鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第51話 「不死の軍団」 感想
軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。
死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、
エドたちの元へ一斉に襲い掛かる。
一方、公然と軍上層部に反乱を起こしたオリヴィエの前にも、彼女を始末すべく
スロウスが立ちはだかった。
その頃、ドームに閉じ込められたアルと共に、カナマの集落付近に残っていた
ハインケルは、ドーム内でアルの頭部を叩き続けるプライドの行為に、
ある意図が込められている事に気づく。
だが時既に遅く、彼の背後にはキンブリーが現れ…。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、
エドたちの元へ一斉に襲い掛かる。
一方、公然と軍上層部に反乱を起こしたオリヴィエの前にも、彼女を始末すべく
スロウスが立ちはだかった。
その頃、ドームに閉じ込められたアルと共に、カナマの集落付近に残っていた
ハインケルは、ドーム内でアルの頭部を叩き続けるプライドの行為に、
ある意図が込められている事に気づく。
だが時既に遅く、彼の背後にはキンブリーが現れ…。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 8 [Blu-ray] (2010/03/24) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 鋼の錬金術師 23 (ガンガンコミックス) (2009/08/12) 荒川 弘 商品詳細を見る |
![]() | 鋼の錬金術師 トレーディングアーツ Vol.2 BOX (2010/05/25) スクウェア・エニックス 商品詳細を見る |
今回から新OPとEDになりましたね。
これが最後のOPとEDになるのか。
新OPは、シドで「レイン」。
なんだかEDっぽい曲ですね。
新EDは、中川翔子で「RAY OF LIGHT」。
意外といいかも……。
思ったいたよりは悪くないけど、前のEDの方が入り方は良かったですね。
目覚めた不死の軍団、予想通り最初に襲ったのは目覚めさした軍幹部でした。
暴走に巻き込まれた研究員はお気の毒様。
巨大な扉を力任せに開けようとするエド。
そんなの力で開く訳ねえよ(笑)
キメラの皆さんも呆れてるよ。
中から開いた扉から溢れ出て来る不死の軍団。
どうぞ、お帰りくださいな。
エド「まさか……人形に魂を乗せているのか」
不死の軍団から漏れる子供の声って反則ですよね。
ここでもキメラの皆さんがカッコイイです。
本当にどこまでもカッコ良く決めてくれるんだ、このオッサン達は!
アイキャッチにも不死の軍団が登場していましたが、笑い声が怖えよ!
フォックスを人質にとったオリヴィエ、躊躇い無く足に剣を突き刺す辺り容赦ないですね。
オリヴィエ「ほう、腐ってはいるが根性無しではないようだ」
ここでのフォックスの態度は意外でした。
てっきり我が身可愛さに言いなりになるかと思ったので。
捻り潰してやると言った途端、スロウスに文字通り捻り潰されてしまいましたが。
オリヴィエ「感謝するぞ、ホムンクルス!」
オリヴィエ「我がアームストロング家に代々伝わりし名刀に
うすら汚い血を吸わせずにすんだわ!」
姐さん、カッコイイよ!
代々伝わる云々と言うのは、弟と一緒なんですね。
拳銃では全くダメージが無いスロウス。
とんでもない固さですね。
手榴弾も効かず捕まってピンチになったオリヴィエを助けたのは弟のアームストロング少佐。
アレックス「姉~上、ご無事かぁ!?」
相変わらず上半身裸な上にキラキラ輝いていますよ(笑)
アレックス「なんと!?我輩の得意分野ではありませんか!」
常にキラキラと輝いているのが凄い(笑)、似合ってるけど。
スロウスみたいなタイプにはオリヴィエよりもアレックスの方が合っていますね。
ヘビー級通しのガチの殴り合い、熱い闘いが見れそうです。
「モヒカン刈りの熊」呼ばわりされるバッカニアに吹いた(笑)
なんてピッタリな呼び名なんだよ(笑)
こちらも不死の軍団に襲われるメイ。
入れ物の瓶に体をぶつけまくって痛がるエンヴィーが(笑)
メイの戦闘シーンって今までもよく動いていましたが、今回も凄かったですね。
この年齢でこれだけの強さってかなり凄いですよ。
不死の軍団に喰われたエンヴィーでしたが、逆に体を乗っ取り、次々に不死の軍団を
喰らって完全復活!
メイがどう対処するか見ものですね。
軍人が来たことで焦るマルコーに対し、冷静(?)に対処すヨキ。
事なかれ主義からきてるんでしょうけど、その通りですからね。
意外と頭が働くんだ。
プライドがアルの頭を叩いていたのがモールス信号だと気付いたハインケル。
ようやく気付いたけど、時既に遅くキンブリーが!
重傷を負ったハインケルに駆け寄るために両足を断ち切ったアル。
ハインケルを引きずって逃げようとするアルですが、足を練成できなかったんですかね。
アルの体はエドでないと治せないんでしたっけ?
アルに賢者の石を渡すハインケル。
ハインケル「だったら……だったらお前の為じゃなく、世界の為に使ってやれ」
ハインケル「こんな石ころになっているのに、まだ人の生命として認めてるお前だから頼むんだ」
ハインケル「俺には分かる」
ハインケル「どんな見てくれになったって、大事なものを守る為に戦いたいんだよ」
ハインケル「こいつらにも、戦わせてやってくれ」
ハインケル「ぶちかましてやれ、アルフォンス」
アル「一緒に戦おう」
ハインケルさん、カッコ良すぎるよ!
なんとか死なないでくれ!
プライドとキンブリーが何故攻撃を仕掛けないのかなと思いましたが、よく考えると
土煙で影になっているのでプライドは侵攻できないし、キンブリーが攻撃して
万が一にもアルが吹き飛んだりしたら元も子もないですからね。
賢者の石を使って復活したアル。
土煙の中から出てくる姿がカッコイイですよ。
覚醒したアルがプライドとキンブリーという最凶コンビにどう立ち向かうか。
相変わらずいいところで引きますね。
続きが気になって仕方が無いです。
次回 第52話「みんなの力」
これが最後のOPとEDになるのか。
新OPは、シドで「レイン」。
なんだかEDっぽい曲ですね。
新EDは、中川翔子で「RAY OF LIGHT」。
意外といいかも……。
思ったいたよりは悪くないけど、前のEDの方が入り方は良かったですね。
目覚めた不死の軍団、予想通り最初に襲ったのは目覚めさした軍幹部でした。
暴走に巻き込まれた研究員はお気の毒様。
巨大な扉を力任せに開けようとするエド。
そんなの力で開く訳ねえよ(笑)
キメラの皆さんも呆れてるよ。
中から開いた扉から溢れ出て来る不死の軍団。
どうぞ、お帰りくださいな。
エド「まさか……人形に魂を乗せているのか」
不死の軍団から漏れる子供の声って反則ですよね。
ここでもキメラの皆さんがカッコイイです。
本当にどこまでもカッコ良く決めてくれるんだ、このオッサン達は!
アイキャッチにも不死の軍団が登場していましたが、笑い声が怖えよ!
フォックスを人質にとったオリヴィエ、躊躇い無く足に剣を突き刺す辺り容赦ないですね。
オリヴィエ「ほう、腐ってはいるが根性無しではないようだ」
ここでのフォックスの態度は意外でした。
てっきり我が身可愛さに言いなりになるかと思ったので。
捻り潰してやると言った途端、スロウスに文字通り捻り潰されてしまいましたが。
オリヴィエ「感謝するぞ、ホムンクルス!」
オリヴィエ「我がアームストロング家に代々伝わりし名刀に
うすら汚い血を吸わせずにすんだわ!」
姐さん、カッコイイよ!
代々伝わる云々と言うのは、弟と一緒なんですね。
拳銃では全くダメージが無いスロウス。
とんでもない固さですね。
手榴弾も効かず捕まってピンチになったオリヴィエを助けたのは弟のアームストロング少佐。
アレックス「姉~上、ご無事かぁ!?」
相変わらず上半身裸な上にキラキラ輝いていますよ(笑)
アレックス「なんと!?我輩の得意分野ではありませんか!」
常にキラキラと輝いているのが凄い(笑)、似合ってるけど。
スロウスみたいなタイプにはオリヴィエよりもアレックスの方が合っていますね。
ヘビー級通しのガチの殴り合い、熱い闘いが見れそうです。
「モヒカン刈りの熊」呼ばわりされるバッカニアに吹いた(笑)
なんてピッタリな呼び名なんだよ(笑)
こちらも不死の軍団に襲われるメイ。
入れ物の瓶に体をぶつけまくって痛がるエンヴィーが(笑)
メイの戦闘シーンって今までもよく動いていましたが、今回も凄かったですね。
この年齢でこれだけの強さってかなり凄いですよ。
不死の軍団に喰われたエンヴィーでしたが、逆に体を乗っ取り、次々に不死の軍団を
喰らって完全復活!
メイがどう対処するか見ものですね。
軍人が来たことで焦るマルコーに対し、冷静(?)に対処すヨキ。
事なかれ主義からきてるんでしょうけど、その通りですからね。
意外と頭が働くんだ。
プライドがアルの頭を叩いていたのがモールス信号だと気付いたハインケル。
ようやく気付いたけど、時既に遅くキンブリーが!
重傷を負ったハインケルに駆け寄るために両足を断ち切ったアル。
ハインケルを引きずって逃げようとするアルですが、足を練成できなかったんですかね。
アルの体はエドでないと治せないんでしたっけ?
アルに賢者の石を渡すハインケル。
ハインケル「だったら……だったらお前の為じゃなく、世界の為に使ってやれ」
ハインケル「こんな石ころになっているのに、まだ人の生命として認めてるお前だから頼むんだ」
ハインケル「俺には分かる」
ハインケル「どんな見てくれになったって、大事なものを守る為に戦いたいんだよ」
ハインケル「こいつらにも、戦わせてやってくれ」
ハインケル「ぶちかましてやれ、アルフォンス」
アル「一緒に戦おう」
ハインケルさん、カッコ良すぎるよ!
なんとか死なないでくれ!
プライドとキンブリーが何故攻撃を仕掛けないのかなと思いましたが、よく考えると
土煙で影になっているのでプライドは侵攻できないし、キンブリーが攻撃して
万が一にもアルが吹き飛んだりしたら元も子もないですからね。
賢者の石を使って復活したアル。
土煙の中から出てくる姿がカッコイイですよ。
覚醒したアルがプライドとキンブリーという最凶コンビにどう立ち向かうか。
相変わらずいいところで引きますね。
続きが気になって仕方が無いです。
次回 第52話「みんなの力」
- 関連記事
-
- 閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」 感想 (2010/04/06)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第51話 「不死の軍団」 感想 (2010/04/04)
- いちばんうしろの大魔王 第1話 「魔王が誕生しちゃった!」 感想 (2010/04/04)
スポンサーサイト