fc2ブログ

おおかみかくし 第12話(最終回) 「嫦娥町奇譚」 感想

事件の後、嫦娥町で生きていくことを胸に誓う博士だった。

そんなある日、博士はかなめに呼び出される。

果たして、その目的とは・・・・・・。

 おおかみかくし 公式ホームページ

おおかみかくし 第1巻 [Blu-ray]おおかみかくし 第1巻 [Blu-ray]
(2010/04/23)
小林ゆう伊瀬茉莉也

商品詳細を見る

おおかみかくしおおかみかくし
(2009/08/20)
Sony PSP

商品詳細を見る

時の向こう 幻の空時の向こう 幻の空
(2010/01/27)
FictionJunction

商品詳細を見る

実質的な最終回は前回で、今回はギャグ会でしたね。

眠がゴスロリの格好になってる!

実はそういう趣味だったの!

かなめ「全然違います!」

かなめにとってオカルト探求会と研究会は、大きな隔たりがあるようです(笑)

探求と研究の違いについて語る眠ですが、五十鈴にとっては子守唄扱い(笑)

眠「嫌なんですか」

怖えぇ!眠のキャラが変わってしまってるよ。

ウサエルについて語ろうとすると目が星で輝いてる!

サブタイが「嫦娥町奇譚」→「ウサエル談義」に変わっちゃったよ(笑)

眠「ウサエルだっぴょん♪」

誰だよこれ!(笑)

眠「プロのウサエルファンなら、これぐらいの挨拶、当然です」

プロ!?プロって何!

ウサエルの着ぐるみを着てお茶を飲む眠。

これでもつい一月ほど前までは狩人として殺っていたんだよ……。

マナ「さすが眠さん。そこに痺れる、憧れる」

JOJOネタですか(笑)

女王と召使、そこから想像される光景は眠とマナでは大違いでした(笑)

眠「都会の子は刺激を求めているのね」

想像力の違いだよ!

犬を飼うが、狩るに変換されてるし(笑)

眠「あんなに微笑んで…・・・。九澄マナ、恐ろしい子」

そういう想像を繰り出すあんたの方が恐ろしいわ!

一族に伝わる禁断の呪術を使ってウサエル城を作ろうとする眠。

おい!それでいいのか!

マナ以外は開けるなと言われた箱を開けてしまった博士。

そこには眠が想像したウサエル城が!

これは博士が開けて良かったよ。

マナには刺激が強すぎる。

アイキャッチもウサエル眠になってるよ、スタッフの暴走が凄いな。

Bパートは「嫦娥町奇譚」→「喫茶エトランゼ」に。

博士は八朔スプレーを常備するようになったんですね。

一応対策は立ててたんだ。

喫茶エトランゼでバイトをしている五十鈴とかなめ。

ウエイトレス姿が可愛いですね。

視聴率70%のお化け番組「おはよう嫦娥」がやって来るので五十鈴とかなめは大張り切り。

70%って凄いですね。

かなめ「そんなだから、"影薄メガネ"、"匂い以外は中の下"って言われるんです」

これは酷い、でも事実ですよね。

博士も女装してウエイトレスとして働く事に。

博士「五十鈴ちゃん、説明して。僕には何が何だかサッパリ分からないよ」
五十鈴「まあまあ、細かい事は気にしないで」

その一言で片付けちゃうんだ。

眠「あんた誰?」

バッサリだ!

注文する品が無くてショックを受ける眠が可愛いですね。

そんなにTVに出たかったんですね。

店にやって来た客から求婚される博士。

結局、そういう役回りになるんですね。

かなめ「あれに何の魅力があるんですかね」

かなめも本音が出過ぎだよ!今まで相当溜め込んでいたんですね。

博士のピンチを救った幻のウエイター、その正体は櫛名田重三でした(笑)

重三は10年前、関東ひよこ組を一人で追っ払った事がある……。

ひよこ組って弱そうな名前ですね。

大鎌を振るう重三、カッコイイんですが……後ろの人たちもノリがいいですね(笑)

重三「ぎっくり腰じゃ」

この人もノリ変わったなぁ。

五十鈴「眠ちゃんもコスプレとか好きでしょ?」
眠「ええ……まあ……」

認めたよ!

いやぁ、今回は爆笑の連続でした。

今までで一番面白かったですね(笑)

内容的にはファンディスクやおまけディスクといったノリでしたね。

眠が今までとのギャップがありすぎて、すっかり面白い子に。

最後はBGMでシリアスに強引に纏めに入りましたね。

一誠が暴走しだした頃から面白くなってきたこの作品、盛り上がってきたところで

クライマックスの10~11話が残念な出来でしたが、最後は凄かった。

まさに衝撃のラストな今回でした。

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1081-a69a4951

おおかみかくし #12(終)

【嫦娥町奇譚】 おおかみかくし 第2巻 [Blu-ray]出演:小林ゆう販売元:メディアファクトリー発売日:2010-05-25クチコミを見る オマケ回と言うかギャグ回でしたね~♪ 

おおかみかくし 第12話(最終回)「嫦娥町奇譚」

八朔祭りから1ケ月-----------。前回誰もが終わりだと思ったこの状況からスタート。どんな後日談になる事やらと心配しておりましたが・・・(^^;)やはり微妙でしたねでもある意味一番の神回だったかも(わはは)街の人は転居し、空き家が目立つようになった嫦娥街。神人...

おおかみかくし 総括

今までの反動です、仕方がありません。  いい最終回だったなぁとEDを観ながら心地よい余韻に浸ってたら、「嫦娥数え歌」が流れて次週予告。2回も騙されました(第10話と第11話)。  結局11話も最終話である12話も、どちらも良かったですけどね。 ・蔵....

(アニメ感想)おおかみかくし 第12話(最終回)「嫦娥町奇譚」

あらすじ 事件の後、嫦娥町で生きていくことを胸に誓う博士だった。 そんなある日、博士はかなめに呼び出される。 果たして、その目的とは...

おおかみかくし 第12話(最終回)「嫦娥町奇譚」 感想

凄い!これは良い最終話でしたね。 今までこのアニメを見ていて良かったと心から思える神回でした。 何でも無いことが幸せだったと思う♪ 皆が望む世界 それは着実にこの町に訪れつつあります。 (まあ 時系列は不明なのですが その後1ヶ月間にあった 出来事として感想

おおかみかくし 第12話 「嫦娥町奇譚」

本筋関係ない最終回が一番面白かったですw キャラが可愛いからこういうのをもっと早く見せてもらいたかったですね。 眠がローゼンみた...

おおかみかくし 最終回12話「嫦娥町奇譚」

番外編というより、ギャグ回でしたw おおかみかくし 第1巻 [Blu-ray](2010/04/23)小林ゆう伊瀬茉莉也商品詳細を見る

「おおかみかくし」第12話(終)

  第12話「嫦娥町奇譚」(終)かなめが主催するミーティングに出席した博士。五十鈴に連れてこられただけの彼は、その趣旨が“オカルト探求会”の創部を目指すと知るや・・・。ウサエル談義と喫茶エトランゼ。あの事件から1ヶ月が経ち・・・博士は五十鈴に呼び出され...

『おおかみかくし』第12話最終回

第12話「嫦娥町奇譚」今までシリアスだったのに最終回はギャグ回ですか…^^;

おおかみかくし 第12話「嫦娥町奇譚」(最終回)

おおかみかくし 第1巻 [Blu-ray](2010/04/23)小林ゆう伊瀬茉莉也商品詳細を見る クラスに1人はいそうな真面目の堅物君が、ある日突然ギャグを放って...

おおかみかくし 第12話 「嫦娥町奇譚」

スペシャルおまけのギャグ編でした(笑) ある意味、本編より面白いってどうなんだろう。 一連の事件から1ヶ月。 博士は、かなめの作るオ...

「おおかみかくし」第12話(最終回)【嫦娥町奇譚】

神回キターーーッ!! おいおいパロディ回が1番面白いってどういうことだ!? やられた……完全にやられましたよ。 ここまで徹底して...

おおかみかくし 第12話(終) 「嫦娥町奇譚」 【感想】

オカルト探求会を学校公認の部活にしたいというかなめの望みを引き金に、各キャラの魅力を活かしたギャグコメディが展開されましたが、こ...

おおかみかくし 最終回 感想

   あの事件から1ヶ月後。  博士は嫦娥町にしばらく留まる事を決意した。  蜜として神人に迷惑がかかるかもしれないと引っ越しも考えたが、眠がだいぶ涼しくなったから影響を及ぼさないからと留まるように言われたようだ。   この町の事を

おおかみかくし 第12話「嫦娥町奇譚」(最終回)

『都会の子は刺激を求めているのね…!』 という割にはマッタリしたギャグサービス回だったおおかみかくし最終回。 後日談というか、ファンサービスというか?

おおかみかくし 第12話(最終回)『嫦娥町奇譚』

すべては今回の為の布石。 おおかみかくし 第1巻 [Blu-ray](2010/04/23)小林ゆう伊瀬茉莉也商品詳細を見る はっさく~はっさく~ おおかみかくし最...

おおかみかくし 第12話(最終回)

(↑最終回視聴直後の私の心象風景) おおかみかくし 第12話(最終回)の所感です。

おおかみかくし #12 3/26

 本編は消化不良でしたが、これはこれで面白かったですw。  今回は、零れ話的な感じですね。前半は眠ちゃんの意外な趣味「ウサエル」の...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード