コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第23話 感想
TURN 23 『シュナイゼル の 仮面』
ナナリーは生きていた。
しかも最悪の敵としてルルーシュの前に現れた。
やはり恐るべきは策士シュナイゼル。
苦悩するルルーシュにその時、スザクは!
今こそ世界の覇権をかけ、天才と天才が富士の上空で激突する!!
ゼロレクイエムを成就させる為に。
真の最終決戦開始!
コードギアス間もなくクライマックス!
ナナリーは生きていた。
しかも最悪の敵としてルルーシュの前に現れた。
やはり恐るべきは策士シュナイゼル。
苦悩するルルーシュにその時、スザクは!
今こそ世界の覇権をかけ、天才と天才が富士の上空で激突する!!
ゼロレクイエムを成就させる為に。
真の最終決戦開始!
コードギアス間もなくクライマックス!
ジェレミアかっこえええ!でもどこから降ってくるんだよ(笑)
この兵士の反応を見るに「奴隷になれ」ギアスをかけられても自由意志は残ってるんだ。
咲世子さん生きてた!傷だらけだったけどダモクレスから逃げてきたのか。よく逃げれたなぁ。
そして咲世子さんはルルーシュの味方だ!よかったぁ。
でも脱出艇が囮だったから助かりましたってのはどうかと思う。
ナナリー、ルルーシュでなくシュナイゼルの方を信じるのか・・・
ギアスはダメだけどもフレイヤもダメだろ。
この兄妹の絆は誰よりも深いと思っていたのに、最後までルルを信じてあげてほしかったな。
ずっと一緒に生活していたんだから自己犠牲な性格分かっているだろうに。
ナナリーって、相手に触るだけで嘘ついてるか分かるはずなのにシュナイゼルのいいなりに
なっているのはシュナイゼルが触れさせないのかシュナイゼルの演技力が上だったのか。
なんの動揺も見せずに息をするように嘘をつけそうだもんな、シュナイゼル。
ルルーシュは、震える手でナナリー拒絶したとこは見直した。シスコン卒業ですね。
しっかしスザクの決意が凄い。
ナナリーが現れても戦略目的は変わらない!とか断言できる辺り、完全覚醒って感じ。
コーネリアは裏切りフラグが立ったと思ったらまさかの退場!あっけなさ過ぎないか?
でもなんであんなトコから機銃が出てくるんだ?コーネリアが反逆するの分かってて
作っておいたって感じだったな。もしコーネリアが避けたらシュナイゼルに当たってた気が(笑)
千葉さんが可愛くなってる(驚)。藤堂さんに想いを受け入れてもらえたんだろうな。
星刻は久々に血を吐いています。この設定ちゃんと残っていたんだ。
ヴィレッタさん妊娠ですかΣ('◇'*)。扇ナニしてんだよ!
こういう時の赤ちゃんは本当なら平和への象徴となる存在だけど(Vガンダムのマーベットさんの
子供みたいに)この二人の場合はなぁ・・・
カレンは本気でルルーシュが悪でシュナイゼルは善だと思っているのか?
ルルーシュがゼロだった頃よりももっと悪質な奴の手足になってるのにルルーシュ撃てば
終わるとか思っているのはなぁ。正直カレンにはガッカリ。
ジノの黒の騎士団入りもなぁ・・・。自国に背いてフレイヤ撃ったヤツの味方になる理由があるの?
シュナイゼルはルルーシュと同じく、シャルルに反旗を翻した男なんだけどなぁ。
ニーナを応援する日が来るとは思わなかったなぁ。がんばれ。
そしてセシルさんの手料理の破壊力は相変わらずのようです(笑)
作業を効率的に進めるにはあなたが料理を作っちゃダメです。好意なんだろうけどさ。
ルルーシュ側がそれぞれのとった行動の責任を取ろうとしてる中、シュナイゼルの黒さと
ナナリーと騎士団の馬鹿さが際立ってるなぁ。星刻はもっと賢いキャラだと思ってたんだけどなぁ。
ルルーシュもやばい存在だがフレイヤを大量に持っていて、既に一発首都にぶっぱなしてる
シュナイゼルの方がもっとやばいだろ。それなのに黒の騎士団はシュナイゼルに協力して
さらに指揮権すら渡しちゃうんだから、頭悪すぎる。相変わらず騎士団連中は無能だ。
いよいよ開戦!ルルーシュがディートハルトを意味深に見てたけど何かあるのか?
決戦の戦い方が1期っぽい。アルビオンもサザーランド・ジークも意外と大人しいな。
アーニャの記憶を戻す手段なんてないのに、それを餌に騙してるのか。哀れだなぁ。
騎士団が妙に強くなってる。味方にすると頼りないが敵にするとこんなに手ごわいとは(笑)。
藤堂が「哀れだな、ギアスによって操られる兵士とは」って言っていたけどシュナイゼルに
手八丁口八丁で良い様に使われている黒の騎士団も似たようなもんだけどなぁ。
ルルーシュの必殺、富士山噴火で扇退場ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!と思ったのに
生きてたよ。ダメだ、あそこで死ななきゃもう死ねない・・・
玉城がスゲーカッコいいけどカッコつけるとこ間違ってるよ。
ナナリーがフレイアを撃ちまくる過程に至ったのは、信頼してたお兄様が私の為に起こした
戦争じゃなく世界を掌握し破壊する為に起こした事を知ったから兄の暴挙を止め罪を背負うとして
フレイア使ったってことなのかなぁ。
次回予告でルルーシュ本陣まで紅蓮が来てる!しかもルルが直接輻射波動叩き込まれる寸前!
スザク何してるんだ!知略戦はシュナイゼルの勝ちになる?
玉城がアヴァロンを守ってるように見えるんだけどルル側に付くってこと?
二期の玉城は馬鹿だけど憎めないし今回はカッコよかったので出来れば生き残ってほしいけど。
コーラサワーも生き残って二期に登場するし大丈夫かな。
また見てギアス(大笑)。あのピンクランスロットはやっぱりC.C.が乗るのか。
そしてC.C.の指示でセシルさんがペンキで塗っていたとは(笑)。大変だなぁ。
この兵士の反応を見るに「奴隷になれ」ギアスをかけられても自由意志は残ってるんだ。
咲世子さん生きてた!傷だらけだったけどダモクレスから逃げてきたのか。よく逃げれたなぁ。
そして咲世子さんはルルーシュの味方だ!よかったぁ。
でも脱出艇が囮だったから助かりましたってのはどうかと思う。
ナナリー、ルルーシュでなくシュナイゼルの方を信じるのか・・・
ギアスはダメだけどもフレイヤもダメだろ。
この兄妹の絆は誰よりも深いと思っていたのに、最後までルルを信じてあげてほしかったな。
ずっと一緒に生活していたんだから自己犠牲な性格分かっているだろうに。
ナナリーって、相手に触るだけで嘘ついてるか分かるはずなのにシュナイゼルのいいなりに
なっているのはシュナイゼルが触れさせないのかシュナイゼルの演技力が上だったのか。
なんの動揺も見せずに息をするように嘘をつけそうだもんな、シュナイゼル。
ルルーシュは、震える手でナナリー拒絶したとこは見直した。シスコン卒業ですね。
しっかしスザクの決意が凄い。
ナナリーが現れても戦略目的は変わらない!とか断言できる辺り、完全覚醒って感じ。
コーネリアは裏切りフラグが立ったと思ったらまさかの退場!あっけなさ過ぎないか?
でもなんであんなトコから機銃が出てくるんだ?コーネリアが反逆するの分かってて
作っておいたって感じだったな。もしコーネリアが避けたらシュナイゼルに当たってた気が(笑)
千葉さんが可愛くなってる(驚)。藤堂さんに想いを受け入れてもらえたんだろうな。
星刻は久々に血を吐いています。この設定ちゃんと残っていたんだ。
ヴィレッタさん妊娠ですかΣ('◇'*)。扇ナニしてんだよ!
こういう時の赤ちゃんは本当なら平和への象徴となる存在だけど(Vガンダムのマーベットさんの
子供みたいに)この二人の場合はなぁ・・・
カレンは本気でルルーシュが悪でシュナイゼルは善だと思っているのか?
ルルーシュがゼロだった頃よりももっと悪質な奴の手足になってるのにルルーシュ撃てば
終わるとか思っているのはなぁ。正直カレンにはガッカリ。
ジノの黒の騎士団入りもなぁ・・・。自国に背いてフレイヤ撃ったヤツの味方になる理由があるの?
シュナイゼルはルルーシュと同じく、シャルルに反旗を翻した男なんだけどなぁ。
ニーナを応援する日が来るとは思わなかったなぁ。がんばれ。
そしてセシルさんの手料理の破壊力は相変わらずのようです(笑)
作業を効率的に進めるにはあなたが料理を作っちゃダメです。好意なんだろうけどさ。
ルルーシュ側がそれぞれのとった行動の責任を取ろうとしてる中、シュナイゼルの黒さと
ナナリーと騎士団の馬鹿さが際立ってるなぁ。星刻はもっと賢いキャラだと思ってたんだけどなぁ。
ルルーシュもやばい存在だがフレイヤを大量に持っていて、既に一発首都にぶっぱなしてる
シュナイゼルの方がもっとやばいだろ。それなのに黒の騎士団はシュナイゼルに協力して
さらに指揮権すら渡しちゃうんだから、頭悪すぎる。相変わらず騎士団連中は無能だ。
いよいよ開戦!ルルーシュがディートハルトを意味深に見てたけど何かあるのか?
決戦の戦い方が1期っぽい。アルビオンもサザーランド・ジークも意外と大人しいな。
アーニャの記憶を戻す手段なんてないのに、それを餌に騙してるのか。哀れだなぁ。
騎士団が妙に強くなってる。味方にすると頼りないが敵にするとこんなに手ごわいとは(笑)。
藤堂が「哀れだな、ギアスによって操られる兵士とは」って言っていたけどシュナイゼルに
手八丁口八丁で良い様に使われている黒の騎士団も似たようなもんだけどなぁ。
ルルーシュの必殺、富士山噴火で扇退場ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!と思ったのに
生きてたよ。ダメだ、あそこで死ななきゃもう死ねない・・・
玉城がスゲーカッコいいけどカッコつけるとこ間違ってるよ。
ナナリーがフレイアを撃ちまくる過程に至ったのは、信頼してたお兄様が私の為に起こした
戦争じゃなく世界を掌握し破壊する為に起こした事を知ったから兄の暴挙を止め罪を背負うとして
フレイア使ったってことなのかなぁ。
次回予告でルルーシュ本陣まで紅蓮が来てる!しかもルルが直接輻射波動叩き込まれる寸前!
スザク何してるんだ!知略戦はシュナイゼルの勝ちになる?
玉城がアヴァロンを守ってるように見えるんだけどルル側に付くってこと?
二期の玉城は馬鹿だけど憎めないし今回はカッコよかったので出来れば生き残ってほしいけど。
コーラサワーも生き残って二期に登場するし大丈夫かな。
また見てギアス(大笑)。あのピンクランスロットはやっぱりC.C.が乗るのか。
そしてC.C.の指示でセシルさんがペンキで塗っていたとは(笑)。大変だなぁ。
- 関連記事
-
- コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第24話 感想 (2008/09/21)
- コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第23話 感想 (2008/09/14)
- コードギアス 反逆のルルーシュ R2 感想 (2008/09/07)
スポンサーサイト