fc2ブログ

神撃のバハムート GENESIS 第12話(最終回) 「Rage of Bahamut」 感想

王道的な作品で面白かったですね。
最後は駆け足気味だったので、もう少し後日談を見れると
なおよかったのですが。

神魔の鍵と融合したアーミラを取り込み、バハムートが復活の
咆哮をあげる。
世界が破滅へと向かう中、不敵な笑みを浮かべるもの、運命に
抗おうとするもの、様々な想いが交錯する。
そんな彼らの想いをよそに、ひとつの終わりが訪れようとしていた。


 神撃のバハムート GENESIS 公式サイト

神撃のバハムート GENESIS II(初回限定版) [Blu-ray]神撃のバハムート GENESIS II(初回限定版) [Blu-ray]
(2015/02/25)
吉野裕行、井上剛 他

商品詳細を見る

»続きを読む

スポンサーサイト



キン肉マン 第115話 「悪魔たちの"血束"! !」 感想

今回の展開は熱くて面白かったです。
しかしこのままだと冷血面の出番はなしのままなんですかね(笑)
次の更新は19日ですが、その前にグランドジャンプでの読み切りが
ありますね。
面白い内容だといいのですが。

"竜巻地獄"アシュラマンvs"完璧・陸式"ジャスティスマンの一戦は、
序盤からジャスティスマンの一方的な展開に。
魔界殺法も通じず、自慢の6本の腕を全て失い、もはや打つ手なしと
思われたアシュラマンだったが、完璧超人との闘いで散っていった
悪魔超人たちの腕を召喚。
仲間の無念の宿ったその拳が、ジャスティスマンにヒット! 
さらに、タッグ技である”阿修羅火玉弾”を単独で敢行!
ジャスティスマンの腹部に突き刺さる―――!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マンII世(Second generations) (Battle14) (SUPERプレイボーイCOMICS)キン肉マンII世(Second generations) (Battle14) (SUPERプレイボーイCOMICS)
(2001/06)
ゆでたまご

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第2シリーズ 第13話 「2.14 甘いワナ」 感想

ただの息抜き回でなく今後の伏線が散りばめられていましたね。
ミナミの状態も気になりますが、カナミの中国サーバでの活躍も
楽しみです。

2月14日がやってきた!
冒険者たちが迎える初めてのバレンタインデーに、アキバの街は
ウキウキソワソワ。
マリエールや五十鈴は「恋がかなう」という伝説がある「ココニアの実」を
使って、お菓子作りに励む。
一方「ログ・ホライズン」のギルドハウスでは、てとらにそそのかされ、
大量にココニアの実を購入した、アカツキとミノリがキッチンではち合わせ・・・。
恋敵どうしの直接対決に、にゃん太も動揺を隠せない!?


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 2 (B's-LOG COMICS)ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ 2 (B's-LOG COMICS)
(2014/09/01)
草中

商品詳細を見る

»続きを読む

2014年アニメアウォーズ!

おちゃつのちょっとマイルドなBlog』のおちゃつさんからお誘いを受け、
企画、「2014年アニメアウォーズ!」に昨年に続き参加せていただきます!

以下、項目です。

~2014年アニメアウォーズ~
・最優秀作品 
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) 
・ED部門 (同上)

»続きを読む

ガンダム Gのレコンギスタ 第14話 「宇宙、モビルスーツ戦」 感想

OPは今回から変更なんですね。
年明けからだと思っていました。
前OPの方がよかったです。
それとOP絵はまた使い回しなのが残念。
本編は面白いからいいんですけどね。

ザンクト・ポルトでは地球側とドレット艦隊との間で交渉が始まった。
ノウトゥ・ドレットのほか司令官の名前を思い出すラライヤ。
交渉の場を抜け出したベルリ達は、マスクの下へ帰るというマニィと別れる。
一方、交渉の裏でミノフスキー粒子がザンクト・ポルトの方向から撒かれた。
クンパが煽っているらしいと気づいたマスクは、メガファウナがベルリ達を
ザンクト・ポルトから収容している間にマックナイフで出撃してドレット艦隊に肉薄。
旗艦ギニアビザウにメッセージチューブを張り付かせると、スペース・ガランデンを
月へ向けた。
クリムもドレット艦隊の追撃部隊を撃破すると、サラマンドラを月に向かわせる。
2艦に後れを取るメガファウナ。
しかし、ベルリはG-セルフを駆使して追っ手のモラン隊のパイロットを殺さずに
無力化して、そのうちの一人を捕虜にすることに成功する。
マスクが敵旗艦に張り付かせたチューブには「降参すれば地球に住まわせてやる」
という誘いのメッセージが入っていた。
トワサンガの船乗りを取り込むつもりらしい。
メガファウナでは、すっかり回復したラライヤが本名のアクパールを名乗り、
改めてベルリ達と挨拶を交わす。
一方、捕虜になったリンゴはトワサンガでは地球人が来るなんて想定外で
対応できる人間はいないとうそぶく。
しかし、無防備だとは考えられないアイーダは、ベルリの活躍を期待して
笑顔でおだてるのだった。


 ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト

ガンダム Gのレコンギスタ (1) (カドカワコミックス・エース)ガンダム Gのレコンギスタ (1) (カドカワコミックス・エース)
(2014/12/22)
太田 多門

商品詳細を見る

»続きを読む

月刊少女野崎くん BD/DVD特典アニメ 第四号 「夏だ!海だ!合宿だ!」 感想

佐倉が不憫すぎる。
可愛いのに。
野崎はもっと佐倉のことを見てあげようよ。

 月刊少女野崎くん 公式サイト

月刊少女野崎くん 第4巻 [Blu-ray]月刊少女野崎くん 第4巻 [Blu-ray]
(2014/12/24)
中村悠一、小澤亜李 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ヤマノススメ セカンドシーズン 第24話(最終回) 「さよなら、わたしたちの夏」 感想

相変わらずのあおいとひなた。
喧嘩するほど仲がいい、ですね。
良作で面白い作品でした。
原作のストック次第ですが、3期も見たいですね。

明日は、飯能納涼花火大会!
ほのかが群馬から遊びに来て、皆で花火を見て、お菓子と、紅茶と、
たくさんのおしゃべりするんだ…楽しみ!と、 うきうきのあおいだったが、
ふとしたことでいつものごとくひなたとケンカになる。
そして……。


 ヤマノススメ セカンドシーズン 公式サイト

ヤマノススメ セカンドシーズン6巻 [Blu-ray]ヤマノススメ セカンドシーズン6巻 [Blu-ray]
(2015/02/27)
井口裕香、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話 「未来へ羽ばたくために」 感想

メイジンはやっぱりいいキャラしてますね。
出てくるだけで面白さが増しますよ。
それだけに多用するとトライからのキャラが霞んでしまう危険性もありますが。

ガンプラ学園のアドウ・サガが操るガンダム・ジ・エンドに完膚無きまでに
叩きのめされたトライファイターズ。
その圧倒的な実力差を見せつけられたユウマはショックを隠しきれないまま、
セカイ達を残しその場を立ち去ってしまう。
心配したフミナはアシムレイトの反動で倒れたセカイをラルさんに任せ、
ユウマを捜すことに……。
ふさぎ込んでいたユウマの前に現れたのは、メイジン・カワグチであった。
問答無用にその場からサイドカーでメイジンに連れ去られるユウマを
発見するフミナだったが、そんな彼女の前にもレディ・カワグチが現れ
忠告をする。
「ガンプラビルダー、ファイターとして、今のあなたには決定的に
足りないものがある」と……。
失われた自信を取り戻すため、足りないモノを気づかせるため、
二人のカワグチはユウマとフミナにバトルを挑む!


 ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト

HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)
(2015/01/10)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

吉田一将投手トークショー&サイン会に参加しました!

10/23(火)に京セラドーム大阪内の「Bs SQUARE」で開催されました
吉田一将投手トークショー&サイン会に参加しました!

2015年度ファンクラブ会員限定イベントですが、私は既に11月中に
継続更新手続きを済ませているので問題なし。
天気にも恵まれ、わくわくしながら出かけましたよ。

吉田一将

»続きを読む

神撃のバハムート GENESIS 第11話 「All Roads Lead to Abos」 感想

落ちる男・カイザル(笑)
リタは相変わらず優秀ですね。
ロケットパンチに新たなバリエーションも見せてくれましたし。

マルチネの手によりファバロはダークファバロと化し、神魔の鍵と
融合したアーミラは、ベルゼビュートの手中に落ちてしまう。
一方、リタとバッカス、アザゼルを乗せた馬車は、バハムートの眠る
聖地エイボスへと向かっていた。


 神撃のバハムート GENESIS 公式サイト

500ピース 神撃のバハムート 黒銀の翼持つ バハムート (36cmx49cm)500ピース 神撃のバハムート 黒銀の翼持つ バハムート (36cmx49cm)
(2013/12/08)
ビバリー

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第2シリーズ 第12話 「供贄の黄金」 感想

デミクァスはいい顔をするようになりましたね。
シロエと直継、それぞれに修羅場が!
ミノリの視線と顔に吹きました(笑)
次回はギャグ回のようですが、すごく楽しみですよ。

デミクァスの単独突破により、地下迷宮「奈落の参道」を突破したシロエ。
迷宮の最深部に存在する「供贄の黄金」とは、金貨の大河と湖が広がる、
目もくらむほどまばゆい黄金の庭園であった。
そして、そこに待ち受けていたのは、幾度もシロエと交渉を重ねてきた
供贄一族の若き頭領・菫星。
彼はシロエに「好きなだけ黄金を持ち帰ることができる」と告げるが、
シロエは意外な行動に出る。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズンTRPG リプレイ ごちそうキッチンと病の典災ログ・ホライズンTRPG リプレイ ごちそうキッチンと病の典災
(2014/09/29)
橙乃ままれ、七面体工房 他

商品詳細を見る

»続きを読む

四月は君の嘘 第11話 「命の灯」 感想

公生にとって一つの区切りがつきましたね。
いい方向に回って来ているように見えますが、かをりの症状が……。
新たなトラウマとならなければいいんですけどね。

公生の演奏は終わった。
コンクール会場の控室に戻った公生の前に、亡き母の友人・瀬戸紘子が現れる。
日本屈指のピアニストである紘子は、公生がピアノに込めた想いを読み取っていた。
――ピアノは奏者のすべてを引きずりだすわよ。
そのことばに戸惑う公生。
そしてコンクールの結果が発表されたが、武士と絵見は妙に晴ればれとした
公生の表情を見て、彼の変化と成長をたしかに感じ取るのだった。


 四月は君の嘘 公式サイト

四月は君の嘘(7) (講談社コミックス月刊マガジン)四月は君の嘘(7) (講談社コミックス月刊マガジン)
(2013/09/17)
新川 直司

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話 「月から来た者」 感想

話しが大きく動き始めましたね。
キツネとタヌキの化かし合い。
クリムは天才(笑)が似合うなあ。

月の裏側のトワサンガから来たドレット艦隊は、ザンクト・ポルトを
占拠したアメリア軍所属の補給艦ガビアルを砲撃。
脅しのはずが手違いで爆発させてしまう。
グシオンは迎撃を指示するが、そのアメリア軍にマスクのいる
スペース・ガランデンから地球人同士で共同戦線を張ろうという
通信が入る。
ベルリのG-セルフとアイーダのG-アルケイン、ケルベス達は共同戦線に
参加すべく、S・ガランデンに乗り込み、そこでノレドはマニィと再会する。
かくして、白旗を立てたクリムの青いジャハナム達と、マスク部隊、
ベルリ達のモビルスーツがドレット艦隊の旗艦ギニアビザウに近づく。
降参すると見せかけて親玉の艦艇を叩く作戦だ。
しかし、見破られ、ドレット艦隊は攻撃してきた。
ベルリ達は砲撃されないよう、ザンクト・ポルトを真後ろにした位置につき、
危難を逃れる。
ドレット艦隊の交渉団は、ザンクト・ポルトに入った。
ベルリ達も護衛の名目でザンクト・ポルトに入る。
その大聖堂で、グシオン、ウィルミット、ゲル法皇の地球側と、
ノウトゥ・ドレット将軍ほか司令官達との交渉が開始される。
だが、クリムが「貴官達はアメリアが敵対しているゴンドワンにそそのかされて
地球に攻め込むのだ。そして、地球に移民するレコンギスタを実行する。
それが本心だよな!」と挑発。
激高したドレット軍のパイロット、ロックパイがクリムと掴み合いの
喧嘩をする羽目に。
アイーダは、あの人達(ドレット艦隊関係者)の話だけではわからないから、
トワサンガに行ってみるしかないと月を指さすのだった。


 ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト

ガンダム Gのレコンギスタ  2(特装限定版) [Blu-ray]ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray]
(2015/01/28)
石井マーク、嶋村侑 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ヤマノススメ セカンドシーズン 第23話 「約束」 感想

いい最終回でした。
最終回じゃないけど(笑)
あおいとひなた、約束が叶ってよかったですね。
いい演出でしたよ。

雨も本降りになってきた。
雨宿りの小屋の中で食事をしたりサプライズ企画を実行したりと、
楽しく穏やかなひと時を過ごす一行。
皆の笑顔を写真に収めていくほのかにも、だんだんと変化が出てきて…。


 ヤマノススメ セカンドシーズン 公式サイト

ヤマノススメ セカンドシーズン5巻 [Blu-ray]ヤマノススメ セカンドシーズン5巻 [Blu-ray]
(2015/01/23)
井口裕香、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズトライ 第11話 「ニールセン・ラボ」 感想

メイジン・カワグチの新しいガンプラはガンダムアメイジングレッドウォーリア!
渋いチョイスですね。
プラモ狂四朗に出てきたガンプラをメイジンが使うとは。
おいしいところを持っていくなあ。

期末テストも終わり、夏休み中に開催される全国大会に向け
強化合宿をすることになったトライファイターズ。
ラルさんの粋なはからいで、全国大会の常連チーム達が集う
業界最高峰のバトル環境が整っている施設、ニールセン・ラボへと
やって来る。
そこで、セカイ達はバトル装置で模擬戦をしていた鹿児島 代表、
我梅学園のチーム、ホワイトウルフと成り行きで練習試合の約束を
することに……。
しかし、セカイが原因でトライファイターズが約束の時間に遅刻している間に
ホワイトウルフのメンバーはたった一機のガンプラによって全滅させられていた。
そのガンプラの姿を見たユウマはいきなり乱入し、バトルを挑む。
突然のユウマの行動に困惑するフミナ達だが、そのガンプラこそ、
ユウマが2年前バトルから遠退くキッカケとなったガンプラであった。


 ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト

ガンダムビルドファイターズトライ 1 [DVD]ガンダムビルドファイターズトライ 1 [DVD]
(2014/12/25)
冨樫かずみ、内田雄馬 他

商品詳細を見る

»続きを読む

神撃のバハムート GENESIS 第10話 「Helheim, Land of Lies」 感想

マルチネは悪役らしい悪役ですね。
アザゼルの扱いが(笑)

シャリオス王の手により、ジャンヌは魔女として火あぶりの刑に
処されようとしていた。
それを止めようとする民衆は、容赦なく騎士に切り捨てられる。
罪なき民が傷つくことに涙するジャンヌ。
一方、ファバロ、カイザル、アーミラは、アーミラの母親を探して
ブロドシアへと向かっていた。
そこへ激しい地割れが起き――。


 神撃のバハムート GENESIS 公式サイト

神撃のバハムート GENESIS I(初回限定版) [Blu-ray]神撃のバハムート GENESIS I(初回限定版) [Blu-ray]
(2015/01/28)
吉野裕行、井上剛 他

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第114話 「魂が宿る腕! !」 感想

アシュラマンの反撃が始まりましたが、これで勝てるかというと……。
不安の方が勝りますね。
来週が休みなのは年末進行の関係ですね。
今年はもう一度、29日に更新があるのは嬉しいです。

“竜巻地獄”アシュラマンvs“完璧・陸式”ジャスティスマンの一戦は、
序盤からジャスティスマンの一方的な展開に。
その必殺技をモロに喰らい、腕を4本もぎ取られてしまったアシュラマン。
するとなぜか、残り2本の腕をわざと失う暴挙に出る。
魔界殺法も通じず、完全に打つ手なしと思われたアシュラマンだったが、
完璧超人との闘いで散っていった悪魔超人たちの腕を
自らの腕として再生させる秘奥義で反撃に出る――!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マンII世(Second generations) (Battle13) (SUPERプレイボーイCOMICS)キン肉マンII世(Second generations) (Battle13) (SUPERプレイボーイCOMICS)
(2001/03)
ゆでたまご

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第2シリーズ 第11話 「リトライ」 感想

MMORPGらしさが出ていて面白かったです。
デミクァス株が一気に上がりましたよ。
レイドでのシロエ、頼もしすぎ!
そりゃ有名にもなるわ。

この異世界に流通する金貨の源泉である「供贄の黄金」を求め、
地下迷宮「奈落の参道」に潜入したシロエ、直継、ウィリアム=マサチューセッツら
24人のフルレイドチーム。
全滅を余儀なくされたクリスマス・イブの悪夢を乗り越え、彼らは
迷宮攻略に再挑戦する。
同時に襲いくる3体のボスモンスターを撃破するために戦術を練るシロエ。
成功率はわずか15%・・・。
それでも、冒険者たちは戦場に戻ってきた。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズンTRPG リプレイ 宵闇の姫と冒険者ログ・ホライズンTRPG リプレイ 宵闇の姫と冒険者
(2014/03/31)
橙乃ままれ、七面体工房 他

商品詳細を見る

»続きを読む

四月は君の嘘 第10話 「君といた景色」 感想

一皮むけた公生、ようやくトラウマ克服ですかね。
かをり、公生に愛されてますね。

公生の演奏がはじまった。
最初は好調だった演奏だがやがて中盤に来て、演奏が乱れはじめる。
その荒れた演奏を聴いて、ざわめきはじめる観客。
ピアノの音が聴こえなくなったという噂は本当なのか。
観客席のかをりや椿、渡は心の中で公生を応援し、演奏を終えたばかり
絵見と武士はその演奏を心配そうに見守る。
公生はステージでひとり、母のトラウマと対峙していた。


 四月は君の嘘 公式サイト

四月は君の嘘(6) (講談社コミックス月刊マガジン)四月は君の嘘(6) (講談社コミックス月刊マガジン)
(2013/05/17)
新川 直司

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダム Gのレコンギスタ 第12話 「キャピタル・タワー占拠」 感想

アイーダはクリムからもポンコツ扱い(笑)
MSの動きやキャラのセリフ回しもいいですが、月からの第3勢力も
現れて、どんどん面白くなっていますね。

メガファウナでは、ハッパがアサルトパックをG-セルフに換装して
武装強化を図る。
マニュアルを渡されて困惑するベルリだが、「守ってもらいたいんだよ!」
というハッパの期待には笑顔がこぼれた。
一方、クリムはキャピタル・タワーをアメリアのものにするため、遭難船に
仕立てたガビアルをザンクト・ポルトに接触させ、内部から占領する作戦を
実行させる。
スペース・ガランデンで追っていたマスクは、迎撃に出たクリムのモビルスーツ
部隊にはかまわず、サラマンドラにマックナイフの戦力を集中し、沈めようとする。
艦が狙われ憤るクリム。
その時、長距離砲がマックナイフのミサイル攻撃を防ぐ。
ベルリのG-セルフが、戦闘を止めようと横合いから邪魔したのだ。
そこへクリムとミックが戻ってきて、戦場は混戦状態になるが、
ザンクト・ポルトの目の前に近づいての戦闘は最大のタブー。
マスクもクリムもそれ以上の戦闘は中止し、モビルスーツを艦へ帰投させた。
一方、遭難船作戦は成功。
クリムのサラマンドラはザンクト・ポルトに乗り込んでしまう。
そこで、ベルリ達はG-セルフがG-アルケインに拿捕されたと見せかけ、
アメリア軍が占拠したザンクト・ポルトに上がる。
グシオンを連れ、大聖堂で法皇と会見したクリムは、艦艇の力を盾に
キャピタル・タワーの管理運営権を要求する。
反対する運行長官のウィルミット。
そこへ到着するベルリ達だが、その時、宇宙から飛来したビームに
ガビアルが狙撃され、爆発してしまう。


 ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト

HG 1/144 エルフ・ブルック(マスク専用機) (Gのレコンギスタ)HG 1/144 エルフ・ブルック(マスク専用機) (Gのレコンギスタ)
(2015/02/28)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズトライ 第10話 「ガン☆コレ」 感想

ミライも次元覇王流の使い手だったとは。
七花と七実を思い出しましたよ。
対戦相手が∀ガンダムだった理由って股間コクピットだったからなんですかね(笑)

全日本ガンプラ選手権西東京予選大会を制したトライファイターズ。
アシムレイトのダメージも回復し、セカイはまだ見ぬ強敵が集う
全国大会に思いを馳せる。
そんな中、ファッションモデルを務めるセカイの姉、カミキ・ミライは、
ガンプラとファッションの融合を目指して企画された「東京ガンプラコレクション」
通称「ガン・コレ」の目玉企画、モデルプロダクション対抗ガンプラ・ラリーに
成り行きで参加することに……。
セカイやユウマの協力を得て無事にママッガイを作り上げるミライ。
「ガン・コレ」開催日、華やかなファッションショーのパートも終わり、
ミライの陣中見舞いに行くセカイたち。
そこで、人気ロックグループ『三代目スゴック』リーダーのTAKUが現れ、
何故かセカイの仕切りでミライはTAKUとデートを賭けた勝負をすることになる。


 ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト

HGBF 1/144 ベアッガイF(ファミリー) (ガンダムビルドファイターズトライ)HGBF 1/144 ベアッガイF(ファミリー) (ガンダムビルドファイターズトライ)
(2014/11/29)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

ヤマノススメ セカンドシーズン 第22話 「ともだちになろ?」 感想

背景の描写が凄く綺麗でしたね。
あおいのコミュ力、上がりすぎ!
ほんと成長しましたね。

 ヤマノススメ セカンドシーズン 公式サイト

毎日コハルビヨリ毎日コハルビヨリ
(2014/12/17)
井口裕香、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

»続きを読む

月刊少女野崎くん BD/DVD特典アニメ 第三号 「全てが繋がる相関図」 感想

瀬尾&若松のコンビはいいですね。
野崎のために水着選びに張り切る佐倉ですが、
報われないんだろうなあ。

 月刊少女野崎くん 公式サイト

月刊少女野崎くん 第3巻 [Blu-ray]月刊少女野崎くん 第3巻 [Blu-ray]
(2014/11/26)
中村悠一、小澤亜李 他

商品詳細を見る

»続きを読む

神撃のバハムート GENESIS 第9話 「Decision in the Wailing Woods」 感想

ジャンヌの魔女認定はいずれなるかと思っていたら早速かい!
この状況でって、どう切り抜けるんでしょうね。
次回予告が酷かった(笑)

ファバロとアーミラはアナティを後にし、ブロドシアへと向かっていた。
一方カイザルはラヴァレイから、アーミラを追いかけ導くようにと
頼まれる。
その頃アナティでは、ジャンヌがシャリオス王によって魔女の汚名を
着せられ、捕えられていた。


 神撃のバハムート GENESIS 公式サイト

1000ピース 神撃のバハムート 【秘友心】 ミステリーワーデン・スピネ (49cmx72cm)1000ピース 神撃のバハムート 【秘友心】 ミステリーワーデン・スピネ (49cmx72cm)
(2014/07/08)
ビバリー

商品詳細を見る

»続きを読む

キン肉マン 第113話 「アシュラマンの"秘策"! !」 感想

やはり死んだ悪魔超人の腕を使うことになりましたか。
魔雲天の腕は使わないのかな。
そして新たなウォーズマン理論が(笑)

“竜巻地獄”アシュラマンvs“完璧・陸式”ジャスティスマンの一戦。
悪魔殺法全開で攻め立てるアシュラマンだったが、
ジャスティスマンにことごとくかわされてしまう。
するとジャスティスマンは、必殺の「ジャッジメントクラッシュ」、
「ツイスト」、「アヴァランチャー」と立て続けに放ち、
アシュラマンの大事な腕を次々ともぎ取っていった――!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マンII世(Second generations) (Battle12) (SUPERプレイボーイCOMICS)キン肉マンII世(Second generations) (Battle12) (SUPERプレイボーイCOMICS)
(2001/01)
ゆでたまご

商品詳細を見る

»続きを読む

ログ・ホライズン 第2シリーズ 第10話 「ギルドマスター」 感想

シロエが面倒くさいドSなのは顔を見ればわかるって酷い(笑)
廃人については共感できなくても熱中できる、本気で取り込めるものに
対しては裏切れないというのは、共感できましたね。

精鋭戦闘系ギルド「シルバーソード」を率いるウィリアム=マサチューセッツは、
ひたすらオンラインゲームに情熱を燃やす高校生だった。
クラスメイトに白い目で見られても、ゲーム仲間とはわかりあえた。
だから、この異世界に閉じ込められても、彼は喜びを感じていた。
しかし、シロエたちと挑んだ地下迷宮「奈落の参道」で、24人の
レイドチームは全滅。
勝ち目のない状況にメンバー全員が絶望のふちに立たされていた・・・。


 ログ・ホライズン 公式サイト

ログ・ホライズンTRPGルールブック ~キミも〈冒険者〉になれる!~ログ・ホライズンTRPGルールブック ~キミも〈冒険者〉になれる!~
(2014/04/21)
橙乃ままれ、絹野帽子 他

商品詳細を見る

»続きを読む

四月は君の嘘 第9話 「共鳴」 感想

公生の過去、これはキツイなあ。
あんな幼少期を過ごしてよくまともに育ちましたね。
果たしてトラウマを乗り越えることができるのか、
続きが楽しみです。

絵見は、あこがれのピアニストだった公生に想いを伝えるべく
熱演を披露する。
ステージを終えたばかりの絵見は、公生のもとに向うが、
かける言葉はなかった。
想いは全部、ピアノに込めたのだから。
そしていよいよステージに向かう公生。
ピアノを前にした公生に、亡き母の幻影が語り掛ける。
過去と対峙する公生の音楽の旅がはじまった。


 四月は君の嘘 公式サイト

四月は君の嘘(5) (講談社コミックス月刊マガジン)四月は君の嘘(5) (講談社コミックス月刊マガジン)
(2013/01/17)
新川 直司

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダム Gのレコンギスタ 第11話 「突入!宇宙戦争」 感想

クリム調子に乗りすぎ!
マスクのベルリに対する本音が出ていましたね。
アイーダはすっかり周囲からポンコツ扱いに(笑)

G-セルフも動員して地球周回軌道に上がるための艦体補強を行った
メガファウナは、キャピタル・タワーに向かったサラマンドラを指揮する
クリムの暴走を止めに行く決断をする。
一方、大気圏グライダーでアメリア本国に帰還したグシオンは、宇宙艦隊の
出撃を勝手に決めたズッキーニ大統領を諫めるが、キャピタル・アーミィが
キャピタル・タワーを占拠したという情報を信じたズッキーニは
命令を撤回しない。
同じ頃、新型モビルスーツ部隊を従えたマスクが、スペース・ガランデンに
着任する。
その艦にはマスクの役に立とうとマニィも乗り込んでいた。
バララと共にマックナイフ部隊で出撃したマスクは、G-セルフとラライヤを
要求してメガファウナを強襲する。
応戦したケルベスのレックスノーは一時、人質に取られる。
そこへ駆けつけたベルリは、マスクと生身で直接対峙し、顔を合わせて
肉弾戦をする羽目になる。
だが、マスクの隙をついたベルリはG-セルフに乗り込むと、バララを追い払い、
マスクも撃退した。
アメリア軍総監としてラトルパイソンに乗り込んだグシオンは、自ら宇宙艦隊を
指揮してキャピタル・タワー最上部のザンクト・ポルトに進路を取っていた。
その報告を受けたメガファウナでは、聖なる場所に軍隊が上がるのは
最大のタブー破りで祟りがあると怖れるベルリが、本気で怒るのだった。


 ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト

HG 1/144 宇宙用ジャハナム(隊長機)(仮称) (ガンダム Gのレコンギスタ)HG 1/144 宇宙用ジャハナム(隊長機)(仮称) (ガンダム Gのレコンギスタ)
(2015/01/31)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

ヤマノススメ セカンドシーズン 第21話 「思い出の山へ」 感想

あおいを励まし支えるひなた、いい子ですね。
新キャラの黒崎ほのかが遂に登場!
あおい達とどう絡んでくるのか楽しみです。

小さなころ交わしたあおいとの約束、忘れられない思い出。
「いつかまた、ふたりでこようね!」
「うん、約束!」
富士山にも挑戦できたんだから心配はないけど…
でも、この約束が叶ったら、何かが変わっちゃったりするのかな…。
ひなたの足がすこしずつ重くなってくる。


 ヤマノススメ セカンドシーズン 公式サイト

ヤマノススメ セカンドシーズン4巻 [Blu-ray]ヤマノススメ セカンドシーズン4巻 [Blu-ray]
(2014/12/26)
井口裕香、阿澄佳奈 他

商品詳細を見る

»続きを読む

ガンダムビルドファイターズトライ 第9話 「決戦のソロモン」 感想

決勝戦は熱かったですね。
ライバルとの特訓、お互いの連携と意地を見せた試合内容。
こういう熱い展開は見ていて面白いですよ。

モビルスーツ総選挙でシスクードが3位&4位は嬉しい♪
これを機にガンプラ化をお願いします。

トライファイターズの決勝戦の相手は昨年の地区予選優勝校、
宮里学院のチーム、Gマスターに決まった。
それぞれの決意と思いを秘めて決勝戦へと挑む両チーム。
決勝戦のフィールドは宇宙要塞ソロモン。
要塞宙域で心形流、サカイ・ミナト作の百万式を操作するスドウと
ユウマのライトニングガンダムが戦いの火蓋を切った頃、
セカイとフミナも要塞内で先回りして待ち構えていたスガたちと邂逅し
戦闘を開始する。
拮抗した戦いが続く中、要塞内から出てくるセカイとフミナをハイメガ粒子砲で
狙い撃とうとするスドウを阻止し相打ちを果たすユウマ。
ボロボロに傷つきながらも、勝利をあきらめないセカイとスガは
最後の死力をつくし激突する。
フミナとユウマの想いと共にセカイがビルドバーニングガンダムと
一体化したとき、紅蓮の炎が燃え上がる!


 ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト

SDBF ウイニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ)SDBF ウイニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ)
(2014/12/06)
バンダイ

商品詳細を見る

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード