デュラララ!! 第10話 「空前絶後」 感想
街角で帝人がぶつかったのは、首に傷のある女だった。
既視感をおぼえ驚く帝人の耳に聞こえた、馬の嘶きのような音。
女は、首なしライダーに追われていた。
咄嗟に女を匿い、自宅へと逃げ込んだ帝人だったが、女は記憶喪失なのだと言う。
今後の行動に悩む帝人は正臣に相談を持ちかけるが、しばらくは様子を
見るしかないだろうとの結論にしかならない。
翌日、困惑し切っている帝人の帰宅を校門前で待ち構えていたのは、情報屋・臨也と
問題の人物・首なしライダーだった――。
デュラララ!! 公式サイト
既視感をおぼえ驚く帝人の耳に聞こえた、馬の嘶きのような音。
女は、首なしライダーに追われていた。
咄嗟に女を匿い、自宅へと逃げ込んだ帝人だったが、女は記憶喪失なのだと言う。
今後の行動に悩む帝人は正臣に相談を持ちかけるが、しばらくは様子を
見るしかないだろうとの結論にしかならない。
翌日、困惑し切っている帝人の帰宅を校門前で待ち構えていたのは、情報屋・臨也と
問題の人物・首なしライダーだった――。
デュラララ!! 公式サイト
![]() | デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD] (2010/04/21) 豊永利行宮野真守 商品詳細を見る |
![]() | デュラララ!! 静雄&臨也 Tシャツ ブラック サイズ:L (2010/03/25) コスパ 商品詳細を見る |
![]() | デュラララ!! 臨也グラス (2010/04/25) コスパ 商品詳細を見る |
正臣に美香の事を相談した帝人。
様子見になるのは仕方が無いとして、学校に普通に来るんかい!
クラスメートには妄想扱いされてるし(笑)
正臣「あなたはダラーズですか?」
滝口「ああ、そうだけど」
えらいアッサリと(笑)
この分だと実はダラーズ!という人も結構多そうですね。
カラーギャング「黄巾賊」や「ブルースクウェア」の名前を聞いたときの正臣の反応からして
元所属とかだったりするんでしょうね。
帝人「ビジョウさんて、ロシア寿司で会ったフランスの人で……」
杏里に対して強引な言い訳をする帝人、怪しすぎですよ。
杏里が前から帝人の事を知ってたと聞いてストーカーだと誤解して妄想を繰り広げてましたが、
そんなの杏里にはお見通し、というか帝人が分かり易すぎでしょう。
校門前で帝人を待ち伏せしていたヤンキーのカップル。
女の方は以前、臨也に携帯を壊されたいて、帝人は知り合いだと勘違いされてると。
帝人は、巻き込まれ体質なのか(笑)
さらにセルティも臨也までやって来て……。
ヤンキーはセルティが倒してくれたとはいえ、一難去ってまた一難というか
余計に厄介な事になってますよね。
エアバイクで付いてくる臨也はシュールすぎる(笑)
セルティから事情を聞いた帝人は、セルティに強力する事に。
帝人が部屋に戻ると既に美香は居なくなっていて……まぁ充分予想出来ていた事ですね。
変わりに待っていたのは矢霧製薬の連中。
セルティと臨也が乗り込んできてくれたお陰で何とか助かった帝人ですが、
その事で彼の中で何かが繋がった様子でいきなりPCと携帯を操作。
帝人「普通の事が嫌だった」
臨也「正直疑い半分だったんだが」
帝人「お願いです。少しの間、私に協力してください」
帝人「人とは違う生き方をしてみたかった」
帝人「駒は私の手の内にあります」
帝人「だから……僕は……」
臨也「大当たりだ」
つまり、帝人もダラーズの一員だったという事ですね。
それどころか臨也の様子からすると、誰も知らなかったというリーダーが帝人なのかな。
その頃、ウォーカーと絵理華は禁書のヒロイン談義。
どちらもインデックスがヒロインと言わない辺り、さすが空気ヒロインといったところですね(笑)
次回 第11話「疾風怒濤」
様子見になるのは仕方が無いとして、学校に普通に来るんかい!
クラスメートには妄想扱いされてるし(笑)
正臣「あなたはダラーズですか?」
滝口「ああ、そうだけど」
えらいアッサリと(笑)
この分だと実はダラーズ!という人も結構多そうですね。
カラーギャング「黄巾賊」や「ブルースクウェア」の名前を聞いたときの正臣の反応からして
元所属とかだったりするんでしょうね。
帝人「ビジョウさんて、ロシア寿司で会ったフランスの人で……」
杏里に対して強引な言い訳をする帝人、怪しすぎですよ。
杏里が前から帝人の事を知ってたと聞いてストーカーだと誤解して妄想を繰り広げてましたが、
そんなの杏里にはお見通し、というか帝人が分かり易すぎでしょう。
校門前で帝人を待ち伏せしていたヤンキーのカップル。
女の方は以前、臨也に携帯を壊されたいて、帝人は知り合いだと勘違いされてると。
帝人は、巻き込まれ体質なのか(笑)
さらにセルティも臨也までやって来て……。
ヤンキーはセルティが倒してくれたとはいえ、一難去ってまた一難というか
余計に厄介な事になってますよね。
エアバイクで付いてくる臨也はシュールすぎる(笑)
セルティから事情を聞いた帝人は、セルティに強力する事に。
帝人が部屋に戻ると既に美香は居なくなっていて……まぁ充分予想出来ていた事ですね。
変わりに待っていたのは矢霧製薬の連中。
セルティと臨也が乗り込んできてくれたお陰で何とか助かった帝人ですが、
その事で彼の中で何かが繋がった様子でいきなりPCと携帯を操作。
帝人「普通の事が嫌だった」
臨也「正直疑い半分だったんだが」
帝人「お願いです。少しの間、私に協力してください」
帝人「人とは違う生き方をしてみたかった」
帝人「駒は私の手の内にあります」
帝人「だから……僕は……」
臨也「大当たりだ」
つまり、帝人もダラーズの一員だったという事ですね。
それどころか臨也の様子からすると、誰も知らなかったというリーダーが帝人なのかな。
その頃、ウォーカーと絵理華は禁書のヒロイン談義。
どちらもインデックスがヒロインと言わない辺り、さすが空気ヒロインといったところですね(笑)
次回 第11話「疾風怒濤」
- 関連記事
-
- おおかみかくし 第10話 「八朔祭」 感想 (2010/03/13)
- デュラララ!! 第10話 「空前絶後」 感想 (2010/03/12)
- バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想 (2010/03/11)
スポンサーサイト