fc2ブログ

とある魔術の禁書目録 (20) 感想

10月18日。
ロシアより、第三次世界大戦の宣戦が布告された。
学園都市とロシアの激突は全世界を巻き込む大規模なものとなる。
この背景には『神の右席』最後の一人、フィアンマの政治的暗躍があった。
そんな世界大戦戦火の渦中で、奔走する者達がいた。
学園都市の高校生・上条当麻は、フィアンマによる霊装奪取の影響で
昏睡状態になったインデックスを解き放つため。
最強の超能力者・一方通行(アクセラレータ)は、謎の存在『エイワス』出現による
高負荷が掛かった打ち止め(ラストオーダー)を救うため。
元・暗部組織『アイテム』小間使い・浜面仕上は、能力促進剤『体晶』の乱用によって
衰弱した滝壼理后を治療するため。
彼らは三者三様の想いを抱き、緊迫のロシアへと向かう!
そこで待ち受けていたものとは…。
科学と魔術が交差するとき、物語は始まる―。

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈20〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈20〉 (電撃文庫)
(2010/03/10)
鎌池 和馬

商品詳細を見る

『とある魔術の禁書目録』も20巻に突入です。

正直、こんなに長く続くとは思ってませんでした^^;

今巻の表紙は、まさかのレッサー。

大出世ですね。

当麻と腕を組んでるし(笑)

今回も非常に熱い展開で、面白かったです。

前巻までの流れで、ロシアで『クライマックスだよ、全員集合!」な流れになるとは

思っていましたが、美琴に麦野沈利、さらには風斬氷華までロシアに向かうとは……。

まさにロシアは闇鍋状態となっていますね。

当麻、一方通行、浜面の3人の主人公を中心に、イギリスとフランスの戦いを描いている

今巻ですが、この3人以外の登場人物たちも十二分に熱かったですね。

あとがきで作者の鎌池先生は主人公は何人になるのやらと書かれていましたが、登場人物

皆が主人公と言っても良かったですよ。

浜面と一緒に戦ったデュグルヴやグリッキンは確かに脇役ですが、熱い展開を魅せて

くれましたし、相変わらず美味しいタイミングで登場するアックアも資質充分です。

そして忘れてはいけないのが、復活したローマ教皇。

彼の復活は単純に嬉しいですね。

今巻でもいくつか戦闘がりました。

当麻&レッサー&ヴェント&エリザリーナ vs フィアンマ
一方通行 vs ミサカワースト
当麻 vs 一方通行
浜面 vs プライベーティア
キャーリサ vs 『傾国の女』
ロシア軍戦闘機パイロット vs 学園都市パイロット

その中でも注目はやはり、当麻 vs 一方通行の再戦ですね。

まさかここで戦う事になるとは思いませんでした。

一方通行にとっては絶望と希望の入り混じった戦い。

黒い翼を振るい攻撃を仕掛けてくる一方通行と、攻撃を受けながらも前に進む当麻。

この戦いは熱かったですね。

改めてこの作品における当麻の存在の大きさを感じました。

例によって上条節も健在です。

お互いが精神的に成長する事になったこの戦い、当麻について追加情報が出てきましたが、

まだ+αな要因があるようなので、どんな秘密なのかも楽しみです。

ロシアに渡った美琴ですが、果たして当麻と一方通行のどちらに会う事になるのか

気になります。

当麻を追いかけて来ましたが、一方通行とも因縁がありますからね。

ラストオーダーやミサカワーストの事もありますし。

氷華はやっぱりミーシャ vs ヒューズ=カザキリの天使対決になるんでしょうね。

友達の為に自分の意思で力を振るう氷華にも注目したいです。

そして忘れてはいけないのが、インデックスの為に戦うステイル=マグヌス。

こちらも大変な事になっていますので、どうなるのか気になりますね。

いいところで終わったから続きが気になって気になって……。

早く続きが出ないかなぁ。

PS.

243Pの、「カーテナ=オリジナルと~」ってカーテナ=セカンドの間違いですよね。

ちょっと気になったので。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

たぶん正確には「カーテナ=オリジナルの破片」ということだけど破片からも天使の力(テレズマ)を供給できるのでは?破壊前と破片の差は全次元切断術式の有無だけで差があまり無いためあえて書かなかったのでは?

PS
傾国の女との戦闘時はテレズマを剣の形にしてだしていたのでは?

お返事です

>kzauさん
オリジナルの欠片からでも供給出来るでしょうけど、
243Pの場面での表記はセカンドの書き間違えだと
思うんですよね。
その前後の場面での表記からして。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1060-f40633bc

とある魔術の禁書目録(インデックス)20巻の感想レビュー(ライトノベル)

電撃文庫のラノベ、『とある魔術の禁書目録』(鎌池和馬先生原作、灰村キヨタカ先生イラスト)の20巻が発売中です。 アニメでは外伝コミックスが原作の『とある科学の超電磁砲』がラスト間近ということで盛り上がってきていますし、ファンの方ならテンション上がってキ

鎌池和馬 「とある魔術の禁書目録20」

JUGEMテーマ:とある魔術の禁書目録   ◆とある魔術の禁書目録 シリーズ    魔法結社予備軍「新たな光」に所属していたレッサーが上条当麻と   何故だか挙党態勢に。しかし、レッサーの狙いは上条当麻を落すこと。 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード