バカとテストと召喚獣 第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想
いよいよ『バカとテストと召喚獣』も最終回ですね。
まるで打ち切りみたいなあらすじですよ(笑)
Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわけではない。
人生が続く限り戦いは続くのだ!
Aクラスの上に待ち受けるSクラスを倒しても、裏で糸を引いていた
ゼロクラスの魔の手が迫り、それを撃破しようとも他校の刺客が忍び寄り、
その進行を食い止めてもまだ地区予選に過ぎず、関東大会、全国大会と
いった強大な敵が続々と……。
バカとテストと召喚獣 公式サイト
まるで打ち切りみたいなあらすじですよ(笑)
Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわけではない。
人生が続く限り戦いは続くのだ!
Aクラスの上に待ち受けるSクラスを倒しても、裏で糸を引いていた
ゼロクラスの魔の手が迫り、それを撃破しようとも他校の刺客が忍び寄り、
その進行を食い止めてもまだ地区予選に過ぎず、関東大会、全国大会と
いった強大な敵が続々と……。
バカとテストと召喚獣 公式サイト
![]() | バカとテストと召喚獣 第6巻 [Blu-ray] (2010/09/22) 下野紘、原田ひとみ 他 商品詳細を見る |
![]() | バカ・ゴー・ホーム (2010/02/10) milktubバカテスオールスターズ 商品詳細を見る |
![]() | ブシロード スリーブコレクションHG(ハイグレード) Vol.5 バカとテストと召喚獣 『姫路瑞希』 (2010/03/27) ブシロード 商品詳細を見る |
雄二を倒した優子、しかしすっかり残念な空気に(笑)
状況を考えると優子が空気を読めなかったのも仕方ないんですけどね。
モノローグと共に流れた画の翔子が怖えぇ!
久保君は別の意味で怖えぇ(笑)
Fクラスの施設が画板とござにレベルダウン。
瑞希「下が見えないです」
美波との胸の大きさでの圧倒的な戦力比の影響がこんなところに(笑)
見えそうで見えない瑞希のパンツを撮ろうとするムッツリーニが……その気持ちは分かるぞ(笑)
愛子のブラを取る為に明久に召喚許可を与えるように福原先生に頼むムッツリーニ。
何て正直なんだ!でもそれじゃ断られるのは当然ですよ。
雄二「状況に流されず攻撃した向こうの方が一枚上手だった」
Aクラスとの試召戦争の負け方に納得がいかない明久に対し、雄二は納得してるんですね。
確かに油断していたのが悪いと言われるとその通りですからね。
玲「今は負けたことをクヨクヨしても構いません」
玲「負けを負けとして認めることは大切な事です」
玲「負けた悔しさを知らない人間は転んだ時の立ち上がり方も分かりませんし
より前へ進む事も出来ません」
玲「だから今は存分にクヨクヨしなさい」
玲「でもクヨクヨして終わったら、次はまたしっかりと前を向いて歩きなさい」
すごいまともな事言ってる!
後ろに映っていた字が気になりますが。
最後には一緒にお風呂や添い寝といったオチが待っていましたけどね(笑)
明久の入浴シーンの"バカ"モザイクに吹いた(笑)
藤堂学園長にAクラスとの試召戦争の許可を直談判する明久。
明久「どうしても、これじゃ終われないんです」
翔子と空気を読めなかった(笑)優子の口添えもあり特例として再戦が認められたものの
その内容は明久とAクラス代表の一騎打ちという形に。
翔子「勝ったら私の婚姻届を返してもらう」
翔子「私、覚えてる。雄二、手を抜くなと言った」
あの時のセリフがこんな所に返って来た(笑)
久々に登場した葉月。
明久を元気付けるためにクッキーを焼いてきたのか、いい子じゃないか。
葉月「諦めないで頑張ったら出来たです」
葉月に励まされた明久は猛勉強。
明久と翔子の対決はサドンデスルールの戦い、ルール説明の解説絵で"1+1="を
間違えた明久という絵は酷い(笑)
いくら明久がバカでもさすがにこれは間違えないだろ!
雄二が一番燃えてますね、自分の人生がかかってるだけに(笑)
1問目の問題は、CMの時のバカテストと繋げてるのか。
さすがにアレと同じ解答はしませんでしたね。
途中から問題が流れるのが早え!
チェックが追いつきません(笑)
明久が30問目まで間違えなかったのってヤマが当たったからなのか。
さすがに、アレクサンドロス大王は間違えて名前に書いてしまったこともあって
覚えていましたか。
大化の改新が625年か645年か分からなくなった明久は、ストライカーシグマ5に
全てを掛ける事に(笑)
結局、明久が645年で正解、翔子は625年で不正解で明久の勝利に。
翔子「だって、約束したから。絶対、忘れないって」
そうだと思ったけど、やっぱり雄二に教えてもらった答えだから、625年と答えたんですね。
間違いだと分かっていても。
雄二「すまねえな」
翔子「それに……欲しいものは手に入ったから」
明久が渡したのかと思ったらムッツリーニが渡していたのか。
いい話で終らねえ(笑)
明久のお願いは、瑞希にもう一度振り分け試験のチャンスを与える事。
明久「ちょっと寂しくなるけど、姫路さんの為になるなら、それが一番だよ」
明久なりに瑞希の事を考えての行動なのですが、これは余計なお世話ですよね。
瑞希は明久の事が大好きで、Fクラスの皆の事も好きなのだから。
0点を取るつもりかと思ったのですが、しっかりと答えていますね。
名前もちゃんと書いているし。
瑞希「一箇所、大きな間違いをしてしまいました。訂正させてください」
名前を書き直して0点にするんだろうなぁと思ったら、やっぱりそうでしたね。
名前を消し書き忘れ状態にした事で0点になり、Fクラスへ。
瑞希「これからもよろしくお願いしますね、明久くん」
あれ?ひょっとして明久は瑞希がわざと0点になった事に気付いてない?
ひょっとして学園長が消したと思ってるのか。
Cパートで、瑞希がわざと0点を取った事に気付いていなかった事が判明。
瑞希「明久君って本当におバカさんなんですね」
皆にバカと言われる明久ですが、これはバカというより鈍感って事ですよね。
一同「バ~カ」
婚姻届を市役所に持っていった翔子でしたが、雄二はまだ17歳だったので
受理されませんでした(笑)
でも来年は……雄二もいい加減、覚悟を決めないといけませんね。
EDは「バカ・ゴー・ホーム」だったのですが、絵が違いますね。
女性キャラが増えています。
公式サイトにお知らせが出ていますが、日が日だけに本当かネタなのか判断しづらい……。
綺麗な終わり方でしたしね。
ネタじゃないと信じたい。
『バカとテストと召喚獣』続編製作決定!
『バカとテストと召喚獣』の続編の製作が決定!詳細は後日お知らせいたします。
今回で最終回でしたが、今まで楽しませてもらいました。
愛のあるバカな作品でした(褒め言葉)
試召戦争の回は微妙なのが多かったですが、日常パートはかなり面白かったです。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
状況を考えると優子が空気を読めなかったのも仕方ないんですけどね。
モノローグと共に流れた画の翔子が怖えぇ!
久保君は別の意味で怖えぇ(笑)
Fクラスの施設が画板とござにレベルダウン。
瑞希「下が見えないです」
美波との胸の大きさでの圧倒的な戦力比の影響がこんなところに(笑)
見えそうで見えない瑞希のパンツを撮ろうとするムッツリーニが……その気持ちは分かるぞ(笑)
愛子のブラを取る為に明久に召喚許可を与えるように福原先生に頼むムッツリーニ。
何て正直なんだ!でもそれじゃ断られるのは当然ですよ。
雄二「状況に流されず攻撃した向こうの方が一枚上手だった」
Aクラスとの試召戦争の負け方に納得がいかない明久に対し、雄二は納得してるんですね。
確かに油断していたのが悪いと言われるとその通りですからね。
玲「今は負けたことをクヨクヨしても構いません」
玲「負けを負けとして認めることは大切な事です」
玲「負けた悔しさを知らない人間は転んだ時の立ち上がり方も分かりませんし
より前へ進む事も出来ません」
玲「だから今は存分にクヨクヨしなさい」
玲「でもクヨクヨして終わったら、次はまたしっかりと前を向いて歩きなさい」
すごいまともな事言ってる!
後ろに映っていた字が気になりますが。
最後には一緒にお風呂や添い寝といったオチが待っていましたけどね(笑)
明久の入浴シーンの"バカ"モザイクに吹いた(笑)
藤堂学園長にAクラスとの試召戦争の許可を直談判する明久。
明久「どうしても、これじゃ終われないんです」
翔子と空気を読めなかった(笑)優子の口添えもあり特例として再戦が認められたものの
その内容は明久とAクラス代表の一騎打ちという形に。
翔子「勝ったら私の婚姻届を返してもらう」
翔子「私、覚えてる。雄二、手を抜くなと言った」
あの時のセリフがこんな所に返って来た(笑)
久々に登場した葉月。
明久を元気付けるためにクッキーを焼いてきたのか、いい子じゃないか。
葉月「諦めないで頑張ったら出来たです」
葉月に励まされた明久は猛勉強。
明久と翔子の対決はサドンデスルールの戦い、ルール説明の解説絵で"1+1="を
間違えた明久という絵は酷い(笑)
いくら明久がバカでもさすがにこれは間違えないだろ!
雄二が一番燃えてますね、自分の人生がかかってるだけに(笑)
1問目の問題は、CMの時のバカテストと繋げてるのか。
さすがにアレと同じ解答はしませんでしたね。
途中から問題が流れるのが早え!
チェックが追いつきません(笑)
明久が30問目まで間違えなかったのってヤマが当たったからなのか。
さすがに、アレクサンドロス大王は間違えて名前に書いてしまったこともあって
覚えていましたか。
大化の改新が625年か645年か分からなくなった明久は、ストライカーシグマ5に
全てを掛ける事に(笑)
結局、明久が645年で正解、翔子は625年で不正解で明久の勝利に。
翔子「だって、約束したから。絶対、忘れないって」
そうだと思ったけど、やっぱり雄二に教えてもらった答えだから、625年と答えたんですね。
間違いだと分かっていても。
雄二「すまねえな」
翔子「それに……欲しいものは手に入ったから」
明久が渡したのかと思ったらムッツリーニが渡していたのか。
いい話で終らねえ(笑)
明久のお願いは、瑞希にもう一度振り分け試験のチャンスを与える事。
明久「ちょっと寂しくなるけど、姫路さんの為になるなら、それが一番だよ」
明久なりに瑞希の事を考えての行動なのですが、これは余計なお世話ですよね。
瑞希は明久の事が大好きで、Fクラスの皆の事も好きなのだから。
0点を取るつもりかと思ったのですが、しっかりと答えていますね。
名前もちゃんと書いているし。
瑞希「一箇所、大きな間違いをしてしまいました。訂正させてください」
名前を書き直して0点にするんだろうなぁと思ったら、やっぱりそうでしたね。
名前を消し書き忘れ状態にした事で0点になり、Fクラスへ。
瑞希「これからもよろしくお願いしますね、明久くん」
あれ?ひょっとして明久は瑞希がわざと0点になった事に気付いてない?
ひょっとして学園長が消したと思ってるのか。
Cパートで、瑞希がわざと0点を取った事に気付いていなかった事が判明。
瑞希「明久君って本当におバカさんなんですね」
皆にバカと言われる明久ですが、これはバカというより鈍感って事ですよね。
一同「バ~カ」
婚姻届を市役所に持っていった翔子でしたが、雄二はまだ17歳だったので
受理されませんでした(笑)
でも来年は……雄二もいい加減、覚悟を決めないといけませんね。
EDは「バカ・ゴー・ホーム」だったのですが、絵が違いますね。
女性キャラが増えています。
公式サイトにお知らせが出ていますが、日が日だけに本当かネタなのか判断しづらい……。
綺麗な終わり方でしたしね。
ネタじゃないと信じたい。
『バカとテストと召喚獣』続編製作決定!
『バカとテストと召喚獣』の続編の製作が決定!詳細は後日お知らせいたします。
今回で最終回でしたが、今まで楽しませてもらいました。
愛のあるバカな作品でした(褒め言葉)
試召戦争の回は微妙なのが多かったですが、日常パートはかなり面白かったです。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
- 関連記事
-
- おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 第1話 「次は?」 感想 (2010/04/02)
- バカとテストと召喚獣 第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想 (2010/04/01)
- はなまる幼稚園 第12話(最終回) 感想 (2010/03/29)
スポンサーサイト