fc2ブログ

ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第7話 感想

第7話「5月3日~4日 7等分の日」(智花視点)

ひだまり荘に遊びに行ってきました!

みんなに会うのは春休み以来だったから嬉しかったなー。

みんなでおしゃべりできて楽しかったです。新入生の乃莉ちゃんとなずなちゃんにも会えたし。

2人とは同い年だから、これからもっと仲良くなれるといいな。

料理もたくさん作ってもらって、ケーキも食べさせてもらって、またまたパーティーみたいでした♪

いつもこんなにしていただいて、すみません。とってもおいしかったです!!

でも51度のケーキなんて初めて食べました。なんでもやってみるものですね。

 ひだまりスケッチ×☆☆☆ 公式ホームページ

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 4 【完全生産限定版】 [Blu-ray]ひだまりスケッチ×☆☆☆ 4 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/06/23)
TVアニメ≪CD付完全生産限

商品詳細を見る

WEBラジオ「ひだまりラジオ×☆☆☆」ラジオCDWEBラジオ「ひだまりラジオ×☆☆☆」ラジオCD
(2010/02/24)
ラジオ・サントラゆの(阿澄佳奈)

商品詳細を見る

ひだまりスケッチ×★★★ 宮子 クッションカバーひだまりスケッチ×★★★ 宮子 クッションカバー
(2010/02/25)
コスパ

商品詳細を見る

●「5月3日」

校長先生と吉野家先生も朝から体操してる!

吉野家先生はブルマですか!

全然やる気ありませんが(苦笑)

それでも吉野家先生からの提案(独り言)という事で珍しく褒められていますね。

沙英の妹の智花がやって来るという事で、ヒロさんはパエリアの準備を。

美味しそうですね。

ヒロさんの料理スキルは、相変わらず高いです。

身近にこんな風に作ってくれる人がいると、沙英のスキルが上がらなくても仕方ないよね。

宮子「はじめまして。美術科2年の宮子で~す。特技は食べる事で~す」

はじめましてじゃねえだろ!(笑)

歌舞伎を見てきた智花は興奮状態。

高校一年生で、一人で歌舞伎を見に行くって凄いな。

宮子は相変わらず絵が上手いですね。

なずなが意外とたくさん喋っていますね。

智花とは同じ普通科通しという事で喋りやすかったのかな。

周りは皆、美術科ですしね。

体育祭では敵になると聞いて、なずなはパニック状態。

ちゃんと説明してあげて!(笑)

智花「分かった!ようするにお姉ちゃん達美術科って激弱なんだ」

その通りなんですが、なずなのおろおろパニック状態はますます激しく(笑)

ゆの「うわっ、シフォンケーキ♪」

ゆののセリフが、「脂肪ケーキ」と聞こえたのは内緒です(笑)

7等分に切るのにどうすればいいのか悩むゆの。

確かに7等分って難しいよね。

宮子「ぜひ8等分に切って、残りの一切れを私にくださ~い」

智花「約51度に切ればいいんじゃない?」
なずな「それどうやって測るの?」

結局、どうやって切ったんだ!?

アイキャッチに分度器があったけど、それで測ったの?

沙英「あんたは昔っからお喋りだもんね」
智花「積極的って言ってほしいな」

智花の提案で翌日は皆でピクニックに行く事に。

なずなが川蝉公園がいいと、ジモッティーらしく場所を提案。

ヒロさんと沙英の地元ではジモッティーでなくジモティーと言っていたと。

私の方でもジモティーですね。

それを言うなら大貧民でなく、大富豪と言っていましたけどね。

大富豪はローカルルールが多い事でも有名ですよね。

ヒロさんの料理を手伝うと言うなずな、今回は積極的ですね。


●「5月4日」

まさか校長先生と吉野家先生の体操シーンが、またもや出てくるとは思わなかったよ。

え?もうピクニックから帰って来たの?

ピクニック本編はカット?

これはまさかの展開でしたよ。

アイキャッチの魔女っ娘乃莉が可愛いですね。

あれ?乃莉が自分の部屋を片付けに2階へ行っていましたが、乃莉の部屋って103号室ですよね?

宮子「こどもの日は今日なのだ」
宮子「子供に帰って一杯遊んだから♪」


何でピクニックでのそのはしゃぎっぷりをカットするんだよ!

公園の池の主である大きな亀に触るとお金持ちになれるという伝説を聞いて残念がる宮子(笑)

事前に知っていたら、何としても探し出そうとしたでしょうね。

一年生三人はすっかり仲良しさんですね。

三人がピクニックでひだまり荘の皆を動物に例えていました。

 ヒロ → 燕 お腹を空かせた雛がたくさんいて大変だから
 宮子 → 猫 自由気ままだから
 ゆの → ハムスター 頑張りやでちっちゃくて、可愛いイメージ
 沙英 → ヤモリ 夜行性で机にへばり付いているから

ゆののハムスターはそのまんまですね。

沙英のヤモリはさすがに酷いと思うけど(笑)

ヒロさんと沙英は、まったりと過ごしていたと。

もう夫婦ですから(笑)

なずな「沙英先輩はカッコイイし、ヒロ先輩は優雅で」

乃莉も沙英の小説を読んでいたんですね。

照れてる沙英の姿が可愛いです。

智花が帰る前に皆と挨拶をしていると、校長先生と吉野家先生が一緒に走って来ました。

まさか朝からずっと一緒に体を動かしていたの!

もう夕方なのに……。

吉野家先生はダウンしたものの、校長先生はまだまだ元気。

若いですね。

吉野家「何でこんな事になっちゃたんでしょう」

うっかり口を滑らせたせいで……、口は災いの元ですね。

アイキャッチの校長先生は、グリコのポーズ!

やっぱりゆのの入浴シーンは最後に持ってきた方が、しっくり来ますね。

ピクニックは写真でダイジェスト。

これはやっぱりシャフトが、仕事で大変!だからかな。


次回 第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ」/「9月26日~27日 やっぱりナスが好き」
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1017-23236329

アニメ ひだまりスケッチ×☆☆☆  第7話「5月3日~4日 7等分の日」 感想

ひだまり荘に沙英の妹・チカちゃんが遊びに来ました。 なんだか今回はずっとお茶してたような・・・w ネタバレありです。

■ひだまりスケッチ×☆☆☆【第7話】5月3日~4日 『7等分の日』

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話の視聴感想です。 歌舞伎。 普通科。 姉妹。 ピクニック。 小説。 みんな一緒で楽しくてしあわせ。 ↑さぁポチッとな

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日、7等分の日」

智花ちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! もうこれだけでハイテンションなのに、今回はみんな おくびかしげまくりで管理人大もんぜつ~!!! 終始ニコニコの智花ちゃん。 乃莉っぺ、なずなちゃんともあっという間に仲良しに(^-^) こっちも自然に笑顔にな...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」 賑やかなひだまり荘。 7人集えば会話も7等分? 智花登場で7人もの人が集ま...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日 7等分の日」他 レビュー キャプ

5月3日「7等分の日」 歌舞伎鑑賞の帰りにひだまり荘に遊びにやってくる沙英の妹・智花の為に 歓迎会を開くことになった。夕方になり、歓迎会が開かれるヒロの部屋に 集まってくるゆの達。乃莉となずなは、ゆのや宮子、ヒロから智花の事を 聞き、なずなは会う前から、緊張

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7

【5月3日~4日 7等分の日】 ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:阿澄佳奈販売元:アニプレックス発売日:2010-03-24おすすめ度:クチコミを見る 子供の日は今日だから! 

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第07話「5月3日~4日 7等分の日」

最初の大型連休ゴールデンウィーク突入の アニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」の第7話。 次回、2月25日も10分遅れの25:39~(TBS)...

しらざあいってきかせやしょー!! 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 第7話の感想。

「アンタが来ると大変なんだから」

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~4日 7等分の日」 感想

  沙英の妹、智花が再登場しました。確かに雰囲気が変わったような気もします。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~4日 7等分の日」

吉野家先生も校長とラジオ体操。 明日もがんばりましょう(笑) 沙英の妹チカひさびさ登場♪ 歌舞伎を見に行った話題しぶいですね(笑) ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~4日 7等分の日」 の感想

できるかなって☆☆☆宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈) by G-Tools やっぱゆのっちが埋もれるね -公式サイト...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話

吉野屋先生と校長を見てると、無性に切腹したくなってきた・・・orz

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」感想

ひだまり部屋トーク

ひだまりスケッチ×☆☆☆7話感想

ひだまりスケッチ×☆☆☆の感想です。 今回はピクニック回…、のはず。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~4日、7等分の日」

恒例の朝の体操! 今日もゆのっちの体操を堪能してやるぜ。 と思ったら校長と吉野屋先生だったでござる。 ブルマの吉野屋先生はまぁ良...

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第7話

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第7話、「5月3日-4日 7等分の日」。 原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済です。 沙英さんの妹、智花が泊まりに来た...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #07

久々のくぎゅうううう ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見るひだまりスケッチ×☆...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」

賑やかな休日。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」

今回はちかちゃんが登場ですよ! 何故吉野屋先生は体操だけでばてているのだろう(´・ω・`) うっかり独り言言った結果がこれだよ! 先生毎...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~4日 7等分の日」

沙英の妹、智花が久しぶりにひだまり荘へ足を運ぶことに。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 7話「5月3日~4日 7等分の日」

吉野屋先生、校長とラジオ体操をしていました。次の日はそれに加え、ジョギングまで・・・ って、早くもへばってどうする(笑) 言いだし...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 『5月3日~4日 7等分の日』 ≪あらすじ≫ ゴールデンウィークに突入して、沙英の妹・智花が遊びにやって...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日、7等分の日」

「智花ちゃんと乃莉ちゃんとなずなちゃん、あんなに仲良くなって良かったなぁ」 智花がなずな達の入ったひだまり荘に遊びに来る話。 今回...

ひだまりスケッチ×☆☆☆・第7話

「5月3日~4日 7等分の日」 連休に入り、久々にひだまり荘に遊びに来ることになったちか。「同じ1年生」というちかが、色々と気にな...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話

校長と吉野家先生はラジオ体操。 吉野家先生はブルマ姿だし…何を提案したんだか^^; 様子を見ると裏目に出たみたいw

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」

 1年生3人組    先週、次回タイトルが7等分であると知って、  とあるキャラの登場を待っていましたが、それが見事に的中!  この...

ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 7話 感想

吉野家先生の、ぶ、ぶ、 ブルマがああああああああああああ いきなりアバンからなかなかの刺激的な映像でございましたね(ぉ なんか、大人...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~5月4日 7等分の日」の感想

くぎゅうううううう!!!!!!!! くぎゅうううううう!!!!!!!! (超大事なことなので2回言いました)  今日はひだまり荘に沙英の妹の智花(CV.釘宮理...

[感想][アニメ]ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」視聴

智花ちゃん 智花登場智花ちゃんが眩しすぎてゆのっちがみえない7人でも結構スムーズに話進むなーと思ったけど一番ゆのっちの影が薄くなってるような気がする風呂の中では一番なのに陸だとゆのっち不利か7人集合図みるとどうみても脇役だしやはりもっと風呂シーンに気合い入

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「7等分の日」

ピクニックはどこに行った!! まさかのカット ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~5月4日 7等分の日」 です。 -スタッフ- 原 作 : 蒼樹うめ 監督 : 新房昭之 シリー...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #07

第7話『5月3日~4日 7等分の日』  ぜひ8等分に切って、残りの1切れを私に下さ~い 智花が久しぶりにひだまり荘へ  やっぱり...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 『5月3日~4日 7等分の日』

智花、久々に登場!なずなは、画がかけない智花に親近感が湧いたようですね。

ひだまりスケッチ #7「5月3日 7等分の日」

・・・・・・偏見でアニメを見て、好きなアニメは多少やらかしても基本的に酷評はしない私なんですが・・・これはさすがにダメだろ。一話まるまる雑談ってのは・・・シーンも部屋から...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード