエイト

Angel Beats! 3話「My Song」

まさに「My Song」でした! Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る

(アニメレビュー) Angel Beats! 第3話 「My Song」

(アニメレビュー) Angel Beats! 第3話 「My Song」 まさかの岩沢退場… ガルデモのボーカルにして重要な立ち位置であった岩沢がまさかの退場でこ...

Angel Beats!第3話「My Song」感想

消えることは悪いことじゃないのかもしれないなー。 ガルデモの曲との相乗効果で 泣けて仕方が無いです。 オープニングを観るとキラキラとした光が上に上がって いくんですよね。第1話での食券は上から下に降ってきました。 あの光は何なんでしょうか?ゆりは光を見送っ...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第3話「My Song」

新曲はバラード? 陽動には不向きだって、ゆりの意見。 ライブはNPC生徒を戦闘エリアから遠ざけるためらしいですね。 で、今回の作戦は...

アニメ Angel Beats!第3話「My Song」 感想

「天使の住処」で情報を探るため、陽動作戦を決行するSSS団。 新たに分かった情報と、この世界のシステムとは。 ネタバレありです。

『Angel Beats!』#3「My Song」

「これが私の人生なんだ!」 生きる意味。 SSSの今回のオペレーションは、天使エリア侵入作戦のリベンジを行うこと! 前回はメンバーが「阿...

Angel Beats! 第3話「My Song」

新キャラ、ロリっ子ユイにゃん登場! ピンク髪妹キャラな感じで、かわいいです(*´∀`*) おにぃたんとか言いそうw この子にも悲しい過去が...

Angel Beats!3話感想

Angel Beats!の感想です。 バンドってそういややったことないな。

Angel Beats! 第3話

Angel Beats! 第3話 『My Song』 ≪あらすじ≫ 今度のミッションは天使エリアへの潜入。その為にはいつも以上の陽動が必要となる。 ガルデモ...

Angel Beats! 第3話 「My Song」

新キャラかわユイ登場! keyといえば(21)なキャラも目立つ印象だけどこのアニメは今まで圧倒的に男達が押していたので貴重な要員の追加となったw

Angel Beats! 第3話「My Song」

私たちの弱点はアホなこと! NPCのクセにミーハーな奴ら。 確かにそうなんですよね。 彼らは生徒会長に従い模範生になった存在のはずなのに...

Angel Beats! 第3話「My Song」 感想

相変わらず引き込まれる。今週の「Angel Beats!」の感想。 ちなみにタイトルはSyrup16gからで 作中のバンド「SAD MACHINE」はもしかしてART-SCHOOLからでしょうか。 こういう勘繰りをしてしまうのも相変わらずですね(笑)。 次回のサブタイトルもそうだけど毎回日本の...

「AngelBeats!」第3話

 EPISODE.03MySong「やっと、見つけた・・・」教育棟の校長室・・・そこでバラードを披露する岩沢。ゆりは、何でバラードなのか?と。ボツ今回のオペレーションは、天使エリア侵入作戦...

Angel Beats! 第3話「My Song」

3話目にして思わぬ展開へ。。今回もなかなか面白かったです

Angel Beats! EPISODE.03「My Song」 感想

見る度に天使が可愛く映る 公式サイトはこちら

Angel Beats! 第3話「My Song」

 理不尽な人生と、満足な笑みと    話題沸騰中の作品、第3話。  作品前の煽り方が強かったと言われていますが、  始まって以降も...

Angel Beats! 第3話「My Song」の感想

 死んだ世界戦線のガールズバンド「ガールズデッドモンスター」。ゆり達が天使に対する作戦を実行する時の陽動部隊としてなくてはならない...

■Angel Beats!【EPISODE.03】My Song

Angel Beats! #03の視聴感想です。 天使部屋。 ピッキング。 個人情報。 ハッキング。 あたしの歌を聴けぇ~~~っ!!! ↑さぁポチッとな

Angel Beats! 第3話 My Song

 え?ガルデモは?

Angel Beats! 第3話 『My Song』 感想

タイトルにもなっている『天使』とは何なのか。それが鍵なのだと思えます。Angel Beats! 第3話 『My Song』 の感想。

Angel Beats! 第3話 「My Song」

今回は天使エリア侵入作戦。(リベンジ) その作戦に陽動係の岩沢との関わりが折り混ざって…

Angel Beats! 第3話「My song」

1人目消滅…か。

[アニメ感想] Angel Beats! 第3話 My Song

Angel Beats!第3話。 今回は「死んだ世界戦線(SSS)」の陽動部隊 「Girls Dead Monster(通称ガルデモ)」のリーダー、岩沢が中心の話。 以下感想

AngelBeats! 第3話 『My Song』

アニメ AngelBeats! 第3話 『My Song』 ※岩沢視点の記事です 【私の唄】 もっと歌いたい・・・。 両親の不仲という理由だけで、私は一つの人...

「AngelBeats!」第3話【My Song】

ゆり「シンジ。歌うなら早くしろ。でなければ帰れ」 岩沢「誰? シンジって?」 ゆり「本日1900、エヴァ初号機で天使を撃退する。岩...

Angel Beats! 第3話「My Song」

前回もそうだけど何故このタイミングで不幸な話を語るのだろうか。自分の不幸な記憶を岩沢が深く語る心境になった理由が全くわからないんですよね。

Angel Beats!(エンジェルビーツ!) 第3話「My Song」感想

 今回はガルデモの岩沢メイン回。岩沢にはどんな過去が秘められているんでしょうか。岩沢メイン回とだけあってライブシーンはリアルですごかったです。に、しても早くもこの展開とは…毎回油断できなさそうです。

(アニメ感想) Angel Beats! 第3話 「My Song」

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る SSSのメンバーが多すぎて未だに名前が覚えられません。そんなところにまた新キャラクターが登場・・・でも、残念ながら岩沢さんの前にすっかりその存在感は希薄になってしまったようです・・・ ☆<04/17...

Angel Beats! episode.03

「My Song」 ガルデモの岩沢さんが消えてしまったお話でした まるで現世への未練がなくなって成仏なされたような 岩沢さんメインのエピソー...

Angel Beats! 第3話「My Song」

絵コンテ:あおきえいにちょっとテンションの上がる今日この頃w 前回が前回だったんで、最初の方は冷めた感じで見てたんですが、ライブの後半、岩沢の弾き語りの時には引き込まれてましたわ。 「孤独になっている人間こそが人間らしい」っていう考え方にはさすがに...

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第3話 感想「My Song」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、ライブは一般生徒をひきつける陽動作戦でバラードは適しません。電脳戦士など新キャラも登場しますが、いつも斧持っている先輩を円周率攻撃で一蹴します。 Girls Dead Monsterのヴォーカル兼ギターの岩沢は後輩などから羨望の的

Angel Beats! 3話 『My Song』

Angel Beatsの第3話は天使の部屋への侵入作戦、そして陽動部隊であるバンドのヴォーカルを務める岩沢にスポットが当たりました。まず侵入作戦で分かったのは、天使はゆり達が武器を作るのと同様に、ガードスキル等の能力を自分で開発していたという事。天使もゆり達と同じ...

Angel Beats!#3「My Song」

今までで一番見やすくて良かったです。 逆に謎は深まりましたが。

Angel Beats! 第3話 「My Song」

仲間の消失ですか

アニメ「Angel Beats!」 第3話 My Song

Crow Song(2010/04/23)Girls Dead Monster商品詳細を見る これが私の人生なんだ。 「Angel Beats!」第3話のあらすじと感想です。 歌。 (あらすじ) ガルデ...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第3話 「My Song」 感想

レクイエム―

Angel Beats! EPISODE.03 My Song レビュー キャプ

クリックで別ウインドウ原寸大表示 ガルデモの新曲だというバラードの曲をSSSメンバー達に披露する岩沢。 ゆりはバラードの曲は陽動作戦には適さないということでダメ出しをする。 今回のオペレーション 天使エリア侵入作戦のリベンジ 前回侵入時の失敗理由はSSSがアホ

Angel Beats! 第3話

いきなりすぎて、唖然としたよ・・・

Angel Beats!第3話『My Song』

本当の僕らを~、ありがとぅ♪

Angel Beats! 第03話 『My Song』

Angel Beats! 第03話 『My Song』 © VisualArt's/Key/Angel Beats! Project 本日は03話で予告にもありましたが、岩沢の回ですかな? 陽動に、バラードは向...

Angel Beats! 第3話「My Song」

彼女の答え。

Angel Beats! 第3話「My Song」

今回は気に入っているキャラの一人、岩沢のメイン回&ユイ本格登場ということで楽しみにしていたわけですがまさかあんなラストが待ち受けて...

Angel Beats!【第3話】My Song【感想】

26時からだと思ったのに26時45分でマジ焦ったぜこんちくしょー! 第3話の感想。予め書くけど、わりと辛いです。珍しいです。特にABに関してはこ...

Angel Beats! 第3話「My Song」

Angel Beats!挿入歌「Crow Song」どうしてもTKに目が行ってしまうwww 今回は、あまりにも早い退場劇! まさか、数少ない女子が逝ってしまうと...

Angel Beats! 第3話  「My Song」

SSS団の陽動部隊を支えているのは人気バンドの ボーカルを担当している岩沢、そんな彼女の 暗い過去と、現世に残していた未錬とは。

Angel Beats! 第3話 「My Song」

陽動作戦の為の新曲を聞くゆりっぺ。 確かにバラードじゃ派手さに欠けますね・・・。 オペレーション・トルネードにも不向きですw ...

Angel Beats! 第03話「My Song」

岩沢がいなくなった

Angel Beats! EPISODE.03「My Song」

ゆりにバラードの新曲を聴かせる岩沢さんだったけど、ゆりは不満みたい。 なぜならガルデモことGirls Dead Monsterは、NPCを引き付けておくための陽...

AngelBeats! 第3話MySong

確かに曲は大事かもしれない仮にアニソンだったら、何か。何か。 眼鏡w 円周率を呪文のようにw  バカとゆとりには厳しいw  みんな面白いなぁw  ジ○リ...

Angel Beats! #03

第3話『My Song』  さぁ! 派手にやろうぜっ! ガルデモのライブで起こった悲劇 音無が聞いた岩沢の過去とは―

Angel Beats!第3話『My Song』の感想レビュー

3話目にして神回ですか(^ε^)♪ 歌回な分、動きは細かいだろうな~と思っていましたが、それだけで終わらずにシナリオで魅せる演出にグッと来ました。 静よりも動を重視と宣言しつつ、その動を超える静も一緒に見せて泣かせるとは、なんというテクニシャン! ヾ(≧∇≦*)...

Angel Beats! 3話「My Song」

今回は1話で演奏したバンド、ガールズデッドモンスター(通称ガルデモ)のメンバー岩沢のお話 最初にまず次回作戦と共に新キャラ、クライ...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- EPISODE.3『My Song』

バラードが陽動に不向きと新曲を一蹴するゆり。 理由は『聞き入っちゃうから』と言ってたけれど、その方が好都合なのでは? …というか、もしかしてこの曲を発表した後を予想してたのか?? Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックス...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第03話 『My Song』

消えた仲間、その行く先は・・・ 今回のミッションは、天才ハッカーを迎えての天使エリア侵入作戦。 この前のリベンジをしてやろうと...

Angel Beats! #3 4/17

 少し背景が見えてきたところで、退場者が…  今回の作戦は、天使の住処を攻めるんだそうです。いつも陽動で活躍してるバンド「Girls Dead Mo...

Angel Beats! 第03話 My Song

ゆりっぺ「私達の弱点はアホなこと!」 自分で言うなよwと突っ込みを入れながらAB3話感想!

(アニメ感想)Angel Beats! 第03話「My Song」

あらすじ 前回の一件で自分達の弱点がアホな事だと気づいたSSSメンバー。 次の作戦はSSSの頭脳として新たに竹山を加えての陽動作戦! 今回の...

「Angel Beats! 第3話 My Song」を観た

 物語が動き始めたようです    今回メインの岩沢さんがEDから消えました・・・・・・。 代わりに、クライスト(竹山くん)が加わっていますw これ、ラストあたりでは半分以下になっちゃうんですかね。 あと気になるのがポスターを貼っていたユイ。 ...

AngelBeats #3「My Song」

今回の主役はバンドの彼女かな。生前は大分ひどい感じだったようですが・・・最後に消えちゃったところを見ると、このまま毎回どんどん消えていって、そして最後には誰もいなくなった...

Angel Beats!  「My Song」

離脱早くね?

Angel Beats! 第3話 「My Song」

何だかんだで話題にはなってるなAB。 個人的には1話見た時よりかは面白くなりそう、と言う気はしています。 ただ細かい所を突っ込みだした...

Angel Beats! 第03話

#03 「My Song」 ○ピュタ!? ハ○ルの城も出てきます(DVDではモザイク外れたりするんでしょうかw) 「天使の住処」って説明だけで音無はほ...

Angel Beats! EPISODE:03「My Song」

Crow SongGirls Dead Monster アニプレックス 2010-04-23売り上げランキング : 7Amazonで詳しく見る by G-Tools   そろそろ盛り上がってきたかなぁ~と思えた第三話。 岩沢さんという一人のキャラクターに焦点を当てつつも、物語自体も一つ大きく動いたエピ....

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード