fc2ブログ

【6/29 オリックスvs楽天】あと一本が出ずに沖縄遠征は1勝1敗に

沖縄遠征はできれば二連勝といきたかったですが
残念ながら1勝1敗に。
バファローズのイーグルス戦の連勝も止まってしまいました。
チャンスは何度もあっただけに活かせなかったのが残念。

 オリックス 3 - 5 楽天 (沖縄セルラースタジアム那覇:13,528人)
 11回戦 オ6勝5敗0分 3時間37分
 勝:釜田(4勝3敗0S)
 セ:松井裕(0勝3敗16S)
 負:東明(1勝6敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

スポンサーサイト



【6/28 オリックスvs楽天】福良監督、バースデー勝利!大城が故郷に錦を飾る!

福良監督の56歳の誕生日を勝利で飾ることができました!
大城は安打こそなかったものの勝利に大きく貢献。
故郷に錦を飾りました。
地元選手だけあって歓声が凄かったですが、見事応えることが
できてよかったですよ。
チームも西も連敗が止まって本当に良かった。
HAPPY&GOOD!

 オリックス 3 - 2 楽天 (沖縄セルラースタジアム那覇:12,976人)
 10回戦 オ6勝4敗0分 3時間2分
 勝:西(3勝8敗0S)
 セ:平野(1勝4敗13S)
 負:塩見(4勝4敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

うしおととら 第39話(最終回) 「うしおととらの縁」 感想

原作ファンとしては物足りない部分もありましたが
限られた尺の中でよくまとめてくれました。
アニメを見て面白かったと思う方は是非とも原作にも
手を出してほしいですね。

潮ととらの前に次第に押されていく白面の者は、槍への恐怖を
拭い去るため自らの目を潰し襲い掛かかる。
高速で動く白面の者を倒す為にとらは自らの身体を犠牲にする
秘策を潮に伝える。
最終決戦に挑む2人は、果たして白面の者に勝利することが
できるのか!
うしおととらの縁が終幕を迎えようとしていた。


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

キン肉マン 第174話 「完璧超人の変革! !」 感想

これまでのキン肉マンの実績を一番分かっていなかったのは
キン肉マン自身だったんですね。
基本的に誰かのために闘ってきたということもあるのかも
しれませんが。

キン肉王族の闇が生み出した因縁の対決の舞台は
甲子園球場に決定!
宇宙超人委員会の判断で、試合は翌日の正午からになり、
双方は肉体回復装置(メディカルサスペンション)での
体力回復に努める運びに。
それぞれの想いが交錯する中、ネメシスに恐れをなした
キン肉マンがまさかの敵前逃亡!?
うまく山中の森に逃げ込んだつもりだったが、ピークア・ブーと
ネプチューンマンの完璧超人コンビと遭遇し…!?


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン

»続きを読む

【6/26 オリックスvs日本ハム】大谷の投打による活躍に完敗

今日の試合は今季最多&満員御礼!
大谷効果が大きいんでしょうね。
+夏の陣でのユニ配布かな。
大阪レッドの夏の陣ユニは今日しか配布されないですからね。

 オリックス 0 - 6 日本ハム (京セラドーム大阪:36,154人)
 9回戦 オ3勝6敗0分 3時間8分
 勝:大谷(7勝4敗0S)
 負:ディクソン(5勝6敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/25 オリックスvs日本ハム】反撃もあと一歩及ばず5連敗

負けは負けでも最後に反撃を見せ、あと一歩まで
追い詰めたのは良かったと思います。
無抵抗のまま終わると何も残りませんが、後一歩まで
追い詰めたのは明日に繋がると思います。
というか思いたい。

 オリックス 8 - 10 日本ハム (ほっともっとフィールド神戸:27,159人)
 8回戦 オ3勝5敗0分 3時間57分
 勝:有原(7勝3敗0S)
 セ:マーティン(1勝0敗4S)
 負:松葉(2勝3敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【オリックス】大田阿斗里が支配下登録!

阿斗里が支配下登録されました!
おめでとうございます。
ファームでの成績が今一つですが、それでも一軍で活躍という
パターンもありますからね。
T-岡田もそうでしたし。
バファローズ投手陣の救世主になってくれるといいのですが。

»続きを読む

【オリックス】武田健吾、登録抹消!?アホちゃう!

武田を登録抹消って何でやねん!
アホちゃう!
結果を残している若手で、これからが楽しみな選手。
バッティングフォームを変えていい振りをするように
なって一軍で経験を積ませる時期なのに登録抹消って
何考えてんの!

»続きを読む

【6/20 オリックスvs阪神】負けるべくして負けた試合。交流戦単独最下位

交流戦最後の試合は関西ダービー。
これが最下位争いというのが悲しいですね。
そして試合結果はもっと悲しいことに。
スコアを見れば投手戦。
しかし中身は貧打戦。
そして負けたことにより単独最下位が決定。
交流戦上位6球団中5球団がパ・リーグだというのに情けない。
最後ぐらい意地を見せてほしかった。

 オリックス 0 - 2 阪神 (阪神甲子園球場:26,867人)
 3回戦 オ1勝2敗0分 2時間58分
 勝:藤川(3勝4敗2S)
 セ:ドリス(2勝2敗3S)
 負:佐藤達(0勝4敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

うしおととら 第38話 「最終局面」 感想

潮はやっぱりこの熱さが魅力ですよね。
これまでの長い旅、もっと描いてほしかった。

結界域に封じ込められた白面の者は、身体から毒気を放ち
結界域から妖怪たちを追い出す策にでるが潮ととらは鎧の力で
守られる。
毒気の結界内は潮ととらvs白面の者というタイマンの死闘が始まる。
白面の攻撃を何度受けても立ち上がり向かっていく潮だったが、
獣の槍を扱う代償である獣化が始まってしまう、、、!


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

キン肉マン 第173話 「闘うこととの闘い! !」 感想

キン肉マンがヘタレすぎなのが気になりましたが
ネプチューンマン登場の布石だったのか。
正直、登場するタイミングを間違っているというか
今更感がありますがどうなるんでしょうね。

許されざる世界樹(アンフォーギブン・ユグドラシル)の導きにより、
キン肉マンvsネメシス戦の舞台は甲子園球場に決定! 
健康管理と運営を託された宇宙超人委員会の判断で、試合は翌日の
正午からになり、双方は肉体回復装置(メディカルサスペンション)で、
体力回復に努めることとなった。
完璧超人軍、悪魔超人軍、そして正義超人軍。
それぞれの信念がぶつかり合う長い一日が、再び始まろうとしていた……。


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン

»続きを読む

【6/19 オリックスvs広島】二度あることは三度ある、鈴木誠也3戦連続決勝弾!

二度あることは三度あると言いますが、同じ選手に
何度もやられすぎ!
配球のチェックや研究をしていないのでしょうか。
背番号51の右翼手の鈴木選手にはイチローといい
鈴木誠也といい縁があるということですかね。
今日負けたことでパ・リーグ40敗一番乗り、情けない。

 オリックス 4 - 5 広島 (MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島:31,295人)
 3回戦 オ0勝3敗0分 3時間11分
 勝:ジャクソン(2勝3敗0S)
 セ:中崎(1勝3敗14S)
 負:山崎福(1勝1敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/18 オリックスvs広島】連日の悪夢、鈴木誠也大爆発!

昨日の負けは守りのミスの影響が多いけど、
今日の負けは……。
どんだけファンの心を折るんですかね。
ポンタもヤバいことに。
それにしても鈴木誠也は凄いですね。
これでまだ21歳というのだから末恐ろしい。

 オリックス 3 - 4 広島 (MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島:31,269人)
 2回戦 オ0勝2敗0分 2時間41分
 勝:今村(2勝3敗0S)
 負:平野(1勝4敗12S)


»続きを読む

【6/17 オリックスvs広島】快勝が一転、悔しすぎる敗北

8回表までは快勝ペースだったんですけどね。
それがまさかこんなことになろうとは。
野球の怖さを改めて思い知らされましたよ。
それでも勝ち試合を落としたのは痛い。

 オリックス 4 - 6 広島 (MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島:29,835人)
 1回戦 オ0勝1敗0分 4時間51分
 勝:ヘーゲンズ(3勝1敗0S)
 負:比嘉(0勝1敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/15 オリックスvs阪神】快勝!思い切ったオーダーで見事な逆転勝利♪

今日はスタメンを思いっきり弄って来ました。
これについては評価したいと思います。
状態はどん底だったわけですからこれぐらい思い切ったことを
やってみるのはありです。
1番~3番については私も予想していましたが、5番小島は
さすがに予想外でした(笑)
HAPPY&GOOD!

 オリックス 5 - 1 阪神 (阪神甲子園球場:37,160人)
 2回戦 オ1勝1敗0分 3時間36分
 勝:吉田一(4勝0敗1S)
 負:高橋(3勝1敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/14 オリックスvs阪神】3試合連続完封負けで交流戦最下位に

これで30イニング連続無失点。
打線に元気なさすぎ!
これで5連敗、交流戦1位~5位がバファローズ以外のパ・リーグ。
バファローズは最下位……。
そんな中、奥浪がプロ初安打を含む2安打&1盗塁!
これからも我慢強く起用してほしいです。

 オリックス 0 - 2 阪神 (阪神甲子園球場:39,608人)
 1回戦 オ0勝1敗0分 3時間23分
 勝:能見(4勝5敗0S)
 セ:ドリス(1勝2敗2S)
 負:西(2勝8敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

うしおととら 第37話 「最強の悪態」 感想

カットされたエピソードの妖怪たちがあちこちに登場していましたね。
とらと真由子、ニコラスとマルコのシーンは感動しましたよ。

真由子は霊体となり、白面に敗れ傷心したとらの元へ向かった。
白面の者を相手に、妖怪、人間が一丸となり白面の者を結界域へ
押し込むのであったが、あと一歩の所で白面の結界が消えてしまう。
絶望感の潮の前に飛び込んできたのは黄金の妖
その妖の名は、とら!
二体で最強のコンビは、白面の者を結界域に封じ込めることが
できるか!?


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

キン肉マン 第172話 「甲子園決戦! !」 感想

話としてはほとんど進んでいませんが、悪魔将軍が
主人公をしていて格好良かったですね。
そして運営に関しては優秀な宇宙超人委員会(笑)
今からチケットを用意して売りさばくって凄いよ!

サイコマンの細工により、意図せず消滅を免れてしまった
完璧超人始祖たち。
思わぬ形で幕を閉じたものの、勝者も敗者も、この闘いの中で
超人のあり方を考えさせられる結果に。
そんな中、ついにキン肉マンvsネメシス――
キン肉王族の闇が生み出した因縁の対決の幕が開こうとしていた。
そして、許されざる世界樹(アンフォーギブン・ユグドラシル)が
示した新たな決戦場は、甲子園球場―――!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン

»続きを読む

【6/12 オリックスvs横浜DeNA】4連敗でリーグ最下位に

今日もなすすべなく完封負け、4連敗となりました。
パ・リーグで今日負けたのはバファローズだけ。
ということで0.5差で最下位転落です。
悔しい、ホント悔しいです。
今日の見せ場がファン対決イベントと比嘉の登板だけ
だったというのが何とも寂しいです。

 オリックス 0 - 4 横浜DeNA (京セラドーム大阪:29,326人)
 3回戦 オ0勝3敗0分 2時間59分
 勝:山口(5勝2敗0S)
 負:ディクソン(5勝5敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/11 オリックスvs横浜DeNA】試合開始早々に決まってしまった

予告先発の時点で苦戦するだろうとは思っていましたが
まさか初回だけで決まってしまうとは思いませんでした。

「スタメン選手ハイタッチイベント」に参加しましたが、
まさかこれが今日のピークになろうとは思わなかった。
今回は男性限定ということで900人の応募と普段に比べて
少なかったそうでです。
普段は1,000人以上の応募があるとのことでしたが、
それでも900人の中から選ばれた20人の中に入れたのは
嬉しかったですよ。

 オリックス 0 - 7 横浜DeNA (京セラドーム大阪:30,210人)
 2回戦 オ0勝2敗0分 2時間54分
 勝:今永(5勝4敗0S)
 負:近藤一(2勝2敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/10 オリックスvs横浜DeNA】東明の好投も守備に足を引っ張られ……

東明は今季一といっていいピッチングでした。
しかし打てない。
さらには守備でも足を引っ張られ、気の毒でした。
福良監督は隙のない野球を目指すと言っていましたが
自ら隙を作る采配をしていますよね。

 オリックス 1 - 3 横浜DeNA (京セラドーム大阪:26,553人)
 1回戦 オ0勝1敗0分 2時間49分
 勝:久保康(3勝3敗0S)
 セ:山﨑康(1勝2敗16S)
 負:東明(1勝5敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/9 オリックスvs中日】エース・金子の乱調でカード勝ち越しならず

エース・金子でカード勝ち越しを狙ったバファローズでしたが
その金子の乱調で完敗。
敬意は違いますが初戦と同じスコアだというのがね……。
バルデス相手ということで苦戦は覚悟していましたがここまで
一方的な試合になるとは思いませんでした。

金子が登録抹消されるようですが、それができるなら西を
もっと早く抹消してミニキャンプでもさせることはできなかった
のかと思ってしまいます。

アシスタントMCの竹村美緒さんの背番号が「3030」に決定!
まさかの背番号四桁にビックリ。
「30」は絶対に入ると思っていましたが「3030」で「みおみお」とは
予想外でした。
おめでとうございます。

 オリックス 3 - 8 中日 (京セラドーム大阪:19,914人)
 3回戦 オ1勝2敗0分 2時間51分
 勝:バルデス(2勝1敗0S)
 負:金子千尋(3勝5敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/8 オリックスvs中日】松葉の力投で投手戦を制す

昨日とは打って変わってスピーディーな試合展開。
5時間を超えた昨日の半分以下ですからね。
松葉が素晴らしいピッチングで魅せてくれました!
2014年に活躍した頃以上の素晴らしいピッチング。
頼もしすぎる♪
HAPPY&GOOD!

 オリックス 2 - 1 中日 (京セラドーム大阪:21,982人)
 2回戦 オ1勝1敗0分 2時間22分
 勝:松葉(2勝2敗0S)
 セ:平野(1勝3敗12S)
 負:若松(5勝4敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/7 オリックスvs中日】9回に追いつくも延長12回に力尽き……

今季ワーストを争う酷い試合になりました。
9回にサヨナラ勝ちになる流れだったところで
勝ちきれなかったのが痛かった。
それはそれとしてコーディエの投球は問題外。
怖すぎて接戦じゃ使えません。

 オリックス 3 - 8 中日 (京セラドーム大阪:19,882人)
 1回戦 オ0勝1敗0分 5時間13分
 勝:岡田(3勝1敗0S)
 負:コーディエ(0勝2敗2S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

うしおととら 第36話 「約束の夜へ」 感想

ようやく家族の元に帰れた鏢。
お疲れ様でした。
彼の最期は泣けてきますよ。

人間も、妖怪も、共に白面の者に立ち向かう。
希望を持つ者たちの力が、白面の者の動きを縛っていく。
皆のもつ希望、その中心には、復活した獣の槍を持つ
蒼月潮がいた!
登る太陽を背に、潮は再び白面の者に戦いを挑む。
その頃、東京近郊のとある邸宅の庭では、紅煉との戦いで
気を失っていたヒョウが目を覚ます。
宿敵紅煉にヒョウは最後の力を振り絞り戦うのであった。
長く続いた復讐の人生に今終止符が打たれようとしていた。


↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓
うしおととら

»続きを読む

【6/5 オリックスvsヤクルト】打線が爆発!三タテ3連勝!

ディクソンが投打に活躍しましたが、スワローズの終盤の逆襲、
2度の乱闘未遂等、随分荒れた試合になりました。
3連勝で交流戦の成績を5割にできたのはよかったですけどね。
HAPPY&GOOD!

 オリックス 14 - 9 ヤクルト (明治神宮野球場:21,855人)
 3回戦 オ3勝0敗0分 3時間43分
 勝:ディクソン(5勝4敗0S)
 負:原樹理(2勝6敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

錻力のアーチスト 第125話(最終回) 「最強の打者」 感想

来週も普通に連載が続いてそうな終わり方でした。
港南戦はラスボスなのに盛り上がりに欠けたのが残念。
作者は今月1冊、来月は3冊も出すのか。
お疲れ様です。

夏の甲子園出場をかけた神奈川県県大会決勝、桐湘VS港南。
2点を追う桐湘は9回裏、二死一・二塁で四番・弐識が打席に。
その初球、穂村が投じた渾身のストレートをフルスイングし!?


錻力のアーチスト

»続きを読む

【6/4 オリックスvsヤクルト】連勝!平野が連日の見事な火消し役!

8回の平野と山田の対決は見ごたえがありましたね。
連日の回跨ぎセーブと大活躍。
これで三連敗の後の二連勝♪
カード勝ち越しを決めましたが、三タテを狙いたいですね。
HAPPY&GOOD!

 オリックス 6 - 4 ヤクルト (明治神宮野球場:26,648人)
 2回戦 オ2勝0敗0分 3時間13分
 勝:吉田一(3勝0敗1S)
 セ:平野(1勝3敗11S)
 負:山中(2勝4敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/3 オリックスvsヤクルト】交流戦初勝利!平野が見事な火消し役!

祝!交流戦初勝利!連敗脱出♪
8回は危なかったですが平野が素晴らしかった。
まさに火消し役!
普段は打席に立たない投手の東明がタイムリーヒットを
打ったというのも交流戦の面白さですね。
HAPPY&GOOD!

 オリックス 5 - 4 ヤクルト (明治神宮野球場:20,826人)
 1回戦 オ1勝0敗0分 3時間54分
 勝:吉田一(2勝0敗1S)
 セ:平野(1勝3敗10S)
 負:ルーキ(2勝2敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

【6/2 オリックスvs巨人】三タテくらって自力優勝消滅

けっして状態がいいとは言えないジャイアンツに三タテを
くらってしまいました。
これでジャイアンツには4年間で1勝12敗1分。
どんだけ負ければ気が済むんですか!

 オリックス 2 - 4 巨人 (京セラドーム大阪:30,141人)
 3回戦 オ0勝3敗0分 3時間01分
 勝:大竹(1勝1敗0S)
 セ:澤村(3勝0敗15S)
 負:金子千尋(3勝4敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード