fc2ブログ

夏目友人帳 伍 第8話 「歪みなき世界」 感想

夏目もニャンコ先生も登場しない『夏目友人帳』。
いつもと違う雰囲気の話も面白いですね。

妖怪を見える者が絶え廃業した祓い屋の家系に
生まれた名取周一。
名取は妖怪が見えたため、家族から疎まれていた。
そんな名取が高校生の頃、ひょんなことから祓い屋の
会合が開かれる事を知る。
会場を訪れた名取は、的場一門の御曹司・的場静司や
祓い屋のタクマと出会い、妖怪の話ができる会合へと
密かに通うようになる。


↓画像クリックで『夏目友人帳』公式サイトへ↓
夏目友人帳

»続きを読む

スポンサーサイト



2016年度MVPと新人王発表!

2016年度MVPと新人王が発表されました!

■最優秀選手賞
パ・リーグ 大谷 翔平(F)初受賞
セ・リーグ 新井 貴浩(C)初受賞

■最優秀新人賞
パ・リーグ 高梨 裕稔(F)
セ・リーグ 髙山 俊(T)


 2016年度 MVP投票結果
 2016年度 新人王投票結果

大谷のMVPは予想通りでしたが、新井にはびっくり。
カープに帰ってきて本当に良かったですね。

パ・リーグの新人王は茂木かと思いましたが高梨か。
優勝への貢献が評価されたのかな。

»続きを読む

キン肉マン 第189話 「正義超人の極み! !」 感想

キン肉マンもネメシスも最後まで格好良かった。
ほんと面白い試合でした。
生真面目というのはネメシスを表すのに的確すぎますね。
そしてキン肉マンのタフネスさが凄すぎ!

キン肉王族同士の因縁の対決も最終局面。
お互いに残された必殺技は“マッスル・スパーク”のみ!
しかしネメシスが放ったのは、シルバーマンの
“アロガント・スパーク”だった!
マッスル・スパークをも超える超難易度の技をひと目で
我が物とする才能…、
完璧超人としての矜持を乗せて、キン肉マンをマットに
叩きつけたネメシス!
だが完全に息の根を止めたかに思われたその時、
キン肉マンの瞳に、再び生気が宿る―――!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン

»続きを読む

【11/23 オリックス】「Bs Fan-Festa 2016」に行ってきました!

11月23日(水・祝)に京セラドーム大阪で行われた
オリックスバファローズのファン感謝祭。
「Bs Fan-Festa 2016」に行ってきました!
私はトークショー観覧席(一塁)&グラウンド入場券を
購入していたので楽しめましたが、自由席での
観覧だけだと楽しめたのかな?

グラウンドではいくつかの種目が同時進行していたので
移動スペースを考えると人数制限をかけるのは
仕方ないですが。
↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ
本編中の画像はクリックすることで元のサイズへ。

»続きを読む

2016年度ベストナイン発表!

2016年度ベストナインが発表されました。
バファローズからは糸井が5度目の受賞。
おめでとうございます!

今回一番の注目は何と言っても大谷ですね。
史上初の二部門で選ばれるという快挙。
凄すぎますね。

◆パ・リーグ
 投:大谷(F)2
 捕:田村(M)初
 一:中田(F)2
 二:浅村(L)初
 三:レアード(F)初
 遊:鈴木(M)2
 外:角中(M)2
 外:糸井(Bs)5
 外:西川(F)初
 DH:大谷(F)初

◆セ・リーグ
 投:野村(C)初
 捕:石原(C)初
 一:新井(C)2
 二:山田(S)3
 三:村田(G)4
 遊:坂本(G)3
 外:鈴木(C)初
 外:筒香(DB)2
 外:丸(C)2


 2016年度 ベストナイン投票結果

»続きを読む

夏目友人帳 伍 第7話 「遠い祭り火」 感想

暖かくていい作品ですよね。
特に最後の田沼が夏目に話した内容。
心が温かくなりましたよ。

田沼の親戚が経営する民宿の手伝いに出かけた夏目たち。
幼い頃、体調を崩した田沼の世話を焼いてくれた女将や
近所のお婆さん「イトさん」に迎えられ、手伝いに精を出しながら
一行は小旅行を楽しんでいた。
そんな中、夏目は民宿である妖怪と出会う。
妖怪いわく、開催が迫る地元の祭りで使われる大事なお面が
何者かに盗まれたという。
お面探しを手伝うよう言われた夏目は、ニャンコ先生と共に
泥棒の正体を探り始める。


↓画像クリックで『夏目友人帳』公式サイトへ↓
夏目友人帳

»続きを読む

【オリックス】糸井がFAで阪神に移籍!

FA宣言していた糸井ですが、タイガースへの移籍が
発表されました。
かねてからタイガースへの移籍は噂されていたので
ショックはそれほどなかったですね。
それに糸井がいても最下位だったわけですし、年齢的にも
糸井に頼らないチーム作りをしていかなければならない
時期に来ていると思っていたので、いいタイミングだったと。
糸井選手、4年間バファローズの一員としての活躍、
ありがとうございました!

オリックスから国内FA権を行使した糸井嘉男外野手が21日、
オリックスに阪神への移籍を決断したことを伝えた。
午前中に大阪市内のホテルで、長村裕之球団本部長らと
会談して意志を伝えた。
長村球団本部長は「昨日の夜に本人から会って話したいと
連絡があった。
(会談の内容は)『阪神さんでプレーさせていただきます。
4年間、お世話になりました。感謝しています』ということだった。
こればっかりは本人が取得した権利なので、新天地での活躍を
期待したい」と話した。


 糸井は03年ドラフト自由枠で日本ハムに入団。13年にオリックスへ移籍し、4年間プレー。今季は全143試合に出場して打率・306、17本塁打、70打点。53盗塁で自身初の盗塁王に輝いた。

 11月1日にFA権行使を表明し、他球団との交渉が解禁となった11日に阪神と交渉を行っていた。

↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

キン肉マン 第188話 「"傲慢"の代償! !」 感想

アロガント・スパークの反動でかすぎ!
シルバーマンの凄さが改めてわかりますね。

キン肉王族同士の因縁の対決もいよいよ大詰め!
お互いの必殺技に耐えて凌ぎ切った両者。
王族の因縁に終止符を打つのにふさわしい技は、
キン肉王族の奥義マッスル・スパークのみ!
先に技を仕掛けたキン肉マンだったが、ネメシスの
火事場のクソ力が発動!
体勢を入れ替えられてしまい、そのままネメシス版
マッスル・スパークにいくと思われたが、ネメシスが
放ったのは、シルバーマンが見せたマッスル・スパークの
源流"アロガント・スパーク"だった!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン

»続きを読む

3月のライオン 第7話 「大切なもの。大切なこと。/将棋おしえて」 感想

二階堂は熱くていいやつですよね。
こいつだが出てくるだけで面白い。
ニャー将棋音頭は全駒でやってほしい!

ファストフード店に入ったひなたと零は、そこで偶然ひなたの
片思い中の相手・高橋に遭遇!
緊張のあまり挙動不審でアワアワしてしまうひなたと、
スポーツマンと何を話していいのか困ってしまう零。
しかし零がプロ棋士だと気付いた高橋は、自分は将来プロの
野球選手になりたいと語り、プロになってから一年遅れで学校に
行くことを選んだ零に、その理由を問う。
真剣な表情の高橋に対して、零の答えは……?


↓画像クリックで『3月のライオン』公式サイトへ↓
3月のライオン

»続きを読む

12球団のファンフェスタを比べてみた『2016』

オリックスバファローズのファン感謝祭・「Bs Fan-Festa 2016」が
4日後に迫ってきました!
凄く楽しみです。
今回私は、トークショー観覧指定席(一塁側)とグラウンド入場チケットを
購入しているので思いっきり楽しんできますよ♪

↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

さて、バファローズ以外の球団のファン感謝祭はどんなことを
するのか?
昨年も調べてみましたが、今年もざっくりと調べてみました。

»続きを読む

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 劇場版 「覚醒の遺伝子」 感想 (2)

最終日の今日、2回目を観てきました!
ボイスドラマvol.2『やっぱりザンネン、チームラビッツ』、
面白かったです♪
今回はそちらの感想を。

本編の感想はこちらを参照↓
劇場版 「覚醒の遺伝子」 感想

汎銀河統一帝国を名乗る謎の勢力“ウルガル”の襲撃を受け、
存亡の危機に陥った地球。
遺伝子操作によって戦うために生まれた子どもたち、イズル、
アサギ、ケイ、タマキ、スルガ、アンジュの「チームラビッツ」は、
最新鋭の戦闘デバイス「AHSMB(アッシュ)」で戦いを挑む。

ウルガルの拠点を叩く決戦で勝利するが、その戦闘でイズルは
重傷を負い昏睡状態となってしまう。
戦闘母艦ゴディニオンでイズルの回復を祈るアサギたち。
そんな中、ウルガルの皇族の遺伝子を持つディオルナがその姿を現し、
残存部隊を統率して地球へと侵攻する。

狙うは、ラビッツの母校・グランツェーレ都市学園の地下に
眠る“遺伝子”。
イズルの意識が戻らない中、「イズルのぶんまで戦う」と
決意するアサギ。
チームラビッツ、そして新アッシュを駆るチームフォーンは
最後の戦いへと出撃していく。


↓画像クリックで『マジェスティックプリンス』公式サイトへ↓
マジェスティックプリンス

»続きを読む

夏目友人帳 伍 特別編 「ニャンコ先生とはじめてのおつかい」 感想

ニャンコ先生、好き放題言われていますね。
さすがに不細工ちゃんはやめてあげて!(笑)

ある日、夏目と散歩していたニャンコ先生だったがうっかり
はぐれしまい、迷子の兄妹に出会う。
行きがかり上、一緒に目的地まで付き添うことにするが、
慣れない小さな子供に手を焼くことに。
中級妖怪たちやヒノエのとんちんかんなアドバイスを受けながら、
目的地を探すのだが・・。


↓画像クリックで『夏目友人帳』公式サイトへ↓
夏目友人帳

»続きを読む

【オリックス】黒木の背番号は54に!

もしかしてあるかも?とは思っていました。
「54」をつけていた堤が戦力外通告されましたし。
しかしまさか本当に「54」になるとは……。
一年目からチャンスはあると思いますので
ジョニー黒木を超える選手に育ってほしいですね。

オリックスからドラフト2位指名された立正大・黒木優太投手(22)が
14日、都内のホテルで仮契約を結んだ。契約金8500万円、
年俸は1200万円。
会見では、背番号54を自ら選んだと明かした。
「黒木と言ったら54ですから。ロッテの黒木さん(現日本ハム投手コーチ)に
負けないようにしたい。何回か動画を見たが、気迫のこもった投球は
自分にも通じるなと思う」。
色紙には目標として「開幕1軍」と書いた。
「開幕だけ1軍でもしょうがない。即戦力として扱ってもらっている。
1年間戦い抜ける選手になりたい」と力強く誓った。
(金額は推定)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

3月のライオン 第6話 「神様の子供①/神様の子供②/神様の子供③」 感想

林田先生は零のよき理解者ですね。
今の零は周りにいい人が多いので、少しずつでも成長して
抱え込んでいる闇が晴れればいいですね。
A&BパートとCパートの差が(笑)
これは次回が楽しみです。

公式の第6話のあらすじが第5話と同じですね。
いつ直るかな。

「どこかへ行きたい……」
自分の力で生活していくために必死に盤に喰らいつき、中学生で
プロ棋士となった零。
しかしプロ二年目となる今年、昇級する目を失ってしまう。
もがいてもがいてようやく辿り着いた今の場所から動き出す理由を
見出だせない零は、自らの中途半端さに思い悩む。


↓画像クリックで『3月のライオン』公式サイトへ↓
3月のライオン

»続きを読む

【オリックス】吉田正、腰痛のため秋季キャンプをリタイア

吉田正の腰は不安でしたが、早くもですか。
完全に癖になっていますね。
あのフルスイングに耐えれる体作りから、ですね。

オリックスは10日、吉田正尚外野手(23)が、腰痛のため
秋季キャンプをリタイアし、9日に帰阪したことを発表した。
10日に神戸市内の病院で検査した結果、筋疲労性腰痛と診断。
今後は状態を見て運動量を上げていくという。

福良監督によると、8日にシャトルランを行った際に違和感を
訴えたといい「練習メニューをできないから」という理由で、
途中離脱となった。
2015年ドラフト1位で入団した吉田正は今年4月にも腰を痛め、
約4か月離脱。
今月25日から台湾で行われるウィンターリーグに参加予定だったが、
今後の様子を見て決めるという。

また、2年目の高木も右肩を痛め、10日に帰阪した。
今後は状態を見て練習を行っていく。


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

夏目友人帳 伍 第6話 「音無しの谷」 感想

今回もいい話でしたね。
ひだかが切なすぎる。
ニャンコ先生はうり坊扱いに猫だるま扱い(笑)
こうも毎回違う呼ばれ方するってすごいね。

塔子のおつかいの途中で小物妖怪に捕まった夏目。
喉をやられ声が出せなくなってしまったところに、
祖母・レイコを知る別の妖怪が現れ窮地から救われる。
しかし、今度は夏目をレイコと間違えた妖怪の棲み処へと
連れ去られ…!?


↓画像クリックで『夏目友人帳』公式サイトへ↓
夏目友人帳

»続きを読む

2016年度ゴールデン・グラブ賞発表!

2016年度三井ゴールデン・グラブ賞が発表されました。
セ・リーグは納得できる内容でしたが、パ・リーグに
ついては?な人選も。

◆パ・リーグ
 投:涌井(M)4
 捕:大野(F)初
 一:中田(F)2
 二:藤田(E)3
 三:松田(H)5
 遊:今宮(H)4
 外:秋山(L)3
 外:陽(F)4
 外:糸井(Bs)7

◆セ・リーグ
 投:菅野(G)初
 捕:石原(C)初
 一:ロペス(DB)2
 二:菊池(C)4
 三:村田(G)3
 遊:坂本(G)初
 外:丸(C)4
 外:大島(D)5
 外:鈴木(C)初


 2016年度 ゴールデン・グラブ賞 投票結果

選考基準
 投手 規定投球回数以上投球していること、またはチーム試合数の1/3以上登板。
 捕手 チーム試合数の1/2以上捕手として出場。
 内野手 チーム試合数の1/2以上1つのポジションの守備についていること。
 外野手 チーム試合数の1/2以上外野手として出場。

»続きを読む

【オリックス】糸井が正式にFA宣言!

FA権行使を宣言していた糸井ですが、本日正式に
FA宣言をしました。
コメントからすると、移籍はほぼ確定かな。

国内フリーエージェント(FA)権行使の意向を示している
オリックスの糸井嘉男外野手(35)が7日、大阪市内の
球団事務所を訪れ、FA申請の手続きをした。
糸井は権利行使の理由を「自分ではまだ伸びしろがあると
思っている。成長できる球団を選びたい」と語った。

残留か移籍かについては「まだこれから悩むと思う」と述べた。
オリックスではこれまでに4年の長期契約などを提示している
もようで、長村裕之球団本部長は「他球団の評価を聞いた後で
連絡を待ちたい」と話した。


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

3月のライオン 第5話 「契約/カッコーの巣の上で」 感想

零の過去、キツイですね。
この回を見た後、1話の幸田との対局とその結果を
見るとさらにキツイ……。

あかりに頼まれてモモを保育園に迎えに行った零だが、
帰り道で転んだモモが怪我をしてしまう。
その手当てをしながら、零は幼い頃に家族を失くした
日のことを思い出す。
突然の事故によって失われた両親と妹、暖かな家。
葬儀の場で孤独にたたずむ零に声をかけたのは、父の
友人でプロ棋士である幸田柾近だった。
「君は……将棋、好きか?」


↓画像クリックで『3月のライオン』公式サイトへ↓
3月のライオン

»続きを読む

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 劇場版 「覚醒の遺伝子」 感想

昨日から上映開始の劇場版マジェスティックプリンス、
さっそく観てきました!
めっちゃ面白かったです。
戦闘シーンは相変わらず凄かったし演出や音楽も
よくてかなり良かったです。
いり具合はほぼ満席といったところ。
そして劇場先行発売のBDは速攻売り切れていました。

汎銀河統一帝国を名乗る謎の勢力“ウルガル”の襲撃を受け、
存亡の危機に陥った地球。
遺伝子操作によって戦うために生まれた子どもたち、イズル、
アサギ、ケイ、タマキ、スルガ、アンジュの「チームラビッツ」は、
最新鋭の戦闘デバイス「AHSMB(アッシュ)」で戦いを挑む。

ウルガルの拠点を叩く決戦で勝利するが、その戦闘でイズルは
重傷を負い昏睡状態となってしまう。
戦闘母艦ゴディニオンでイズルの回復を祈るアサギたち。
そんな中、ウルガルの皇族の遺伝子を持つディオルナがその姿を現し、
残存部隊を統率して地球へと侵攻する。

狙うは、ラビッツの母校・グランツェーレ都市学園の地下に
眠る“遺伝子”。
イズルの意識が戻らない中、「イズルのぶんまで戦う」と
決意するアサギ。
チームラビッツ、そして新アッシュを駆るチームフォーンは
最後の戦いへと出撃していく。


↓画像クリックで『マジェスティックプリンス』公式サイトへ↓
マジェスティックプリンス

»続きを読む

【オリックス】東京ガス・山岡が1回2/3を6失点の大炎上!

京セラドーム大阪で行われている社会人野球日本選手権。
今日の東京ガスの先発はバファローズが1位指名した
山岡ということで観戦に行ってきました。

ヤマハの先発はジャイアンツ4位指名の池田。
ドラフト指名された両者の対決が楽しみでしたが、山岡は
1回2/3を6失点の大炎上。
池田も4回を2失点と今ひとつの内容だったのは残念。

↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

夏目友人帳 伍 第5話 「結んではいけない」 感想

多軌回はやっぱりいいですね。
かなわぬ想い、切なくていいお話でした。
それにしてもニャンコ先生、今回は毛糸玉のような
生き物扱いか(笑)

夏目は、学校の黒板に妖怪が書いたと思われる
落書きを見つける。
用心する中、多軌が最近、陣を使って家に迷い込んだ
妖怪を助けたという話を聞く。
夏目は多軌の陣が、祓い屋の間では禁術であることを
伝えようとするが…。


↓画像クリックで『夏目友人帳』公式サイトへ↓
夏目友人帳

»続きを読む

【オリックス】糸井がFA権行使へ

やはりというか、糸井がFA宣言をするようですね。
バファローズは宣言残留を認めていますし、
これがFA権行使の最後のチャンスになるでしょうから
残留するにしても移籍するにしても宣言自体は
すると思っていましたが。

今季国内FA権を取得したオリックス糸井嘉男外野手(35)が、
権利行使を決断した。
1日、本人から連絡を受けたオリックス長村裕之球団本部長兼
編成部長は「昼前くらいに電話があった。『FA宣言して他球団の
評価を聞きたい』ということだった」と明かした。
手続きを経て10日にFA宣言選手として公示される。
交渉解禁は11日。
調査していた阪神が獲得に乗り出すとみられる。


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード